X



【緊急】Steamセール、あと3日

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 06:40:56.32ID:wt9X5AzH0
買うべきもの教えて
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:52:57.58ID:LcJKlXDx0
>>294
仁王すきやからやるで
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:53:10.32ID:78TL2kRua
>>275
フォロワーとかいくつかの選択肢から命令聞くだけのロボやった印象やが今のは違うんか?
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:53:13.71ID:+rsBG/LC0
独創性のあるゲームなんてそうそうないしな
9割はガワが違ってゲームとしてはマイチェンしとるだけみたいなのばっかりや
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:53:20.42ID:K1OD2KZp0
>>295
映画やるの知らんかったわ
絶対こけるやろヒロインブスやし
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:53:30.57ID:2KKav2jnM
最近はインディーも割と強気な値付けやし
そのへんもでかいんやろな
海外は普通にインフレしてるからしゃーないんやろけど
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:53:40.49ID:vwBfAUPia
>>297
いうて今でもスレ立てれば話共有できるやろ
フロムゲー好きなやつってなんかそういう奴やし時期とかそんな気にしなくてええんちゃう?
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:53:42.66ID:CFt7GxkP0
>>283
ソウルストーンは最初は楽しめるけどエフェクトが邪魔で相手の攻撃見えなくなるから最終的にオフにして足元の赤い円から逃げるだけのゲームになる
結果バンサバより地味になる
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:53:44.47ID:yli/SF5iM
セキロ好きなんやけどPS4版しか持ってないからPC版買おうかな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:53:47.75ID:wFHHVriIa
>>300
あれって仁王ライクなん?
仁王の雰囲気とシステムすげー好きだからあれと同じ感じならやるんやけど
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:53:50.23ID:NwLITqLK0
>>299
まさにそんな人にヴァン・ヘルシングをやって欲しい
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:53:54.26ID:tvjRc1HP0
ペルソナ4.5どっちも無印クリアしてるから買うの悩む、もっと割引する時ってあるのか?
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:54:00.25ID:ysADlIFc0
>>281
新しいプレイ映像出てたけどなんかpoeに寄せてる感じやなぁ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:54:00.26ID:TTUtrZoN0
最近は幸運の大家様とシレンとか色んなローグライクをローテしてやっとる
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:54:01.15ID:8u3nR6k5M
>>299
chronicon
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:54:08.01ID:K1OD2KZp0
三国志版仁王出るよね
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:54:08.38ID:78TL2kRua
>>286
キャラクリなら仁王2が最高峰やで
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:54:13.29ID:Vb1ng+F50
Banishedをいまさらながらプレイ中やけど
こういうシミュは時間溶けるわ・・・

開拓・村づくりゲーでセールのおススメ教えてクレメンス
ゴリゴリのマシンスペック要求は厳しいンゴ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:54:27.69ID:KebI4Zl80
仁王は敵配置があからさまに落下死で苦しめって感じなのがね…
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:54:31.70ID:2u5Sd9F6M
ワイグラボがgtx1060なんやがそろそろ限界や最近のやつ必要スペック上がってきたホグワーツとかも足りへん
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:54:37.32ID:DJxPTb65p
エンダーリリィってやつ気になってるけど中盤移行とか敵倒すの面倒になってスルー安定だったりしない?
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:54:39.43ID:Q+nDt5iH0
そろそろずっと積みっぱなしだったskyrimやってええか?
3D酔い抑制とUI便利にするみたいなMODだけ入れたいんやけどあるよな?
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:54:40.85ID:7BU7rIUj0
>>312
大家様は6日に正式やな
たのしみや
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:54:48.50ID:zcovo74C0
ウォーロンは三国志舞台だから楽しみや
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:54:52.19ID:K1OD2KZp0
ワイは地味に中国の孫悟空のゲーム期待しとるのに全然続報ないやん
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:55:04.54ID:BSbxNg1QM
経営要素メインにしたハスクラみたいなんないんかな
武具集めて売ったり材料からコネコネして強いの作ったりしてお店経営して広げてく的なの
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:55:08.17ID:+/sxDeymH
ワイと一緒にready or notで特殊部隊ごっこしようや
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:55:25.69ID:uvEi2WLL0
ステラリスのDLCセールでも1000円超えとか高すぎやろ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:55:28.65ID:vwBfAUPia
>>301
modで無駄に凝ってるやつは恋愛させるためだけに会話追加しまくってるやつはおる
特定の場所に行くとそのフォロワーがその土地の思い出話をしたりバックボーンを作っててそれを見せてくれたりとか
そもそもDLCの吸血鬼の女フォロワーなんてmodなしでも好感度とか設定されとるし
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:55:38.31ID:CFt7GxkP0
>>327
あれって基本マルチなん?
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:55:44.15ID:BSbxNg1QM
>>327
あれボイチャなしでまともにできるんか?
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:55:51.44ID:78TL2kRua
>>317
チームが一緒なだけちゃうか
どれだけ中身一緒なんか知らんけど
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:56:30.86ID:pPSqjbT10
仁王とかいう狭いマップを閂開けながらウロウロするゲーム嫌いじゃない
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:56:32.83ID:pEMLeiyk0
>>310
P5Rはゲームパス入りしてるから100円
今月にはP4GやP3Pがゲームパス入りするから待とう
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:56:34.19ID:1rvapXvL0
経営シミュレーションで何かいいのある?
ウイポ買おうかと思ったらセールしとらん
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:56:36.45ID:zaOgn3yd0
>>237
nrealairと組み合わせるもんやぞあれ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:56:44.82ID:K1OD2KZp0
黒人女の異世界転生オープンワールドゲーってもう発売された?
あれ全然話題になってなくね?
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:56:46.07ID:Q+nDt5iH0
>>299
bloodstained
メトロイドヴァニア王道や
アクション好きなら絶対にやるべき一本
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:56:52.13ID:wFHHVriIa
>>320
ストーリーいいしクオリティ高いけど、値段相応やで
それなりのゲーマーだと何回も経験したようなゲーム性だから飽きる
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:56:53.60ID:NwLITqLK0
>>318
そこで動かないためにどうすればいいか考えるのが面白ポイントだと思うんだけど一般人はその前に辞めるよな……
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:56:59.02ID:78TL2kRua
>>329
なんか草
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:57:03.42ID:+eRTUmwS0
ワイ、ついにSteam deckが届いたのでメトロイドヴァニアやりまくる
他のジャンルでdeckでプレイするオススメあるか?とりあえずリムワールドは買った
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:57:41.33ID:pKMo8POMa
ずっと気になってたグリドン買ったけど、始めて2時間でDLC購入、すでに3週目だわ
控えめに言って神ゲーです
人は選びそうだけど
あと音楽が何気にめっちゃ良かった
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:58:34.80ID:UpnYy+5mM
>>304
ヴァンサバがSteam民の脳破壊したから強気な価格で出せへんやろ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:58:37.81ID:wFHHVriIa
仁王は難易度のあげかたをステージの糞さと敵の数を無駄に増やす方向で上げてくるからな
遠距離モブうざすぎ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:58:58.12ID:BSbxNg1QM
>>343
deckだからってわけちゃうけどfor the king とかボードゲーム系はええんちゃうか?
あとはガンボルトとか
ガンボルトガイジおらんくなったなそういえば
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:59:06.99ID:s4AmAsO40
>>175
お前って前も同じようなレスしてたけどその時は買ったとか言ってたよな?

自分で判断できねーのか?アホが
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:59:17.25ID:5q/stAhDp
仁王2はほんまハクスラの最高峰やと思うけどな
poeとかグリムドーンみたいなまったり脳死プレイ出来るゲームじゃないけど
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:59:29.27ID:RnF9KURoM
Steamでゲーム買うのめちゃくちゃ楽しいわ
ゲームのサブスクが流行らない理由がよくわかる
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:59:43.62ID:zowPrlK+0
>>347
アノロンをずっとやってるイメージあるな
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 07:59:59.99ID:6nT6su4A0NEWYEAR
>>299
これにレスくれたやつありがとう
参考にするわ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:00:16.59ID:CBKYvikd0NEWYEAR
ジラフとアンニカやるやで
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:00:24.46ID:Q+nDt5iH0NEWYEAR
エンダーリリィよりsalt and sanctuaryのがお勧めしやすいな
saltは2Dのダクソとか言われてるけど中身メトロイドヴァニアやで
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:00:59.64ID:AgZa1zGr0NEWYEAR
>>357
もうすぐ同じプロデューサーが作った奴が出るんじゃなかったっけ
タイトル忘れたが
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:01:08.44ID:MW5WhuhPM
仁王は刀どうにかしろ
どうせ人気やし弱くてええやろ感半端ない
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:01:15.40ID:+rsBG/LC0
>>357
Switchで芝村が作っとるんやなかったか
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:01:30.82ID:htdO2rvu0
ダクソ系のゲームやったことないけどエルデン迷ってる 三人称視点アクションゲーってウィッチャー3で動作がもっさりしてるイメージ植えつけられてるんだよな
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:01:37.26ID:CFt7GxkP0
>>339
これよくオススメされてんの見るけど言うほど良いゲームやないやろ
操作感もっさりしすぎて辛かったわ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:01:42.45ID:zkC1TfBc0
oneshot定期
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:01:45.77ID:s4AmAsO40
セールでゴッドイーター3買ったけど結構おもろいしキャラエロいやん

なんでこれ最初不評やったん?
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:01:56.14ID:6PVID+NXM
グラボ何買えばえーの
もうアクションとかFPSとかやる気力は無い
3060tiだと持て余しそうなんよ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:02:08.82ID:aHfOkwKFF
2Dのソウルライクってレベルとアイテム回収周り以外はほぼメトロイドヴァニアだよな
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:02:11.75ID:Q+nDt5iH0
ガーディアンヒーローズみたいなゲームない?
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:02:57.41ID:3xbwfgBX0
てかソウルライクタグつけすぎ
2Dにつけるなら即死ゲーだけにしろ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:02:58.50ID:+rsBG/LC0
Steam Deck買って寝転がって積んでたデスストやろうかな
あれは携帯機の方が向いとると思うわ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:03:00.78ID:WpKu9lq3d
fallout3と4買ったで😁
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:03:01.28ID:AgZa1zGr0
FPSは最初は面白かったけどなんか飽きるのも早かったな
歳のせいかもしれんが
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:03:11.71ID:CFt7GxkP0
>>362
アクションに重きを置いてるならSEKIROの方がええで
エルデンリングの一番の魅力は探索の楽しさやと思う
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:03:22.50ID:ZQHapfLUa
安くなってたから久しぶりにテイルズ買ったけど、アライズってクソゲー?
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:03:25.17ID:BSbxNg1QM
>>365
前のはもっとも面白かったから
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:03:25.55ID:B+fgY1tr0
Vampire SurvivorsのDLC買った 
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:03:27.83ID:NwLITqLK0
ソウルライクって言われてる中で1番ソウルライクだったのってソルトだった

仁王は仁王だし
コードヴェインはただのゴッドイーターだし
他の有象無象はダクソ1の一部ライク
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:03:29.01ID:Q+nDt5iH0
>>363
stage1とかはそうかもしれん
でも武器やら技やら増えてってどんどん爽快になるぞ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:03:29.79ID:r/fizEVo0
>>358
>>360
芝村要素はいらないんだよなあ
NPCと仲良くしたり、NPCが勝手に動いて展開が変わったりそういうのがええねん
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:03:33.86ID:78TL2kRua
ワイもメトロイドヴァニアは苦手だわ
スーファミのゲームやってる気になる
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:03:39.11ID:s+uCxvsF0
>>373
モンハン好きなら普通に良いと思う
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:04:19.20ID:K1OD2KZp0
>>370
ええな
新作出るらしいしワイもそれでやり直そうかな
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:04:40.74ID:AgZa1zGr0
>>380
作ってんのガンパレみたいな奴だって聞いたが詳しくは知らん
ワールドネバーランドでもやればええんちゃうか
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:04:49.23ID:pKMo8POMa
>>366
今はどのゲームでも快適にやろうとしたら3060tiは最低ラインやで
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:05:33.97ID:8JlrdN4f0
エルデンリングpsで持ってるんやけど
わざわざ買う価値ある?
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:05:37.29ID:KebI4Zl80
>>381
ホロウナイト無理やったわ
でも評価は最高やしあのゲーム性自体があっとらんのやろな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:05:42.29ID:n9mRAlxjM
小粒のインディー専なって大作とか一切やらなくなるとグラボもてあますよな
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:05:55.54ID:aHfOkwKFF
>>381
わかる、ソルサク、ホロウ、ブラスフェモスあたり悪いゲームじゃないのはわかるけど、新鮮味を感じない
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:06:10.16ID:l/knJ3yt0
Factorioとcitiesを永遠に繰り返し続けてるから他のゲームができない
誰か助けて
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:06:14.14ID:BSbxNg1QM
>>366
VRChatで快適にぽわんってするならスペックは必要やで
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:06:20.63ID:K1OD2KZp0
大体どんなゲームでも高評価つけるワイでもRDR2は全く合わんかったわ
ストーリーがあんまり頭に入ってこんかった
アーサー好きやったけどモヤモヤして終わったわ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:06:36.96ID:N63z7OIv0
好きなゲームはセレステ、ホロウナイト、Ori
こんな感じのアクション良ゲーあったら教えてくれンゴ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:07:12.42ID:Zc53wV5id
>>381
新作のメトロイドやったとき、
ワイもそんな感じやったしわかるで
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:07:13.55ID:BSbxNg1QM
>>393
割と真面目にガンボルトも悪くないんとちゃうの?
ロックマン系統のゲーム
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:07:35.55ID:Q+nDt5iH0
>>378
ソルトはメトロイドヴァニアにソウルのシステムを取り入れてみました作品や
雰囲気とかアイテムとかもソウルに寄せてるけどソウルライクかって言われるとちょっと違和感
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:07:42.56ID:abK+SknJ0
Horizonなんちゃらってゲームおもろいん?
山川穂高が主人公のやつ
気になっとるんやけど
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:08:08.37ID:5q/stAhDp
ガンパレライクって全く発展せんかったな
要素自体は色々なゲームに継承されたくらいで
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 08:09:01.58ID:DJxPTb65p
デススト途中までおもろかったけど雪山登るの苦痛帰りジップライン設置するだけでお散歩楽しめなくなっちゃった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況