X



ソフトバンク「なぜ近藤争奪戦に勝てたか、教えます」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:40:42.85ID:aQ9ud08S0
【ソフトバンク】トラウマだった勝てないFA交渉 球団が「近藤健介争奪戦」勝因分析

なぜ「近藤争奪戦」に勝利できたのか。ある球団首脳はこう語る。
「交渉を重ねる中で、最近の選手の傾向として『フロント主導』のチーム強化に好感を持っている選手が多いと感じている。
球団内の諸々のシステムだったり、選手育成や強化の取り組みの部分。いわゆるメジャー流の組織、システム。
そこに共感してもらっているという感触がある」。勝因の分析を進める中でストロングポイントとして挙がったのが、
フロント主導のチームづくりだった。選手の起用や采配は言わずもがな監督や首脳陣に決定権があるが、
それ以外の最終決定権はフロント。現場の意見は集約するが、あくまでフロントの考えが形になる。
監督に大きな裁量権を委ねる球団もある中で、強力なフロント主導体制が「今の選手」に響いているという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f274408226423a0d42b1525ecad69729204187b2
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:27:55.64ID:mu+B7HkX0
なんで金以外の理由を無理やり挙げるんかね
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:33:23.27ID:nZjexQ+Fp
なんでこんな評価変わりまくってるんやろな
宣言時
・4年20億は硬い
・安定した成績は残せる、高出塁率が強み
・ソフトバンクの年俸は大半が出来高

入団発表時
・島内(1.2億)や牧原(4500万→8000万)より高いのはおかしい
・島内はコスパに優れたいい選手
・成績残すのは難しい、出塁率は勝率と同じ意味のない指標
・ソフトバンクの年俸は全てベース年俸

島内の乱後
・島内は対した成績残してねえのにイキリ野郎
・酷い成績なのに複数年結んでもらったのに恩知らず
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:35:08.85ID:yonBS+HF0
西武
山奥の僻地にあって通うの大変です
周りが山と湖に囲まれてる盆地で暑いときはより暑く寒いときはより寒くなります
球場も掘り下げ穴あき構造で盆地の保温効果を更に引き上げます
周りに森があるので虫が大量発生して蜂とかの危険な虫も普通に湧きます
ドームなのにエアコンないです

金で選んだって言うけど正直よほど特殊か昆虫採集やバードウォッチングを
日常的にやるのが趣味とかじゃない限り
コレで来る訳ないよな…
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:36:09.59ID:Om26Gpdep
いや、どう考えても7年50億の契約はやりすぎ
柳田でさえ契約3年目で劣化してきてるのにどうすんねん
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:36:45.19ID:3wlbBjYD0
7年間単身赴任とかくさ生える
子供からしたら冬にだけ家に居座るブサイクやん怖すぎ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:36:53.65ID:Z4gGUqUZ0
ぶっちゃけWBC代表でも当落線上クラスの選手にこの年俸って異常やろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:38:21.17ID:lqjDGRmE0
金金言ってる奴らのせいで選手の給料が上がらない
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:38:27.73ID:Xjuiz81Kd
>>106
それで変に厳しかったら子どもからの印象最悪やろな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:39:36.42ID:fve/WXzMd
>>1
今のオリって結構フロント主導に見えるんやが
オリ馬鹿にしてるん?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:39:40.57ID:nZjexQ+Fp
>>106
そもそも今までもずっと単身赴任やぞ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:39:52.90ID:n9qh9S/Zp
>>108
じゃあ近藤の適正はいくら?
具体的なこと一個も言わないよなお前みたいな極論ガイジって
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:40:48.38ID:LGtUargEd
最近ろくな選手出してないのになにが育成だよ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:40:49.94ID:lqjDGRmE0
>>112
今回の提示額が適正やろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:43:06.62ID:eqTx2fPt0
>>113
元々育成ド下手だからな
ドラフトの指名選手が全然出てこない
数打ちゃ当たるの大量育成指名から勝手に出てきた選手はそこそこいるけど
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:43:39.16ID:n9qh9S/Zp
>>114
ふぁーーーーーwwwwwwwwwwwwww
お前みたいなガイジって結果論でしか物事を判断できないよな
最初から適正価格なんて語れないで提示されたものをみてうん!これは適正!(ドヤっ)って言ってるだけの金魚の糞
くせぇ口塞いでてくれや
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:43:58.86ID:17m8ScEH0
連戦連敗でボロ負けし続けておいて知的障害者が提示したような金額でようやく取れただけなのにペラペラと得意げで滑稽過ぎるわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:45:10.25ID:+VdZpAB5p
むしろ金以外の理由で謎移籍される方がビビるわ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:45:32.63ID:pyuzKU5ia
日ハムって監督の意向関係なしのフロント主導のチームづくりしてないか?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:45:39.28ID:eXwmW95n0
金で選ぶことが悪いことやないなら堂々開き直ればいいのにこうやって言い訳じみたこと言うから後ろめたいことに思われるんやろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:45:56.41ID:mu+B7HkX0
金じゃないアピール意味わからん
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:46:43.29ID:q2RKX9utp
>>119
え、50億が適正だというガイジの主張に反論する必要があるの?
カラスが白いって言ってるガイジに黒ですよって教えるくらい無駄
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:46:48.20ID:17m8ScEH0
>>121
ホンマやで
球団やファンが育ててやったとか恩着せがましいのも大概にせんとアカンわ
それはそれとして近藤の契約はアホやわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:50:26.63ID:lqjDGRmE0
>>123
優勝するために新たに必要な金額が適正価格って話やで
バカには理解できんかもしれんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況