X



【緊急】1ドル130円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:24:11.24ID:6QIO7dpYd
そろそろ130円割るでこれ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:24:31.49ID:6QIO7dpYd
やばい
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:24:32.08ID:rdQWrC59M
できるじゃねえか
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:24:49.43ID:kQs291Rv0
ひろきいいいいいいいいいいいい
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:24:52.00ID:pKb0s/qoH
すまんiPhoneまだ待った方がええの?
2023/01/02(月) 09:25:25.33ID:HMhl688+r
見てみたら131円じゃねえか
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:25:38.91ID:UAo68utU0
「これからどんどん円安進むから今買っとけ」とかいう甘言
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:25:44.40ID:6QIO7dpYd
>>5
120円くらいまでは余裕で行くから3か月待て
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:25:49.94ID:cVvSOKig0
たけーよ110円になるまで寝る
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:26:01.80ID:ziW2soxpr
あともう5円下がってくれ
贔屓にしてる洋物のエロ動画が5000円で3本買えるようになる
2023/01/02(月) 09:26:05.98ID:o9iP5Yx40
まだ行ったほうがいい
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:26:37.00ID:VGDGmdNW0
ワイの含み益どんどん減っとる😢
2023/01/02(月) 09:26:37.06ID:81h8MUvN0
ひろき…嘘だろ…?
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:26:39.09ID:7KZ9m5Yhd
ひろきwww
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:26:41.00ID:JuQ5Dg3Ka
ひろき……
2023/01/02(月) 09:26:57.15ID:wy3sNUod0
ひろゆきェ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:27:16.12ID:ffdlAgv+0
靴磨きのおう
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:27:24.34ID:VYXpnMfr0
どうせテコ入れせんかったら円安にすぐなろうとするわな
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:27:36.94ID:0agK2owPa
150でドル買ったやつおるってマジ?
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:27:40.63ID:mw58Il4L0
為替も株も人間には予測できないよな
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:28:02.10ID:h6M6ufis0
150円のお小遣いチャンス回収はいつなんや?
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:28:09.49ID:vrzbcpOV0
airpods max2世代が出る春頃に110ドルで頼む
2023/01/02(月) 09:28:41.25ID:a3vzaEDj0
取引に参加してる人が少ない年始は参加者が少ないんやで
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:28:49.97ID:Sq8DBJ9Zd
ワイの勤め先ヤバくなるかな
円安で荒稼ぎしてたんやが
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:28:52.15ID:AORQF4bW0
もう輸出企業は十分ええ思いしたやろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:28:54.21ID:MI01CYhI0
>>20
いや教科書通りの動きやで
利上げするんやろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:28:55.26ID:URVXGbIe0
>>19
151.9で掴んじゃった😳
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:29:10.06ID:wmAIL3t/0
なお物価
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:29:15.20ID:jfl6oDoC0
>>23
はへーさすが環境大臣や
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:29:25.08ID:RCzO8DJw0
>>27
靴磨いてそう
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:29:29.76ID:M7GWm3nLd
ひろき逝く
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:29:33.70ID:dedNAF97d
>>24
想定レートによる
来年も150円やな!wとか抜かす会社なら終わりや
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:29:46.48ID:AVmTT34Qd
もうすぐ152円 [605029151]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666351196/

30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-Oz/f)[] 投稿日:2022/10/21(金) 20:21:43.56 ID:phKPXo2Gd
全力Lしてええか?

42 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4c-Ebf6)[] 投稿日:2022/10/21(金) 20:22:20.26 ID:CgcR9zhY0 [2/3]
>>30
良い
180円までは反転しない

49 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-WdpF)[] 投稿日:2022/10/21(金) 20:22:36.17 ID:aeI3w4wmM [1/2]
来月は160円いってるし
年内に200いくし

まだまだ通過点

127 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db3a-7iBv)[] 投稿日:2022/10/21(金) 20:25:34.26 ID:ISqfAH/U0 [2/5]
もう140円も霞んで見える
ハッキリ見えるのは160円だな

130 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-rffm)[] 投稿日:2022/10/21(金) 20:25:41.33 ID:znmKPLl+d [1/3]
200円までは一気に駆け上がる
こんなとこ通過点でしかない

233 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b89-mRn5)[sage] 投稿日:2022/10/21(金) 20:30:31.84 ID:dRKiHBoI0 [1/4]
日銀財務省は150っていう心理的節目を甘く見すぎなんだよ
ここから先はアホでも円を投げ始める
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:29:57.97ID:StW7ZHG10
あまり騒がれてないけど資産のほとんどをアメ株にしてる人かなり資産目減りしてないか?
投資ブームでアメ株買わないやつはアホみたいな風潮あったやん
何だかんだで皆円で持ってるんか?
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:30:21.75ID:Z08b+Ly3a
130わんねえな
暫く130~135か
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:30:27.73ID:8zyaC0mGM
ひろきって逃走中どうだったの?
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:30:30.13ID:JzuORJr20
収束したな
2023/01/02(月) 09:30:36.89ID:EF3BRXwF0
去年投資部分で含み損出しまくってた弊社のセンスやと想定為替レート140円とかにしてそうやわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:30:52.13ID:997y0esUd
円高の方がええよ
ワイ公務員やから物価高になると給料上がらんのに辛い
きっと年金生活者も同じ
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:30:53.39ID:MI01CYhI0
>>24
失われた30年にした与党のままなのに
ぶっちぎりの経済オンチが首相になったわけで
みんなやばくなるだけちゃう
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:30:56.26ID:6gpQnI7W0
https://i.imgur.com/WYqELxR.jpg
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:31:23.09ID:gg4Thu9M0
値下げしろオラァ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:31:38.22ID:sdaDgcGX0
ワイの仕事が楽になるからもっと円高になってほしい
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:31:46.05ID:AVKzPk0N0
これ日経記事のやつやけど信用してええんか?
なんか悪い材料どんどん投入されてるが

https://i.imgur.com/dh2hjaw.jpg
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:32:16.73ID:XEdHehEF0
>>42
企業は半年固定で145円とかで予約してるから無理
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:32:17.40ID:2lqXrrora
半年前ニトリ会長「もはや1ドル110円に戻ることはない」
現在ニトリ会長「来年には110円切りもありうる」
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:32:29.96ID:fbCYcUWr0
ひろき?
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:32:38.33ID:jfl6oDoC0
>>44
プロ野球解説者の予想順位並に意味のない予想だよ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:32:45.53ID:997y0esUd
>>44
これマジ?
来年は景気後退とか言っとるけど株価は強気なんやな
50 【牛】【660円】
垢版 |
2023/01/02(月) 09:32:48.83ID:7E3Q49bk0
適正は125円くらいか?
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:32:53.96ID:y53jAP+C0
>>44
専門家とはいえ利害関係者に聞いて意味あるんか
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:33:22.02ID:eYNGZDx90
でも値上げはやめへんで~
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:33:22.81ID:ijNN1v5C0
逆に1ドル200円民は何を根拠に言ってたのか
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:33:29.60ID:VFadd/sV0
値下げまだ😡
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:33:36.98ID:ziW2soxpr
>>44
意味のない予想だよ
2023/01/02(月) 09:33:42.41ID:0Awpy5Q9p
>>34
円安バリア剥がれてマイ転した人多そう
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:33:55.46ID:UAo68utU0
>>53
頼むううう!日本終わってくれえええ!
やろ
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:33:57.62ID:no/o/2980
>>44
意味のない見通しだよ
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:34:04.78ID:MI01CYhI0
>>38
往復びんたを食らう日本企業は多そう
軒並み変更が出たところで、サプライズやりやがって一転して円高なわけでな
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:34:08.42ID:kSnDyhxY0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2023/01/02(月) 09:34:14.06ID:0Awpy5Q9p
>>39
インフレ、円安は税金で食ってるやつらは苦しいよな
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:34:35.64ID:NJSFJCoy0
復活は近い
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:34:36.78ID:ijNN1v5C0
言うほどアメリカのみから仕入れてるものほとんどないからな?
2023/01/02(月) 09:34:42.79ID:WEDqC3fw0
>>20
予測どおりじゃん 笑
2023/01/02(月) 09:34:44.91ID:DpVwnGW60
ワイのお小遣い返して😭
2023/01/02(月) 09:34:51.27ID:0Awpy5Q9p
>>44
1番上と下なんやねん
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:35:03.85ID:Ri3pomgb0
円ってなんだかんだ安定して強いよな
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:35:09.64ID:fbCYcUWr0
ひろいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:35:10.29ID:997y0esUd
岸田は公務員と年金生活者の味方やから日銀総裁はタカ派を据えて緩和廃止&金利高で1ドル100円まで上げてくれそう
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:35:34.58ID:XEdHehEF0
>>64
じゃあ当然ポジション取ってるんだろうな?
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:35:36.02ID:Aue00TSo0
ひろき…ケンモメン…😢
2023/01/02(月) 09:35:45.61ID:uK8AFwr40
為替の達人のニトリ会長まで最後の最後には諦めて145円で為替予約しちゃったくらいやからな
ひろきには分かるわけなかったんや
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:35:52.24ID:ziW2soxpr
>>34
積立NISAの含み益20万くらい減っちゃった😢
個別はちょっとしか持ってないけど当然マイ転
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:35:55.28ID:KCg4iZ5Dd
https://i.imgur.com/JfoAQ47.jpg
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:35:55.77ID:4qTOeAIy0
ホリエ尊師に煽られた馬鹿はいねぇが?
2023/01/02(月) 09:35:57.76ID:/c/da3Pid
>>36
靴磨いてたら捕まった
2023/01/02(月) 09:35:59.65ID:0Awpy5Q9p
>>69
日本は高齢者多いから円安インフレなると不味い
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:36:12.04ID:j8tIp4No0
円高でええやん
2023/01/02(月) 09:36:18.01ID:o9iP5Yx40
ひろきドル買ってたんかな
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:36:18.06ID:iNPapBu00
円高になったら何買っとけばええの?
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:36:24.46ID:bkzqGI5c0
今月中に120円行くぞ
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:36:41.60ID:997y0esUd
>>80
円やろ
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:36:43.47ID:7iYncU/J0
どんなに下がっても100円やん
上は無限大やけど
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:36:46.82ID:gokS+0sGa
>>8
日本特有の「一度上げた値段は一生下げない」みたいな事はないんけ?
2023/01/02(月) 09:36:47.37ID:a3wLyfm+0
有識者「おこづかいチャンス!」

一体なんだったのか
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:36:51.03ID:uI0gkoBd0
買いか?
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:36:52.06ID:njy9GyZO0
150円でドル買った奴、全員バカです
2023/01/02(月) 09:36:52.46ID:0Awpy5Q9p
1ドル125円くらいがちょうど良い円安なんかね
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:36:56.57ID:FtcWZXMFd
>>44
この人たちは株買ってもらわないとダメだから平気で嘘ついてるよ
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:36:58.25ID:VGDGmdNW0
どれかに集中させずに分散しろってだけやのにまさかアメ株全力で行った奴はおらんやろ
91それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:37:31.37ID:Aue00TSo0
焦ってドルに変えたやつは今どんな顔してるんやろうな🤣
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:37:53.30ID:no/o/2980
125円ぐらいまで下がってきたらもう通常運転って感じやな
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:37:57.54ID:j8tIp4No0
高橋洋一先生は悪い円高とか言うてるんか?
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:38:12.32ID:7iYncU/J0
>>84
日本特有(日本しか知らないだけ)
海外はもっとドンドン値上げするぞ
2023/01/02(月) 09:38:31.38ID:NG/YuAlZ0
ひろゆき草
2023/01/02(月) 09:38:34.59ID:o9iP5Yx40
>>90
分散する資金ないアホが極み振りしたら得やんいうてやるで
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:38:36.82ID:85pDgUxE0
sp500底で掴んだんやがドル高でマイナスやねん、なんやそれ
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:38:59.21ID:MI01CYhI0
>>44
逆神様の岸田を信用すれば?
アベノミクスの功罪はあれど緩和していたのは事実であり
そして岸田は出口戦略もなく本格的に異次元緩和をやめるわけでしょ
2023/01/02(月) 09:39:17.06ID:wy3sNUod0
あやうく140円台で1000万ぐらい替えるとこだったわ
ドル買えあおりやばかったな、円がゴミになるだの紙くずだの
こういうときに狼狽するのが一番損するんだなw
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:39:29.22ID:ijNN1v5C0
資産の理想は下がるときに上がるものを両方取り入れて全体の価値を変えない事なんだ
下がるの覚悟で勝ち馬に乗ろうとするのは大金持ちがやることで貧乏人が片手間でやると踊らされるんだ
2023/01/02(月) 09:39:34.35ID:ItDoHF4P0
>>22
1円110ドルは世界壊れる
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:39:54.80ID:njy9GyZO0
分散言うけどオルカンsp500なんてそもそも株を分散して買ってるのに更に分散させるんか?
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:39:56.61ID:997y0esUd
最近電車が止まる度にお小遣いチャンスに失敗した人かなって切なくなるわ
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:40:01.51ID:fbCYcUWr0
>>74
ひろき、全員バカです
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:40:14.23ID:EmsMTOd90
積立序盤で暴落って安く買えてボーナスステージやけどな
頭が悪いとそんな簡単なことすら理解できないんや
2023/01/02(月) 09:40:28.88ID:NG/YuAlZ0
>>72
純粋に物価だけみれば100円強ぐらいだしな
訳分からん
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:40:33.59ID:ixTh+znf0
織り込み済みって言うワード禁止にしろ
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:40:40.73ID:LNEe4ame0
円を売った売国奴おりゅ?
2023/01/02(月) 09:40:41.12ID:lf4GBJGHd
株価とか為替とか変動大きいと人身事故増えるってマジなん?
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:40:49.67ID:gokS+0sGa
>>94
はえー、そうなんやな
無知で申し訳ないわ😭
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:40:49.97ID:D6mzipUa0
148円ロングひろき・・・
2023/01/02(月) 09:41:04.30ID:o9iP5Yx40
>>74
ひろき…どうして…
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:41:20.80ID:ijNN1v5C0
>>105
その暴落から30年上がっていないのが我が国であります
114 【大吉】【577円】
垢版 |
2023/01/02(月) 09:41:24.11ID:2zYo+FFq0
150の時勝負した人大丈夫なんか
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:42:00.01ID:brHdB9R4d
>>27
ち~ん
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:42:18.13ID:Kl8T6Y8/M
ありがとうひろゆき
https://i.imgur.com/FLAwUKo.jpg
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:42:29.40ID:997y0esUd
日本のメーカーなんてオワコンやし1ドル50円でも庶民的には問題ないよな
日本人の眼中にあるのはiPhoneと食料品とガソリン代だけ
人手不足やから工場なんか出てっても困らんし
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:42:34.35ID:MI01CYhI0
>>72
無策もあって急変動すぎて明らかに行きすぎだったが
企業は、そもそもヘッジのために為替予約なわけでな
損するとわかっていても大損を避けるためのコストとしてやるしかないわな
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:42:39.19ID:7fchAJBX0
ひろき😭
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:42:40.40ID:21ksGoRia
ひろきンゴwwwwwwwww
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:42:41.40ID:hVZEmWmid
今逆張りでドルを仕込めばええってことやな
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:42:45.41ID:I7blcDxga
まだ安い方やろ
120円前後が適正
2023/01/02(月) 09:42:52.45ID:t3jHiiRZp
>>102
ぶっちゃけその指摘も意味ない
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:43:15.43ID:KsygrS+T0
今年は円高になる目線が強いな
2023/01/02(月) 09:43:17.71ID:a3vzaEDj0
ひろゆき発言から3日後
「急いでドル買わなきゃ!!!」
https://i.imgur.com/4kyVEbU.jpg
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:43:24.04ID:Sw3GtM3Zd
120円で固定しろ
2023/01/02(月) 09:43:24.82ID:/c/da3Pid
>>113
積立に我が国とか関係ないでしょ
2023/01/02(月) 09:43:42.65ID:WEDqC3fw0
>>70
蓋開けてみればってことな
為替で中期のトレードなんてファンドくらいしかしてないぞ
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:43:51.11ID:nsU1tjNA0
ガチで円高で良いわ

企業も海外に工場作ってんのに円安なんて誰が得するんや
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:43:54.47ID:C0X3lWHP0
でもこれ利上げして無理矢理円高にしてるだけやろ?
日本のオワコン化は前より加速してる
2023/01/02(月) 09:43:55.95ID:Wi5UtcE70
ちょっと上にある窓埋めに行ってから下げ継続か
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:44:08.10ID:OBVgLdVR0
「割れ」が出来てきたな
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:44:11.57ID:HonnvrGwM
>>125
手数料高そう
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:44:14.55ID:1YZIigYe0
145円くらいのときにニュースでドルに変える人を取り上げてたけど
あれにならって真似して大損こいたバカ結構おるやろな
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:44:19.05ID:997y0esUd
>>125
まあこれは画になるけどレバレッジ1倍と考えれば健全や
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:44:38.70ID:ijNN1v5C0
>>127
日本以外がそうならないという保証はどこにもないぞ
リスクとはそういうもの
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:44:44.51ID:AVKzPk0N0
>>117
日本の輸出上位は自動車電子部品鉄鋼半導体製造装置とかバリバリものづくりやぞ
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:44:49.35ID:PhY77HKgd
何円くらいが理想なん?
115円くらいのイメージが強いけど
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:44:51.99ID:ijw6FSOs0
企業「円高になったので値上げします」

こうやぞ
2023/01/02(月) 09:45:06.67ID:N2dXx9MV0
靴磨きとひろゆきが何か言い出したらフラグなスレ
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:45:24.20ID:nsU1tjNA0
>>130
今利上げして無い国はロシアと中国だけやぞ...
2023/01/02(月) 09:45:35.10
ぴろしきさんwwwwwww
2023/01/02(月) 09:45:42.12ID:8kXWiu4na
日本覚醒
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:45:47.65ID:D0i5GCbzd
>>130
他国は日本以上に利上げしてるやろ
この為替の大規模変動の一番の勝ち組は間違いなく日本
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:46:04.38ID:EmsMTOd90
>>113
1989年から毎月10万円ずつ日経平均連動投信積み立てたら今だいぶ増えとるやろ
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:46:07.60ID:ijw6FSOs0
>>141
そもそも日本、利上げしてないじゃん
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:46:14.19ID:Iaicd8LU0
結局今は何買えばええんや?
2023/01/02(月) 09:46:22.51ID:t3jHiiRZp
>>138
125円くらい
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:46:25.29ID:zs1uefbn0
まだ安い定期
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:46:25.83ID:0+7Gh96b0
もっと円高になれ
2023/01/02(月) 09:46:43.68ID:qL0F9k180
アメップの景気後退まで介入だけでしのいだ父さんとジャップはようやっとる
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:46:53.51ID:LNEe4ame0
>>147
金でも買っておけば?
2023/01/02(月) 09:46:55.92ID:N2dXx9MV0
>>141
ロシアは戦争に入ってメチャメチャな利上げしてたやんけw
それから幾分引き下げたがまだ目が飛び出る程の
金利水準やど
2023/01/02(月) 09:47:07.81ID:942pA16nM
どうせまたじわじわ下がるんでしょ?
最近ちょっと上がるたびにホルホルしてるけどすぐさがる
2023/01/02(月) 09:47:11.34ID:uK8AFwr40
ワイは円高銘柄ばっかり仕込んどるから円には頑張ってもらわないと
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:47:11.32ID:bZFLHC5i0
通貨で遊ぶなーっ👆💦
2023/01/02(月) 09:47:15.50ID:a3vzaEDj0
>>147
ニッケル先物
2023/01/02(月) 09:47:23.87ID:wy3sNUod0
>>134
マジで円が紙くずになる危機感あったからな
2023/01/02(月) 09:47:33.73ID:pzOt/Qogd
>>44
そらこいつらは株や投資信託買ってもらった手数料稼いでなんぼなんだから上がるって言わないと客が買ってくんねーじゃん
2023/01/02(月) 09:47:48.90
1ドル120円前後で落ち着くようになるんかな?
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:48:01.31ID:qaq6nfFV0
ほぼ最高値で80円時代に買ったドルを売り抜け
アメリカの利上げが止まりそうになって勝手に円高に振れてきたところで
0.25の上げだけで130円台
140円台の時だったら1%上げてもそこまで効果なかったやろうに
今の日本の中枢にいる経済マン優秀すぎでは?
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:48:14.00ID:no/o/2980
>>138
110円や
2023/01/02(月) 09:48:18.65ID:zUlW9gIC0
>>57
反安倍か?
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:48:20.83ID:AVKzPk0N0
今年も無印iPad多分でるよな?磁気吸着式充電のペン対応のやつ
そこまでに買いやすいくらいになったらええなあ
2023/01/02(月) 09:48:21.28ID:N2dXx9MV0
>>151
父さんもジャップ病
不動産バブルが完全に弾けて利上げしたくとも利上げ出来んからやらないだけw
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:48:22.70ID:nsU1tjNA0
>>125
教科書に載りそう

円通貨危機や
2023/01/02(月) 09:48:24.51ID:r6kyQyb1a
>>147

コンクリもガラスも水も半導体も作るのには砂が必須や
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:48:26.02ID:uDfJd78y0
アメリカの利上げがまだストップしてない今でこんな動きしてるのが怖い
今年はかなり円高進むやろな
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:48:30.47ID:997y0esUd
アメリカはもう利上げ完了してる
日本はまだこれから
円高の方がお小遣いチャンス多くないか?
2023/01/02(月) 09:49:01.21ID:P6nS9Rdn0
110円までは行くんかな
その後125円位で前後しそう
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:49:06.14ID:3IA5Mkxg0
ひろきとかいう人語を解するダニみたいな奴
こんなクソムシに踊らされた奴なんてまさか居るわけないよな?
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:49:08.61ID:EmsMTOd90
アメリカが利下げ開始したら110円くらいになりそうやね
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:49:12.59ID:vrzbcpOV0
>>101
でも去年の今日は115円だったよ…
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:49:20.04ID:ukGCdQ6Aa
ひろゆき「僕の言うこと真に受ける人、全員バカですw」
ひろゆき「何か信憑性示すデータでもあるんですか?w」
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:49:24.88ID:SN2bHXP50
何があったんや?
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:49:37.90ID:nsU1tjNA0
今は円保持してアメリカのインデックスファンドにぶち込むのが正解やろ

30年後には確定で増えてる
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:49:45.15ID:YVvy5U54p
120円辺りで円資産ドル資産均等にしてどっちなってもいいバランス取る
更に円高やったら米株もそれ上回るパフォーマンスだしとるやろし
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:49:56.11ID:EmsMTOd90
アメリカの住宅ローンの金利高すぎて家が売れずに在庫ヤバいし
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:50:20.41ID:SMhGIb1l0
>>34
ワイは積ニー初年度から始めてたから全く問題ないで含み益が減っただけや
180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:50:24.63ID:y53jAP+C0
海外通販で買いたいのあるから110円に戻って欲しい
でもガジェットものだから時間経つと目減りするという
2023/01/02(月) 09:50:29.26ID:zUlW9gIC0
100円にしてくれよ
グラボ高杉
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:50:37.03ID:UAo68utU0
>>174
無敵かな
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:50:45.39ID:dedNAF97d
>>173
よく見ろ
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:50:50.53ID:TYjOEPQWa
靴磨きの中年
185 【馬】【455円】
垢版 |
2023/01/02(月) 09:50:51.75ID:QL4skbDSp
ひろゆきが円買えって言ったら反転のサイン
2023/01/02(月) 09:50:55.74ID:qL0F9k180
ていうかターミナルレートまだ見えてないし何ならまだ利上げあるのに150からここまでってどんだけイナゴが乗っかってたんだ
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:50:58.28ID:JAhYZyFL0
消えた6.3兆円

https://i.imgur.com/aFJsTJk.jpg
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:50:59.86ID:cv/JTEq5d
サンキューひろき
2023/01/02(月) 09:51:12.27ID:N2dXx9MV0
>>178
かといってインフレがしゃれになってないから金利を引き下げる訳にもいかん
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:51:48.06ID:UAo68utU0
>>101
世界買えそう
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:51:49.82ID:vrzbcpOV0
>>183
草理解したわw
2023/01/02(月) 09:51:59.59
>>173
よく読め
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:52:09.23ID:D0i5GCbzd
>>161
そら財務省なんてガチのエリートばっかりやし有能じゃないと困るわ
2023/01/02(月) 09:52:10.03ID:sW2rnjyr0
ひろきいイイ!
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:52:28.17ID:W24P6JR+0
見損なったぞひろきくん
196 【ニダー】【325円】
垢版 |
2023/01/02(月) 09:52:31.70ID:thvJuf2Va
>>33
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:52:49.45ID:ijw6FSOs0
今週の雇用統計で少しはインフレ終わってたらいいけどな
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:52:53.09ID:ziW2soxpr
>>186
5.25じゃないんてすか?🥺
2023/01/02(月) 09:52:54.38
おいらの発言信じる人、馬鹿ですw
2023/01/02(月) 09:53:07.17ID:Byke+bCp0
1ドル200円なったとして日本終わるか?産業体系替えるだけやろ?
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:53:22.78ID:qaq6nfFV0
>>172
そもそもアメリカが利下げし始めるまで景気交代したら
ドル120円台を自分から円高に振るように動いてくれると思うで
トランプ就任時に通貨安享受しすぎって日本名指しで批判されてたくらいやし
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:53:26.59ID:fbCYcUWr0
この件でひろきに煽り入れるやつとかおらんの?w
203 【末吉】【159円】
垢版 |
2023/01/02(月) 09:53:37.69ID:76ocxp/t0
さすがにもうひろき民は損切りしてるやろ
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:53:37.77ID:urFxFeib0
>>176
いつのタイミングでぶち込むんや?
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:53:38.02ID:k9VkUwP+0
>>34
+300万が+220万になった
でもやってなかったら+220万もないからなぁ
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:53:38.36ID:VeMj9FpSM
ひろゆき草
2023/01/02(月) 09:53:38.68ID:r6kyQyb1a
ニトリの会長を信じろ、110円くらいになるらしいぞ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f57d1eead07e5fab3fa97d3288f34912b41bb2e8
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:53:42.98ID:LNEe4ame0
煽られて動いた時点で負けが確定してるんだよなぁ
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:53:51.70ID:GDNwdO90d
ひろきが騒ぎ出したら潮時
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:54:01.31ID:D6mzipUa0
150円のときひろきに騙されてドル転したやついきなり15%損してて草
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:54:03.45ID:nsU1tjNA0
>>193
ここまで読んで金利上げなかったのも凄いわ

アメリカが金利上げすぎてドル暴落するとか誰が想像できるんや
212 【大凶】【739円】
垢版 |
2023/01/02(月) 09:54:17.63ID:mTX/f4un0
115.11円 1/1
115.57円 2/24
122.51円 4/1
130.01円 5/1
127.05円 5/27
134.41円 6/10
138.53円 7/17
133.15円 8/15
140.21円 9/3
150.20円 10/20 ひろき「150円で売る人馬鹿です」
147.68円 10/21
146.20円 11/9
138.86円 11/11
142.14円 11/21
138.12円 11/30
135.34円 12/1
133.92円 12/2
132.75円 12/20
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:54:20.10ID:MI01CYhI0
>>129
技術立国の日本がーという壮大な思い違いがあかんねん
やり続けると、日本は衰退し続けるだけや

そもそも高度経済成長は冷戦の勃発でアメリカが1ドル360円にしてくれたのと
アメリカが日本であらゆるものを調達してくれた朝鮮戦争とベトナム戦争の特需のおかげなだけや

ただの棚ボタ、神風が吹いただけなのに
未だに実力と勘違いしている為政者がいるのが日本の不幸
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:54:33.97ID:AOqO5Wb4M
>>207
なるも何も元々106円くらいだったし
https://i.imgur.com/4Bp0cLC.png
2023/01/02(月) 09:54:47.54ID:N2dXx9MV0
>>200
先進国のメーカーが大挙としてジャップランドに
工場おっ勃ててジャップつこうてモノ作るようになるでw
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:54:56.98ID:AsKnv1HwM
>>187
1浪中央の限界
2023/01/02(月) 09:54:58.49
1ドル150円のときに売った神田財務官、有能
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:55:03.68ID:ijw6FSOs0
>>201
現在進行形で為替操作監視対象として名指しで批判されてるぞ
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:55:20.48ID:DjpnTpDyM
円高だからって値上したやつはもちろん元に戻すんやろな?
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:55:32.66ID:AOqO5Wb4M
円安を持ち上げてたネトウヨこれどうすんの?
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:55:33.32ID:LzccFnjM0
円でアメリカ株買ってた奴どうするの?
ワイもやけどこのまま握り続けるか迷うわ
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:55:41.98ID:nsU1tjNA0
>>204
別に今ぶち込んでも30年あれば絶対増えてるしいつでもええ

リスク取りたいならもう少し円保持しても良いけど
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:56:00.02ID:gMxiaWeYd
っぱひろきよ
2023/01/02(月) 09:56:02.27ID:Byke+bCp0
>>215
雇用上がるし海外勢移住増えてええやろ
すでに日本株は7割海外勢やし今更や
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:56:09.64ID:8l9DGiZlM
ネトウヨ「円安は日本復活!」

今のネトウヨ「みたかパヨク円高や日本復活!」

揺らぐ「円安富国論」 ネトウヨ経済学の基本「円をボロボロにすれば日本復活」はなぜ機能しないのか

1: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2022/01/16(日) 10:28:09.98 ID:uKJTjzq/0 BE:439822354-2BP(1000)
「円安富国論」が揺らいでいる。円安で輸出企業の業績が改善し、経済は上向くという日本で信じられてきた通説に対し、アベノミクスが招いた円安は経済の好循環を生まなかった。物価と賃金は低迷し、逆に円安で輸入物価が上がったことで、日本の購買力低下が目立ち始めた。輸出立国・日本の繁栄を支えた勝利のシナリオが機能しなくなったのは、なぜなのか。

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00155/121300060/

バカウヨーン🤣
2023/01/02(月) 09:56:21.26
>>219
ぬぅ~?
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:56:31.47ID:ziW2soxpr
>>212
アメ株バブルもそうだったけどこういう胡散臭い煽動屋が騒ぎ出したら天井なんやなやっぱり
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:56:55.58ID:qaq6nfFV0
>>221
積立ならそのまま忘れときゃええし
個別株なら損切りしなかったのが悪い
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:57:17.12ID:UAo68utU0
>>219
「値段に反映されるまで時間かかるやで~」
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:57:19.74ID:MI01CYhI0
>>161
市場と対話せずにサプライズでやったら日本企業が大損するやろ
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:57:27.73ID:urFxFeib0
>>222
長期投資前提なら負ける確率低いよな
短期中期は知らん
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:57:37.39ID:ijw6FSOs0
>>221
11月末に利確したぞ
2023/01/02(月) 09:57:50.31ID:o2Mi8RGK0
ひろきに騙され天井掴まされたロンガーかわいそう
2023/01/02(月) 09:57:50.77ID:d4ZC2fGnp
>>186
投機筋が乗りすぎって言われてたやん
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:58:09.25ID:UWDIY0uE0
ネトウヨ「悪夢のミンスは円高を放置した!アベノミクス円安は正しい!」
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:58:23.74ID:ysADlIFc0
うちのパッパ20年くらいチビチビ買ってたドルをこないだの148円のときに売ったらしい
すごい額のお年玉もろた
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:58:25.60ID:YrXGJIFS0
ひろゆき150円のときに買ってるんだよね
2023/01/02(月) 09:58:27.48ID:473im+7H0
>>212
口先介入すげえええええ
2023/01/02(月) 09:58:31.57ID:d4ZC2fGnp
>>222
30年長過ぎやろ
10年間低迷するなら今アメリカ株やらなくてもいいし
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:58:37.30ID:W7kXP8760
年始の日経平均ヤバそうやな
円安のおかげでかなり吊り上がってたのが長期金利上昇もあって更に下がりそう
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:58:54.36ID:LzccFnjM0
>>228
sp500や
積立やから放置しとけばええか
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:58:58.22ID:ZqGzdig60
今年は日経も暴落しそうやな
ドル円暴落日経暴落でアメ株仕込むにはいい時期や
新NISAも活用していくやでー
2023/01/02(月) 09:59:05.68ID:Byke+bCp0
ジムロジャースが株式の時代は終わって現物の時代になるとか言ってたな
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:59:23.67ID:uBE3niqE0
円安になって値上げした物ってまた値下げするんか?するんやろ?
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:59:25.50ID:ZECGjnNs0
日銀が10兆円くらいぶっこんだ時点で引き際やったんやろなぁ
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:59:27.68ID:LzccFnjM0
>>232
有能
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:59:31.78ID:7tG62oBDd
なんG民「沖縄基地でパヨクを論破したひろゆきすげええええ!ひろゆきは若者に大人気!」

一体なんだったのか
2023/01/02(月) 09:59:42.98ID:HMhl688+r
まだ全然安いわ
もっと円高にはしれや
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:00:18.14ID:r/jYw29T0NEWYEAR
もう終わりやん

何人逝ったんや
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:00:52.42ID:MI01CYhI0NEWYEAR
>>215
日本は電気代が高いので残念ながら厳しいな
工場は省力化、無人化が進んで電気代の差が競争力の源泉やねん

しかも世界の流れは再エネを使っているかどうかまで加わってきた
欧米の企業には最エネを使っていない企業とは取引しない流れが明らかに出てきている
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:01:20.28ID:ijw6FSOs0
>>246
雇用統計ギャンブル怖かっただけやで
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:01:27.37ID:YrXGJIFS0
>>202

https://i.imgur.com/wnPPwja.jpg
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:01:30.75ID:74r1yM030
円高になると日本株も下がるからなぁ

ワイのAGC株握り続けてて良えんか??
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:01:45.05ID:EgIweVw80
売りで入ってもスワップ持ってかれるし静観や
255 【大吉】 【176円】
垢版 |
2023/01/02(月) 10:01:46.09ID:reDJDB1Z0
そろそろパソコン安くなる?
2023/01/02(月) 10:01:48.47ID:o9iP5Yx40
>>220
まだ円安だけど
257 【モナー】【186円】
垢版 |
2023/01/02(月) 10:01:50.51ID:/nnIVMH00
結局日本の一人負けやったな
EUは何故か経済立て直したし
ドイツとかエネルギー問題解決してるし謎やわ
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:02:01.01ID:n7lGd/i70
まだまだアメリカと金利差があるとはいえ日本も金利上がるし115円くらいまでは円高やろな
そこらで安定してくれるのが理想的
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:02:03.92ID:C4XbpJF70
>>250
つまり再エネ電力余ってしょっちゅう出力制限する九州は伸びるってことか
なお送電網
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:02:12.61ID:kCyRtmlO0
靴ピカピカで草
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:02:16.33ID:95Gu5ClK0
【朗報】漢ひろき、一言で円を救う
115.11円 1/1
115.57円 2/24
122.51円 4/1
130.01円 5/1
127.05円 5/27
134.41円 6/10
138.53円 7/17
133.15円 8/15
140.21円 9/3
150.20円 10/20 ひろき「150円で売る人馬鹿です」
147.68円 10/21
146.20円 11/9
138.86円 11/11
142.14円 11/21
138.12円 11/30
135.34円 12/1
133.92円 12/2
131.90円 12/20
134.06円 12/28
130.92円 1/2
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:02:17.01ID:ijw6FSOs0
>>250
言うほど米がこだわってるか?
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:02:21.45ID:h5GM7sz3d
黒田「またなんかやっちゃいました?」
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:02:23.81ID:Vk2Fu12g0
靴磨きのひろき
2023/01/02(月) 10:02:39.50ID:w/ab8Huz0
株にしても為替にしても絶対最後は損するから損切りラインはきめとくんやで
シェスタとか言う奴の言ってた60%割ったら辞めるが一番良さそうや
2023/01/02(月) 10:03:00.91ID:o2Mi8RGK0
>>261
これもう口先介入だろ
267 【凶】 【253円】
垢版 |
2023/01/02(月) 10:03:06.52ID:reDJDB1Z0
>>220
感覚麻痺してるやん
130円ってかなり円安やん
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:03:14.16ID:fbCYcUWr0
>>252
こういうのもっとやれ
2023/01/02(月) 10:03:37.78ID:0KTo0DPja
まだ安い
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:03:46.50ID:8wayVxcRa
>>261
才能あるわ
2023/01/02(月) 10:03:57.00ID:5um1C+XG0
appleさん価格改定そろそろいいんじゃないですか?
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:04:06.06ID:3jYn+PoGa
アップル値下げするには半年くらい120円ウロウロするしかない
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:04:14.59ID:AsKnv1HwM
>>243
あのジジイは何十年も商品の時代が来るって言い続けてるだけやで
274 【吉】 【374円】
垢版 |
2023/01/02(月) 10:04:18.60ID:reDJDB1Z0
>>261
政府より黒田より有能やん
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:04:42.52ID:W24P6JR+0
>>261
これもうイーロン・マスクだろ
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:05:15.48ID:SyEUedd60
山さんサマサマやで、ホンマ
山上事件のおかげで清和会一派が衰退して
異常円安政策も是正の方針やしな
2023/01/02(月) 10:05:29.93ID:PqDMYFGL0
なんか円高になる要素あったかね
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:05:30.45ID:SqBIwa5Ed
ひろゆき信者の損切りのおかげってマジ?
2023/01/02(月) 10:05:50.14ID:0KTo0DPja
>>271
今のアップルの為替は1ドル125円+消費税だぞ
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:05:52.69ID:63+a4H4aH
仮想通貨並みのゴミ通貨
持つ価値無いからワイは円とか殆ど持ってない
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:06:20.12ID:SyEUedd60
円の適正値は1ドル91円前後だし
一時的には85円まで円高が進んでもおかしくはない流れ
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:06:30.26ID:HKpcoTvv0
これでもまだ米国株の積立プラスなんやがこのインフレの中アベコイン全力の人らはどんだけ資産目減りさせたんやろな
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:06:45.43ID:/WIoQIkg0
ひろき…
2023/01/02(月) 10:06:59.72ID:Byke+bCp0
>>257
EUとドイツにロシアに依存しすぎって言ってたジャップさん、
ウクライナ戦から更にロシア依存進むという無能采配
2023/01/02(月) 10:07:06.32ID:d4ZC2fGnp
>>281
アメリカ株民死亡やん
2023/01/02(月) 10:07:34.85ID:o9iP5Yx40
>>261
ひろきめっちゃ影響力あるやん
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:07:58.11ID:SyEUedd60
>>277
元々1ドル91円前後の価値なのを
アベと黒田の異次元緩和で無理やり円安にしていただけなので
アベ黒田一派失脚が確定的になった以上は
特に理由がなくても円高に振れるのは当たり前

しかもまだマイナス金利は継続している状況なので
マイナス金利やめた時が次に円高ブーストかかる分岐点やね
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:08:08.85ID:ijw6FSOs0
>>279
調べたら136円じゃん
2023/01/02(月) 10:08:10.22ID:0KTo0DPja
>>277
円高ってよりドル安に向かってる
http://imgur.com/osK9u9N.jpg
2023/01/02(月) 10:08:41.80ID:0KTo0DPja
>>288
消費税計算しろ
あとUSは学割価格だしてたりするからよく見ろ
2023/01/02(月) 10:08:57.91ID:nod6w9zQ0
黒田「ここで任期待たずに辞任して財政均衡派を後任にしたら受けるやろなぁw」
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:08:58.08ID:AVKzPk0N0
>>271
iPad miniやAirだと11月前くらいの値上げで140円強とかやったっけ?
130以下になったら値下げしてほしいよな
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:09:02.26ID:SyEUedd60
>>257
日本は黒田が自分の面子のために
頑なに異次元緩和やめなかったからな
普通は春先にはやめて正常化している
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:09:10.19ID:ijw6FSOs0
>>290
税抜で比べてるんだけど…
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:09:15.10ID:DYsweb9o0
円安っていうよりドル高だったわけやしな
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:09:19.34ID:HonnvrGwM
ひろきって地味に訴訟対策で言っとらんかお前ら
微妙に名前改変したら誹謗中傷やりたい放題なんかな
メスイキみたいなストレートに侮辱したあだ名やとアウトやろうけど
2023/01/02(月) 10:09:26.27ID:Byke+bCp0
黒田やめたから民主時代の円高ドル安に戻るんやろ
1ドル80円日経平均1万の時代に
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:09:31.03ID:SyEUedd60
2022年はマジで黒田ショックって後世に名付けられるだろうね
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:09:38.85ID:0XupPL3qM
壺ウヨの言い訳を考えるスレ
http://imgur.com/qvFTF9j.jpg
http://imgur.com/gfVC5XL.jpg
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:09:42.47ID:o2sxca47d
ガチで靴磨きって言葉は実用性ある至言すぎる
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:10:20.23ID:qaq6nfFV0
ちゃんと利上げの%と為替とのバランス考えりゃ
イナゴが寄ってきて少し余計に円安が加速することはあっても
あの局面で180円とか200円とかはありえん数字やからなあ
円のリスクを過剰に喧伝して詐欺まがいの手数料で外貨預金させたい勢が叫んでただけちゃうんかと
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:10:26.21ID:g57ztqPB0
一昨年はビットコ年内1000万に騙されて去年は年内180円に騙されて😞
ワイの靴はもう一等星やぞ
303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:10:31.91ID:Dumaaphsa
もしかして固定の方がみんな幸せになる?
1ドル120円前後が理想とか言う人いるから
じゃあその値段にしましょうとやればええだけのような
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:10:37.70ID:vnqm3bwH0
ひろき…お前と戦いたかった
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:10:38.85ID:kty90v2f0
アベノミクスを失敗と認めだしたのはええことやな
日本の夜明けやね
2023/01/02(月) 10:11:01.78ID:0KTo0DPja
>>294
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1671854602/80
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:11:27.12ID:SyEUedd60
>>299
🏺っちなら
今日も元気に韓流ステマスレでわちゃわちゃしているで
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:11:27.41ID:D0i5GCbzd
>>303
97年の通貨危機知らんのか
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:12:04.23ID:fVRnhcXX0
安倍自民のおかげで延命できた企業のおかげで日本ぼろぼろですわ
310それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:12:18.19ID:SyEUedd60
🏺は今も韓流プロパガンダ連発しているし
まだまだ負けてへんって態度丸出しやで
2023/01/02(月) 10:12:19.42ID:HzoL+A8T0
なんでひろきって言われるようになったん?
2023/01/02(月) 10:12:20.25ID:Byke+bCp0
>>303
人民元かな?
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:12:26.01ID:ijw6FSOs0
>>306
ソースは5chとか草生えるの通り越すわ
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:12:50.18ID:8yvHiFMf0
>>178
最新のはそんな増えてたんか?
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:12:52.67ID:MI01CYhI0
>>257
経済が立て直っているかはあれだが・・・
そもそも欧州各国は安保からエネルギーをロシアに依存したくなかった、中東のことも嫌ってた
でも依存中に本音を言うと不利になるので、環境がーとか言って再エネに切り替えようとしてたわけよ

ようは、そもそも脱ロシアをやるために再エネを本気でやっていたので
きついとか言いながらも前倒しできた
316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:13:32.09ID:AVKzPk0N0
いつ戦争終わるんや
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:13:47.11ID:hlWfFB390
ひろゆキッズの中でこの現実はどうやって処理されてるんや?
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:14:13.22ID:SyEUedd60
まぁ、さっさとマイナス金利やめてりゃ
1ドル120円は超えなかっただろうからな
完全に黒田の失政
黒田が自分の面子のために必死に異次元緩和やめないと叫んでいたせいで
異常円安が加速した面も大きいし

まぁ、経団連は円安政策にトラウマ出来たから
今後20年は円高政策一辺倒よ
長期的な話だと1ドルは80円割れるでしょ
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:14:30.00ID:ijw6FSOs0
円相場、「新型iPhone基準」では136円が妥当?

日米価格から計算したレートは1ドル=136円32銭
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL00013_Y2A900C2000000/
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:14:30.83ID:/HgXhq1p0
>>302
儲かるぞ!買え!→買う
損するぞ!売れ!→売る
のパターンの人少なくないという
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:14:38.75ID:6sn5c3/3M
ネトウヨはもう逃げだしたやろ
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:14:40.60ID:qaq6nfFV0
>>309
ゾンビ中小企業整理しないと本当の意味で国民は豊かになれんよな
ブラック体質だったり薄給やりがい搾取だったり
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:14:44.28ID:Ks18mLYi0
150円の時に騙されて買ったわ ふざけんなよゴミ共
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:14:54.80ID:kdm484pSM
去年もともと110円だったんですが😅
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:15:15.90ID:/HgXhq1p0
>>303
日銀「じゃあ擦りまくるわ」→ドル無限にゲットできる理屈になる
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:15:37.28ID:SyEUedd60
まぁ、基本的に白川が全面的に正しかったからな
悪魔の自民党政権とは良くいったものよ
まぁ、カルトの自民党政権でもあるし
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:15:39.50ID:9vHfFEpAM
アベノミクスという売国政策
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:15:43.19ID:0wymolPR0
ひき…
2023/01/02(月) 10:15:45.21ID:Byke+bCp0
>>318
結果的に民主の野田時代が最も正しかったのがやりきれないな
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:16:03.58ID:pTp5EUYo0
iPhoneは値段下げなかったら買わないだけやしな
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:16:11.10ID:G0OzBbIh0
>>318
ええな
ホンマこの10年の円の価値落としてクソインフレさせるギャンブルじみた金融全振り異常すぎたわ
2023/01/02(月) 10:16:28.63ID:DExVQIij0
150行くとか言ってたガイジおったやんw
2023/01/02(月) 10:16:42.72ID:dFoGTWue0
>>33
嘘つきは罰せられるべき
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:16:56.49ID:tE/OtqjWd
>>299
コロナがあったのにこれで叩いてる奴はバカ
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:17:11.43ID:/WIoQIkg0
>>261
日銀より為替に対して影響力あるやろ…
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:17:21.12ID:SyEUedd60
まぁ、これから円の価値は上がる一方だから
円持っておけば間違いない
円の価値が上がるというか適正値に戻るだけなんだが…
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:17:25.53ID:uw1irawL0
でも逃げ足は早いから…
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:17:40.70ID:MI01CYhI0
>>297
やっぱり金利は超重要やからね

そこらへん岸田が経済オンチすぎて日本はどうなるんやろな?
円安は国益のような感じで1万社とか言ってたのに金利を上げたら株も債券も上がる好循環のような脳ミソ空っぽ状態
給料も上がるって、お金のお価値を下げようとしているのに
私は歴代の首相の中で、もっとも経済に強いって大丈夫なんですかね
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:17:59.44ID:qaq6nfFV0
>>318
長期的に見れば日本の経済力もっと衰退して有事の円買いすら行われず
150どころじゃない円安にいくんちゃうの
80円台じゃ日本株全く買われないでしょ
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:18:20.89ID:HFxaYK2m0
不労所得があるのを考えるとやっぱり円高がええわ
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:18:23.18ID:bkzqGI5c0
>>319
Appleに文句言われて直してて草
今iPhone買うやつ、バカです🥸
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:18:24.03ID:Z7rqgmPc0
>>337
サイコパスのひろきのことやな
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:18:44.75ID:DExVQIij0
>>338
キッシーのおかげやでネガキャンやめーや
2023/01/02(月) 10:18:55.42ID:t+JRr2Be0
結局あのゴミクズのせいだったんだなやっぱり
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:19:22.76ID:ijw6FSOs0
>>331
それだけやって全くインフレしなかったこの国どうなってんの
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:19:25.87ID:ixTh+znf0
相場の格言置いとくわ


人の行く裏に道あり花の山
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:19:28.66ID:8yvHiFMf0
>>322
ゾンビ大企業っていってたのがいつの間にか中小企業にすり替わってるな
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:19:29.99ID:k9VkUwP+0
>>318
80円はアホや
経済最強のアメリカすら金利高は耐えれないのに日本がそんなことできるわけないやろ
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:19:33.77ID:SyEUedd60
>>339
そもそも日本の経済力は衰退していないし
経常黒字が世界3位で輸出高も世界5位くらいだし
第一所得収支に関しては世界1位争い
超円高になって当然の国力があるのよな

それを無理に捻じ曲げたアベ以降の自民党政権がいかに異常だったかよ
民主党と白川の円高路線が全面的に正しい
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:20:00.82ID:CqdPxldP0
>>303
アメリカ「👹👹👹」
2023/01/02(月) 10:20:04.72ID:PMBWRTa4p
>>338
岸田は銀行員だった自負があるようだな
2023/01/02(月) 10:20:34.87ID:k7r22UJ40
ドル安の内にドル定期預金でも使用と思うんだけどレートいくらくらいで積めばいい?
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:20:37.49ID:DYsweb9o0
>>339
減速するとしても緩やかだぞ
人口減少しつつあるとはいえ1億の内需はなんやかんやデカい
2023/01/02(月) 10:20:53.44ID:OULBTa+g0
株も甘くない模様




金融庁「投資で7割の人が損」
https://www.asahi.com/ads/start/articles/00387/

「個人投資家の6~7割は負けている」
https://moneyworld.jp/news/06_00000145_news

「個人投資家の7割が損をする!」意外と単純な3つの理由
https://www.google.com/amp/s/diamond.jp/articles/amp/239721
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:20:54.61ID:DYsweb9o0
>>347
そら大企業は整理されたからやろ
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:21:08.10ID:SyEUedd60
>>348
アメリカはドル覇権だけの国で
経常赤字が世界ダントツ1位の国
アメリカ、英国、フランスが経常赤字BIG3と覚えておいた方が良い
フランスは旧植民地の利権、アメリカはドル覇権で国を維持しているだけ
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:21:34.04ID:MI01CYhI0
異次元緩和は緩和効果あったのがやばい
何回も増税して社会保険料も上げ続けたわけでな

つまりクッソ不況になっていたはずの日本を下支えしてきていた
出口戦略なくやめたら増税と社会保険料の上げが残るわけで、これはえらいことですよ
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:21:51.73ID:SyEUedd60
アメリカは中国に負けるので
ドル覇権は維持出来ずに
いずれ国が崩壊に向かうだろうね
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:21:57.72ID:8yvHiFMf0
>>354
健康コピペガイジみたいなタイトルで草
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:21:58.80ID:+fX3yNo30
為替はもう動いてるのか
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:22:42.85ID:ijw6FSOs0
中小企業の経営者で私腹を肥やしてる奴等をさっさとなんとかしろよ
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:22:50.49ID:/JchGTF00
ひろき、嘘だよな…?
2023/01/02(月) 10:23:02.60ID:Byke+bCp0
1ドル105円前後が一番都合が良いのは確かだけど、
部品メーカー多数の加工貿易がメインの日本で円安がキツすぎる

国がNISAでアメリカ株積立して年金確保してくれといってるのがワイからするとクソ野郎がって思ってる
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:23:05.55ID:1UXPNArD0
>>357
その中で企業の利益増えて給料総額も増えてるから問題はなかったんだけどね
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:23:08.89ID:w65jjGNGa
iPad値下げしろや!
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:23:12.41ID:nsU1tjNA0
>>358
まあ100年ごとに覇権国家って交代してるからな

インドとか中国になるやろ
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:23:23.22ID:SyEUedd60
年内には1ドル100円割れると思うで
上級国民じゃないワイは
いつマイナス金利辞めるのか情報ないから
正確な予想は無理やけどな
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:23:48.72ID:+4V/TZsC0
輸入品安く変えるってことやから値上げした物下げなさい
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:24:08.74ID:w3s52zU40
>>128
こいつだっさw
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:24:22.87ID:Vk1J1yXy0
>>212
最悪のタイミングで言うとかなかなか出来んで
2023/01/02(月) 10:24:30.25ID:z6OPu9Cv0
>>44
安仁屋ばっかりやん
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:24:44.75ID:MI01CYhI0
日本は、やっとのことで同一労働同一賃金へ動き出したが
なぜか中小企業へ向けてなんよね

なんで政策から大手企業が除外されとるんやろ?
そら歪んだ社会になりますわ、課題も解決しない
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:24:47.79ID:DFiz4Hwr0
>>368
元々1ドル130円くらいの頃に決まってた値上げ定期
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:24:53.37ID:7aQt9ZxO0
でも値下げはしませんなんだろ?
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:25:02.90ID:sgUN0wgO0
ほとんどもう円安に動く材料なくない?
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:25:12.77ID:G0OzBbIh0
本来貯金が安定してて硬いってのは実は世界的にはすごい魅力やからな
だからこの10年外資ハイエナどもが日本を金融全振りをいいことかのように言って日本人に投資しろしろ煽ってたわけやけど
2023/01/02(月) 10:25:36.76ID:8tIdapRkp
銀行預金の金利を5%くらいにしろや
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:25:47.69ID:C01HQhDJ0
黒田の公認って誰なん
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:25:48.68ID:C4XbpJF70
>>358
中国は習近平がテック締め付けさえやめてくれたらなぁ
あれ単なる嫉妬やろ
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:25:50.89ID:7+I1NKQ7a
ひろき「投資はしないほうがいいです。お金は大切にしてくださいw」
2023/01/02(月) 10:25:53.57ID:OULBTa+g0
>>376
NISAもアメリカの犠牲になりそうだな
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:26:02.05ID:MI01CYhI0
>>364
その企業って大手のこと?
中小や派遣、バイト、パートは?
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:26:16.59ID:D/zXx16cM
>>372
大企業は先行して対象になっとるやん
2023/01/02(月) 10:26:25.90ID:nod6w9zQ0
こんだけ安倍が金融緩和させてきたのにその分税金でほとんど持ってかれただけなの草も生えないで
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:26:31.83ID:DYsweb9o0
>>372
そもそもホワイトカラーに同一労働同一賃金なんて適用できるんか?
同一労働同一賃金というのは結局は同一出力同一コストってことやと思うんやが
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:26:46.32ID:SyEUedd60
>>363
日本の産業が高度化した結果
円安のメリットはなくなったからな
そもそも2010年くらいの時期でも
経団連は1ドル95円の円安で十分と言っていたのに
アベと黒田がやりすぎたわけだからな

ちなみに去年は200〜300億ドルくらいしか輸出高が増えていない感じかな
7700〜7800億ドル前後の年間輸出高になるはず
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:27:03.73ID:DFiz4Hwr0
>>372
社員ではなく個人事業主化というもっとカオスな状況になっとるしな
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:27:04.49ID:MI01CYhI0
>>383
それなら同じ仕事に大手正社員と派遣がいて、なぜ格差あるの?
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:27:19.36ID:vkxzj1gma
円高になるってことは相対的には現金資産の価値が上がるってことよな?
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:27:21.33ID:C4XbpJF70
>>376
良し悪しやな~金融所得があるというのは本来良いことやし
年金ももっと早く運用すべきやったし企業年金ももっとリターン取りに行くべきや
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:27:43.21ID:DYsweb9o0
>>388
そら労働の内容が違うからやろ
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:27:44.69ID:EEiR7EeE0
一ドル一円にしろ
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:27:45.90ID:o2sxca47d
>>318
なってほしいけど80はないと思う
日本に地力があったらあり得た
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:27:57.49ID:IqZU7ttv0
>>375
アメちゃんの経済指標動向で全然変わるやろ
それでまだ利上げ必要やなって思われたらドル高なるし
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:28:15.91ID:wjKETR9w0
アンチ乙
年末には150円行くから
お小遣いチャンスや
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:28:20.29ID:1UXPNArD0
>>382
企業の利益は全体やで
給料の総額も全体
間違いなく成長はしてたんやで
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:28:25.92ID:iXmwckiF0
円預金してるやつは情弱なんてスレが乱立してたころが天井やったな
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:28:32.22ID:DYsweb9o0
>>376
そもそも郵政民営化だってその流れやろ?
2023/01/02(月) 10:28:39.55ID:Byke+bCp0
>>377
こないだ銀行言った時定期が0.002%って表示されててほんま草だった
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:28:44.52ID:oo+exjNM0
日本がこの状況で金利上げ始めたらまた更に物売れなくなるやろ
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:29:08.74ID:o2sxca47d
>>392
そんなんアメリカに移住して毎日金髪美人の売春婦呼べるわ
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:29:11.64ID:D/zXx16cM
>>388
言うほど変わってないのが実態って言うならまあそれはそうやなとは思うけど大企業に限らず中小もそうやろ
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:29:14.02ID:SyEUedd60
いまだ声優オタクが声優が人気だと主張しているように
認知の歪みを是正するのは大変なのよ
円安国益論もその1つよね

🏺史観は単なるカルトの洗脳なので
認知の歪みとはまた別の話だけどね
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:29:27.19ID:bkzqGI5c0
今日のバイク邪魔してて草
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:29:39.77ID:y7HBthsJ0
>>397
ああなったら引き際なのにな
あのタイミングは既に乗り遅れた後や
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:29:41.30ID:fchCbeHrM
ひろき定期
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:30:06.62ID:w7Aca4V4M
ワイのドル建て保険はどうなるんや?
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:30:06.73ID:d9fIxfUNp
お小遣いチャンスやぞ
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:30:14.95ID:KO7pkh3C0
一ドル500円おじさんのTwitter見ると笑えるわ
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:30:16.25ID:SyEUedd60
>>398
アレは小泉の私怨
経世会の票田を潰したかっただけ
経世会は郵政族が多かったからな
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:30:21.64ID:PiTVKM370
値下げの時間だああああああああ
いつから?
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:30:39.18ID:G0OzBbIh0
>>398
公的インフラとして強固だった郵便局でアメリカの保険宣伝しとる状態やからな
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:30:58.92ID:MI01CYhI0
まあ建前で実現したというならそれでええんちゃう
日本は衰退し続けるだけでな
2023/01/02(月) 10:31:02.13ID:Byke+bCp0
毎回積立NISA推してるのは業者やろ
月5万以下なら問題ないけど全力とかポンジスキームみたいなもんやで
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:31:04.15ID:SyEUedd60
小泉、アベ、アソウ、スガ

↑この辺は戦後の四天王やろな
何の四天王かは言わずとも分かるやろけどな
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:31:49.74ID:DFiz4Hwr0
150円の頃に老人が札束持ってドルを買いに行ってるシーンがテレビに映ったけど、まさに靴磨きの少年やったな
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:31:56.17ID:tfnPvEXT0
経団連はやたら賃上げ連呼しとるが本当にやるんかな
2023/01/02(月) 10:32:12.38ID:J+dBNJ8v0
大きく上がってから買うやつはアホなんか
419 【凶】
垢版 |
2023/01/02(月) 10:32:27.97ID:XgcX5dN90
>>411
国民は文句言わんから下げんで😁
2023/01/02(月) 10:32:32.21ID:Byke+bCp0
>>411
速くて来年夏以降やろ、どっかが抜け駆けするまで変わらん
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:32:39.31ID:z45RYaPpM
そろそろコストコは値下げしろ
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:32:53.61ID:DFiz4Hwr0
>>411
手取りの値下げならもうそろそろやろ
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:33:20.25ID:SyEUedd60
岸田も岸田でヤバイけどな
英米と距離が近すぎる

中国の南下政策とか日本には関係ないんだから
英米とは距離を置いて東南アジアを見捨てた方が良い

アベと岸田の改憲論は中国の南下政策対策だからな
英米と共闘して東南アジア独立を維持しようって政策だな
日本にとってはあまりに益がない理論だわ
2023/01/02(月) 10:33:21.92ID:N2dXx9MV0
>>280
それオマイ働いてないからやんけw
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:33:55.64ID:kty90v2f0
>>417
経団連が言ったところで追従する会社全然無いしなぁ
世の中ほとんど中小務めやし
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:34:24.77ID:UUGdOZprd
>>288
製品の出たタイミングが違うから製品によって違うんだよ情弱
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:34:37.57ID:C4XbpJF70
>>425
岸田「しゃーない最低賃金上げたろ」
2023/01/02(月) 10:34:38.36ID:L5dmOQ18d
120円半ばくらいで安定してくれるのが1番ありがたい
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:34:38.37ID:xdraSVRT0
>>423
日本のエネルギーの輸入船の航路知ってる?
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:34:40.99ID:SyEUedd60
まぁ、中国の南下政策がいつ始まるかは
ウクライナ戦争の終結時期次第なのでイマイチ読めないが
フィリピン有事発の東南アジア有事のドミノとなるやろな
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:34:41.76ID:8V9LedFo0
80まで円高進むってことは短期プライムレート1.25くらいかな?
中小企業や国債利払いの負担きつそうやけど大丈夫なんか?😢
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:34:58.79ID:fTtN9EYe0
今年の大底が7月ごろ言われてるけど
それも怪しいな
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:35:19.73ID:8yvHiFMf0
半導体特にメモリがドカンと生産調整入るからテック系に投資してた奴はどこまで耐えれるか見ものやな
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:35:43.61ID:nsU1tjNA0
>>423
韓国兄さんと同じダブルスタンダードで行くべきやわ

別に尖閣以外で中国になんかされた訳でも無いのに
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:35:59.30ID:C4XbpJF70
>>430
そのへんより台湾先ちゃうの
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:36:24.52ID:A+Lrcy/2a
とっとと120円割ってくれ
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:36:24.78ID:8yvHiFMf0
>>425
経団連企業が値上げ要求飲むなら直ぐにでも出来るんやけどな🤪
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:36:25.77ID:G0OzBbIh0
>>403
目先の数字にとらわれて欧米金融屋価値観の金融工学的手法に振りすぎた10年だったな
2023/01/02(月) 10:36:46.90ID:Byke+bCp0
投資は高額ハイローギャンブルなのになぜ安定した資産運用と勘違いしてしまうのか
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:36:47.89ID:YKwe1E6wr
>>416
こういう年寄りが詐欺師のカモになるんやなあって見てたわ
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:36:49.79ID:SyEUedd60
>>429
北方航路開拓すりゃ良いだけ
南方シーレーンは必ずしも重要じゃない時代になった
欧米の利益と日本の利益は別だからね
中国悪玉論にはのらない方が良い

中国は東南アジア併合→中央アジア併合と進む感じだろう
ランドパワーの国が海洋進出をするのは最終段階なので
当分は日本や台湾島には関係ない話やで
中国の拡張政策で権益を失うのも欧米やしな
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:37:29.82ID:vNGHnuUip
110になったら買うわ
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:37:30.52ID:8DoSEx0d0
去年の今頃は105円とかやったやろ
早く元に戻れ
1ドル100円が単純に計算も楽だし高安のバランスも丁度いい
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:37:55.02ID:+OrflPi5d
>>36
まだやってる
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:37:56.70ID:D/zXx16cM
ワイも低レバでショート入れようかと思ったんやけどスワポで1日150円取られるんよな
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:37:59.26ID:KO7pkh3C0
マジでひろゆきや1ドル500円おじさんを信じて財産突っ込んだ人とかいると思うわ
何十年生きてきてあったことすらもない人のことを信じるって不思議で仕方ない
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:38:03.43ID:Dumaaphsa
>>416
とはいえあれって言ってしまえば現物やから
別に対して損してないんだよな
2割程度の損ならまぁええんやねって感じだ
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:38:26.73ID:nXkqRvMF0
優越的地位をかさに下請けの価格転嫁を拒否してた悪質な大企業10社ぐらいこの前晒されてたな
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:38:33.37ID:J0afAJ1Ea
サンキューひろき
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:39:27.01ID:C4XbpJF70
>>431
短プラマイナス金利でも1.475とかなのにどうやったら1.25になるんや
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:39:31.29ID:xdraSVRT0
>>441
現時点で暴れてるロシアの近くでなおかつ凍る海を安定的な航路にするってどうやんのよ
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:39:33.79ID:SyEUedd60
>>435
台湾島への侵攻は日本が台湾島を見捨てない限りはまずない
それ以前の話として中国が台湾島を占拠するメリットも薄いので
優先事項としてはかなり下だよ

資源や食料と防衛圏を確保するために東南アジアと中央アジアを抑えるのが王道
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:39:41.13ID:vMB0a0Sk0
ワイひろゆき信じて30万円ドルに交換したのに大損してるんやが
ふざけんなよ
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:40:08.65ID:PiTVKM37d
>>441
北方からなに輸入するんや
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:40:29.45ID:C4XbpJF70
>>447
金利つくなら10年寝かせれば余裕でプラスだろうけれど
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:40:53.42ID:SyEUedd60
>>451
ロシアは国家解体コースやろ
イランもそうやけど

ロシアなんてモスクワ周辺の小国まで領土削られる感じやろ
少なくともウラル山脈以東は完全に失う
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:41:08.98ID:532mN8kt0
>>299
民主党の円高は悪い円高
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:41:17.20ID:ijw6FSOs0
>>426
なら最新の製品のレートはいくらなん?
どうせ煽りたいだけやからわからんのやろ
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:41:21.82ID:hs5Cgtrvd
こんな円安止まるわけないとワイも思ってたし
わからんもんやな
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:41:24.23ID:NUP+9uif0
ガソリン下がれえええええええええ
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:41:41.61ID:+duWBr6vd
円高でギリギリ赤字回避した弊社
今年死ぬやろなぁ…
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:41:51.51ID:C4XbpJF70
>>452
はえーじゃあ半導体技術ほしいとか国土が分断されてるのは異常だ!!ってずーっと言ってるのはブラフか
でも国内の愛国者の声がでかいみたいやし無視しきれんこともあるやろ
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:42:07.63ID:UUGdOZprd
>>458
会話通じてないやん
iPhone、iPad、Mac等製品によってレート違うって言ってやらな分からんか?
2023/01/02(月) 10:42:36.22ID:/x26acJ+0
>>5
円高になっても値下げはせんやろ
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:42:39.45ID:CXAwYnMM0
円安ブーストで好業績叩き出したところは終わりやね
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:42:41.78ID:SyEUedd60
>>454
北方航路とは
https://i.ytimg.com/vi/5uNk03bP0pc/maxresdefault.jpg
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:42:46.66ID:BMKAD5UW0
なんG民はひろきを役職に起用した政府を笑ってたけど
なんG民の信頼度がひろき>>>>神田政務官だから当然の起用なんだよね
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:42:53.13ID:UwtpigjsM
民主党時代は円高を注視と馬鹿にしてたネトウヨちゃんは円安を注視してる自民党を馬鹿にしないの? [472617201]
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1650352757


http://imgur.com/mJ6Z1tc.jpg
http://imgur.com/ie4XI5z.jpg
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:43:03.91ID:d2cW82wM0
>>446
ひろきだけバカにされまくってるけど金融業界でも円安ドル高を見込んで金融商品売りまくってたからしゃーない
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:43:11.01ID:8DoSEx0d0
>>458
計算すれば誰でも分かるやろ
全製品136円やと思ってるお前がバカ
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:43:14.40ID:ijw6FSOs0
>>463
あのさぁ、流れぐらい見てレスつけたら?
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:43:35.05ID:PiTVKM37d
>>466
ドイツ車でも輸入するのかな?
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:44:02.73ID:ijw6FSOs0
>>470
脊髄反射しかできなさそう
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:44:08.30ID:D6mzipUa0
賃上げなんかするわけないやん
法人税増税、利上げ、金融引き締めが控えてるんだぞ
企業は賃下げや解雇して生き残るのに必死よ
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:44:10.03ID:SyEUedd60
>>462
そもそも中国はずっと南下政策の下準備を続けているわけよ
東南アジアに不安定化工作仕掛けたりとかね
国際社会からの孤立を誘っている

ミャンマー有事を見れば
中国がどうやって東南アジア手に入れようとしているか分かるで
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:44:10.24ID:ZmprGJlZM
3ヶ月でこれだけ金利ついたよ😭
https://i.imgur.com/rFSEuwF.jpg
https://i.imgur.com/nP8bILl.jpg
>>399
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:44:11.26ID:aEc4K8dAp
ひろゆき、俺の金返せよ
2023/01/02(月) 10:44:11.61ID:Byke+bCp0
>>454
サハリンのLNGやろなぁ。今年前年比26.4%アップだし
日本は結局ロシアと中国と一蓮托生なんや

ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA212AI0R20C22A7000000/
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:44:16.50ID:xdraSVRT0
>>456
失うかどうかなんて関係ないぞ
現時点で開拓できてる航路を放棄して未開拓航路を優先する意味を教えてくれ
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:44:47.77ID:8DoSEx0d0
>>464
ごめんなさい、は?
https://news.mynavi.jp/article/20160422-a389/
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:45:07.87ID:+fX3yNo30
>>476
1700万?
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:45:09.44ID:KcsUnUlHM
>>413
こいつ嫌儲で真実知ってそう
2023/01/02(月) 10:45:09.87ID:ZGuZs10w0
円高トレンドやし、iPhoneキャンセルで初売りもスルーやわ
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:45:11.45ID:NUP+9uif0
>>476
自販機の下ゴソゴソしたほうがマシやな
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:45:18.85ID:3+S9TYquM
ムクガイジネトウヨは嫌儲のせいにしてまた逃げ出した模様
http://imgur.com/4V6kSqj.jpg
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:45:23.15ID:oB7oF2RQ0
日本は終わるっていう人多いし、相対的に東南アジアが追いついてきとるのは事実やけれど、東南アジアも少子化始まってて結構やばいし案外日本より急にガクッとくるんちゃうか?
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:45:30.99ID:YKwe1E6wr
>>468
立派な三尊だよな
ホレボレするわ
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:45:50.61ID:UUGdOZprd
>>471
だったら>>458の返しもおかしいですよねw
流れ無視して俺のレスにだけ反応してるのお前やん
2023/01/02(月) 10:46:00.73ID:Byke+bCp0
>>476
これは資産運用成功例
2023/01/02(月) 10:46:02.62ID:w/ab8Huz0
>>476
100万を株で動かしてたら120万になったぞ
700万なら840万だ
君も始めてみないか?
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:46:47.23ID:8DoSEx0d0
>>473
図星やったん?
知らんかったんやろな物によってレートが違うって
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:46:49.35ID:SyEUedd60
>>478
広義のシベリアがNATO領になれば
そもそも中東への資源依存度自体が激減するしな

まぁ、何が何でも南方シーレーンを死守せんといかんかった時代とは違うということよ
少し前までは南方シーレーンを失ったら国民が飢え死にするレベルやったけどね
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:47:04.82ID:ijw6FSOs0
>>488
うーん、やっぱり煽りカスってガイジやわ
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:47:23.37ID:UUGdOZprd
>>493
だっさ
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:47:57.27ID:te9XbadSM
>>493
完全にお前の負けやで
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:47:59.68ID:ijw6FSOs0
>>491
元々今のレートは125円ってとこから話出てるんやけど日本語読めない系?
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:48:02.73ID:SyEUedd60
>>486
東南アジアが有望って日本限定のガラパゴス理論だろ
タイとかは既に人口ボーナス時期終わったし
欧米じゃ東南アジアは豊かになる前に老いるという論調が支配的
日本は🏺のせいかマスコミも🏺史観丸出しだからな
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:48:45.54ID:ijw6FSOs0
>>494
図星つかれてそれしか言えなくて草
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:48:51.24ID:SyEUedd60
ロシアとイランは事実上消滅するだろうが
中国は逆に欧米に勝ち覇権国家となるだろうね
500それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:49:03.88ID:vpZ2s08+0
>>439
金持ちほどいろんなとこヘッジしてるからだろ
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:49:32.48ID:5bYv6c+yd
ぴろしき…
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:49:47.01ID:nc81ebwA0
>>178
サブプライムの再来きとるんか?
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:50:08.67ID:z45RYaPpM
>>499
その前に共産党が消滅してそう
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:50:08.96ID:SyEUedd60
イランの場合は
アラブ諸国やトルコ、イスラエルあたり主導で国家解体された後は
アゼルバイジャン系の民族が主導権握る感じやろね
ペルシャ人の国としてのイランの歴史はもうじき終わる
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:50:20.02ID:8DoSEx0d0
>>496
例えばMBP14の値段は125円でほぼ合ってますよ
税抜247320円が1999ドルだから計算したら?w
「製品によって違う」ってそれでも分からない?
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:50:28.01ID:BFTsjz6/a
ひろゆきさん…
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:50:35.42ID:63+a4H4aH
>>424
それがなに?
円なんて稼いだってどうしよもない
俺は正しいよ
お前らの資産が紙切れになる日が楽しみだ
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:50:53.24ID:rVDTeZFfM
>>247
都合よくひろゆきを使うネトウヨをバラすのはやめたれw
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:52:01.52ID:UUGdOZprd
>>498
7月価格改定品は124円レート
なのにお前は9月のiPhoneのレートが全製品共通だと思ってたバカ
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:52:06.57ID:C4XbpJF70
>>507
資産なんてなくなったらまた稼げばいいんやで
稼ぐ手段を鍛えておく方が大事なので頑張ってね
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:52:44.59ID:ovaUCk8g0
>>125
70マンどころじゃなくない?
512それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:52:59.81ID:EkgLUDAT0
150円に戻るのは何年後ですな?
ひろゆき信者は救われますか?
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:53:16.39ID:te9XbadSM
>>505
こいつの勝ち
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:53:56.36ID:Dumaaphsa
ひろきって経済勉強してるわけでもないのに
なんであんなに自信満々に経済を語ることが出来るんやろうか
勉強してきてるプロですらこうなるかもしれないだけど
ひろきはこうなると言うし
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:55:08.83ID:Y69LY2q40
>>514
知ってる人間ほど断言しないんやが
人は断言してる人の方を信用してしまうんや
2023/01/02(月) 10:55:18.77ID:9d7UWJ4x0
>>10
なんてサイトか教えてくれない
517それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:55:26.22ID:te9XbadSM
>>496
見事な涙目敗走🥹
518それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:55:32.65ID:/HgXhq1p0
今となってみれば日本円必要な企業はところは
割と真面目に150とかなってるうちに円買いまくって得しただろうなぁ
519それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:55:43.42ID:V01TrAgg0
ひろき「150円でロングしない人、バカですw」
2023/01/02(月) 10:55:56.52ID:0KTo0DPja
>>514
きっぱり断言した方が再生数稼げるから
521それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:56:07.31ID:Dumaaphsa
>>490
運用出来る金があるほど高額な株も買えるので
100万で2割増の成績出せるなら1000万なら2割以上の成績は出せそう

資金が増えるほどイージーゲームになる
頭打ちはあるだろうけど
522それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:56:16.10ID:63+a4H4aH
>>510
黙れジャップ
これから日本は滅亡して既存の稼ぐ力(笑)なんて全部無駄になる
その時にまっさらで既存の価値観に囚われない俺みたいのが生きて勝ち残る
523それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:56:42.15ID:ijw6FSOs0
>>505
2021年の製品持ってきて草
524それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:57:05.18ID:NpVdVqD7a
まぁこのまま一気に110円まで戻すとも思わんけど1年後には1ドル110円でも全く不思議は無いわな
525それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:57:07.43ID:8DoSEx0d0
>>514
恥より適当でも何でもいいから言い切ってハズレでも燃えればそれがYouTubeの再生増えて金になると思ってるんやろ
要は無敵の人
526それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:57:13.54ID:ijw6FSOs0
>>509
マジで日本語読めてないやん、バカなの?
527それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:57:38.88ID:0142n4pa0
あらもう動いてたのね
528それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:58:02.49ID:D/zXx16cM
>>522
円稼ぐのが嫌なら別にそんな時を待たずとも海外行って外貨稼げばいいだけなのでは🤔
529それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:58:12.49ID:fxOvQUA40
>>514
藤巻だって一応プロなんだぞ
530それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:58:43.57ID:I/N8q/xi0
110円割ったら全部ドルにぶち込んだ方がいい?
531それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:58:56.46ID:8DoSEx0d0
>>523
2021の製品が2022年の7月に値上げされて以降は更なる円安進行してもレート据え置きだったんですけどそんな事知る由もないわなw
2023/01/02(月) 10:58:59.76ID:OULBTa+g0
>>522
ジャップ?
お前の母親のことやん
533それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:59:16.86ID:tw8ZfYHa0
お小遣いチャンス来た?
534それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:59:43.39ID:te9XbadSM
>>526
あーあ壊れちゃった
535それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:59:45.36ID:5WIoLjZXM
まーたまた為替市場は動いとるとはいえまだ薄商いやで、と思うてチャート見てみたらホンマやった
>>289
円高というよりドル独歩安なんよね
米国株の仕込み準備しとくか
https://i.imgur.com/4ejzBz2.jpg
536それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:00:08.23ID:35Ez2a7M0NEWYEAR
そもそも日本がオワコンで金稼げなくなったから通貨安になってる!とか発狂してたのがね…
経常収支は311の後の5年以外ずっと世界トップ3に入ってて2019年には世界2位で中国より外貨稼いでるし
1981年から40年以上黒字(ほとんど世界トップ3内)が続いてるのに印象だけで語るバカばかり
日本の問題は日本国内に積みあがった金が動いてないことによるGDP成長の低調なのに
537それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:00:36.33ID:5aEhwMKnaNEWYEAR
>>504
日本は誰でもウェルカム
538それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:00:54.72ID:5WIoLjZXMNEWYEAR
ひろきの言い訳は?
539それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:01:13.07ID:cGfSOafw0
三百万くらいドルに替えたおじいちゃんおらんかった?
540それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:01:48.41ID:8DoSEx0d0
>>524
120円くらいで止まりそう
何となくそんな気がする
541それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:02:20.13ID:cWiKArY/0
言い訳しろよひろき
2023/01/02(月) 11:02:56.56ID:k7r22UJ40
今年は米国株と国内株どっち買えばええねん
543それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:03:20.26ID:X31LTHby0
たった一言で日本を救う男
544それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:03:25.83ID:3wob8DCH0
黒田ってやっぱり頭ええんやな
545それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:03:39.07ID:ijw6FSOs0
>>542
どっちも買わないのが正解やろ
546それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:03:42.21ID:DFiz4Hwr0
>>542
買わない
547それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:04:17.30ID:CXAwYnMM0
>>542
利上げしなければ日本株アリだったのになぁ
548それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:04:57.75ID:te9XbadSM
>>545
ファーww
遂に敗走して違う奴にレスして効いてないアピール始めたw
ひろゆきよりだっせぇなこいつ
549それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:06:06.28ID:JLjos+Jua
>>33
150円を心理的に重く見て日銀砲斉射で焼き払われたのホンマ草
550それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:06:26.33ID:KO7pkh3C0
イギリスやばいことになってるのに日本人ってあんまり興味ないよねイギリスのこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況