X



【悲報】悟空さん、スタンドパワーを身に付けてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:22:17.74ID:OST0/sWU0
>>580,581
メタルクウラやん
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:22:46.82ID:bu4g832xd
>>547
GTの予告流れたときはめちゃくちゃテンション上がったんやけどなあ
始まったら一気にみんな見なくなっていった
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:22:57.70ID:fch31J0l0
>>583
子供の頃何度も見たな
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:23:12.30ID:bzIarpzB0
とよたろうは原作にないカットになるとド下手くそやな
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:23:19.05ID:U8T6keh80
とよたろうの言語センスがマジでなさすぎる
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:23:23.23ID:Wk5dqOXK0
ドラゴボの映画って正直しょーもない内容多いよな
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:23:26.43ID:VF70g5u20
>>575
ブロリーは国内40億で世界が135億や
スーパーヒーローはハッキングでGWに公開できなかったのとコラボ系の宣伝が軒並みダメになったのが痛いな

キャラ人気とCGのせいもあるやろうけど面白かったから残念や
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:23:36.80ID:hKAHbDN6r
>>579
何時の間にかもなにもずっとそうやろ
悟空がなったのは超サイヤ人第4形態もしくは第1形態を極めた姿や
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:23:53.49ID:lC8obkih0
>>584
何故か連投になったわ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:23:54.42ID:W8RrIVZk0
>>554
戸愚呂やん
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:23:55.47ID:D7XU0uDy0
>>579
超ベジータの事やろ
ムキンクス一歩手前まで筋肉膨らませてスピードと強さを両立させてる
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:24:40.82ID:wkSRBrBB0
>>579
それはずっと前からそうやろ
ムキムキトランクスもシュッとした悟空もSS2行ってない設定や
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:24:50.99ID:492zXPVh0
>>589
基本戦闘するだけやしな
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:25:06.33ID:lC8obkih0
>>583
この構図死ぬほど好きや
トランクスが人造人間14号倒した時もこんな感じやった
https://i.imgur.com/oMNQDEU.jpg
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:25:17.53ID:xxtncyLra
ドラゴンボールの映画はピッコロが雑魚狩りできてたときがピークやわ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:25:22.29ID:Wfxr2LuF0
>>578
映画で悟飯が戦いサボっててピッコロも言及してないとこ見ると大した事件起きとらんからな
たぶんバイオブロリー映画からバイオブロリー抜いたくらいのスケールの短編やろ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:25:26.11ID:Ae4/Mt7pa
結局ビルスも成長途中だから黒フリーザよりビルスの方が上なんやろ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:25:45.77ID:27NAhLgq0
>>583
ワイも一番好きやぞ
オレンジの道着着た少年期悟飯すこすこのすこ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:26:06.24ID:wkSRBrBB0
ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち
ですら興行収入27.2億やぞ
25億あれば十分やん
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:26:06.53ID:TFs1uJhL0
>>591
ベジータトランクスが更に変身した一方悟空が1を極めたって感じやったやん
それじゃあスーパーベジータ馬鹿みたいやんけ😡
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:26:07.30ID:Wk5dqOXK0
昔のドラゴボみたいにSSJ化したら道着も色変わるの好きなやつおる?
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:26:20.43ID:MrTF5QXU0
>>297
数十年間インフレに置いていかれたキャラがちょっと本気出すわで最前線立つのがなんやこれってなるだけや
ヤムチャだのなんだのが急に強くなるのと変わらんやろアレ
フリーザでさえ強さ的には何で今更って感じやったし
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:26:28.13ID:M/9ycyS80
なんか小学生の妄想みたいになってるよなドラゴンボール
ゴッドだのブルーだの強さのバランスめちゃくちゃだの




って思ってたけどよくよく考えたら小学生が見るようなコンテンツだったわドラゴンボール…
おじさんが文句言うのが筋違いか…
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:26:42.96ID:uU/54t8x0
>>583
他の映画と違って原作との矛盾がほぼ無いの好き
天津飯がクリリン達と普通に会ってるってのはあるが
戦いをやめたはずのベジータの補間があるのも良いね
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:27:01.51ID:lC8obkih0
>>589
Zは放映時間短かったな
その代わり公開頻度が1年未満やから今もその頻度で作ってたらスーパーヒーローの次作が今頃公開されててもおかしくない
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:27:20.94ID:qChRskHjd
映画はセル完全体出すべきやったし1号2号は吸収させとくべきだっと思うけどな
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:27:22.63ID:hKAHbDN6r
>>583
ボージャックは原作とも矛盾しないしええよな
ただベジータの戦線復帰をもっと丁寧にやってくれれば神映画やった

この頃の映画でのベジータの扱い悪過ぎや
逆にピッコロ贔屓し過ぎ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:27:49.24ID:lC8obkih0
>>607
超の3なんやこれ…
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:28:09.63ID:wkSRBrBB0
>>612
とよたろう判定機が出来たら、とよたろう認定されそう
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:28:32.48ID:I/N8q/xia
>>590
なんG民が今年叩いたもの
スパイファミリー
ワンピース映画
すずめ
スラムダンク映画

なんG民が今年持ち上げたもの
ドラゴンボール映画
チェンソーマン

これだからなあ・・・
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:28:40.65ID:LcJKlXDx0
マジで最近のドラゴボってなにもかもがダサいな…
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:28:58.39ID:VF70g5u20
>>612
神龍「その願いは私の力を大きく超えている…」
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:29:05.48ID:TFs1uJhL0
実際なんで悟空さからクレバーなとこどんどん削ってアホにしたんやろかアレがほんまにええ思ってるんか…?
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:29:07.01ID:xxtncyLra
>>605
一応
第一形態→フリーザ編の悟空
第二形態→スーパーベジータ
第三形態→スーパートランクス
第四形態→セル編後期の悟空悟飯
みたいなんと違ったっけ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:29:44.65ID:I/N8q/xia
>>604
その時代ならまあわかるけど今のアニメ映画興行収入インフレえぐい時代に25億はな・・・
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:29:45.68ID:AalwI96M0
>>554
葛西かな?
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:29:47.10ID:OzxhEwqrd
>>589
ターゲットが小学生で悟空達が戦ってりゃよかったんだから内容に拘ってもしょうがない頃やし、しゃーない
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:30:12.54ID:tCsJvvWPa
頭だけ少年期になった悟空
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:30:15.13ID:U8T6keh80
>>616
「オラたちがやられたら全宇宙がパアだ」みたいなセリフはとよたろうに言えないから判定可能や
「オラたちが負けたら全宇宙の人間が頃されちまう」とかそういう言い回しになる
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:30:18.85ID:Wfxr2LuF0
悟空とベジータに変な誇りがなければ合体で全部終わるという事実
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:30:20.88ID:SAdHhk/Md
>>608
じゃあピッコロ大魔王の時に本気で鍛え直しとけって話になるよな
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:30:35.07ID:2uhQtuFQd
神龍「産みの親が初めてお願いに来た!サービスするぞ!」

こいつ派手に適当だよな
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:30:51.43ID:uU/54t8x0
>>589
ドラゴンボールがなんか強い敵出てきても最後は悟空がキレて覚醒するか元気玉でなんとかするだけのしょーもない漫画みたいなイメージ持ってる人が多いの映画のせいやと思うわ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:30:59.22ID:tlCHECAka
>>611
あの頃の映画って同時上映ばっかやったし
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:31:06.15ID:L5slm4o7r
>>612
悟空の一番かっこいいシーンはベジータ魔人化したとき界王神に気弾撃とうとしてる所だわ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:31:15.96ID:Ml6e+K4YM
>>604
その時代ってまだ配給収入しか記録されてないやろ
それ考えたら超ヒーローは爆死もいいとこやで
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:31:17.87ID:5uImuWipM
>>612
Mベジータ戦の「ほんとにそうか?」すこ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:31:30.62ID:Hw8Pc4Qy0
潜在能力が悪いよ潜在能力が~
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:31:38.61ID:lGPKZkKj0
悟空さも若手育成してたけどどいつもこいつも使えないんだもん付いてくるのは同年代のベジータだけだし
やっぱ自分が闘った方がええわ!ってなってクレバーさも消えたんやろ(適当)
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:31:50.18ID:cxgfUej4M
超の未来トランクス編めっちゃオサレで好きやわ
厨二テイストになってるよな
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:31:50.47ID:MKGthHw00
>>632
とりあえず主要キャラは何が何でも全員出すせいでベジータやピッコロが脈絡なく登場してたしな
なかなかひどいよね
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:32:00.62ID:dM5MtmNw0
>>632
フロリーザ最終的にワンパンで倒されたという事実
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:32:11.03ID:doFQh6V8a
スレタイ、「悟空さ」にしとけよ無能
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:32:11.88ID:hKAHbDN6r
>>632
これはあるよな
実際謎の気合とか唐突な覚醒で勝つみたいな展開は原作にはないんやけどな
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:32:14.44ID:fch31J0l0
>>617
冗談やろ…
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:32:19.18ID:ha/PTi1u0
ナメック星行った時にアルティメットまで悟飯の潜在能力解放してたら終わってた作品
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:32:30.40ID:TFs1uJhL0
DBも一時期の筋肉マンみたく一回原作見直してどこが受けたか考え直した方がええんちゃうか
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:32:33.90ID:fch31J0l0
>>618
チェンソーマンいつ持ち上げたよ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:32:46.49ID:27NAhLgq0
>>631
最初からあの願いをしてればセル編以降ピッコロさんだけで解決するという事実
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:32:52.23ID:CpzaUHDwM
>>612
ブウ編のどっかで一発チチ抱いたんか
でもあの1日の中にそんな暇ねぇよな
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:33:10.38ID:lC8obkih0
>>617
YouTubeでレジェンズの広告見たけど全盛期と比べたらさすがに声変わってたわ
0652 【上級国民】【413円】
垢版 |
2023/01/02(月) 17:33:13.64ID:RVEelmEy0
>>644
ガーリックジュニアの映画とか覚醒とかもなく唐突に倒すから草生えたわ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:33:18.44ID:L5slm4o7r
>>639
純粋サイヤ人以外は戦いを人生にすることができないんや
まっとうな職に付いたり女好きになってる方が人としてはまともやわ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:33:27.77ID:tCsJvvWPa
>>632
せめてボスの取り巻きくらいは仲間が倒せよっていう
たまにピッコロさんがやるくらいでほぼ悟空かご飯
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:33:33.39ID:tlCHECAka
>>649
神と合体せんといかんけどセル見ないとやらんから無理やろ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:33:38.03ID:LcJKlXDx0
マジでスーパーヒーロー作ったやつはガイジやろあれw
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:33:46.25ID:I/N8q/xia
>>589
アニメで超サイヤ人でてきたで→映画で悟空覚醒!超サイヤ人へ!逆転勝利!
アニメで超サイヤ人2悟飯でてきたで→映画で悟飯覚醒!超サイヤ人2へ!逆転勝利!

みたいなのばっかやったイメージ
だから悟飯ビーストみたいな新形態出してくれるのは嬉しい
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:33:47.49ID:MKGthHw00
>>650
セルゲーム前の超サイヤ人状態で抱いたのは確定してるがブウ編は2人っきりになる瞬間なかったしな
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:33:59.61ID:xxtncyLra
昔ここで言われてたけどセルゲーム辺りの悟空って余裕あるように見せて全然余裕無いよな
なんかそこそこのミスに気づいたけど上司に言い出せてないときのワイっぽい
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:34:11.64ID:fuayzGDZ0
最新映画の一番の見どころが冒頭数分だったのは草生えたで
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:34:18.55ID:Wfxr2LuF0
悟天とトランクスは絶対強くならんぞ
フュージョンが壊れ技過ぎるんや
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:34:18.90ID:E+AQfQYua
>>554
あの圧倒的に強かったジレン…
実は力そのものは俺たちとさほど大きな差はない
気づいたか?パワーの使い方にまったく無駄がないんだ
あいつは戦いの最中でも一瞬の攻撃をする時以外は身体も精神もリラックスさせている
ゼロからの攻撃による瞬発力があの破壊力を生んでいるんだ
ジレンは恐らくそれを本能でやっている
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:34:20.33ID:+3m2q8R50
>>632
力合わせて倒したのって番外編の絶滅計画くらいじゃね
あとは基本的にベジータかませで悟空メイン、偶に悟飯
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:34:28.81ID:PbJjRJ/j0
ブルーゴジータは卑怯やからあんま好きやないわ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:34:33.88ID:YzByeX8FH
でも悟空ってナメック星に到着した時点でナチュラルにサイコメタリー習得しとるしクッソ器用だよな
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:34:43.24ID:27NAhLgq0
>>655
だからセル編以降言うとるやんけ
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:34:54.49ID:cv8itwBUp
>>632
ラディッツ←ピッコロ
ベジータ←悟飯
フリーザ←悟空(生き延びてたので結局はトランクスか?)
セル←悟飯
ブゥ←悟空(元気玉だから全員?)

思い返すと原作はフィニッシャーが悟空じゃないことも結構あるな
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:34:57.57ID:qChRskHjd
>>632
本編にも影響与えたガーリックJr再評価の流れやな声も千葉繁やし
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:35:07.76ID:tlCHECAka
>>657
テレビオリジナル形態出したら叩くやろお前ら
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:35:12.31ID:MMNSeAUja
>>664
おはブロリーのサンドバッグ
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:35:14.74ID:2uhQtuFQd
>>659
「頑張って鍛えたけど勝てんわ、悟飯に頼るしかない」
って諦めから生まれてる余裕やしなあれ
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:35:19.13ID:lC8obkih0
ジレンより合体ザマスの方が強そう
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:36:05.35ID:5dFJKKiCa
わざわざスーパーヒーロー作ったり鳥山って悟飯が最強って設定だけはえらいこだわるよな
他は適当なくせに
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:36:06.58ID:ekwsOYaId
このスレにいる末尾aのDBアンチマジで病気やろ
スーパーヒーロー公開した6月くらいからずっと粘着してるやんけ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:36:06.88ID:uXm248OT0
昔のドラゴンボールの映画ってラスト5分前くらいまで延々ボコられてるだけだよな
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:36:07.67ID:M3BEs9tx0
セル編くらいから忙しすぎて病んでたんちゃうか
未来トランクス編とか暗い話やし
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:36:12.38ID:VF70g5u20
>>659
流石にホントにヤバかったら精神と時の部屋でみっちり修行してるやろ
まぁ絶望的過ぎて開き直るとワイもあんな感じになるが
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:36:28.29ID:Wk5dqOXK0
>>669
昔のドラゴボZってアニオリでSSJ界王拳やってた気がするわ
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:36:28.95ID:hKAHbDN6r
鳥山明
・連載時は週に数時間しか寝てない
・終わりたくても終わらせてくれない
・今や一生遊んで暮らせるだけの金がある
・名声も十分、ほぼ神扱い
・ドラゴンボールに未だ関わってる理由は退屈しのぎと原作者としての責任感だけ

そら何とかこれで名を上げてやろうとしてた連載時と比べて気合が入らないのはしゃーない
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:36:48.47ID:TFs1uJhL0
>>659
確実な根拠もないし不確定要素だらけな上相談もしないと言う絶対職場にいて欲しくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況