X



ホテル「マスクしないと警察呼ぶぞ」 客「呼びたきゃ呼べや」 ホテル「ルームキー没収な」→訴訟へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 12:16:37.42ID:e4Uqtz7/0
「ルームキーを返してください」高級ホテルの支配人は、ノーマスク客の宿泊を断った? 法律は宿泊拒否を認めておらず、約款にも記載なし 納得できない客は提訴

 ウェスティンホテルを訪れた桜井夫妻は、ともに発熱やせきなどの症状はなかった。チェックインを済ませ、軽食とアルコールを提供する会員制ラウンジに向かった。ビュッフェ形式のため、食事を選んでいる桜井さんに、ホテルスタッフが声をかけた。

「お客さま、マスクはお持ちですか?」

 桜井さんが無言でいる間、スタッフは「着用をお願いします」と5回繰り返した。食事を運んで着席すると、今度は支配人が現れ、「マスクを着けてください」と連呼された。

 桜井さんは「絶対に着けません。食事中にマスクを着けてどうやって食べるんですか?」と返答。すると、支配人は「他のお客さまの迷惑になるので」と述べた上でこう言った。

 「ルールに従わないとどうなるか分かっていますか。利用禁止にしますよ」「警察呼びますよ」

 警察が来るはずはなく、警察を呼ばれることへの恐れはなかったという桜井さんだが、支配人に対して改めて「警察を呼ぶんですよね?いつ来るんですか?」と聞き返し、「それは脅しになりますよ」と告げた。支配人はこれに対しても「他のお客様の迷惑になるので」と繰り返した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0d8cc090f5cd3baa3642f1e82adc17edda1d220f
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 12:16:59.97ID:e4Uqtz7/0
 桜井さんの1~2メートル離れた右側のテーブルには、既に酔っているとみられる顔の赤い男性客2人がおり、左側にも外国人客が一人、いずれもマスクは着用せず飲食していたという。支配人含めスタッフが他の客にマスクの着用や会話の中止を要請することはなかった。

 ここで桜井さんは「他の客への迷惑という事実がでっち上げられるかもしれない」と危ぶんだ。頭に浮かんだのは「ホテルの人間が客の横に立ち続けて会話している状況は普通ではなく、隣の客から見ればその状況自体を迷惑と感じるかもしれない」という考えだ。そこで妻とともにラウンジの外に移動。その後もマスクを着けないでいると、支配人は最終的に「お帰りください」と言ってルームキーの返却を求めた。桜井さんはキーを返して帰宅。結局、客室には入っていない。

 厚生労働省が5月に出した関係各所への事務連絡文書では、屋内であっても「他者との距離が確保でき、かつ会話がほとんどない場合は、マスク着用は必要ない」と書かれている。

 桜井さんはこうした状況も踏まえた上で、SNSで「マスク着用を強要された」とホテルを批判。チェックイン時やラウンジに入る際には着用を求められなかったことや、他の客もノーマスクでロビーを歩き、ラウンジで飲食をしていたことを挙げ、「スタッフに声を掛けられた時、私は一人無言で食事を取っていただけです。支配人には料理の取り分けを終えて妻と食事を始めてからマスクを着けろと言われたのです」と振り返る。 
 SNSでこの件を知った弁護士の福永克也さんは、たまたまウェスティンに10月に宿泊予定だったため、メールでホテルにこう問い合わせた。「マスク着用は協力のお願いなのか、義務なのかお答えください」

 するとホテル側は「館内でのマスク着用は強制ではございません。もしゲストより着用できない、着用を希望しないとの申し出があった場合で他のお客さまがいる場合は、ソーシャルディスタンスをお取りいただくようにお願いしております」と回答した。
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 12:17:16.70ID:mSVwCBNpd
マジかよ桜井翔最低だな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 12:17:29.87ID:e4Uqtz7/0
  訴状によると、桜井さんはスマートフォンのアプリで宿泊予約をした。その際、「マスク着用に応じない場合に宿泊拒否されるという案内はなかった」と主張している。さらにこうも指摘する。「他の一般的なホテルの約款でも、ノーマスクを拒否の理由には挙げていない。むしろ客に一律マスク着用を義務づける約款であれば公序良俗に反して無効だ」
 ウェスティンを提訴した桜井さんは「マスクをせずに快適に呼吸することや、素顔で生きることは憲法13条が保障する自己決定権の対象。日本ではマスクをしないという少数者が排除され、マスクくらい着ければいいではないかと平気で軽口を言われる。同調圧力がかかるからこそ、この問題は人権擁護の一丁目一番地だ」と考えている。

 ウェスティンはどう答えるのか。取材したところ、「関係法令を順守した運営をしており、マスクの不着用を理由とした宿泊拒否をしたことはない」との見解を示した上で「訴訟が提起されたという情報があり、詳細については回答を控える」と話している。
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 12:19:55.21ID:eLAA7k3P0
まだこんなことやってんのかよ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 12:21:07.93ID:CBdoiadP0
付けてアピールするだけなのに従わないガイジ多すぎや
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 12:21:56.45ID:/MM3jDRH0
馬鹿すぎだろ
こういうやつが片端にされてたけど同じような目に合えばいいのに
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 12:22:05.92ID:Z188LGDy0
アホくさ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 12:22:42.84ID:Z188LGDy0
従った上で他のノーマスク客も注意してください言えよ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 12:22:55.03ID:5q/stAhDp
土人国家ジャップランドの伝統的しきたり
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 12:22:57.73ID:xWXALTfP0
まだマスク強要とかしてんのか
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 12:23:21.81ID:e/NL2IVAd
いうほど人権擁護の一丁目一番地か
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 12:24:19.81ID:5q/stAhDp
裁判してこのホテル負けてほしいわ
マスク強要して申し訳ありませんって土下座して欲しい
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 12:24:24.22ID:Ul75KOnG0
こんなマスク厳しいのジャップだけだよなもう
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 12:24:38.30ID:HFPHi+7XM
尊師よりヤバいやつちらほらおるよな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 12:25:06.78ID:GLFPdDwr0
こんなんはいはいって言えば終わりなのに
時間も金ももったいないやろ双方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況