X



NARUTOの「暁」に一人だけ雑魚がいるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 16:51:10.36ID:sK06HZ8Fa
あいつよくメンバーになれたよな
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:10:16.00ID:3MEBs3hT0
>>421
彼岸島でハンディハンディ様出てからデイダラの手がそいつにしか見えなくなった
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:10:16.78ID:gjgiPuKTa
尾獣なんかより柱間細胞のほうがはるかにチートアイテムなの草
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:10:30.12ID:Wk5dqOXK0
>>450
これ未だに謎なんだけど月読って万華鏡写輪眼の能力なのに何で指でかけられるねん
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:10:33.24ID:2xPQmngA0
>>448
角頭も最後はカカシが止め刺してるからな
意味あるかはわからんが徹底しとる
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:10:39.87ID:YTofuurm0
アスマ馬鹿にされてるけど第10班に遺言伝えてるシーンがこの漫画で一番泣けたわ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:11:21.83ID:8Xa0SVrkr
でもエドテン初回が初代と二代目なの豪華すぎて今考えると笑うな
あの頃は初代がそこまでぶっちぎって強い感じなかったけどストーリー進めるほど初代のヤバさ判明したわけだし
あれで目的達成できない大蛇丸何してるの
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:11:44.52ID:vx/yyOYX0
>>460
あれは月読じゃなくてただの幻術やろ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:12:01.36ID:/zUwPW/xa
>>464
あの時点では三代目が歴代最強って言われてたからな
大嘘だったけど
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:12:27.16ID:BVL8nrX/d
>>450
指で幻術をかけるのは月読ちゃうで、普通の幻術や
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:12:31.53ID:sYq/VGI90
照美メイはBORUTOで新水影長十郎と結婚しててほしかった
0469 【末吉】【110円】
垢版 |
2023/01/02(月) 18:12:45.16ID:ndtjdcj60
相手がよくわからん以上普通に一旦引いて味方と合流すればいいものを紅孕ませたやっちまった感があるからかイキり顔で部下からのその案却下して案の定玉砕したゴミやん
お気に入りっぽくてよく使ってるブボボボモワの術も使い勝手悪そうなゴミ術やし
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:13:00.40ID:88xAtSju0
>>305
アニメの妄想の中でもリンは死んでたからなあ……
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:13:13.07ID:2xPQmngA0
>>465
せやからあれチャクラ30パーでもできるってことなんよな
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:13:17.14ID:/zUwPW/xa
三忍よりはるかに強い木の葉の白い牙が強メンタルだったら木の葉の歴史も変わってたやろ
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:13:18.68ID:QDuEvYs1d
>>464
あの穢土転は精度が低かったから…
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:13:21.66ID:eczYC/BV0
設定だけで最強格になんか押し上げられてたダンゾウ主に別天神で
設定だけで柱間以上に強い評価のヒルゼン

ズッ友だね!
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:13:52.64ID:r+pRT63X0
三代目に対して辛辣な大蛇丸やけど思想自体は優れた忍は色んな術を体得したり開発して術マスター的ポジションの人の事を言うんやぞって考え方してるから師匠である三代目やその上の卑劣へのリスペクト入ってて人間臭いよな
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:14:02.88ID:3MEBs3hT0
>>456
水影とかビーみたいに使いこなせてないものにそこまで価値あるか怪しいけどな
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:14:22.06ID:TFs1uJhL0
>>472
本人のメンタルの前に里の連中が虐め殺さなきゃ良いだけでは…?
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:14:35.63ID:yLFn/gN3a
ダンゾウ戦みるに頭の切れはイタチよりサスケのがあるよな
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:14:39.95ID:gSCwhPFhd
穢土転生してもちゃんと縛らないとチャクラ無限で大暴れするのヤバすぎる術すぎる
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:14:44.33ID:2SvU/3Mfd
>>475
三代目好きすぎやろ大蛇丸は
なんで後継者ワイやないねんでブチギレ奔走やし
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:15:46.90ID:hswKdRJTd
マダラとサスケの言い争いすき
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:16:02.41ID:VEnNHPCKr
>>464
インフレするのが少年漫画の宿命とはいえラスボスより強い奴が初期に復活してるの草
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:16:15.10ID:r+pRT63X0
>>479
ある程度の自我持たせると勝手に解の印結ばれてしまうから大蛇丸の使い方はある意味で正しかったな
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:16:17.80ID:uLQXIxAKa
>>473
精度高くて意識あったら自力で解除してくるし
そもそもあの2人をえどてんするのが間違いやったね…
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:16:27.90ID:NjKF0swr0
デイダラとサソリ二人弱いが
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:16:43.76ID:FBW8B9lx0
>>6
初期メンバーのよしみ
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:16:50.62ID:GKO0geco0
>>431
「外道」とか「卑怯」じゃなくて「卑劣」と言わせる辺りが岸影やな
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:17:46.91ID:Zl1yVV3Ta
初代と卑劣様のヤバさが後世に伝わってないの謎だよな
ちゃんと伝わってれば三代目が最強とか言われるわけないのに
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:17:52.43ID:0wWUCnK/p
大蛇丸「ナルトくんに忍の才能はない」
うーんこの見る目のなさ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:17:58.97ID:sYq/VGI90
>>457
イタチと半蔵とカブトについては結果的に最悪の事態招いただけで順当な判断を徹底したのでは
本編中の老害ムーブは三代目がダンゾウをコントロールせずダンゾウが「ワイが全部正しいんや!ワイにやらせろ!」と老害暴走してしまっただけ
描かれてないけどあんだけ働き者ならダンゾウの功労も多かったと思うぞ
孤独に頑張るうちにどんどん傲慢になり無意識で我が身を優先しはじめたのがよくなかった
面倒なことをダンゾウが処理しつづける体制でぬくぬく過ごした三代目が非常によくない
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:18:03.20ID:v7rNZpDF0
飛段と扉間合わせたら勝てるヤツおらんやろな
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:18:11.30ID:K1tNDbCUM
ヒルゼン「弟子が人体実験しとるけど放置でええか…英雄の息子が虐められてるけど放置でええか…」

ダンゾウ「あかん!ワイがなんとかせんと!」


ぶっちゃけダンゾウって普通に有能よな
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:18:28.15ID:7mjlzgTe0
>>487
良いズラシや
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:18:49.08ID:vpZ2s08+0
そもそも2代目が作った術やから2代目は解けてもおかしないなって思っての精度の低いエドテンなのか単純に精度が低くてラッキーだったのかは謎よな
後者やったらそこそこ抜けてる
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:18:52.67ID:Y/o525VBa
言うて卑劣様ってタイマンバトルなら三代目や四代目に負けそうじゃね
卑劣だから戦争にいたら厄介すぎるだけで
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:18:55.96ID:fJrZjmri0
>>476
リンみたいな尾獣爆弾にする方法とか残ってるし
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:20:05.49ID:eczYC/BV0
>>492
ばんわダンゾウ
お前のせいで長門とカブト闇堕ちしてるのはアニオリでもなんでもねーからな?卑劣に殺されてこい
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:20:12.55ID:Y/o525VBa
読み返すと綱手がクッソ無能やわ
火影のくせに感情で采配しすぎだろこいつ
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:20:25.36ID:6nSpNaWGM
不死身のやつ結構絶望的に強かったよな
当時どうやって勝つねん思ってた
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:20:28.84ID:7mjlzgTe0
>>497
そもそも忍なのにタイマンって意味わからんし
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:20:33.31ID:mKcFIlYP0
陽キャ 飛段 デイダラ トビ
陰キャ ペイン コナン サソリ 角都 イタチ 鬼鮫 サスケ 仮面の男


暁の陽キャ陰キャ比率やべーよな
Gレベル
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:20:58.96ID:sYq/VGI90
大蛇丸って終盤の有能保護者丸ムーブの印象と初期の怖いボス感のイメージが強いけど
サスケに殺されたりイタチ戦に現れて瞬殺されたりしてたリアルタイムではみっともない小物感すごかったぞ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:20:58.88ID:15ogP4x50
映画で暁が味方になるやつあったよな
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:21:02.75ID:X6Gvbm3ca
>>501
女だし
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:21:30.61ID:udsTCNhSd
>>368
ピントを合わすだけでいい天照も満足に当てられないサスケェが相手と目を合わせないと発動しない月読を使いこなせる訳ないから正解やぞ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:21:32.12ID:+JMnymUqM
よー覚えとるなお前ら
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:21:53.25ID:QDuEvYs1d
>>488
(外交)最強って事やろ
戦争しかしてこなかった初代と2代目じゃ国は育たねーわ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:21:59.38ID:ae5w1Y8+0
>>407
死んでないけど腐ってるだけや
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:22:13.44ID:CFWN1ZEP0
>>501
ナメクジで全員回復するのは火影っぽい
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:22:22.62ID:r+pRT63X0
水のないところであれだけの水遁を出す二代目

鬼鮫がもっと凄い規模の水遁を使う

唾程度の水で精製した針を飛ばす暗殺術・天泣を警戒してスサノオで防御するマダラ

結果として格落ちはしてないな?
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:22:24.00ID:DcBDmAbA0
柱間のヤバさが正確に伝わってたならなんでこいつ死んだんや?って疑問がそこらじゅうで湧きまくるやろ
死んでるなら実際はそんなに強くないやろw功労者やからって活躍盛るなやw三代目最強w扱いされてたんやろか
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:22:25.84ID:tSpIhT7r0
自来也が雑魚扱いされてるのが謎
あいつNARUTOでもトップクラスやろ
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:23:09.40ID:cyPMvkZy0
柱間ってマジでどうやって死んだんや
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:23:26.95ID:mKcFIlYP0
>>287
まんさん受け良いのも分かるわ
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:23:51.75ID:eczYC/BV0
>>521
柱間癌細胞定期
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:24:08.46ID:zPrrfTMQ0
>>501
綱手「木の葉最強の一族うちはの忍が木の葉崩しを画策してる大蛇丸に攫われた!?うーん…」
https://i.imgur.com/sZRO1DB.jpg
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:24:18.77ID:wznVJs+PH
>>524
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:24:31.74ID:XTGBVRns0
>>502
物理攻撃喰らった後に行動させたら負けってだけだからクソ弱いぞ
実際アスマにすら負けかけたし
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:24:41.91ID:2SvU/3Mfd
>>520
旦那に揉まれまくったんやろ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:24:56.97ID:mKcFIlYP0
>>421
40巻から45巻あたりのコミックス表紙のイラストすき
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:24:57.50ID:vx/yyOYX0
自来也は術が独特かつ多彩で戦闘が面白い
もっと自来也の戦闘見たかった
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:25:10.27ID:zUxhDuQN0
>>518
実際初代火影の逸話がおとぎ話って一部の終末の谷時点でサスケが言ってるしな
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:25:16.66ID:3e68RT3s0
初代←チート
二代目←各種忍術を開発
三代目←プロフェッサー(笑)
四代目←九尾を封印

三代目さあ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:25:18.52ID:3/zHTiN70
>>524

「ワイらは…トビや!」って名乗り始めたあとからデカいトンビと口寄せ契約してるの楽しそうやな
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:25:19.10ID:DcBDmAbA0
>>517
鬼鮫の水遁じゃマダラはスサノオ出すまでもないやろうし量より質よ
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:25:25.13ID:uLQXIxAKa
>>528
それは3代目雷影やろ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:25:35.07ID:gtEsnSmJa
>>520
ナルトがサスケとサクラのところに行きたそうで草
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:25:41.86ID:wznVJs+PH
大蛇丸っていつの間にかBORUTOとかでも仲間になってるけど寧ろ何が条件で丸くなったん?なんか新しい若い体が欲しいとかずっとホモホモしてたやん
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:25:53.72ID:sYq/VGI90
大蛇丸は現代でやりたいことやりきって弟子の失敗も見届けて満足したから賢者モードで大人しくなっただけで
このまま生き続けて里のメンツも情勢も変わったら普通に我がままに暴れ出しそうじゃない?
ナルトサスケ時代は大人しいままだろうが将来「あらら…こんな里は先生やサスケ君やカブトが望んだ姿とは違うわね」とかなりそう
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:26:02.14ID:88xAtSju0
>>521
老衰らしいけど柱間細胞無限に生き続けてるのに老衰ってのもな
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:26:09.02ID:mKcFIlYP0
>>530
いの爆乳ユダヤ人になってるやん
サイほんと羨ましい
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:26:10.65ID:Y/o525VBa
>>526
音四人衆と交戦した上忍「なんで上忍を行かせなかったんや…?」
カカシ「なんで上忍を行かせなかったんや…?もういいワイが行くわ」
0545542
垢版 |
2023/01/02(月) 18:26:30.25ID:mKcFIlYP0
あ、>>520だったわ
すまん
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:26:33.09ID:zX3zX/9w0
波の国編面白い
中忍試験編面白い
サスケ奪還編面白い
風影奪還編面白い

ここまでは記憶がある
そのあとがない
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:27:09.03ID:88xAtSju0
2代目水影←強い
2代目土影←強い
3代目雷影←強い

4代目風影←こいつ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:27:28.01ID:vx/yyOYX0
>>543
あの経験があって自来也を一人で行かせるのほんとありえん
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:27:36.08ID:yLFn/gN3a
>>540
大蛇丸の息子?ってだれとの子なんやろな
あいつのことだからクローンか?
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:27:45.06ID:qQALacOnp
>>521
柱間って老衰するんかな
不死身やろあいつ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:27:46.75ID:7mjlzgTe0
多由也とかいう異形好きのバイブル
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:27:47.49ID:2SvU/3Mfd
>>540
死んだ後は知らんムーブや
なんやかんや情深いからミツキやらの成果生きてるうちは裏切らなそうやが
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:27:54.04ID:Fx7QYN2M0
>>139
???「コイツ何歳なんや……?」
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:27:59.01ID:bgiqeM1H0
大蛇丸が改心した最大の理由はカブトの中からイタチ戦を見てて一緒にイザナミにハマったからやで
大蛇丸すら認める天才のイタチが自分とその生き方を模倣したカブトを諭し続けてくれたから改心したんや
イタチはほんまに大戦のMVPの一人や
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:28:14.66ID:TFs1uJhL0
金閣銀閣のやった事に対してのカリスマ性の無さよ何回見ても雑魚感拭えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況