吉田正尚「3年13億くらい希望ですね笑」 ボラス「おめでとう、5年124億だ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 19:45:12.86ID:ZO6Cf2Bx0
吉田正尚が明かすメジャー移籍の舞台裏 希望は「3年13億円」→まさかの「5年124億円」に驚き
https://news.yahoo.co.jp/articles/50a4b63eed78164f79225a3c773ebd4ca3b0119b

交渉解禁即での契約成立。当日朝は「7時半ぐらいに着信が5件ぐらいあった」そうで
「かけなおしたら(代理人の)ボラスさんから『どんな契約が欲しいんだ』と言われた」という。

質問に「3年契約の10ミリオン(約13億円)ぐらいがいいですね」と笑いながら答えたところ
「5年、90ミリオン(約124億円)、おめでとう」と返されたと明かした。

「えっ?」
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:29:05.65ID:W8H8vX1qa
流石にマエケンは出来高で結構貰っててほしいわ
あまりにも奴隷すぎる
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:29:06.57ID:3+UyVdCH0
>>538
アクーニャはフェンスと衝突してヒザの靭帯2/4本逝ったから本人には長期契約で助かったんじゃないの
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:29:08.90ID:GhGeOuNE0
ボラスって実際どうやってあんな高額契約決めてるんや
フロントの家族でも人質にとってるとしか思えん
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:29:17.80ID:cVd2KYAW0
ボラスは選手のために全力で高額契約持ってきてくれるんだから本当に良い人だよな
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:29:24.87ID:JxbDqtXF0
MLBでの実績0なのにどうやってこんな巨額の契約まとめたんやろな
催眠術かなんか使えるんちゃうか
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:29:33.00ID:Fq9rY6CF0
冷静に考えて124億ってヤバいだろ
もう何もしなくてもええやん
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:29:39.04ID:WFirMqELa
>>555
大谷は打率あかんからなあ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:29:41.21ID:cSJRfA270
そういやコレアは決まったんか?
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:29:48.78ID:s4twuHwz0
>>551
タコさんが現代で同じ成績残せてれば取れるやろな
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:29:53.25ID:JAxxcFZP0
井川とか見てるとほんまに向こうはwikiくらいしか読んでない可能性もあるよな
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:29:58.47ID:OpZhGs/O0
>>65
ちなDやけど普通にクリーンナップ級やん
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:30:01.92ID:BmWft9tMp
ボラスから交渉担当にバックとかはありえんか?
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:30:05.62ID:qk9pWADJ0
NPB通算OPS(渡米前年OPS)
誠也.985(1.072)
吉田.960(1.008)
筒香.910(.899)
秋山.827(.864)
こう見ると吉田は打撃はそれなりに通用するやろ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:30:06.95ID:alvxXtQw0
ギータの人生・・・
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:30:15.52ID:8kLNv/Fi0
今.260 15 60くらいの守備指標平均くらいの野手でどんなもん貰えるん?
インフレし過ぎてて相場がわからん
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:30:16.92ID:6f2dNk56a
>>541
交渉しようとしたらいきなりボストンがあの額を出してきて即決まった
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:30:17.63ID:Zmwovsgy0
>>555
言うても大谷が規格外なのは大体向こうの人間も分かってるやろ
そのちょっと下くらいのハードルも中々越えるのが難しいから困るだけで
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:30:21.89ID:FkGUN/vb0
>>92
こうして思うとダルも大谷やすいな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:30:22.85ID:kgWURO5L0
質問に「3年契約の10ミリオン(約13億円)ぐらいがいいですね」と笑いながら答えたところ
「5億年、15セント(約20円)、おめでとう」と返されたと明かした。
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:30:23.84ID:JKvd6POb0
>>565
身内にやらせたりする
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:30:37.67ID:s4twuHwz0
>>569
.250 10くらいかな…
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:30:49.72ID:p//YEsBR0
>>506
日本にも言うほどそんなの無いけどな
下請けが仕事待ちやから
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:30:53.56ID:Qb6+tGQwa
>>547
吉田って一か八かのバッティングなんて元からしてねえだろ
あいつは常にヒット狙いのバッティングをずっと続けててそれがホームランになってただけやから方向性の修正なんていらんよ
メジャーに行っても塁に出る、ランナー返すっていつものまんまやん
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:30:55.92ID:TWFNLzXX0
100%球団はもととれんやろ
松井秀喜より格下やぞ?
0582 【馬】 【381円】
垢版 |
2023/01/01(日) 20:31:02.95ID:5s8uxhqJ0
日本のメディアは持ち上げてるけど藤浪って実際は買い手無いんとちゃう?
山田の指名漏れと似たような匂いを感じるわ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:31:06.29ID:cSJRfA270
>>562
大谷はNPB最後2年は打率3割超えてるぞ
MLBとじゃレベルが違うわ
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:31:07.70ID:W8H8vX1qa
>>569
筒香はともかく秋山があんなことなるとはな
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:31:07.89ID:wMlLy2Yra
S ボラス(吉田正尚、菊池雄星、藤浪)
B ウルフ(ダルビッシュ、千賀、鈴木誠也、筒香、有原)
D バレロ(大谷翔平)、ボッグス(澤村)
G カッツ(前田健太)

代理人のランク付けしたらこれぐらいの差はあるよな
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:31:13.97ID:YZCcWzOt0
>>571
CFなら18Mは確実にもらえる
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:31:15.92ID:wHKtr0kEd
>>516
マコ…俺たちも皇室からFA宣言してハリー王子のとこに行くンだわ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:31:22.57ID:qPZlqxfPd
左打ちで極端なプルヒッターだからフェンウェイに合ってるっちゃ合ってるんかも知れんけど
実際.250 20本とか打てれば御の字よな
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:31:25.17ID:IlijO/Gi0
>>538
ホセラミ安すぎて可哀想になってくる
延長せずにFAまで待てば全く違う額の契約を手にできたろうに
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:31:31.31ID:1zsXRQUMr
>>563
メッツにも振られてプー太郎待ったなしやぞ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:31:36.60ID:6Ft+EHFe0
鈴木誠也でさえメジャーじゃ守備微妙やし
吉田じゃどうなるか
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:31:43.17ID:G9c0eJoN0
普通の感覚やとこういった相場に見合わない異常に高い契約ってキックバックありきなんだけどな
そんなんやっとったら代理人としてここまで生き残れてないと思うしうーん・・・
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:31:46.34ID:WFirMqELa
吉田

お前まだやり残したことあるやろ…
日本にどうしても勝てなかったピッチャー、おるやろ


今からでも日本に戻ってこい
まだ、間に合うぞ…
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:31:47.19ID:x8twPL9ma
opsでいうとイチロー程度やろ
大丈夫かほんとに
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:31:53.03ID:9wb3iNfR0
打率.270 5本 47 OPS.730
メジャーでこれぐらいの成績の奴は同じくらい貰ってんの?
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:31:59.62ID:HQTBNDp0d
ボラス凄過ぎやろ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:31:59.91ID:/gbG3Wyu0
でも大金貰わないと試合出られないからな…
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:32:00.11ID:ffgaE9FKM
>>566
流石に今は映像が多いし指標も細かくチェックしてるよ
あっちだと戸郷とか評価低いし
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:32:01.38ID:semWfZJk0
大谷バブルやなあ
そんなに長く続かんと思うけど野手は騙せる内にメジャー行っとけ
イチローの時も福留や松井稼頭央が高額年俸貰えたけど結果出せないのが続いて録な契約貰えなくなっていった
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:32:18.05ID:heXhT2sw0
高額提示して契約決めたら今後ボラスと契約してる選手と優先的に交渉できるようにしてるとかの裏があるやろ
選手に金が入るのはええことやと思うからそういう番外戦術はどんどんやればいい
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:32:18.91ID:kw9MHIeTd
鈴木誠也が大失敗したのに
なんでこんな契約できたの?
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:32:30.09ID:9GdKW+el0
これ全盛期のイチローが今からアメリカ行くなら5年300億とか可能?
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:32:31.53ID:R3grfLZJM
>>585
こんだけいてマエケンだけハズレなのホンマ草
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:32:31.59ID:lO55Si4g0
有原の日本復帰の契約がどうなるかやな
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:32:36.70ID:Ej4fQqw/0
>>538
オルビーズとかいうガチ奴隷
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:32:37.45ID:XIG7cAPa0
>>528
マエケンがバカな上で無能だって言ってんのよ
完全に選手不利な奴隷契約結ばせて金貰っとんねん
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:32:43.17ID:/HuhO+g30
>>603
大失敗してないからや
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:32:51.29ID:wvgDAKFTd
>>595
吉田な割とマジで日本で打てなかった投手いないんだよな
千賀とかモイネロも打ってる
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:32:56.94ID:HYyIIC7ra
家賃100万の家に1300年住めるのか
ワイならその契約終わったらやめるね
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:32:56.90ID:vf+H4bIRa
>>569
パークファクターが12球団最低の大阪ドームでこれだから凄いわ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:32:57.20ID:+EO79wWdd
ボラスにかかれば藤浪を9億で売りつけれるんだな
どんな営業してんだ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:32:58.56ID:wHKtr0kEd
5%良心的っていうけど自分の月給から7500円引かれたら結構きついやろ
0616 【中吉】 【28円】
垢版 |
2023/01/01(日) 20:32:58.82ID:5s8uxhqJ0
吉田はパ・リーグナンバーワン野手なんだから高評価でもええやん
今やNPBもメジャーに肉薄しとるんや
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:33:04.37ID:WFirMqELa
>>591
173ってこんな感じなんか
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:33:12.63ID:IlijO/Gi0
鈴木と吉田は大谷神に足を向けて寝られへんでホンマ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:33:37.76ID:feeT7RbQ0
>>585
大谷もボラス検討してるって噂あるしバレロはもうちょい下でもええやろ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:33:39.43ID:LkNUZBUkr
青木なんて入団テストでワンクッション置かれたのに
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:33:44.14ID:3+UyVdCH0
>>571
球場による
メッツでその数字残したら実質アレナド超えやし
コロラドでその数字やとホンマもんのゴミ

メッツのセンターの29歳ニモってやつが今年.274 16本64打点で
毎年20Mの8年契約ゲットした
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:33:52.10ID:2YyNy58U0
日本時代と大して変わらんくらいやと思ったわ
色んな意味で日本球史に残る契約になるやろうな
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:33:52.57ID:8kLNv/Fi0
>>615
それで今の給料の何倍もの金額取ってくるなら喜んで払うやろ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:34:04.31ID:zxzWoR9ea
ボラスは一時期球団側が結託して担当選手を契約しないって圧力かけられてたけど大物がボラスを利用する流れは変わらなかったから結局球団側が折れたのよ。手腕もそうだけどこいつは稼いだ金で最高のトレーニング設備を選手に用意してるから信頼のされ方が違う
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:34:05.33ID:OidcEG0T0
13億でいいなら日本でいいだろ😅
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:34:07.82ID:yykyHl7B0
>>613
ナゴヤ 甲子園の方が投手有利だろ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:34:12.33ID:1zsXRQUMr
>>600
ねーよ指標見てたら筒香とか山口とか川崎とか契約するわけない
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:34:21.55ID:lO55Si4g0
今年のパリーグはマイナーで好成績残した選手誰一人歯が立たなかったからな
そこで一番のバッターならまあ打つやろ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:34:25.32ID:P67giTzB0
吉田はアプローチ的に大きく成績が変わるとは思えんけどなぁ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:34:30.86ID:clVH9LAn0
打球速度もトップクラスに重要な指標だと思ってるけど日本だと出してくれんのよな
吉田はどれくらいなんやろか
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:34:36.66ID:9IFzVRt30
>>29
無能きらい
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:34:42.66ID:uq/+23K90
活躍すればいいだけ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:34:48.66ID:AA82D5mV0
ボラスの交渉力どうなってんねんほんま
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:34:53.01ID:Fp8Cc6OR0
124億は高すぎだけど13億は低く見積もりすぎだろ
自分を過小評価したがる日本人の悪いとこが出てる
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:34:53.48ID:uw7ktM+t0
>>220
日本だと1弁護士は1選手しかダメなクソルール変えてからやな
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:35:16.59ID:FkGUN/vb0
>>582
良くわからん
スペックはともかくそれなりに年食ってるわけやし直近成績を考えたら単年2億ぐらいやろ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:35:18.45ID:ffgaE9FKM
>>627
その辺高額やないやろ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:35:28.74ID:FNinRx3FM
>>508
どうぞ

(代理人年俸ランキング)

1位 ボラス(MLB) 年俸147億円
2位 メンデス(UEFA)年俸121億円
3位 コンドン(NFL) 年俸77億円
4位 バーネット(UEFA)年俸55億円
5位 シュトルート(UEFA)年俸53億円
6位 レヴィンソン(MLB)年俸53億円
7位 ベイリー(NHL) 年俸37億円
8位 ジェンスケ(MLB)年俸42.4億円
9位 ロザーノ(MLB)年俸42.2億円
10位. クローズ(MLB)年俸39億円
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:35:28.99ID:2YyNy58U0
大谷のおかげってのはあるやろうな
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:35:34.99ID:rlnx713vd
>>615
15万か
強く生きろよ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:35:37.52ID:Zmwovsgy0
>>615
ボラスは引かれる分より増やしてるぞ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:35:39.27ID:Fr1bZv1v0
時給100万くらい
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:35:42.57ID:oYxNZsAHa
でも実家柳田と吉田正尚どっちが上かと言われたら吉田正尚だろ、柳田は前後の打者に恵まれてきただけ
阪神や中日にいたら出塁率以外落ちてるよ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:35:47.01ID:1zsXRQUMr
>>625
日本は13億も出さない
よくて3年8億くらいやろってみんな思ってる
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:35:48.04ID:2LVze2qtp
というか吉田一応青学出てるんやし、ミリオンくらいわかるやろ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:35:48.99ID:9F7BnAx5d
スコット・ボラス

・元野球選手(マイナーリーグ)
・引退後に弁護士の資格を取得し、スポーツ選手の年俸交渉などを代行する代理人業を始める
・報酬は選手が獲得した年俸の5%
・代理人業のための企業を設立して多数の弁護士、会計士、スポーツトレーナー、心理学者など各分野の専門家を雇用
・総額1億ドル(約100億円)以上の契約をした45選手のうち13選手がボラスのクライアント
・地味に薬学博士の学位も取得している
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:35:59.75ID:9IFzVRt30
近藤とかいう和製ボラス
代理人立てずにこれは凄すぎ
逆に島内は無能
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:36:09.68ID:wMlLy2Yra
>>624
何年か前に大物が全然契約してもらえなかったときにボラスのとこだけ練習施設あるからいくらでも契約待てるしストライキも可能とか報道されてたなそういや
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:36:09.84ID:cVd2KYAW0
ボラスの手に掛かればそこのお前レベルでもこの契約や
https://i.imgur.com/6lHOdTL.jpg
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:36:12.49ID:7EBgoM3+0
>>627
いや契約はするだろ
そいつらに高額契約とか長期契約結んでるわけじゃないんだし
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:36:20.80ID:HLukW9fUd
>>648
つよい
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:36:21.78ID:JETNlVSD0
レッドソックスなんて当分は最下位争いやろ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/01(日) 20:36:24.54ID:/qdVLRCS0
>>632
イチローと大谷は特別やろ、結局この2人は1年目から新人王取ったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況