X



ぼっちざろっくの影響でギターが売れまくる!お前らの想像の3倍くらいは売れてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:06:45.72ID:rG1MNkRP0
>>680
ワイに聞くな ワイはベースや
ドラムゲームと実物って違うけどやってみたらいいんじゃない?
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:06:59.30ID:w48P6etp0
>>636
上原ひろみとか上手いんやけどずっと同じ曲調のもんをひたすら弾き続けてるだけって印象や
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:07:01.75ID:qmd0GmYpd
>>676
結局本当にチューニングズレとったんか?
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:07:11.70ID:ZtQ0YDL/M
>>10
ガンダムとか実質政治アニメやん
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:07:13.22ID:SwCy0eOW0
ライブとかでちゃんとギター弾いてるのがメタル
適当に手を上下に動かして弾いてるふりしてるのがロック
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:07:19.39ID:CBdoiadP0
>>686
ぼっちみたいに努力でなんとかならんのか
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:07:21.81ID:kty90v2f0
ワイの好きなジャンルは1人バンド結構多いわ
頭おかしい人多そうやから
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:07:25.28ID:oXEG+34tp
>>685
プレテクの200円の弦でええやろ
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:07:26.96ID:CMSPCjiY0
>>682
そうなんか
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:07:41.90ID:kty90v2f0
>>692
なるほどなぁ
ドンマイや
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:07:51.03ID:GrayGLklp
>>693
あれは才能があるやつが努力してるだけや
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:07:51.72ID:OO//oqLe0
>>638
学校でチヤホヤされたいだけでこれやってる狂人
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:08:06.30ID:Ym+UY67m0
レフティのベースとかいう忌み子ほんまひで
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:08:16.82ID:B7tXnjCFd
弾けるようになったって言ってるやつの99.9%がまともに音作れてない上にリズム狂ってて人に聞かせるレベルに到達してないからな
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:08:17.88ID:23rwkBiK0
趣味って物を用意するまではみんなするけどほとんどの奴が飽きて続かないよな
毎日5分でもいいからやれ!って言われてもそれでも続けるの難しい
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:08:21.75ID:qmd0GmYpd
>>697
カーボンええやん
木みたいに温度や湿度ですぐにダメにならんやろうし雑に扱っても問題ないやろ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:08:27.13ID:t6oMr3190
>>689
全然違ってた
けいおんの曲引いたんやがチューニングしてもらったら全然違ってたことに気づいた
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:08:42.27ID:SyEUedd60
まったく関係ないだろ
ぼっちはストリーミングチャートで週間top100にも入らないレベルだったし
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:08:59.79ID:XRbocIMn0
継続は力なりとかいう金言
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:09:08.39ID:xfQ7aVgq0
管楽器の値段もくっそ上がってて草
ワイが買ったときは一番左のやつ 40 万くらいやったで
https://i.imgur.com/cuSKErO.png
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:09:19.23ID:oUbZk8eR0
本当に音楽家に憧れてるなら見るべきはぼざろじゃなくてプロセカな
死ぬほど苦悩しまくってるザマが嫌になる程描写されてるからまともな奴が見たら鬱病になること間違いなしや
逆に共感できたらクリエイターになれる才能あるで
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:09:20.26ID:le+EFVu70
>>666
タルボが天下取るんか
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:09:31.62ID:RoyihK1+0
>>704
なおなんG
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:09:44.62ID:ZC1Wu+/Ea
>>660
弦によっては半年くらい何の問題もないのもあるぞ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:09:54.34ID:iG351Mx80
リコーダーすらできんかったからな AIが演奏してくれればいいのにな
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:09:56.32ID:2G7Tchfx0
SSHのストラトとペダル付きのマルチエフェクターありゃやりたいことなんでもできるよな?
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:10:04.98ID:nDPOPSvk0
そういやバンドといえばワイは流田Projectが未だに活動してたことにビビったで
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:10:15.32ID:Y3WD8HcZ0
>>704
色々始めて続いたものが趣味やな
じゃあ俺の場合嫌々走ってるランニングが趣味でたまにしかやらない卓球とゲームは趣味じゃないのかってなるけど
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:10:15.53ID:nUuTO9Ji0
>>715
半音下げとかの概念知らなかったんやろ
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:10:28.99ID:OSWl76Bh0
楽器始めるのは若ければ若いほどいいよな
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:10:34.52ID:WxSj7bEaM
半年後には想像の3倍ぐらい値崩れしてそう
むしろ半年も要らんかもしれん
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:10:36.25ID:Tq2tq1Opd
>>710
ひぇ~
0725大橋 ◆CAEU.QT/o6
垢版 |
2023/01/02(月) 16:10:37.48ID:H3TZ4Evoa
やっぱ楽器とかちゃんと身につくものやりたいよな
子供の頃からやりたかったわ
大人になるとやること多すぎや、1つのことしてる時間はないわ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:10:50.61ID:4Y85d+xx0
この曲、このアーティストを弾きたい!だからギター買う
っていう曲が、難しいと挫折してギターやめてまうよな
ソースはワイ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:11:08.67ID:Y3WD8HcZ0
>>712
全く音楽家に憧れてないぞ
You Tubeで見たフリースタイルドラマーとかいう人はめっちゃ好きだけど
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:11:10.32ID:2G7Tchfx0
>>721
キー違うだけならそんなに恥じることやないやろ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:11:20.79ID:y05i2exW0
ぼっちも喜多ちゃんも上達速度おかしいけどぼざろの曲弾くのは努力で辿り着ける範囲やから才能とか気にせずやればええ
勉強と同じで方法を間違わん様にせなあかんけど
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:11:33.66ID:tmLGzVvPd
>>647
むしろボーカル第一って考えがロックじゃない
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:11:39.93ID:02rrH5kP0
>>715
一応本見ながらやったんやけどなあ
才能ないやつには無理やったって話よ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:11:43.39ID:kty90v2f0
スタインバーガーすこ
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:11:47.98ID:lUNM9ySg0
アパート暮らしがはじめるのに最適な楽器ってなんやろ
どれも騒音とかが気になってやりくいのよな
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:12:00.63ID:ojjYRHH00
アコギの方が宴会芸とかで使えるからオススメやで
0737大橋 ◆CAEU.QT/o6
垢版 |
2023/01/02(月) 16:12:18.84ID:H3TZ4Evoa
>>706
家族の前でけいおんの曲弾けるお前はすでにロッカーやで
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:12:25.37ID:xLoC0VMMd
チューニングは弾く前にしっかりやれ
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:12:33.72ID:xuR2SwpZM
けいおんの時もこの時代にレスポールかよと思ったけどこのアニメでも思ったわ
ロック時代変わって無さすぎやろ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:12:42.05ID:ejiKDPBq0
>>10
興味示さんでいいやろ
どうせやることは右チームと左チームに分かれて罵り合うだけなんやから
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:12:43.92ID:C55bSBWg0
ワイはドラム欲しいけどマンションじゃ練習すら無理よな
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:13:03.04ID:w48P6etp0
けいおんって改めて見るとあんま中身ないよな
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:13:11.34ID:mQkUtztqa
https://i.imgur.com/Kt8GWzv.jpg
すまんぼっちちゃんのギターはレスポールカスタムってよく聞くけど喜多ちゃんのこの水色のギターはモデルなんて言うんや?楽器詳しい人多そうだから教えて
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:13:19.07ID:w48P6etp0
>>726
B'zとか布袋とか魔境やな
かっこええやんでコピーしようとするとただでさえテクが必要なのに加えて手癖が凄くて弾きにくいことこの上ない
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:13:32.26ID:JKmYkcVv0
10年くらい1人でギター弾いてるけどぶっちゃけ金の無駄やからなこれ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:13:33.16ID:+sjHwrUx0
>>706
チューナーなんかスマホの常時つけときゃええねん
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:13:48.67ID:zO5ZgyIa0
ギターの音ゲーのがラクにたくさん曲が弾ける
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:13:58.95ID:ZMkCSB+r0
美少女がバンドやる漫画はやらせて主人公に布袋のギター持たせればみんなあれ買うんかな
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:14:00.27ID:CMSPCjiY0
>>743
レスポールジュニアダブルカッタウェイや
購入は安価でも諦めろ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:14:05.23ID:wfdhRrNPM
アンプスピーカーは何買えばええんや?
マーシャルかフェンダーでええんか?
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:14:08.21ID:ZC1Wu+/Ea
電子ドラムって生のと違うから練習にはむしろよくないまであるわな
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:14:38.45ID:w48P6etp0
>>735
ヘッドホン使えば意外とエレキギターはいけるで
0756それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:14:45.34ID:WxSj7bEaM
>>739
結局レスポールテレキャスストラトSGやねん
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:14:54.93ID:qmd0GmYpd
>>735
エレキギターでええやん
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:15:00.84ID:C55bSBWg0
>>744
はえー今時はええものあるんやな
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:15:09.81ID:oXEG+34tp
スマホのチューナーはゴミ過ぎるわ
UniTune最高
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:15:17.08ID:wAtINVA10
安いスクワイアのCVシリーズで十分や
そういえばロンブーの淳が一年でギター演奏してたけどなかなかやったな
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:15:24.31ID:vsJOdDFt0
ワイ15年くらいギター続けてきたけど、ここ数年殆触らなくなってたから今が売り時か?
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:15:29.63ID:79Es1A9D0
>>741
パッド練習ならいける
基礎練しかできんけど基礎練が一番大事や
0764それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:15:36.69ID:SwCy0eOW0
>>544
おじいちゃんじゃん
ガンズ&ローゼス、ローリングストーンズ、U2ってまだ生きてるのかって感想しかないでマジで
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:15:44.13ID:lUNM9ySg0
>>755
>>757
エレキってヘッドホンから音聞けるんや
そういう基本的な知識すら知らんから助かるわ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:15:57.35ID:OZq4U9KF0
ブシロードとESPが歯ぎしりしてそう
本来こんな感じのブームになる予定だったんだろうな
結果は国内知名度爆上がりのストランドバーグ一人勝ちやったが
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:15:58.40ID:y05i2exW0
>>753
音出せる環境なら何でもええけどspark miniの音が小さいのにええなあと思う
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:16:02.98ID:fch31J0l0
オタクって金持ってないイメージやけどな
何でこんな金あるんや
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:16:18.29ID:bcM4BH5P0
パシフィカは取り敢えずの一本でも選択肢に上がってくるしいいよな
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:16:28.81ID:8UzUHrSe0
>>764
ローリング・ストーンズは誰か死んでなかったっけ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:16:29.09ID:fch31J0l0
>>766
どゆこと?
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:16:47.00ID:TXqRsoy60
ギター初心者が弦交換するとどんくらい時間かかる?エリクサーに張り替えたいんやが
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:16:53.04ID:02rrH5kP0
>>768
実家ぐらしで遊びに行かないのなら手取り16万でも趣味に金遣いまくれるで
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:17:01.87ID:XRbocIMn0
ピアノ→ワイより妹の方がうまい
トランペット→ワイより後輩の方がうまい

ギターならいけるやろうか…
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:17:16.04ID:fch31J0l0
てかアンプも売れるの意味わからんよな
1人でやるならいらんやろ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:17:31.25ID:lUNM9ySg0
>>768
学生時代アニメハマったやつが社会人になったからやろ
2010年代からライトなオタクくっそ増えてると思うし
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:17:37.21ID:eaUrkXwj0
>>768
独身だから他の人が家庭や子供に使ってる金を趣味にぶち込めるんやろ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:17:43.48ID:rsPMywNDd
けいおんの主人公もギブソン使ってるんか?
バンドアニメ富豪多すぎん?
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:17:49.67ID:kty90v2f0
オンキヨーってアニメコラボ専門のベンチャー企業とか思われてそう
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:18:20.01ID:3AokfKnjd
>>778
エレキギターはアンプから出る音を調整する補助装置でしかないんや…
アンプ買わないならアコギやれや…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています