X



ビルメンG民「仕事の殆どは待機でスマホし放題です」←これほんと?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 05:46:34.70ID:3nmrcNSI0
そんな夢のような仕事があるんですかい
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 05:47:37.66ID:kY84DMXGd
そういう現場もあるにはある
2023/01/02(月) 05:48:43.03ID:qABv5C8+M
俺の職場がこれ
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 05:50:05.01ID:3nmrcNSI0
>>2
場所によってはキツキツなん?
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 05:50:59.33ID:XrUGSrox0
毎日それだと不安になりそう
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 05:52:19.38ID:EmQYp/eO0
転職考えてるけど年収低いのがね
ワイみたいなのにぴったりなんやが
2023/01/02(月) 05:52:47.92ID:ZxlZwW6E0
youtubeで色々調べたけどどうやらほんとや
2023/01/02(月) 05:53:12.48ID:aqr1kNtpd
>>6
ちゃんとしたところなら最低400万は貰えるからそんなに低くないやろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 05:53:52.08ID:8zBuefz40
仕事に疲れたサラリーマンの行き着く果てやで
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 05:54:33.38ID:3nmrcNSI0
>>3
ずっとその職場なん?
きついとこ経験なしなら羨ましいわ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 05:55:36.22ID:zdV/cBDO0
なお問題起きたときの責任は全部降りかかる模様
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 05:55:41.02ID:kY84DMXGd
今後は常駐型減って巡回型メインのビルメン増えるから
まったりスマホポチポチは更に減ってくと思う
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 05:55:59.67ID:QuD7huFc0
アホがトイレットペーパー詰まらせたりどっかで害虫大量発生したりしたときに対処するのもビルメンのお仕事なん?
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 05:57:12.67ID:bnTl13BZ0
夜勤やとそんな感じらしいわ
ワオの父親がNetflixばっか見取ると言ってた
2023/01/02(月) 06:00:11.21ID:UZEF3KtFaNEWYEAR
>>8
ファっ!?
マジなんか?
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:00:51.51ID:8zBuefz40NEWYEAR
>>15
嘘やで
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:01:54.94ID:kY84DMXGd
>>15
ビルメンで400万は上位や
ほとんどは300万未満
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:02:44.97ID:tiaE4JOgr
宿泊施設の夜勤してるけど3時間くらいしかまともに働いてないで
Netflix見たり空き部屋でゴロゴロする合間に客から延泊とかタオルくれとか言われたら渡すだけ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:03:01.46ID:tiaE4JOgr
すまんビルメンとは関係ないけど
2023/01/02(月) 06:03:21.45ID:aqr1kNtpd
>>15
上位の相場見れば月20ボーナス4ヶ月以上が最低ラインやからな
それに手当が諸々乗るから月25万は下らんしで400万ぐらいは普通
2023/01/02(月) 06:03:23.60ID:ZxlZwW6E0
ビルメン+副業がいいな
2023/01/02(月) 06:04:29.84ID:aqr1kNtpd
>>18
夜中起きてないといけない時点で嫌やな
定時の後から寝るまでと朝ちょろっと働く泊まりのほうが健康的だわ
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:05:31.40ID:o8HUcl9g0
結局ガチャ定期
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:06:54.46ID:bnTl13BZ0
>>15
ワオの50代くらいの父親は420万や 
一人で生きる分には困らなさそう
2023/01/02(月) 06:07:32.46ID:f2OlR5M30
>>20
わい37歳設備系で残業なしだと手取り16万届かない。
ボーナスも1ヶ月ずつ・・・(泣)
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:07:59.31ID:QuD7huFc0
>>18
それはビルメンなんか?
ただのホテル従業員の夜勤ではなく?ビルメンさんは他におらんの?
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:08:15.97ID:A9NtyEYn0
辞めて次の仕事に就いたらめっちゃきつく感じそう
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:08:16.65ID:tiaE4JOgr
>>22
確かに仕事量の割に疲れるのは絶対あるわ
いくら夜型やって自分で思ってても連勤続くとしんどいしな
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:09:28.41ID:tiaE4JOgr
>>26
ごめんスレチかもしれん、ただの夜勤フロントマンやで
仕事の殆どはスマホってのだけ見てレスしてしまった
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:10:41.86ID:3nmrcNSI0
>>19
ホテルみたいとこンゴ?
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:13:07.93ID:tiaE4JOgr
>>30
カプセルホテルみたいなとこやで
2023/01/02(月) 06:13:35.74ID:v7MCB7xpM
ビルメンって資格マウントバトルくらいしか楽しみないよな
ちなワイは4点とビル管持ってる
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:14:09.17ID:QuD7huFc0
>>29
ビルメンスレで言うことじゃないけど負担の少ない仕事としてはええよなあ
運送業の倉庫で一日何キロも歩き続けるよりもずっと負担は少なそうや
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:15:12.82ID:yCW4m42K0
病院ビルメンは地獄らしい
2023/01/02(月) 06:16:22.23ID:aqr1kNtpd
>>32
同じやん
電験から逃げるな
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:17:43.20ID:tiaE4JOgr
>>33
健康面以外は良いと思ってるで
でもビルメンも気になってるっていうか格好ええわ
旅館に勤めてたときボイラーとか電気工事士の資格持ちが活躍してたし
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:19:01.46ID:NwLITqLK0
運転やーやーなのに巡回型の求人だらけで泣けます😭
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:19:14.05ID:lVhGZn/dM
未経験のビルメン求人ってハロワくらいしかない?
転職サイトは電験持ちや経験者高学歴以外は書類で落とされる
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:19:38.46ID:eSWjHs+gd
ワイやで
今もそうや
2023/01/02(月) 06:21:35.65ID:aqr1kNtpd
>>38
質次第では通る求人もあるはずやけどな
後は会社ホームページから直か
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:23:57.90ID:eSWjHs+gd
常在ビルメンのとこにしとけよ
巡回まわされたら1ヶ月で辞める自信あるわ
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:25:11.69ID:V7rOsEZKa
ビルメン忙しいやろ
警備来いや現場ガチャええとこ引けたら無双できるで
2023/01/02(月) 06:26:17.11ID:aqr1kNtpd
>>42
あんま知らんけど警備の隊員って大して金貰えんやろ
350万とかちゃうの?
安く投げてるイメージしかないわ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:31:08.66ID:7zlTUYDO0
羨ましいな
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:32:09.37ID:RGhR3fsWd
>>43
実際ワイその年収の警備だけど仕事1日3回巡回してあとはスマホイジってるか寝てるかだから仕事楽で満足してるわ
2023/01/02(月) 06:36:34.89ID:aqr1kNtpd
>>45
設備の者やけど仕事内容考えてもこっちのほうがコスパええとは思ってるわ
あと警備は夜起きてなきゃいかんのが体おかしくなりそうでな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況