X

楽天、経営がヤバすぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 10:18:20.70ID:AeHIlCNY0
・2022年は年間で5000億円くらい赤字を出した
・今年以降も年間1000~2000億円くらいの赤字は確実
・銀行や証券の株を売ろうとしてるけど焼け石に水
・つまり毎年1000億円くらい現金が減ることが確実

これ詰んでね?
2023/01/02(月) 11:46:02.59ID:QDEam9Zgd
回線数稼ぐ奥の手としてはMVNOの楽天回線ユーザーを無理矢理MNOの楽天回線に移行させて数稼ぐやり方
まぁこれしたらさすがに客ブチギレやろけど
そもそもできるんかしらんがw
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:46:11.00ID:2+YjkCeP0
>>408
たぶん今年の夏くらいなんじゃね?
418それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:46:14.15ID:MThx4keBr
>>357
っぱフワだよな!
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:46:14.47ID:tw8ZfYHa0
>>410
三木谷のプライドが許さんのやろ
2023/01/02(月) 11:46:17.23ID:pl7l+eao0
>>403
社内公用語が英語なんや
仕事が円滑にいってるかは知らん
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:46:27.43ID:LvhSO62vH
>>415
国策銘柄は買いだよなぁ!!!
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:46:33.50ID:VdpFcyaXr
>>334
あるに決まってんだろ
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:46:37.09ID:YM0jYejZa
https://i.imgur.com/fc2DQy5.jpg
https://i.imgur.com/2vqT1Zj.jpg
2023/01/02(月) 11:46:37.10ID:QDEam9Zgd
>>414
金を生み続ける金融を手放すわけない
2023/01/02(月) 11:46:58.74ID:wvaqsIbDd
>>372
楽天ハンドにpovo差し込めるってマ!?
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:47:09.56ID:TsnqZPnda
>>382
ラインナップみてきたら消え失せてて笑ったわ
新作投入どころか看板みたいなもんの維持すらできんくなってるんやな

ハンドはeSIM入れれて程よいサイズやから便利に使い続けさせてもらうわ
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:47:11.76ID:41JtkA9z0
0円廃止は悪手やったと思うわ
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:47:19.88ID:aNzYM6B4r
>>375
>>387
ヨドバシなんか品揃えくっそわりいからなあ
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:47:36.46ID:wn/aTv/ja
0円の意思はpovoが引き継いだし本当にもういらんわ
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:47:54.41ID:zZw9UERyM
>>407
潰れるのは金が回らなくなるとき
毎月毎年の費用を常に払えるなら会計上いくら赤字でも潰れることはない
431 【大吉】【313円】
垢版 |
2023/01/02(月) 11:47:55.49ID:tjeTC0MVa
楽天ハンドにuqぶちこんで書き込んでますわ
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:47:56.52ID:LKHDCVq2a
>>358
ソフトバンクはやばくない
安定的に年間5千億以上稼いでる

ソフトバンクグループの投資部門はヤバい
孫が責任取って手を引くほどヤバい
サウジに金借りてるから持ってるアリババ株(しかもめちゃくちゃ下がってる)もほとんど売らなきゃいけないぐらいヤバい
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:48:28.39ID:/euVuriU0
>>388
ポイントクラブでタダで毎日2ポイント貰ってるわ
年間換算すると720ちょいという小さい額だけどほんま感謝しとる
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:48:42.46ID:vqUR/2810
>>425
0円廃止に合わせてpovo公式が使えますって言い出したぞ
2023/01/02(月) 11:48:46.43ID:uK8AFwr40
>>408
底かどうかは全然わからんがわいもウォッチリストに入れてるわ
逆張り買い好きやし
2023/01/02(月) 11:48:47.80ID:QDEam9Zgd
>>428
じゃあ品数多くても令和最新版だらけのゴミクズ商品だらけでもいいの?
437それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:48:56.55ID:bXwDlhfp0
>>408
一応今は6月の株価より持ち直して590円くらいやけどプラチナバンド5年周期で割り当てしますってルールできたからって期待感でこれやろ
ここから上がり目ないやろ
2023/01/02(月) 11:49:17.52ID:QDEam9Zgd
>>425

ワイもその一人や
経験済みよ
2023/01/02(月) 11:49:19.66ID:TS/EMAqD0
スパイ使ってまでしてソフトバンクの情報不正入手していたのにね
440それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:49:19.75ID:HPB1Vf7XM
わいは楽天ポイント古事記やってるけど改悪続きやしな
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:49:27.76ID:LKHDCVq2a
>>419
創業者のプライドなんやろな…

海外事業も全く上手くいってないのにバルサの胸スポンサー200億ぐらいで買ってたし見栄晴やね
2023/01/02(月) 11:49:30.50ID:sA553baK0
NTTが楽天買取れよ最強の経済圏誕生や
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:49:39.98ID:xZXiDkhtr
もしかして楽天よりDeNAのが安泰なんか?
2023/01/02(月) 11:49:40.75ID:lQ/vs3NM0
楽天証券で貸株してるけど、でえじょうぶだよな?
一気に倒産はないよな?
どっかが買い取るよな?
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:49:47.56ID:GNPojUcW0
プラチナバンド分けるのはいいけど帯域は契約者数に比例させろや
つまり端数切り捨ててゼロや🤣
2023/01/02(月) 11:49:59.14ID:pl7l+eao0
そもそも0円なのが悪い
最初から1000円取るけどポイントで1000ポイント返しますならこんなことにはなってない
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:50:01.78ID:TsnqZPnda
>>425
そらeSIMやからな
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:50:11.86ID:sjUgFMjRr
>>436
飛行機びゅんびゅんww
わいもびゅんびゅんしよ
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:50:20.25ID:LvhSO62vH
もう郵政モバイルにするしかないやろ……
2023/01/02(月) 11:50:20.91ID:yyrOJnZqa
>>432
廃止された公務員官舎の土地ソフトバンクグループが買ったけど使ってないとか見たな
よくわからんけどそういうのは損なのか将来得するのか…
451それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:50:25.56ID:y53jAP+C0
ソフトバンクはプラチナバンドなくても1000万人超えてたやろ?
楽天はそれくらいはいけるんか?
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:50:28.51ID:vGiNHDWma
>>416
プラチナ再編も下手こいたら3キャリの客ブチギレやぞ
453それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:50:29.27ID:wn/aTv/ja
プラチナバンドは余ってる700Mの3M帯域割り当てで決まったやろ
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:50:55.57ID:Dax64q310
令和最新版ってアマゾンの話だろ?しかももうそんなフレーズ見かけん
2023/01/02(月) 11:51:09.32ID:QDEam9Zgd
>>451
逆に考えろ
どうやって今の契約者数の倍以上にする?
456それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:51:15.97ID:DI7GuD8Va
ソフ倫立ち上げの時に孫正義がいたというのを最近知った
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:51:25.66ID:P6c8OxEI0
楽天カードは消えてくれるなよ
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:51:38.62ID:tw8ZfYHa0
>>441
ソフトバンクの基地データまで盗んでるしねぇ
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:51:39.65ID:eLAA7k3P0
はえ~
Amazonも今更使う気なれんし踏ん張ってほしいわ
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:51:51.64ID:y53jAP+C0
>>455
三木谷の懺悔ヌードとか
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:52:11.52ID:GNPojUcW0
>>451
SBはその苦労があるからこそ反対するのは当然だよな
しかも楽天から産業スパイの被害まで受けてるし
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:52:14.69ID:6XxUiI2yd
楽天カードMasterのほんま改悪なんなん
他のブランドも一律やったらAmazonへの嫉妬かと思うけど何故Masterだけなんや
2023/01/02(月) 11:52:25.97ID:uK8AFwr40
>>407
ソフバンとか3.2兆円の赤字やで
有価証券評価損だから別に倒産とは直接はつながらん
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:52:32.15ID:vpZ2s08+0
>>455
CM打って実店舗作って郵便局に人派遣する
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:52:32.38ID:vRsG+/pbM
今の契約者数が500万人とかやろ?
まぁ儲けは出んよな
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:52:37.02ID:LKHDCVq2a
>>444
証券会社が潰れようが信用保証金分は保証されるから大丈夫や
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:52:55.42ID:P6c8OxEI0
楽モバ他のMVNOと同価格帯やと使う意味ないもん
品質が悪すぎる
468それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:53:00.16ID:dru6iubE0
野球の楽天もなんか中途半端なのがきついな
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:53:10.80ID:GNPojUcW0
>>416
ドコモ回線借りてるやつって期限あるんちゃうか?
いつまで使えるんやろ
2023/01/02(月) 11:53:21.79ID:9FWaU1rU0
新聞社って実質不動産屋だからなんだかんっで残りそうだよな
やっぱりIT関係がヤバイ
471それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:53:22.95ID:XqEzMebrd
テンセントマネーは?
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:53:29.89ID:LvhSO62vH
【急募】くそみたいなARPUを爆上げする方法
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:53:42.80ID:B1pSa9RT0
楽天社債買ったやつおるか?
震えてきた
474それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:53:49.76ID:D6mzipUa0
プラチナバンドいつもらえるん?
価格の問題とかじゃなくて電波糞過ぎて楽天モバイルやめたわ
475それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:53:59.82ID:y53jAP+C0
>>411
これが本当にクソ
マジで官僚って日本の癌やわ
規制緩和や市場競争させること自体が目的になってる
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:54:12.07ID:YH+LKoQ40
>>434
ローミング料年数百億むしった挙げ句Povoで回線もむしろうとしてるKDDIとかいう楽モバ騒動の勝ち組
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:54:15.22ID:x+pNkCsx0
毎年1000億円携帯事業に投資してるってだけやん
ええやろ
478安倍晋三
垢版 |
2023/01/02(月) 11:54:17.46ID:/NhtAd6+0
楽天もソフトバンクも終わってまうんか
やきう団どこが身請けすんねん
479それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:54:20.14ID:LvhSO62vH
>>473
日本の個人向けとか利率終わってたやろ
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:54:38.44ID:Z0/LZoI50
モバイルはあのクソ品質でよく0円廃止したわ
ただで番号と端末貰ってポイントも増えてそのままMNPの弾にしちゃった
2023/01/02(月) 11:55:05.85ID:uK8AFwr40
楽天証券の貸株もやけど先に楽天ポイント運用も心配したほうがええかもな
投資信託の繰り上げ償還的なことは大ブーイング覚悟でいざとなったらあるかも
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:55:18.29ID:Q8CQt4z90
これ好き

2020
三木谷「送料無料や!」
幹部「やめとけ」
店子「やめとけ」

三木谷「うるさい、公取にきいたるわ」
公取「やめとけ」

三木谷「やるぞ」
公取「捜査な」

三木谷「絶対やるぞ」
裁判所「緊急停止命令な」
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:55:21.67ID:SKVtKnKcr
Amazon使わなくなった
ヨドバシと楽天やわ
楽天はやっぱポイントがええんよなあ
はよモバイル切り捨ててよ
484それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:55:42.91ID:i0gZQFkM0
楽天は経済圏どんどん改悪してるのやばいわ
唯一他と差別化できてたこと自分から手放してる
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:55:46.01ID:w/16D7sM0
お買い物パンダが可愛いから倒産はやめてくれ
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:55:52.60ID:jozCvgX/a
堀江はニッコリ
487それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:56:03.03ID:kZq0zfFM0
三木谷はここで終わる男じゃないよ
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:56:09.14ID:wmAIL3t/0
なんでモバイルに手を出したし
3体キャリアに割って入るのは無謀やったやろ
489それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:56:13.84ID:STyB+XYNa
>>476
経営者の力の差が現れちゃったよね
見事にピンチをチャンスに変えてる
490それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:56:23.51ID:MfyYzbJWM
>>484
小太りの経営者「金ねンだわ」
491それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:56:25.27ID:GNPojUcW0
>>488
ソフトバンクへの嫉妬や
492それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:56:25.65ID:tw8ZfYHa0
EC事業の利益食いつぶしてるのは草
493それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:56:30.08ID:hqI+r0xlM
>>484
モバイルのせいで露骨に改悪されてて草
494それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:56:33.90ID:MXMbiBjad
ソフトバンクもソフトバンクで最近新規事業どれも怪しいし投資も失敗しまくりやしでほんまに大丈夫かこの会社と思う時はある
楽天モバイルがこっから大逆転してソフトバンク抜かすくらいになったらもしかしたら終わるかもしれん
でもそんなことまずないから大丈夫や
495それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:56:34.18ID:I/N8q/xi0
三木谷は余裕の表情
496それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:57:00.97ID:oXnefjyPa
楽天モバイルとかいうメリットを探せないなにか
497それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:57:04.52ID:Oh/P6tH0d
モバイルにさえ手を出さなければな
498それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:57:21.57ID:hqI+r0xlM
ワイ楽天モバイル民、通話無料廃止と使い放題値上げに怯える
通話に関してはぶっちゃけいつまでも0円やと困るやろしなぁ
499それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:57:38.05ID:6XxUiI2yd
>>488
孫正義にムクムクしてもた
2023/01/02(月) 11:57:42.24ID:wvaqsIbDd
なんでモバイル切れないんや?
モバイル切って損失を別の事業で補填という訳にはいかんのか?
2023/01/02(月) 11:57:42.81ID:vCUMLb3Xa
大事なのはキャッシュフローで楽天は営業CFも投資CFもマイナスやから外部から現金引っ張ってこないと死ぬ
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:57:44.02ID:LKHDCVq2a
>>488
ガースーの携帯値下げしろ宣言までは勝ち筋見えてたやろ
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:58:03.58ID:wmAIL3t/0
>>491
やきうでもモバイルでも勝てねえし
バーコード決済も負けてるし楽天市場くらいか?
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:58:11.78ID:y53jAP+C0
>>494
中国株のガチホし過ぎたな
投資したユニコーン企業も変なの多かったし

とは言えARMとかやっぱりセンスあるわ
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:58:17.68ID:aaxxGlZEM
>>466
貸し株は保証外やぞ
2023/01/02(月) 11:58:24.28ID:vCUMLb3Xa
>>500
免許性やから止めたいではやめられんぞ
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:58:26.00ID:MVpPYoKar
>>500
国から何年かはやめないって確約させられたんちゃうかった
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:58:29.81ID:GM9IZ2e20
今買えるやつが勝ち組になれるんや
急げ❗

https://i.imgur.com/TmgX8yy.jpg
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:58:42.66ID:vO3ugoui0
西武も楽天も身投げチャンスよね
510それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:58:48.91ID:GNPojUcW0
モバイルさえやらなければっていうけど
モバイル以外に成長しそうな事業もなかったし
どの道死んでた可能性
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:58:59.48ID:NSmD849i0
モバイルのために既存の楽天ポイント捨てまくってるのマジカスやわ。モバイル諦めてポイント元に戻せや
2023/01/02(月) 11:59:03.93ID:wvaqsIbDd
>>506
>>507
サンガツ
難しい話やね
513それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:59:07.97ID:XqEzMebrd
まずは地元東北のシェア率を高めたいところ
514それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:59:09.74ID:OJAlCLE9M
楽天証券からニーサ枠で買った投資信託救い出したいわ
20年後潰れてるだろここ
515それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 11:59:16.01ID:GNPojUcW0
>>503
ヤフショもpaypayのおかげで最強や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。