X



【緊急】1ドル130円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 09:24:11.24ID:6QIO7dpYd
そろそろ130円割るでこれ
398それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:28:32.22ID:DYsweb9o0
>>376
そもそも郵政民営化だってその流れやろ?
2023/01/02(月) 10:28:39.55ID:Byke+bCp0
>>377
こないだ銀行言った時定期が0.002%って表示されててほんま草だった
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:28:44.52ID:oo+exjNM0
日本がこの状況で金利上げ始めたらまた更に物売れなくなるやろ
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:29:08.74ID:o2sxca47d
>>392
そんなんアメリカに移住して毎日金髪美人の売春婦呼べるわ
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:29:11.64ID:D/zXx16cM
>>388
言うほど変わってないのが実態って言うならまあそれはそうやなとは思うけど大企業に限らず中小もそうやろ
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:29:14.02ID:SyEUedd60
いまだ声優オタクが声優が人気だと主張しているように
認知の歪みを是正するのは大変なのよ
円安国益論もその1つよね

🏺史観は単なるカルトの洗脳なので
認知の歪みとはまた別の話だけどね
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:29:27.19ID:bkzqGI5c0
今日のバイク邪魔してて草
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:29:39.77ID:y7HBthsJ0
>>397
ああなったら引き際なのにな
あのタイミングは既に乗り遅れた後や
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:29:41.30ID:fchCbeHrM
ひろき定期
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:30:06.62ID:w7Aca4V4M
ワイのドル建て保険はどうなるんや?
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:30:06.73ID:d9fIxfUNp
お小遣いチャンスやぞ
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:30:14.95ID:KO7pkh3C0
一ドル500円おじさんのTwitter見ると笑えるわ
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:30:16.25ID:SyEUedd60
>>398
アレは小泉の私怨
経世会の票田を潰したかっただけ
経世会は郵政族が多かったからな
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:30:21.64ID:PiTVKM370
値下げの時間だああああああああ
いつから?
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:30:39.18ID:G0OzBbIh0
>>398
公的インフラとして強固だった郵便局でアメリカの保険宣伝しとる状態やからな
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:30:58.92ID:MI01CYhI0
まあ建前で実現したというならそれでええんちゃう
日本は衰退し続けるだけでな
2023/01/02(月) 10:31:02.13ID:Byke+bCp0
毎回積立NISA推してるのは業者やろ
月5万以下なら問題ないけど全力とかポンジスキームみたいなもんやで
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:31:04.15ID:SyEUedd60
小泉、アベ、アソウ、スガ

↑この辺は戦後の四天王やろな
何の四天王かは言わずとも分かるやろけどな
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:31:49.74ID:DFiz4Hwr0
150円の頃に老人が札束持ってドルを買いに行ってるシーンがテレビに映ったけど、まさに靴磨きの少年やったな
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:31:56.17ID:tfnPvEXT0
経団連はやたら賃上げ連呼しとるが本当にやるんかな
2023/01/02(月) 10:32:12.38ID:J+dBNJ8v0
大きく上がってから買うやつはアホなんか
419 【凶】
垢版 |
2023/01/02(月) 10:32:27.97ID:XgcX5dN90
>>411
国民は文句言わんから下げんで😁
2023/01/02(月) 10:32:32.21ID:Byke+bCp0
>>411
速くて来年夏以降やろ、どっかが抜け駆けするまで変わらん
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:32:39.31ID:z45RYaPpM
そろそろコストコは値下げしろ
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:32:53.61ID:DFiz4Hwr0
>>411
手取りの値下げならもうそろそろやろ
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:33:20.25ID:SyEUedd60
岸田も岸田でヤバイけどな
英米と距離が近すぎる

中国の南下政策とか日本には関係ないんだから
英米とは距離を置いて東南アジアを見捨てた方が良い

アベと岸田の改憲論は中国の南下政策対策だからな
英米と共闘して東南アジア独立を維持しようって政策だな
日本にとってはあまりに益がない理論だわ
2023/01/02(月) 10:33:21.92ID:N2dXx9MV0
>>280
それオマイ働いてないからやんけw
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:33:55.64ID:kty90v2f0
>>417
経団連が言ったところで追従する会社全然無いしなぁ
世の中ほとんど中小務めやし
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:34:24.77ID:UUGdOZprd
>>288
製品の出たタイミングが違うから製品によって違うんだよ情弱
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:34:37.57ID:C4XbpJF70
>>425
岸田「しゃーない最低賃金上げたろ」
2023/01/02(月) 10:34:38.36ID:L5dmOQ18d
120円半ばくらいで安定してくれるのが1番ありがたい
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:34:38.37ID:xdraSVRT0
>>423
日本のエネルギーの輸入船の航路知ってる?
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:34:40.99ID:SyEUedd60
まぁ、中国の南下政策がいつ始まるかは
ウクライナ戦争の終結時期次第なのでイマイチ読めないが
フィリピン有事発の東南アジア有事のドミノとなるやろな
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:34:41.76ID:8V9LedFo0
80まで円高進むってことは短期プライムレート1.25くらいかな?
中小企業や国債利払いの負担きつそうやけど大丈夫なんか?😢
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:34:58.79ID:fTtN9EYe0
今年の大底が7月ごろ言われてるけど
それも怪しいな
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:35:19.73ID:8yvHiFMf0
半導体特にメモリがドカンと生産調整入るからテック系に投資してた奴はどこまで耐えれるか見ものやな
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:35:43.61ID:nsU1tjNA0
>>423
韓国兄さんと同じダブルスタンダードで行くべきやわ

別に尖閣以外で中国になんかされた訳でも無いのに
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:35:59.30ID:C4XbpJF70
>>430
そのへんより台湾先ちゃうの
436それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:36:24.52ID:A+Lrcy/2a
とっとと120円割ってくれ
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:36:24.78ID:8yvHiFMf0
>>425
経団連企業が値上げ要求飲むなら直ぐにでも出来るんやけどな🤪
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:36:25.77ID:G0OzBbIh0
>>403
目先の数字にとらわれて欧米金融屋価値観の金融工学的手法に振りすぎた10年だったな
2023/01/02(月) 10:36:46.90ID:Byke+bCp0
投資は高額ハイローギャンブルなのになぜ安定した資産運用と勘違いしてしまうのか
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:36:47.89ID:YKwe1E6wr
>>416
こういう年寄りが詐欺師のカモになるんやなあって見てたわ
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:36:49.79ID:SyEUedd60
>>429
北方航路開拓すりゃ良いだけ
南方シーレーンは必ずしも重要じゃない時代になった
欧米の利益と日本の利益は別だからね
中国悪玉論にはのらない方が良い

中国は東南アジア併合→中央アジア併合と進む感じだろう
ランドパワーの国が海洋進出をするのは最終段階なので
当分は日本や台湾島には関係ない話やで
中国の拡張政策で権益を失うのも欧米やしな
442それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:37:29.82ID:vNGHnuUip
110になったら買うわ
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:37:30.52ID:8DoSEx0d0
去年の今頃は105円とかやったやろ
早く元に戻れ
1ドル100円が単純に計算も楽だし高安のバランスも丁度いい
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:37:55.02ID:+OrflPi5d
>>36
まだやってる
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:37:56.70ID:D/zXx16cM
ワイも低レバでショート入れようかと思ったんやけどスワポで1日150円取られるんよな
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:37:59.26ID:KO7pkh3C0
マジでひろゆきや1ドル500円おじさんを信じて財産突っ込んだ人とかいると思うわ
何十年生きてきてあったことすらもない人のことを信じるって不思議で仕方ない
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:38:03.43ID:Dumaaphsa
>>416
とはいえあれって言ってしまえば現物やから
別に対して損してないんだよな
2割程度の損ならまぁええんやねって感じだ
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:38:26.73ID:nXkqRvMF0
優越的地位をかさに下請けの価格転嫁を拒否してた悪質な大企業10社ぐらいこの前晒されてたな
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:38:33.37ID:J0afAJ1Ea
サンキューひろき
450それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:39:27.01ID:C4XbpJF70
>>431
短プラマイナス金利でも1.475とかなのにどうやったら1.25になるんや
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:39:31.29ID:xdraSVRT0
>>441
現時点で暴れてるロシアの近くでなおかつ凍る海を安定的な航路にするってどうやんのよ
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:39:33.79ID:SyEUedd60
>>435
台湾島への侵攻は日本が台湾島を見捨てない限りはまずない
それ以前の話として中国が台湾島を占拠するメリットも薄いので
優先事項としてはかなり下だよ

資源や食料と防衛圏を確保するために東南アジアと中央アジアを抑えるのが王道
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:39:41.13ID:vMB0a0Sk0
ワイひろゆき信じて30万円ドルに交換したのに大損してるんやが
ふざけんなよ
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:40:08.65ID:PiTVKM37d
>>441
北方からなに輸入するんや
455それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:40:29.45ID:C4XbpJF70
>>447
金利つくなら10年寝かせれば余裕でプラスだろうけれど
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:40:53.42ID:SyEUedd60
>>451
ロシアは国家解体コースやろ
イランもそうやけど

ロシアなんてモスクワ周辺の小国まで領土削られる感じやろ
少なくともウラル山脈以東は完全に失う
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:41:08.98ID:532mN8kt0
>>299
民主党の円高は悪い円高
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:41:17.20ID:ijw6FSOs0
>>426
なら最新の製品のレートはいくらなん?
どうせ煽りたいだけやからわからんのやろ
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:41:21.82ID:hs5Cgtrvd
こんな円安止まるわけないとワイも思ってたし
わからんもんやな
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:41:24.23ID:NUP+9uif0
ガソリン下がれえええええええええ
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:41:41.61ID:+duWBr6vd
円高でギリギリ赤字回避した弊社
今年死ぬやろなぁ…
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:41:51.51ID:C4XbpJF70
>>452
はえーじゃあ半導体技術ほしいとか国土が分断されてるのは異常だ!!ってずーっと言ってるのはブラフか
でも国内の愛国者の声がでかいみたいやし無視しきれんこともあるやろ
463それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:42:07.63ID:UUGdOZprd
>>458
会話通じてないやん
iPhone、iPad、Mac等製品によってレート違うって言ってやらな分からんか?
2023/01/02(月) 10:42:36.22ID:/x26acJ+0
>>5
円高になっても値下げはせんやろ
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:42:39.45ID:CXAwYnMM0
円安ブーストで好業績叩き出したところは終わりやね
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:42:41.78ID:SyEUedd60
>>454
北方航路とは
https://i.ytimg.com/vi/5uNk03bP0pc/maxresdefault.jpg
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:42:46.66ID:BMKAD5UW0
なんG民はひろきを役職に起用した政府を笑ってたけど
なんG民の信頼度がひろき>>>>神田政務官だから当然の起用なんだよね
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:42:53.13ID:UwtpigjsM
民主党時代は円高を注視と馬鹿にしてたネトウヨちゃんは円安を注視してる自民党を馬鹿にしないの? [472617201]
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1650352757


http://imgur.com/mJ6Z1tc.jpg
http://imgur.com/ie4XI5z.jpg
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:43:03.91ID:d2cW82wM0
>>446
ひろきだけバカにされまくってるけど金融業界でも円安ドル高を見込んで金融商品売りまくってたからしゃーない
470それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:43:11.01ID:8DoSEx0d0
>>458
計算すれば誰でも分かるやろ
全製品136円やと思ってるお前がバカ
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:43:14.40ID:ijw6FSOs0
>>463
あのさぁ、流れぐらい見てレスつけたら?
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:43:35.05ID:PiTVKM37d
>>466
ドイツ車でも輸入するのかな?
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:44:02.73ID:ijw6FSOs0
>>470
脊髄反射しかできなさそう
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:44:08.30ID:D6mzipUa0
賃上げなんかするわけないやん
法人税増税、利上げ、金融引き締めが控えてるんだぞ
企業は賃下げや解雇して生き残るのに必死よ
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:44:10.03ID:SyEUedd60
>>462
そもそも中国はずっと南下政策の下準備を続けているわけよ
東南アジアに不安定化工作仕掛けたりとかね
国際社会からの孤立を誘っている

ミャンマー有事を見れば
中国がどうやって東南アジア手に入れようとしているか分かるで
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:44:10.24ID:ZmprGJlZM
3ヶ月でこれだけ金利ついたよ😭
https://i.imgur.com/rFSEuwF.jpg
https://i.imgur.com/nP8bILl.jpg
>>399
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:44:11.26ID:aEc4K8dAp
ひろゆき、俺の金返せよ
2023/01/02(月) 10:44:11.61ID:Byke+bCp0
>>454
サハリンのLNGやろなぁ。今年前年比26.4%アップだし
日本は結局ロシアと中国と一蓮托生なんや

ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA212AI0R20C22A7000000/
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:44:16.50ID:xdraSVRT0
>>456
失うかどうかなんて関係ないぞ
現時点で開拓できてる航路を放棄して未開拓航路を優先する意味を教えてくれ
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:44:47.77ID:8DoSEx0d0
>>464
ごめんなさい、は?
https://news.mynavi.jp/article/20160422-a389/
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:45:07.87ID:+fX3yNo30
>>476
1700万?
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:45:09.44ID:KcsUnUlHM
>>413
こいつ嫌儲で真実知ってそう
2023/01/02(月) 10:45:09.87ID:ZGuZs10w0
円高トレンドやし、iPhoneキャンセルで初売りもスルーやわ
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:45:11.45ID:NUP+9uif0
>>476
自販機の下ゴソゴソしたほうがマシやな
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:45:18.85ID:3+S9TYquM
ムクガイジネトウヨは嫌儲のせいにしてまた逃げ出した模様
http://imgur.com/4V6kSqj.jpg
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:45:23.15ID:oB7oF2RQ0
日本は終わるっていう人多いし、相対的に東南アジアが追いついてきとるのは事実やけれど、東南アジアも少子化始まってて結構やばいし案外日本より急にガクッとくるんちゃうか?
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:45:30.99ID:YKwe1E6wr
>>468
立派な三尊だよな
ホレボレするわ
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:45:50.61ID:UUGdOZprd
>>471
だったら>>458の返しもおかしいですよねw
流れ無視して俺のレスにだけ反応してるのお前やん
2023/01/02(月) 10:46:00.73ID:Byke+bCp0
>>476
これは資産運用成功例
2023/01/02(月) 10:46:02.62ID:w/ab8Huz0
>>476
100万を株で動かしてたら120万になったぞ
700万なら840万だ
君も始めてみないか?
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:46:47.23ID:8DoSEx0d0
>>473
図星やったん?
知らんかったんやろな物によってレートが違うって
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:46:49.35ID:SyEUedd60
>>478
広義のシベリアがNATO領になれば
そもそも中東への資源依存度自体が激減するしな

まぁ、何が何でも南方シーレーンを死守せんといかんかった時代とは違うということよ
少し前までは南方シーレーンを失ったら国民が飢え死にするレベルやったけどね
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:47:04.82ID:ijw6FSOs0
>>488
うーん、やっぱり煽りカスってガイジやわ
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:47:23.37ID:UUGdOZprd
>>493
だっさ
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:47:57.27ID:te9XbadSM
>>493
完全にお前の負けやで
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:47:59.68ID:ijw6FSOs0
>>491
元々今のレートは125円ってとこから話出てるんやけど日本語読めない系?
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:48:02.73ID:SyEUedd60
>>486
東南アジアが有望って日本限定のガラパゴス理論だろ
タイとかは既に人口ボーナス時期終わったし
欧米じゃ東南アジアは豊かになる前に老いるという論調が支配的
日本は🏺のせいかマスコミも🏺史観丸出しだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況