X



「カニ」とかいう見た目だけで高級品扱いされてる食材

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 05:55:42.73ID:6tJ8ZVtu0
多分実力はもっと安いと思う
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 05:56:35.24ID:hYPEk8Fw0
美味いやん
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 05:56:38.57ID:XrUGSrox0
カニカマの上位互換なだけだしな
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 05:58:04.32ID:80aIsvYD0
そこらへんにおらんからしゃーない
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 05:59:00.46ID:AgZa1zGr0
見た目はキモい
味が美味い
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:02:40.11ID:W7kXP876F
正直エビのほうがポテンシャルある
2023/01/02(月) 06:03:30.10ID:n+TeHIGJ0
もし陸にいたらこんな扱いされてなかった
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:03:31.32ID:QuD7huFc0
タラバはマジでうまかった
また食いたい
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:07:09.78ID:mw58Il4L0
蜘蛛の子みたいにごっそり子供産むよな
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:13:03.35ID:ji3Kt+Nf0
珍味の域を出てない
2023/01/02(月) 06:14:58.02ID:Gj+56VUM0
赤いだけでかなりのポイント稼いでるわ
2023/01/02(月) 06:19:13.26ID:puDwckKqM
神格化されすぎやわ
2023/01/02(月) 06:21:23.67ID:hyZDxZNB0
>>7
陸にいたらデカイ蜘蛛やし
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:24:37.51ID:Gleawekp0
美味いけどそこまででもない
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:26:40.43ID:RodeEsy10
蟹味噌は無類の旨さやろ
あれは他には代え難い
2023/01/02(月) 06:28:16.93ID:UYqCS0cc0
殻を開けてしゃぶり尽くすのが本能のままっ食ってる感じでいい
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:28:26.70ID:QuD7huFc0
うまかったけど一万円は無理やな
今日も旅行支援やふるさと納税などの税金で食いまくっとる奴もたくさんおるんやろなあ
2023/01/02(月) 06:29:14.80ID:Gac0L9PP0
食べるのめんどくさいだけだから嫌い
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:30:00.43ID:eSWjHs+gd
毛ガニの身ほぐしてミソと混ぜ混ぜしておまけにウニ投入して食べるとどちゃくそ美味い🤗
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:32:17.58ID:PiS5nGZY0
タラバだと大量にいるから値段高く取引されるのはおかしいと思う
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:32:28.60ID:I8j/yayg0
昨日コストコの蟹食べた
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:32:30.36ID:w2rMbjgc0
久々にカニ食ったけど

カニカマは所詮似非かまぼこやな
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:34:12.84ID:7As01Z9r0
海老の殻は旨味の塊やけど
蟹殻の出汁はイマイチなんよな獣骨ほど強いスープも取れないし

食材としての総合評価は海老やな
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:37:26.35ID:prjIH74a0
タラバガニは味が薄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況