探検
【緊急】1ドル130円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/02(月) 09:24:11.24ID:6QIO7dpYd そろそろ130円割るでこれ
307それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:11:27.12ID:SyEUedd60308それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:11:27.41ID:D0i5GCbzd >>303
97年の通貨危機知らんのか
97年の通貨危機知らんのか
309それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:12:04.23ID:fVRnhcXX0 安倍自民のおかげで延命できた企業のおかげで日本ぼろぼろですわ
310それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:12:18.19ID:SyEUedd60 🏺は今も韓流プロパガンダ連発しているし
まだまだ負けてへんって態度丸出しやで
まだまだ負けてへんって態度丸出しやで
311それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:12:19.42ID:HzoL+A8T0 なんでひろきって言われるようになったん?
313それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:12:26.01ID:ijw6FSOs0 >>306
ソースは5chとか草生えるの通り越すわ
ソースは5chとか草生えるの通り越すわ
314それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:12:50.18ID:8yvHiFMf0 >>178
最新のはそんな増えてたんか?
最新のはそんな増えてたんか?
315それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:12:52.67ID:MI01CYhI0 >>257
経済が立て直っているかはあれだが・・・
そもそも欧州各国は安保からエネルギーをロシアに依存したくなかった、中東のことも嫌ってた
でも依存中に本音を言うと不利になるので、環境がーとか言って再エネに切り替えようとしてたわけよ
ようは、そもそも脱ロシアをやるために再エネを本気でやっていたので
きついとか言いながらも前倒しできた
経済が立て直っているかはあれだが・・・
そもそも欧州各国は安保からエネルギーをロシアに依存したくなかった、中東のことも嫌ってた
でも依存中に本音を言うと不利になるので、環境がーとか言って再エネに切り替えようとしてたわけよ
ようは、そもそも脱ロシアをやるために再エネを本気でやっていたので
きついとか言いながらも前倒しできた
316それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:13:32.09ID:AVKzPk0N0 いつ戦争終わるんや
317それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:13:47.11ID:hlWfFB390 ひろゆキッズの中でこの現実はどうやって処理されてるんや?
318それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:14:13.22ID:SyEUedd60 まぁ、さっさとマイナス金利やめてりゃ
1ドル120円は超えなかっただろうからな
完全に黒田の失政
黒田が自分の面子のために必死に異次元緩和やめないと叫んでいたせいで
異常円安が加速した面も大きいし
まぁ、経団連は円安政策にトラウマ出来たから
今後20年は円高政策一辺倒よ
長期的な話だと1ドルは80円割れるでしょ
1ドル120円は超えなかっただろうからな
完全に黒田の失政
黒田が自分の面子のために必死に異次元緩和やめないと叫んでいたせいで
異常円安が加速した面も大きいし
まぁ、経団連は円安政策にトラウマ出来たから
今後20年は円高政策一辺倒よ
長期的な話だと1ドルは80円割れるでしょ
319それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:14:30.00ID:ijw6FSOs0 円相場、「新型iPhone基準」では136円が妥当?
日米価格から計算したレートは1ドル=136円32銭
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL00013_Y2A900C2000000/
日米価格から計算したレートは1ドル=136円32銭
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFL00013_Y2A900C2000000/
320それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:14:30.83ID:/HgXhq1p0321それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:14:38.75ID:6sn5c3/3M ネトウヨはもう逃げだしたやろ
322それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:14:40.60ID:qaq6nfFV0323それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:14:44.28ID:Ks18mLYi0 150円の時に騙されて買ったわ ふざけんなよゴミ共
324それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:14:54.80ID:kdm484pSM 去年もともと110円だったんですが😅
325それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:15:15.90ID:/HgXhq1p0 >>303
日銀「じゃあ擦りまくるわ」→ドル無限にゲットできる理屈になる
日銀「じゃあ擦りまくるわ」→ドル無限にゲットできる理屈になる
326それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:15:37.28ID:SyEUedd60 まぁ、基本的に白川が全面的に正しかったからな
悪魔の自民党政権とは良くいったものよ
まぁ、カルトの自民党政権でもあるし
悪魔の自民党政権とは良くいったものよ
まぁ、カルトの自民党政権でもあるし
327それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:15:39.50ID:9vHfFEpAM アベノミクスという売国政策
328それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:15:43.19ID:0wymolPR0 ひき…
330それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:16:03.58ID:pTp5EUYo0 iPhoneは値段下げなかったら買わないだけやしな
331それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:16:11.10ID:G0OzBbIh0332それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:16:28.63ID:DExVQIij0 150行くとか言ってたガイジおったやんw
334それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:16:56.49ID:tE/OtqjWd >>299
コロナがあったのにこれで叩いてる奴はバカ
コロナがあったのにこれで叩いてる奴はバカ
335それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:17:11.43ID:/WIoQIkg0 >>261
日銀より為替に対して影響力あるやろ…
日銀より為替に対して影響力あるやろ…
336それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:17:21.12ID:SyEUedd60 まぁ、これから円の価値は上がる一方だから
円持っておけば間違いない
円の価値が上がるというか適正値に戻るだけなんだが…
円持っておけば間違いない
円の価値が上がるというか適正値に戻るだけなんだが…
337それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:17:25.53ID:uw1irawL0 でも逃げ足は早いから…
338それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:17:40.70ID:MI01CYhI0 >>297
やっぱり金利は超重要やからね
そこらへん岸田が経済オンチすぎて日本はどうなるんやろな?
円安は国益のような感じで1万社とか言ってたのに金利を上げたら株も債券も上がる好循環のような脳ミソ空っぽ状態
給料も上がるって、お金のお価値を下げようとしているのに
私は歴代の首相の中で、もっとも経済に強いって大丈夫なんですかね
やっぱり金利は超重要やからね
そこらへん岸田が経済オンチすぎて日本はどうなるんやろな?
円安は国益のような感じで1万社とか言ってたのに金利を上げたら株も債券も上がる好循環のような脳ミソ空っぽ状態
給料も上がるって、お金のお価値を下げようとしているのに
私は歴代の首相の中で、もっとも経済に強いって大丈夫なんですかね
339それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:17:59.44ID:qaq6nfFV0340それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:18:20.89ID:HFxaYK2m0 不労所得があるのを考えるとやっぱり円高がええわ
341それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:18:23.18ID:bkzqGI5c0342それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:18:24.03ID:Z7rqgmPc0 >>337
サイコパスのひろきのことやな
サイコパスのひろきのことやな
343それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:18:44.75ID:DExVQIij0 >>338
キッシーのおかげやでネガキャンやめーや
キッシーのおかげやでネガキャンやめーや
344それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:18:55.42ID:t+JRr2Be0 結局あのゴミクズのせいだったんだなやっぱり
345それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:19:22.76ID:ijw6FSOs0 >>331
それだけやって全くインフレしなかったこの国どうなってんの
それだけやって全くインフレしなかったこの国どうなってんの
346それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:19:25.87ID:ixTh+znf0 相場の格言置いとくわ
人の行く裏に道あり花の山
人の行く裏に道あり花の山
347それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:19:28.66ID:8yvHiFMf0 >>322
ゾンビ大企業っていってたのがいつの間にか中小企業にすり替わってるな
ゾンビ大企業っていってたのがいつの間にか中小企業にすり替わってるな
348それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:19:29.99ID:k9VkUwP+0349それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:19:33.77ID:SyEUedd60 >>339
そもそも日本の経済力は衰退していないし
経常黒字が世界3位で輸出高も世界5位くらいだし
第一所得収支に関しては世界1位争い
超円高になって当然の国力があるのよな
それを無理に捻じ曲げたアベ以降の自民党政権がいかに異常だったかよ
民主党と白川の円高路線が全面的に正しい
そもそも日本の経済力は衰退していないし
経常黒字が世界3位で輸出高も世界5位くらいだし
第一所得収支に関しては世界1位争い
超円高になって当然の国力があるのよな
それを無理に捻じ曲げたアベ以降の自民党政権がいかに異常だったかよ
民主党と白川の円高路線が全面的に正しい
350それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:20:00.82ID:CqdPxldP0 >>303
アメリカ「👹👹👹」
アメリカ「👹👹👹」
352それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:20:34.87ID:k7r22UJ40 ドル安の内にドル定期預金でも使用と思うんだけどレートいくらくらいで積めばいい?
353それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:20:37.49ID:DYsweb9o0354それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:20:53.44ID:OULBTa+g0 株も甘くない模様
金融庁「投資で7割の人が損」
https://www.asahi.com/ads/start/articles/00387/
「個人投資家の6~7割は負けている」
https://moneyworld.jp/news/06_00000145_news
「個人投資家の7割が損をする!」意外と単純な3つの理由
https://www.google.com/amp/s/diamond.jp/articles/amp/239721
金融庁「投資で7割の人が損」
https://www.asahi.com/ads/start/articles/00387/
「個人投資家の6~7割は負けている」
https://moneyworld.jp/news/06_00000145_news
「個人投資家の7割が損をする!」意外と単純な3つの理由
https://www.google.com/amp/s/diamond.jp/articles/amp/239721
355それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:20:54.61ID:DYsweb9o0 >>347
そら大企業は整理されたからやろ
そら大企業は整理されたからやろ
356それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:21:08.10ID:SyEUedd60 >>348
アメリカはドル覇権だけの国で
経常赤字が世界ダントツ1位の国
アメリカ、英国、フランスが経常赤字BIG3と覚えておいた方が良い
フランスは旧植民地の利権、アメリカはドル覇権で国を維持しているだけ
アメリカはドル覇権だけの国で
経常赤字が世界ダントツ1位の国
アメリカ、英国、フランスが経常赤字BIG3と覚えておいた方が良い
フランスは旧植民地の利権、アメリカはドル覇権で国を維持しているだけ
357それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:21:34.04ID:MI01CYhI0 異次元緩和は緩和効果あったのがやばい
何回も増税して社会保険料も上げ続けたわけでな
つまりクッソ不況になっていたはずの日本を下支えしてきていた
出口戦略なくやめたら増税と社会保険料の上げが残るわけで、これはえらいことですよ
何回も増税して社会保険料も上げ続けたわけでな
つまりクッソ不況になっていたはずの日本を下支えしてきていた
出口戦略なくやめたら増税と社会保険料の上げが残るわけで、これはえらいことですよ
358それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:21:51.73ID:SyEUedd60 アメリカは中国に負けるので
ドル覇権は維持出来ずに
いずれ国が崩壊に向かうだろうね
ドル覇権は維持出来ずに
いずれ国が崩壊に向かうだろうね
359それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:21:57.72ID:8yvHiFMf0 >>354
健康コピペガイジみたいなタイトルで草
健康コピペガイジみたいなタイトルで草
360それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:21:58.80ID:+fX3yNo30 為替はもう動いてるのか
361それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:22:42.85ID:ijw6FSOs0 中小企業の経営者で私腹を肥やしてる奴等をさっさとなんとかしろよ
362それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:22:50.49ID:/JchGTF00 ひろき、嘘だよな…?
363それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:23:02.60ID:Byke+bCp0 1ドル105円前後が一番都合が良いのは確かだけど、
部品メーカー多数の加工貿易がメインの日本で円安がキツすぎる
国がNISAでアメリカ株積立して年金確保してくれといってるのがワイからするとクソ野郎がって思ってる
部品メーカー多数の加工貿易がメインの日本で円安がキツすぎる
国がNISAでアメリカ株積立して年金確保してくれといってるのがワイからするとクソ野郎がって思ってる
364それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:23:05.55ID:1UXPNArD0 >>357
その中で企業の利益増えて給料総額も増えてるから問題はなかったんだけどね
その中で企業の利益増えて給料総額も増えてるから問題はなかったんだけどね
365それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:23:08.89ID:w65jjGNGa iPad値下げしろや!
366それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:23:12.41ID:nsU1tjNA0367それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:23:23.22ID:SyEUedd60 年内には1ドル100円割れると思うで
上級国民じゃないワイは
いつマイナス金利辞めるのか情報ないから
正確な予想は無理やけどな
上級国民じゃないワイは
いつマイナス金利辞めるのか情報ないから
正確な予想は無理やけどな
368それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:23:48.72ID:+4V/TZsC0 輸入品安く変えるってことやから値上げした物下げなさい
369それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:24:08.74ID:w3s52zU40 >>128
こいつだっさw
こいつだっさw
370それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:24:22.87ID:Vk1J1yXy0 >>212
最悪のタイミングで言うとかなかなか出来んで
最悪のタイミングで言うとかなかなか出来んで
372それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:24:44.75ID:MI01CYhI0 日本は、やっとのことで同一労働同一賃金へ動き出したが
なぜか中小企業へ向けてなんよね
なんで政策から大手企業が除外されとるんやろ?
そら歪んだ社会になりますわ、課題も解決しない
なぜか中小企業へ向けてなんよね
なんで政策から大手企業が除外されとるんやろ?
そら歪んだ社会になりますわ、課題も解決しない
373それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:24:47.79ID:DFiz4Hwr0 >>368
元々1ドル130円くらいの頃に決まってた値上げ定期
元々1ドル130円くらいの頃に決まってた値上げ定期
374それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:24:53.37ID:7aQt9ZxO0 でも値下げはしませんなんだろ?
375それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:25:02.90ID:sgUN0wgO0 ほとんどもう円安に動く材料なくない?
376それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:25:12.77ID:G0OzBbIh0 本来貯金が安定してて硬いってのは実は世界的にはすごい魅力やからな
だからこの10年外資ハイエナどもが日本を金融全振りをいいことかのように言って日本人に投資しろしろ煽ってたわけやけど
だからこの10年外資ハイエナどもが日本を金融全振りをいいことかのように言って日本人に投資しろしろ煽ってたわけやけど
377大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0
2023/01/02(月) 10:25:36.76ID:8tIdapRkp 銀行預金の金利を5%くらいにしろや
378それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:25:47.69ID:C01HQhDJ0 黒田の公認って誰なん
379それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:25:48.68ID:C4XbpJF70380それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:25:50.89ID:7+I1NKQ7a ひろき「投資はしないほうがいいです。お金は大切にしてくださいw」
382それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:26:02.05ID:MI01CYhI0383それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:26:16.59ID:D/zXx16cM >>372
大企業は先行して対象になっとるやん
大企業は先行して対象になっとるやん
384それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:26:25.90ID:nod6w9zQ0 こんだけ安倍が金融緩和させてきたのにその分税金でほとんど持ってかれただけなの草も生えないで
385それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:26:31.83ID:DYsweb9o0386それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:26:46.32ID:SyEUedd60 >>363
日本の産業が高度化した結果
円安のメリットはなくなったからな
そもそも2010年くらいの時期でも
経団連は1ドル95円の円安で十分と言っていたのに
アベと黒田がやりすぎたわけだからな
ちなみに去年は200〜300億ドルくらいしか輸出高が増えていない感じかな
7700〜7800億ドル前後の年間輸出高になるはず
日本の産業が高度化した結果
円安のメリットはなくなったからな
そもそも2010年くらいの時期でも
経団連は1ドル95円の円安で十分と言っていたのに
アベと黒田がやりすぎたわけだからな
ちなみに去年は200〜300億ドルくらいしか輸出高が増えていない感じかな
7700〜7800億ドル前後の年間輸出高になるはず
387それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:27:03.73ID:DFiz4Hwr0 >>372
社員ではなく個人事業主化というもっとカオスな状況になっとるしな
社員ではなく個人事業主化というもっとカオスな状況になっとるしな
388それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:27:04.49ID:MI01CYhI0 >>383
それなら同じ仕事に大手正社員と派遣がいて、なぜ格差あるの?
それなら同じ仕事に大手正社員と派遣がいて、なぜ格差あるの?
389それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:27:19.36ID:vkxzj1gma 円高になるってことは相対的には現金資産の価値が上がるってことよな?
390それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:27:21.33ID:C4XbpJF70391それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:27:43.21ID:DYsweb9o0 >>388
そら労働の内容が違うからやろ
そら労働の内容が違うからやろ
392それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:27:44.69ID:EEiR7EeE0 一ドル一円にしろ
393それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:27:45.90ID:o2sxca47d394それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:27:57.49ID:IqZU7ttv0395それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:28:15.91ID:wjKETR9w0 アンチ乙
年末には150円行くから
お小遣いチャンスや
年末には150円行くから
お小遣いチャンスや
396それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:28:20.29ID:1UXPNArD0397それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:28:25.92ID:iXmwckiF0 円預金してるやつは情弱なんてスレが乱立してたころが天井やったな
398それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:28:32.22ID:DYsweb9o0 >>376
そもそも郵政民営化だってその流れやろ?
そもそも郵政民営化だってその流れやろ?
400それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:28:44.52ID:oo+exjNM0 日本がこの状況で金利上げ始めたらまた更に物売れなくなるやろ
401それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:29:08.74ID:o2sxca47d >>392
そんなんアメリカに移住して毎日金髪美人の売春婦呼べるわ
そんなんアメリカに移住して毎日金髪美人の売春婦呼べるわ
402それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:29:11.64ID:D/zXx16cM >>388
言うほど変わってないのが実態って言うならまあそれはそうやなとは思うけど大企業に限らず中小もそうやろ
言うほど変わってないのが実態って言うならまあそれはそうやなとは思うけど大企業に限らず中小もそうやろ
403それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:29:14.02ID:SyEUedd60 いまだ声優オタクが声優が人気だと主張しているように
認知の歪みを是正するのは大変なのよ
円安国益論もその1つよね
🏺史観は単なるカルトの洗脳なので
認知の歪みとはまた別の話だけどね
認知の歪みを是正するのは大変なのよ
円安国益論もその1つよね
🏺史観は単なるカルトの洗脳なので
認知の歪みとはまた別の話だけどね
404それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:29:27.19ID:bkzqGI5c0 今日のバイク邪魔してて草
405それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:29:39.77ID:y7HBthsJ0406それでも動く名無し
2023/01/02(月) 10:29:41.30ID:fchCbeHrM ひろき定期
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 [ひかり★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【兵庫】斎藤知事巡る告発 百条委報告書素案に「パワハラの可能性」維新が「反対しない」姿勢に転じる [七波羅探題★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 埼玉県・川口市で歩いていた女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕 クルド人かどうか明らかにせず [お断り★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo13🧪
- AIを敵視してる勢力いるけど、マジで理由はなんなんだ?都合が悪いのか? [434776867]
- プリコネとシャニマスの爆乳画像が集まるお🏡
- フロリダの下水道は動物園だった 🦇🐊🦝🦡🐸🦜 [359135761]
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士
- 【 スクープを狙え!】週末夜のクイズスレ【見出し穴埋めクイズ】