X



【悲報】ブレスオブザワイルドさん、なぜGOTYになったのかマジでわからない

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:22:06.71ID:ftEXDlgD0
今時あの程度のゲームでおかしいやろ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:22:26.12ID:D4j/vZdG0
余裕でわかる定期
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:22:35.32ID:ftEXDlgD0
ゼルダをただオープンワールドにしただけやんけ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:23:10.22ID:tT+TS/cp0
1000 それでも動く名無し[] 2023/01/02(月) 18:22:32.04 ID:wfl7ezsM0
>973
sekiroの悪いとこって何?
難すぎるとか?



エアプにも程があるだろ
ほんとにセキロやったことあんのかコイツ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:23:10.25ID:uoOXnSm80
わかるやろブレワイはさすがに
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:23:18.49ID:wfl7ezsM0
雨の時壁上り滑るのはマジでゴミ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:23:26.89ID:zvgqGicDa
>>4
信者ってガチ盲目だよな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:23:34.44ID:wfl7ezsM0
>>4
すまんマジでわからんわ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:23:36.49ID:k4TYEma40
自由度が高かった
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:23:48.92ID:uLfRpTF8a
>>4
セキロ信者ってほんまに信仰心強いからしゃーない
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:23:49.02ID:tK7BeqZS0
ブレワイがGOTYはよほどのキチガイ以外は納得やろ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:23:48.96ID:ftEXDlgD0
これ持ち上げてるジャップゲーマーってまともな洋ゲーやったことなさそう
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:23:53.69ID:FHIA47H7a
次作でゲームの出来バレてまうわ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:24:03.34ID:Sm/Xb0s+0
>>4
言えないならお前の負けだぞ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:24:04.33ID:ThTU5nqLd
あの年って3ヶ月位はプレワイの話題でもちきりやったろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:24:23.76ID:F9tynBLa0
壁登れるのはかなり新しいかった
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:24:38.97ID:/FDa/c/R0
ライト層が任天堂ナイズされたオープンワールドに触れたらなんやこの神ゲー!になるやろ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:24:41.68ID:89y9y0FH0
ブレワイもエルデンリングも面白かったな
純粋に楽しめない人間がいるのがいてしょうもない人生送ってるのがかわいそう
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:24:45.48ID:lkckIGEI0
探索の幅が広かったのは革命的やったな
気になる場所行きたい場所どこでも行けた
そこに用意されてるものがウンコログじゃなければなお良かった
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:24:53.43ID:tT+TS/cp0
>>8
探索に旨みがなさすぎてクソつまらん
全てにおいて自由度がないからすぐ飽きる
 


こんぐらいすぐ上がるやろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:24:58.02ID:XxCx1thUa
SEKIROもエルデンもおもろいやん
どっちかを下げようとするとかサイゲのソシャゲやってるやつらみたいやなw
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:25:02.26ID:r0NuC8ns0
シーカーストーンを使ったはちゃめちゃムーブがおもろかったわ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:25:03.97ID:XtPU2wJsp
今時てお前7年前やぞ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:25:31.36ID:fuxsjN940
ティアキンはめちゃくちゃ叩かれそう
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:25:41.40ID:IP7uW4Scd
クリアするまでは面白いのに
クリアしたらそんな面白くなかったな…ってなる
浦沢直樹の漫画みたいなゲーム
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:25:44.00ID:nwY0SuTV0
ガイジ「これ持ち上げてるジャップゲーマーってまともな洋ゲーやったことなさそう」
ウィッチャー3開発者「ゼルダおもしれええええwwwwwwww」
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:25:46.98ID:+9Cx+d4Oa
>>8
やり込み要素ゼロ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:26:03.96ID:Sm/Xb0s+0
>>17
「任天堂ナイズ」のレベルが高すぎる
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:26:22.68ID:8ccCQ/kPM
ティアキン不安すぎるわ
ご自慢の空スカスカやし何やそのショボい飛行
https://i.imgur.com/MZFPI6Z.gif
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:26:34.14ID:ftEXDlgD0
荒廃した世界という設定に逃げてマップの作り込みを妥協すんなよ
サイパンを見習えよ、あれだけ叩いてるアンチもナイトシティのマップの作り込みはガチだと認めてるからな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:26:36.68ID:RViRdZte0
SEKIROは一本道すぎたな
FF13と全く同じ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:26:38.88ID:KqzfB4ep0
流石にこっちは納得しろよ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:26:41.15ID:dGJYy4dya
ブレワイ「戦闘おもんないです、言うほど広くないです、ストーリーも特に語ることないです、祠は面倒です」
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:26:41.45ID:z4qR4eamd
5年経った今ならめちゃくちゃ言えるんだろうけど当時は日本のゲームがGOTY獲ってガチで大盛り上がりだったで
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:26:48.38ID:h6Wp94wVd
SEKIROは幻お蝶が「初代モンハンのイャンクック」やと思うわ
あれでシステム学んだらあとはそこまで苦労しない
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:26:55.78ID:wfl7ezsM0
>>20
まあわからんでもない
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:27:05.40ID:tK7BeqZS0
ブレワイはプレイヤーもそうやけど開発者側がずっと騒いどったな

CEDECあと日本はまた大騒ぎやったしな
なおCEDECで公開された魔法のような内容は
そのままパクろうとしても失敗するものだった模様
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:27:06.11ID:MydnzTC6M
>>30
全然なんの判断材料にもならなくて草

お前、必死か!w
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:27:16.39ID:fuxsjN940
>>30
移動めんどくさい空にオブジェクト多くても困るし景観も悪くなるだろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:27:17.69ID:zowPrlK+0
>>21
フロム信者は宗派対立激しすぎる
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:27:23.13ID:gcKypn2j0
エルデンリングは対抗がいなかっただけだよな
SEKIROとは真逆で発売前のほうが盛り上がってた
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:27:29.70ID:89y9y0FH0
こんなスレで必死に叩く感想批判してる時点でお前ら全員負けや
ワイみたいに純粋に楽しめた人間だけが世の中勝てるんだよ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:27:31.96ID:Bu5Mt1PM0
面白かったからしゃーない
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:27:36.23ID:H9Tsntil0
ヒロインのかわいさは大事
その点エルデンはここ数年の中で断トツ美人だったからなめり
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:27:54.11ID:cskDWeso0
>>44
こんなスレに来ないのが正しいぞ…
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:27:54.68ID:DjiIKSasM
ゲーム業界において5年前って言うほど今時か?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:28:10.46ID:ZCFk9M4d0
エルデンから逃げたゲーム
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:28:20.78ID:r0NuC8ns0
>>44
正直ゲームで対立するのわけわからんのよな
金出せば全部遊べるやんって思う
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:28:21.90ID:F9tynBLa0
正直言うとSwitch開封すら後回しにして前日に発売したホライゾンやってました
まさか積んでたゼルダがオープワールドの歴史変えてるとは思ってもいなかった
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:28:37.96ID:h6Wp94wVd
120時間ほどやったけどゼルダいうほど面白くなかったな
戦闘は緩い判定のジャスト回避・盾パリィ・弓ヘッドショットのどれかで、敵の動きが止まってYボタン連打するだけ
戦闘スキルは、攻撃力アップ・古代兵器特攻・属性ダメージ無効のような単純にダメージを増減するものだけ
一応、フィニッシュ攻撃にはダメージ補正2倍が掛かるものの、ラスボスを含む全ての敵はこちらのコンボを受け切るまで動かないから、武器の追加効果はフィニッシュ強化より攻撃力アップや耐久アップの方が100倍強い
そのためモーション値による駆け引きなどは最後まで感じなかった
ちなみに盾パリィできる片手剣スタイルに、ビタロックからの弓HSを絡めた戦闘スタイルが実用的な範囲で一番やれること多い

また、武器強化とかもない上に、武器の耐久性が異常に低く、すぐ壊れる(しかも無くなる)ので装備に愛着が沸かず、コレクション欲を全く満たさなかった
これについて、ゲーム内で謳われているように「武器がすぐ壊れることには戦略性があります。」かといえばそういう訳でもなく、武器破壊時にダメージ補正が掛かるもののその倍率も2倍と非常にケチ臭い
「こりゃもう単に連打ゲーを誤魔化すために入れた要素だなあ…」という印象を抱かざるを得なかった
一応、ほぼ壊れない最強の盾に限っては、追加効果を厳選してから処理落ちバグで増やす方法があるから長く使える愛用品があるにはあるが、戦闘システム上、盾は最弱のものでも何ら変わりなく闘えるため実用性は無いと言える
防具については4段階の強化があり、ワイは頭のアクセサリー類も含めて全強化したけど、ブレワイはダメージを食らったら一時停止した画面で、体力の上限を超えて全回復するアイテムをポンポン気軽に使えるようなシステムだからほとんどの強化は徒労
(特にセットボーナスと無関係の3~4段階目は本当に無意味)
つまり戦闘に関しては練られておらず、おまけ感が強い
ハマってて草みたいな意見は受け付けない
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:28:42.21ID:SyEUedd60
未プレイなんやが他のオープンワールドとどう違うん?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:28:47.25ID:j24dpgOl0
BoWってキャラデザがくっそブサイクなのってわざとやってんの?
あれだけでやる気起きんわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:28:47.28ID:OGosqj/m0
>>46
ラーヤちゃん確かにかわいいタニねぇ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:28:51.34ID:89y9y0FH0
>>47
言いたいことは言ってダメージ与えたから
もうこのスレに用はないな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:28:52.82ID:ThTU5nqLd
>>38
「300人全員で一週間遊びます」は開発者が一番「は?」ってなっとったな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:28:59.95ID:zmpoYWI/0
当時はSwitchで選択肢が無かったから
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:29:15.31ID:tK7BeqZS0
エルデンリングは確か期待された作品は大コケしたか延期になったかやったっけ

なんかGOTY期待されてたタイトル1つコケてなかったっけ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:29:21.06ID:zN+zGP8Ga
RTAJのブレワイ回、バグ祭りの集大成だったらしいな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:29:25.91ID:euuJjmQq0
ワイが遊んだオープンワールド
ウィッチャー3>エルデンリング>ブレワイ>ツシマ

ワイが遊んだフロム
ブラボ≧セキロ>エルデン=デモンズ>ダクソ3
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:29:31.86ID:r0NuC8ns0
ブレワイは謎解きの解が複数用意されてるのが良かった
自分がクリアした祠を他人がどうクリアしてるのかを見るのも楽しい
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:29:35.36ID:SSq19v5ld
言葉通り何処でも行けるのにゲーム進行に関わるバグやエラー落ちがほぼ無いからRTA勢やバグ解析勢のオモチャになってる
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:29:36.33ID:Sm/Xb0s+0
>>38
デバッグの仕組みとか「こんなん公開していいのか?」ってレベルだったな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:29:37.69ID:hOJ+i/Tx0
>>43
単純に期待値下回ったパターン
サイパンと違って誇大広告はしなかったから炎上はしなかったけど
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:29:55.91ID:PrSW8x7W0
アクションも探索もめっちゃ面白い!ってわけじゃなくて
しっとりした気分で味わうゲームだわ
そういう意味ではエルデンのほうがシンプルな面白さがあって万人受けする
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:30:07.68ID:0BRit4Lk0
良くまとまってるけど5年くらい遅いよ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:30:29.56ID:yWKLh4RD0
プレステに出ないから過大評価されたゲーム
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:30:32.12ID:zN+zGP8Ga
>>57
パクろうにもまずパクれないやり方よな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:30:35.60ID:Sm/Xb0s+0
別にsekiroもエルデンも楽しいけど
「sekiroはエルデンに比べて自由度ないからつまらない」って言われたらおいおいおい、と思うね
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:30:49.68ID:wfl7ezsM0
原神にいいところ全部真似されちゃったよね🥲
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:30:57.69ID:tT+TS/cp0
>>70
何がおいおいおいなんや
真っ当な事実やろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:31:00.46ID:M2UdBd+QM
開発チームはマジでさっさと次世代機出して欲しそう
スプラもポケモンもそうだけどswitchでの開発に苦戦してるわ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:31:00.61ID:OGosqj/m0
>>66
毛ビョンビョンのアリとか言うほど万人ウケか・・・?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:31:12.48ID:+9Cx+d4Oa
>>70
セキロは実際自由度に関してはゼロやろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:31:21.88ID:Sm/Xb0s+0
>>72
俺は「からつまらない」は事実かどうか怪しいね
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:31:22.45ID:YVxkUU64M
ブレワイもエルデンもそこまで面白くなかったわ
ちなどっちもクリア済みや
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:31:23.11ID:IH7OH+/F0
>>62
「これ絶対正攻法ちゃうよな…」ってやり方でクリアしちゃった時のもやもや感
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:31:27.57ID:Zx7PMmHn0
エルデンリング2周したけどやっぱりつまらなくはない程度やったわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:31:29.86ID:SV7H3fPN0
エルデンリングにあと20個でgoty獲得数逆転されるんよな
売上でいいとこ無しなのにgotyですら負けたらゼルダには何が残るの?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:31:35.62ID:r0NuC8ns0
>>78
わかる
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:31:43.88ID:zowPrlK+0
>>52
これなんのコピペ?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:31:44.02ID:Sm/Xb0s+0
>>75
「からつまらない」と言われたらおいっちゃうぜ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:31:48.19ID:N8GOT+yCd
雨は満場一致でクソやけど敵の少なさや祠のワンパとかも
ダメなところを探すといくらでも出てくるけど
それはエルデンもそうやしな

ただゼルダでオープンワールド初めて触れたキッズも多そうやしそこはガチで凄いゲームやと思うで
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:31:49.24ID:tT+TS/cp0
>>76
そこはもう好みやろ
オープンワールドというジャンルそのものに対する疑問レベルやんそれ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:32:05.91ID:kty90v2f0
そんなことよりフォートナイトやろうや
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:32:06.47ID:no/o/2980
じゃあ逆に納得のGOTYは?
ウィッチャー3かスカイリム?
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:32:14.91ID:gcKypn2j0
>>73
スプラめっちゃ処理重くなるし新型Switchは発売前か同時に出る予定だったとしか思えんわ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:32:16.06ID:ziU70F8ad
>>30
スカスカじゃねえ空とか空じゃねえよもう
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:32:37.83ID:ykzCKczg0
祠もコログも楽しいのは最初だけでだんだん作業化してまうわ
謎解きのバリエーションが少なすぎる
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:32:45.42ID:YVxkUU64M
ブレワイに関しては町とかも少ないならUIもスーパーいつの時代か分からんレベルのゴミやったしな
あれこそ真の過大評価ゲーやろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:32:45.54ID:Sm/Xb0s+0
>>85
要は「自由度があるかないか」でsekiroとエルデンの総合評価決めるってそりゃないぜって話や
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:32:45.84ID:npH5mLibM
オープンワールド嫌い俺氏、同意
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:32:51.59ID:hOJ+i/Tx0
>>87
ワイはRDR2
0096 【下級国民】【287円】
垢版 |
2023/01/02(月) 18:32:52.30ID:xvI2Hhy4a
>>71
GOTYにノミネートすらされないゲームもどきさん…w
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:32:56.10ID:mdXpP0JTa
ここ最近で原神を超えるゲームって出たか?
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:33:28.16ID:mRjipALc0
任天堂ゲー不毛の地の中国ですら評価されたのはようやっとる
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:33:35.93ID:Sm/Xb0s+0
>>91
祠は中身より見つけるまでの方が楽しい
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:33:37.29ID:G1VgBOYN0
ラスアス2←こいつがGOTYになった理由
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:33:40.91ID:tT+TS/cp0
>>93
自由度がない点においては明確にエルデンに負けてて
そこを重視する人はおるやろって話やろ
それ言うなら「アクションが最高だからセキロは面白い!」にもオイオイしなきゃいけなくなるで君
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:33:44.07ID:cskDWeso0
原神ってプレイヤーボイス部門(迫真)とかいう謎の部門で1位とってたアレか
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:33:45.31ID:Bu/3I2E10
原神叩き棒にする奴って中国人?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:33:45.77ID:uBE3niqE0
>>87
ラスアス
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:33:55.21ID:/gCv9U0yd
DS以降の任天堂ってソフトが面白いつまらない以前にそもそもハードが糞だから全ゲームマイナススタートなんだよな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:34:03.03ID:no/o/2980
>>95
その年のGOTYはGOW定期
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:34:07.84ID:OGosqj/m0
>>98
それ戦闘ウンコやん
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:34:11.47ID:tK7BeqZS0
>>101
すごいゲームではあるんやけど、純粋に不愉快よね
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:34:12.41ID:+l4TQTOd0
5年前のゲームだから今やるとさすがにつまらんわ、時代とともに進化してきた証拠やね
一番きついのがロード、ps5に慣れると祠の出入りですらイライラしてまう
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:34:27.73ID:wfl7ezsM0
sekiroって探索はアレやけど戦闘はフロムゲーの中で一番おもろいやろ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:34:29.77ID:ThTU5nqLd
>>101
一番わかり易いやん!
ポリコレや
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:34:37.08ID:kUD+Vavi0
>>101
対抗馬がゴミだから
ツシマが取れちゃったらアサクリにも与えないといけなくなる
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:34:42.18ID:Sm/Xb0s+0
>>102
言うてアクション性がsekiroに劣ってることすら認めんやつがおるからな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:34:42.47ID:r0NuC8ns0
>>100
雪玉転がして出てくる祠とか初見で発見できたときちょっと嬉しかったわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:34:45.51ID:5NVg9lbD0
昨日もエルデンスレあって次ブレワイにしたがってた奴いたけど
もしかして同じガイジで回してる?
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:34:53.26ID:93psGvPgd
5年前にあれを出せたことが評価されてる
今の基準でゴミゴミ言ってる奴はズレてる
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:35:06.98ID:uBE3niqE0
>>101
忖度や
この年はツシマ以外の選択肢は無かったわ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:35:07.76ID:F9tynBLa0
ブレワイ出るまで海外で通用する国産OWゲーてMGSVくらいだったよな
ブレワイ後はまたコジプロのデスストまで不作だったけど
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:35:09.89ID:kty90v2f0
>>101
グラフィックとかモーションとかは実際相当凄い
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:35:30.49ID:wfl7ezsM0
>>101
シナリオ以外完璧や
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:35:37.04ID:mc8fEsp10
アニメ調で出来のいいowが当時なかったってだけで十分だろ
他はリアル調グロゲーばっかやし
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:35:37.52ID:zowPrlK+0
>>101
よくあれで取れたなって純粋に思う
ツシマやと思ったんやが
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:35:40.71ID:+l4TQTOd0
ゴーストオブツシマのUIと快適性はすべてのオープンワールドに搭載してほしい
PS4であれを出せたのが凄すぎる
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:35:49.07ID:zN+zGP8Ga
>>101
恵まれたゲーム性とグラフィックからゲンナリするシナリオぶち込んたからや
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:36:01.06ID:rU8+8whF0
原神にすべてを奪われたゲーム
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:36:03.16ID:XtPU2wJsp
>>118
ハデスにすら負けてるがな
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:36:09.44ID:18Ppj8J+0
ラスアス2vsツシマでラスアス2が勝ったのはほんまに謎やったな
ラスアス2も悪いゲームでは無いと思うがどうしてもポリコレの影を感じる
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:36:10.94ID:l9QFqUDb0
>>101
ストーリーはゲロ以下のカスやが全盲でもクリアできるゲーム性やろなあ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:36:13.72ID:tT+TS/cp0
>>114
それはワイとは関係ないけど
「セキロは自由度がないからエルデンよりつまらない」
においおいするなら
「エルデンはアクションがダメだからセキロよりつまらない」
もおいおいせなあかんよな?って話やで
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:36:20.15ID:BTDvXvNa0
ブレワイ2もswitchなのが本当に痛手だと思うわ
ポケモンやってて思ったがいくらなんでもスペック不足すぎる
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:36:24.18ID:Sm/Xb0s+0
>>115
ピコンピコン鳴ってるのに全然見つからん祠地下にありがち
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:36:33.32ID:7JpjDaiq0
ブレワイ言うほどか?って思うのはSwitchという井の中の蛙で評価されてるだけだからやろ
ロード長いしスタミナ糞やし
リンクミファー以外キャラデザ微妙だしな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:36:36.00ID:aQMJn5kGM
>>102
でもお前が推してるチェンソー負けてんじゃん
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:36:36.68ID:z7XRyrSK0
>>111
セキロでた半年後くらいにスターウォーズのセキロパクリゲーでたけどセキロみてから急いで作り直したとか有り得るんやろうか
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:36:49.14ID:l2eUcZ6Q0
>>101
ポリコレは酷かったけど、人間の残虐性を描いた傑作や
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:36:50.88ID:h6Wp94wVd
で、ブレワイでやることといえば、フィールド探索と祠巡りとコログ集め
ワイは祠120中100以上(ワープ登録済みの祠を含めると110超え)もクリアしたが、ここからコンプする気が1ミリも起きないくらいにはクソつまらない
あとブレワイは超高度文明が滅びた設定を言い訳に、フィールドがマジでスッカスカ
重箱の隅をほじくるように探索したけどマジでスカスカ過ぎてビビる
そのくせガチで広すぎるフィールドには倦怠感を覚えて当然やろうね

ただ、オープンワールドで滅多に見なかった『パラセール』という要素は評価したい
GOTY=パラセールなら納得(GOTY=ブレワイはNG)
なぜ2017年にブレワイみたいな周回遅れのタイトルが
GOTYタイトル総舐めにしてたのか本当に謎

「ブレワイはゲーマーならやらないと損」
そんなこと絶対にない。こんなこと言ってるのは、自分のライトゲーマーっぷりを棚上げして“あらゆる最新ゲームに精通したフリをする似非ゲーマー”であることはワイが保証する
「ブレワイはゲーマーなら期待外れと思ってしまう」
これが現実
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:36:53.11ID:7KAMtfGV0
ツシマのプレイ感はUBIゲーのそれやし
雰囲気最高、ゲーム部分何処かでやったことある薄味
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:36:54.23ID:Ots3v/q7d
ミファーとかリーバルとかキャラクターが狡いわ
奇形しかいないのに目覚めそうになる
ゼルダ初めてやったけどあんなキャラばかりのゲームだとは思わんかったわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:36:56.53ID:no/o/2980
エルデンリングは馬が一瞬で呼べて段差も二段ジャンプできるとこはすごくよかったわ
オープンワールドは移動が快適なほど良いからな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:36:57.36ID:zN+zGP8Ga
2020はPS4最後の年やからラスアスのツシマ被るのはしゃーないけど今年ホライゾンとゴッドオブウォー4被らせたのは勿体なかったな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:37:03.12ID:ZI8ysvLTa
>>101
これはガチで謎
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:37:06.78ID:aQMJn5kGM
>>132
でもお前が推してるチェンソー負けてんじゃんwwwwww
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:37:10.76ID:0FDFsvw70
なんか祠の見つけ方もワンパターンだよな
丸石3つを穴に当てはめて起動とかまたこれかよってなる
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:37:12.51ID:kty90v2f0
復讐の連鎖は分かるけどアビー操作させるのは悪趣味過ぎやろ
敵勢力もけっこう薄味やしなぁ
エリーも馬鹿に見える
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:37:17.54ID:h6Wp94wVd
>>82
ワイのプレイ感想や
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:37:29.08ID:T2cDA5P90
ブレワイは今でも開拓が進んでるからやばい
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:37:35.97ID:1wSyq69L0
mod入れると世界変わるで
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:37:46.98ID:mRjipALc0
>>135
Switchのスペックはうんこやけどポケモンはゲフリの技術不足とマンパワー不足とアホみたいな納期が原因では?🤔
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:37:50.48ID:8spguxtRa
>>151
純粋にハードモードなだけだしやり込みとはいえんやろ
それも一回クリアしたらもう終わりやん
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:37:53.77ID:n6cwhehS0
あの世界の住人ってゼルダが抑えてると知っててそれぞれ暮らしてるのか?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:37:53.95ID:CMt7RBfU0
ツシマこそ過大評価やろ
ほぼアサクリやんあれ、アサクリよりは楽しいとはいえ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:37:54.54ID:2wxf3nDA0
エルデンまだ最初の城でとりあえず全クリしたいんやが、遺灰って何が一番強いんや
糞喰い?写し身?
あと今は壊れ戦技ってなんかあるんか
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:37:58.95ID:z7XRyrSK0
>>134
ここまでスカスカなゲームなかなかないだろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:37:58.95ID:Z0T0FVbR0
ブレワイ持ち上げつつ原神を貶す層ってガチで悔しいだけにしか見えんのやが
明らかに上位互換やん
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:38:16.39ID:7JpjDaiq0
任天堂がやばいのはブレワイ以外ここ15年まともなゲームがないってこと
AAAタイトルにボロ負け
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:38:22.60ID:fg4CiKoQ0
アメリカ オールタイム・ベスト ブレワイ
日本 ゲーム総選挙1位 ブレワイ
イギリス オールタイム・ベスト ダクソ2

和ゲー強すぎ無いか?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:38:24.46ID:tK7BeqZS0
SEKIROっておもろいんやけど、やっぱ製作者に決められた難易度の幅が狭いんよね

エルデンリングは「俺はぶっ壊れ全部使うぞ~!」って奴はけっこうイージーになるし
縛りプレイするとマゾい内容になって、難易度選択をプレイスタイルに委ねてるんよね

プレイヤーの選択により難易度の幅が出来なくる結果
カオスな世界がよく表現できてたとワイは思うけどな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:38:31.48ID:0467J9XM0
>>135
マジで新型と一緒に発売してほしかったわ
もう同発はあきらめるから新型出たら最速でアプデしてほしい
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:38:32.37ID:gcKypn2j0
>>119
まともなタイトル出せてるのフロム宮崎と小島くらいだもんな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:38:34.69ID:18Ppj8J+0
ラスアス2で1番納得いかんのは最後アビーを見逃すことで復讐の連鎖を断ち切った感出してくることやわ
お前道中のモブ殺しまくってたし、そもそも前作ジョエルが殺したモブの娘が今回めちゃくちゃ復讐してきたやんけと
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:38:35.34ID:KUuT8q3jM
いろんなゲームしたけどオープンワールドでブレワイほど快適に楽しめたゲームはない

原神ウィッチャーポケモンエルデンFFとかやったけど戦闘とフィールド探索が楽しいのはマジでブレワイだけだった

ティアーズでそれ以上を期待してるけどどうなるんやろね
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:38:37.45ID:F9tynBLa0
ブレワイはフレームレート低いのが惜しすぎる、解像度低いのは雰囲気とマッチしててギリ気にならなかったけど
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:38:37.82ID:lpIO0pgu0
あの年ってなぜかSwitch忖度が酷かったわ
マリオデ97はあり得んやろ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:38:41.20ID:/gCv9U0yd
むしろ未だにブレワイ持ち上げてるのが色々お察しやわ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:38:44.47ID:zowPrlK+0
>>152
せやったか、すまん
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:38:46.71ID:uBE3niqE0
>>158
アサクリにあんなおもろいストーリーはないんや
発売当初はストーリーの話だけで完走するくらいには話題になったで
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:38:50.07ID:Sm/Xb0s+0
>>132
「自由度があるかないかでsekiroとエルデンの総合評価決めるのはそりゃないぜ」ってのはわかってくれたってことでいいのかな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:38:50.19ID:Bu/3I2E10
ラスアス2はポリコレ以前にストーリーが暗すぎるわ
人間同士の復讐アンド復讐でウォーキングデッドと同じ失敗しとるわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:38:55.35ID:wfl7ezsM0
エルデンもsekiroみたいにボスMODくるんかな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:39:19.57ID:9mOfC7jLM
プレイしてブレワイの物理的な自由度とかセキロの戦闘の革新性が分からん奴ってガイジなのか?
どっちもGOTY獲るべくして獲ってる
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:39:24.61ID:kty90v2f0
>>159
ティシーか糞食いかやろな
糞食いはいくらボコボコにされても心傷まないしオススメやで
手に入れるのだいぶ面倒やけど
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:39:30.33ID:MZHqUKNn0
>>134
スカスカすぎて草
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:39:30.49ID:uzOEj11T0
>>55
カニ好きに悪い奴はいない
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:39:32.08ID:XtPU2wJsp
>>139
似たようなスターウォーズのチャンバラゲーは20年前から作っとるぞ
当時としてはめちゃめちゃ革新的やった
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:39:32.51ID:eJ+xs83c0
ブレワイの万人向け感は良いと思うけど
他のオープンワールドゲームやってたら74点ぐらいの評価になるよな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:39:43.40ID:YVxkUU64M
ブレワイのパリィとかパリィ後に専用攻撃なくてただ連打するガイガイゲーでクソワロタ記憶あるわ
馬鹿やろあんなの
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:39:44.77ID:tT+TS/cp0
>>174
いや、そう主張するならアクションが面白いからエルデンより上!って主張も否定しなきゃいけなくなるで?って
君はそれもちゃんと否定するようにするんか?
ならようやく納得するが
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:39:46.18ID:h6Wp94wVd
>>172
ええで
しかも当時リアルタイムで完成させた感想やから新鮮なままや
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:39:55.00ID:1UWDU1670
ワイみんなが遊んでるゲーム長らくやってない
インディーやってた方が面白い
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:39:59.42ID:Sm/Xb0s+0
>>184
わかって
くれたって
ことで

いいのかなぁ??
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:40:07.53ID:T3wr6aEHa
ブレワイって5年前のゲームやろ?
今だに神ゲーって擦られてるなら流石にやってみたくなるわ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:40:13.73ID:Vbd29vv10
ゾーラのとこ行ってデカいボス倒してあと積んでるわ
初めて途中でプレイ辞めたゼルダになった
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:40:15.06ID:G1VgBOYN0
>>134
青沼が前作より凄いから期待しとけって言ってたぞ
多分まだなんかある
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:40:22.98ID:+11G0g/e0
あの頃他何かあった?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:40:24.32ID:tK7BeqZS0
>>163
ブリカス、ダクソ2選ぶとかダメなのは舌だけやなかったんやな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:40:31.45ID:ux7XYPq+0
ブラボと違ってハクスラ要素ないから一通り装備取ったりボス倒したら対人くらいしかやることないのがな
はやくDLC出してほしいわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:40:32.97ID:slXvD6w60
新作いつから?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:40:33.59ID:/gCv9U0yd
任天堂やばない?
ハードはゴミ
ソフトはブレワイ以外ゴミ

どーすんのこれ…
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:40:34.49ID:uBE3niqE0
>>183
戦闘はマジでつまらんから2は修正してないとマズイ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:40:38.63ID:A5bRFIeN0
2017って他が不作だったからな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:40:41.58ID:0FDFsvw70
あの爆弾くっつけて移動するやつ
出来るようになるとめちゃくちゃおもろいな
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:40:43.22ID:F9tynBLa0
青沼のおじさん元気にしてんのか
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:40:43.81ID:h6Wp94wVd
>>134
マジでずっとこれやからなあ…
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:40:50.99ID:39ERLSNld
ブレワイの3rdトレーラーの出来良すぎるわ
ゼルダシリーズほぼやったことなかったのにあれ見て勝ってしまった
https://youtu.be/1yIHLQJNvDw
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:40:53.00ID:ux7XYPq+0
あ、エルデンの話ね
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:40:56.79ID:0467J9XM0
>>155
本体スペック高ければグラフィックも処理も良くなって最適化作業もやらずにもっと作りこめたと思うと損失がでかすぎるわ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:08.63ID:Sm/Xb0s+0
>>190
フォロワーは出たけど未だに完全にこれを真似しきれたゲームは無いからやる価値はあるわ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:09.71ID:bPT+sO1y0
スプラ買えって言われたからSwitchごと買ったのに勧めてきたやつが飽きたせいで俺も飽きてきたんやけど1人でやれるオススメゲームなんかないか?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:11.35ID:Bu/3I2E10
ワイはFO3がオープンワールドの原点にして頂点やと思っとる
VATSとカルマシステムが本当に良いシステムやと思う
0209高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:13.19ID:8/QB8Ye90
ウィッチャー3の劣化パクリ作品やん
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:15.40ID:WNSetClf0
>>204
ゼルダスレやぞ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:17.41ID:gcKypn2j0
>>191
難易度的にはゼルダシリーズのなかでも簡単なほうやろ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:21.07ID:mRjipALc0
>>203
PVの出来は間違いなく歴代最高
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:29.36ID:zowPrlK+0
>>167
これはそう
復讐は何も生み出さないけど、復讐したことによる納得感は生まれるんだよな
プレイヤーの納得感を置いてけぼりにして良い話だなーって事で終わらせるのはモヤった
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:31.63ID:h6Wp94wVd
>>182
間違いなく任天堂への忖度補正あると思うわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:37.17ID:mc8fEsp10
あとどこでも壁登れるし透明な壁ほぼ無いしオブジェクトへの干渉がかなりできてプレイヤーとリンクの一体感が気持ちいいってのもある
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:40.38ID:+11G0g/e0
>>207
PC無いならファクトリオおすすめや
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:51.57ID:Z0T0FVbR0
>>177
ゲーマーなら15年前のオブリで物理演算オープンワールドですげえすげえ言うてたからな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:56.65ID:A5bRFIeN0
任天堂が出さなきゃメタスコア85点ぐらいのゲーム
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:57.94ID:h6Wp94wVd
>>197
スプラトゥーンは滅茶苦茶おもろいぞ
あれは神や
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:42:05.29ID:r0NuC8ns0
>>192
時間操作・壁抜け・空中飛行が追加されとるからな
どんなゲームになるか楽しみや
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:42:11.27ID:uzOEj11T0
>>207
HADES面白かった
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:42:15.40ID:IH7OH+/F0
ブレワイってSwitchだけじゃなくWiiUでも出てるし
どっちかというとWiiUのゲームやと思ってるわ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:42:16.66ID:tT+TS/cp0
>>187
君が否定するならええで
否定するのか?はっきりせえや
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:42:27.56ID:Rt5YSNatd
ラスアス2をポリコレ!とか言うけど
エリーのレズは1からやし1のエンドからしてジョエルが復讐されるのが次作ってのもわかるし
その復讐するやつが女でジョエルぶっ殺すために訓練してムキムキ!もまあ自然やない?

ハリウッド映画みたいにポリコレのせいでストーリー歪んでるわけでもないと思うんやが……
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:42:29.19ID:RaJyMeS4d
>>167
まあアレはアビーを見逃すというよりジョエルを許したんやろ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:42:42.35ID:7IO6bSfma
この前RTAでブレワイやってたけど
めちゃくちゃおもろかった
面白いゲームってRTAもちゃんとおもろいんやなって
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:42:45.18ID:4kHxezkoa
ブレワイが無ければ原神はなかった
そう考えると偉大なゲームや
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:42:49.18ID:F9tynBLa0
>>207
全期間の売上ランキング上から順にやっとけ、評価されてるSwitchゲーにハズレは無い
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:43:00.86ID:0467J9XM0
>>145
そりゃ早くて二段ジャンプできる乗り物どこでも呼べたら快適にはなるやろうけどゲームとして工夫が無さすぎる気がしてワイは微妙やったわ
霊気流も同じ理由で好きじゃなかった
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:43:01.20ID:/gVDcNiqd
高いところからの滑空システムが「パラセールみたい」で通じるようになったのはブレワイの影響やろ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:43:04.49ID:tK7BeqZS0
ティアキンはブレワイの衝撃は超えられないと思うわ

ブレワイは時オカの呪縛を完全に解き放った傑作やしな
あのブレワイの開放感は2回目は薄れるしな

どんなにトワプリの出来が良くても時オカより評価は低いってのと同じやね
0232test
垢版 |
2023/01/02(月) 18:43:13.68ID:FC4XJEvx0
原神
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:43:23.90ID:Vbd29vv10
>>211
難易度で詰んだんじゃなくて面白くなくて辞めただけ
少なくとも今まで俺がプレイしてきたゼルダに求めてた面白さを得られないゲームだったのは確か

あとUIが使いづら過ぎる
直感的じゃなさすぎるだろあのボタン配置
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:43:32.58ID:FPSVISPZ0
ブレワイの天気要素だけはクソうんち
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:43:38.75ID:OGosqj/m0
>>195
対人とかやる気起きんから最終的に対人しかやる事ないな~って思い始めたら急に萎えるの辛いわね
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:43:41.17ID:uu8oQaC+0
いつまでGOTY持ち上げとるんや?
ラスアス2が入ったりニーアやゼノブレがホライゾン未満の評価な時点で勝ちのない指標って周知済みやと思ったんやが
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:44:04.37ID:Sm/Xb0s+0
>>223
わからないな
「わかるか」「わからないか」に「~ならわかる」みたいなことは起こり得ないはずだが
別に認めないなら認めないと言ってくれればそれでいいぞ?
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:44:12.22ID:slXvD6w60
確か元々wiiU向けだったけど発売延期になってswitch向けのも売ったんだっけ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:44:12.31ID:qDtLRGS50
ワイがオープンワールドに求めるのはクエスト、世界観、人間模様を作り込んでどれだけその世界に没入させられるかだから
そこら辺がペラッペラのブレワイは評価低いわ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:44:22.65ID:F9tynBLa0
どんなに革新的なアイディアあってもSwitchのスペックじゃ実現出来ないでしょ
ティアーズは神ゲーになるだろうけどGOTYレベルにはならないと思う
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:44:25.72ID:eRdwRGJT0
>>156
ハードモードクリアするのはやり込みではない←意味不明で草
一回クリアしたら終わり!ってのも論点ずらしやな
ワイは「SEKIROはやり込み要素0」という主張に対して「あるやろ」って反論したんやし
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:44:29.09ID:ux7XYPq+0
セキロはビルド要素ないから何も考えず脳筋でボス倒せば強くなれるのはシンプルで良かったな
スキルに関しては見切りはデフォルト装備でいいやろと思ったけど
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:44:29.12ID:z7XRyrSK0
>>237
ニーアゼノブレがホライゾン以上だと思ってる方がおかしいだろ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:44:33.03ID:bPT+sO1y0
>>216
>>221
すまん、それらのゲームがどんなのかは全く知らないけどなんせゲーム機買ったのが10年ぶりくらいでゲーム酔いしないってのが前提なんやが大丈夫やろか
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:44:37.50ID:kDgqRXe9a
ブレワイは間違いなく偉大なゲームや
未だに遊べるし
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:44:40.24ID:zZgZDzXRd
ウィッチャー3の名前よく見るからやってみたけどオープンワールドの中でRPGやってるウィッチャー3とアクション要素が大きいブレワイが比較される意味がわからなかった
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:44:43.30ID:7JpjDaiq0
ブレワイが過大評価なのはSwitchの中だけで評価されてるから
あんなの4万円のps3でしかない
ただのコスパ悪いハード
だからAAAサードが出さない
だからゴミゲーだらけのSwitchの中で評価が高くなる
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:44:43.38ID:tK7BeqZS0
>>203
ブレワイの3rdトレーラーはゲーム史上最高のPVやと思うわ

なお3rdトレーラで使われた曲は本編にないよな?
PV専用曲ってすごいわ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:44:54.07ID:is9TvQNs0
プンワーとしてはエルデンの方が下やろ
ワイはエルデンの方が周回はしたけど
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:45:05.86ID:7JpjDaiq0
ブレワイがSwitchで1番面白いのは間違いで
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:45:13.73ID:xdraSVRT0
フロムの何がそんなにチーズを惹きつけるのか正直よくわからない
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:45:16.52ID:Z0T0FVbR0
>>239
象のとこでそういう装備くれるんかと思ったら滝登りやからな
アホなんかな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:45:17.74ID:tT+TS/cp0
>>238
ワイは「自由度において勝ってるからエルデンの方が面白い」と言う主張は好みだから否定せんで
君はアクションが勝ってるからセキロを持ち上げてるんやろ?
矛盾が生じてるねん君の主張には
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:45:24.31ID:h6Wp94wVd
>>207
モンハンライズ+サンブレイクセットや
あとちょっと古いが、ドラクエXI S 過ぎ去りし時を求めて
も未プレイなら最高におすすめや
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:45:30.76ID:A5bRFIeN0
ここ近年のgotyで一番豊作だったのは2018だと思うんや
gow
rdr2
スパイダーマン
FH4
セレステ
モンハンワールド
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:45:50.07ID:kty90v2f0
ブレワイ買ってはあるけど強い装備がamiiboじゃないと手に入らない&amiibo自体手に入らないで萎えた
品切れになるDLCのamiiboって普通にクソでは?
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:45:52.82ID:1UWDU1670
>>241
ノンUI、HUDロスとか好きそう
ゲームは所詮ゲームで面白ければシステマチックでもいいと思う派からしたら永遠分かり合えんのよな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:46:03.09ID:0467J9XM0
>>203
比べてティアキンのPVの盛り上がりのなさよ
ブレワイ作った人たちだしやれば感動できるとは思うけど流石に不安になるわ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:46:03.12ID:7JpjDaiq0
>>258
強すぎて草
今年でもいけそう
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:46:06.71ID:wfl7ezsM0
エルデンは10週して飽きた
なんでボスラッシュ導入しないんや
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:46:11.23ID:ThTU5nqLd
>>224
パデミックの世界であれだけマイノリティが蔓延っとる時点でそこそこ不自然やろ
シナリオもマジョリティは全員無惨に殺されるか何かしらの後遺症背負う羽目になるのにマイノリティは全員生存とかポリコレの影響を疑わないほうがおかしい
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:46:14.11ID:Z5abh28Vd
RTAでバカみたいな技やってるの見ると真似したくなるよな
最新バージョンは爆弾を手に貼り付けて空中をものすごいスピードで走ってたわ
盾で敵を踏んづけて空飛ぶのも初めて出来た時は感動した
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:46:18.99ID:uu8oQaC+0
>>245
ポリコレ要素含んでる時点でそんなわけないやん
パヨとまんこにはわからんがもやがアンチポリコレの方が上なんだよ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:46:21.97ID:17prq5SL0
ポケモンSVよりBDSPのほうがメタスコア高くて草
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:46:30.82ID:7KAMtfGV0
>>241
エルデンリングの悪口やめろ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:46:43.31ID:ftsb9mE7a
フロムチー牛とかいう加藤純一の視聴者からも嫌われてるガチでキモい連中
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:46:44.28ID:vweVg1Jt0
>>11
SONY信者なめんな
まだ諦めてないぞ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:46:55.38ID:7lehBIhu0
原神以下のゴミで草
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:46:56.59ID:Dn+rRqQCp
>>263
どんなゲームでもそんだけやったら飽きるやろ…
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:00.32ID:Bu/3I2E10
シリーズ初のオープンワールドでGOTYエディションも開発していたFF15さんの話題無し
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:01.53ID:FjTPcoD+0
ポリコレ叩きってゼルダ姫のデザインはどう思ってんの
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:03.42ID:+QBjmpl7a
>>269
加藤純一の視聴者に嫌われてるとか健常者で草
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:04.74ID:/gCv9U0yd
>>258
化け物みたいゲームしかなくて草
Switchさん…
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:06.26ID:uBE3niqE0
>>258
GOWはラグナロクのほうがおもろかった
ちゃんと進化してて良かった
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:07.52ID:glAU1f100
歴史的な高評価になったブレワイの次回作って作りにくいだろうけど
同じように歴史的な高評価になった時オカの後にムジュラみたいなめっちゃ癖のあるゲーム出してきて
でもそれもちゃんと神ゲーに仕上げてきたあの時のニンテンドーは凄かったね
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:10.44ID:L3nV6Lz2p
何年も経ってるのにいまだに新作との比較対象に上がる時点で時代作ったゲームやと思ってるわ、スカイリムみたいな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:16.92ID:7m2YsTr40
従来のゼルダやってた身からすると敵の種類と大規模ダンジョンが少なすぎ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:18.65ID:r0NuC8ns0
ブレスオブザワイルドの名の通り自然感がええよな

焚き火で焼きリンゴ作れたり温泉で温泉玉子作れたするの細かくて好き
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:22.71ID:5QI/mj9M0
普通に原神の方がおもろい、ロケーション豊富だし
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:26.13ID:Sm/Xb0s+0
>>256
ワイは総合評価してsekiroの方が上、という立場だから君の勘違いや
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:28.45ID:VpTe1Cn/0
悲劇ガイジて同じような事しか言わんからすっげぇ分かりやすいガイジで助かったわ🤣
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:28.80ID:Z0T0FVbR0
結局それまで3DSとかいう産廃でしか遊んでなかった層が驚いただけやん
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:39.58ID:FPSVISPZ0
>>269
それってプラスなことでは🤔
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:42.88ID:F9tynBLa0
雨なかったらがんばりゲージ増やして直進行軍するだけのゲームになるからな
開発者的にも壁登りという新しいアイディアはゲームを壊す材料にもなり得るものとして慎重に扱ってる気がする
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:46.71ID:h6Wp94wVd
>>269
加藤純一の方が気持ち悪いやろ
いきなり無関係な配信者の名前を出すような狂った神経してる視聴者ばっかやんけ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:47.79ID:tT+TS/cp0
>>283
どの辺の総合評価なん?
アクション以外でエルデンに勝ってる部分あるか?
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:48:11.45ID:2Nk8zWdZ0
続編で地上のマップ構造同じやったらどうする?
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:48:12.83ID:XtPU2wJsp
ブレワイが評価されるポイントはマップとオブジェクトに干渉しまくれる以外無いと思うけどな
TESもGTAにも足りてない要素
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:48:35.03ID:LkRt3qjj0
なんでブレワイのゼルダってブス扱いされてんの?
ワイは歴代で一番シコれると思うでエアプやが
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:48:40.04ID:/gCv9U0yd
未だにブレワイが話題になる時点でSwitchほんまやるゲームないんだな…
というか新作自体が少ないわ
レトロゲーとインディーばっか
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:48:44.27ID:zowPrlK+0
>>279
いつまでも比較対象とされるのはすごいよな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:12.24ID:r0NuC8ns0
>>292
なんか時間を進めたり戻したりできるらしいから地形は実質3種類あると思ってええんとちゃうか
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:14.72ID:NknCutgAd
英傑たちの詩泣いたわ😭
ストーリー無いって言われるけど取り戻す記憶だけで英傑への愛着湧いたし個人的には十分やったわ
強いていうなら全部の里がゾーラくらいのクオリティ欲しかった
https://i.imgur.com/MCMOjf3.jpg
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:18.29ID:FPSVISPZ0
原神やってる弱者男性はブレワイのこと叩く権利ないからな😘
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:21.47ID:OGosqj/m0
結局エルデンの敵兵士ってなんであんな肌の色悪くてその上理性の無さそうな声上げるん?
ケネスハイトとかは全然正常っぽいのに
そのクセ兵士共はしっかり城守ってるし褪せ人殺すだけの機械かよ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:22.11ID:TBwa5YQg0
面白かったけどマップスカスカすぎてな
スカイリムとかに比べるとね
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:25.71ID:CMt7RBfU0
>>253
アジア人と欧米人だと瞳の色の違いで見える明るさが違うらしいで
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:33.82ID:Dn+rRqQCp
>>295
普通はスイッチとPCorPS持ってるからひとつのハードだけで考える意味無くね
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:34.38ID:L3nV6Lz2p
>>288
特に移動と探索がゲーム性になっとるブレワイみたいなゲームは自由に移動できるとゲーム性崩壊するからな
まあ雨は滑り落ちるってのがだるいからがんばり消費3倍とかにしてくれればよかったんやけど
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:34.49ID:is9TvQNs0
>>295
ゲハ民のコンプレックスになっとるだけやろ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:42.06ID:lp7eBUFvp
>>258
スパイダーマン、この年じゃなかったらもっといい評価だったやろなあ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:44.58ID:+11G0g/e0
>>246
上から見下ろす系のゲームやから全く酔わんで
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:55.80ID:cskDWeso0
>>280
物語的に仕方ないけどダンジョンボスがカースガノンだけなのは不満やったな
色んなボス欲しかった
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:50:00.21ID:1UWDU1670
ブレワイはマップスッカスカなのがあかん
敵モブもどこいっても同じやつ出てくるし飽きる
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:50:00.22ID:IFUhDP3w0
いまだに売り上げランキングに上がるのがすごい
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:50:16.63ID:b2p2jUcua
>>257
モンハンってジョイコンじゃ微妙じゃない?
プロコンならマシになるのかな
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:50:24.01ID:Z0T0FVbR0
>>288
雨なかったらそのまま登れるしただテンポ悪いだけやん
せっかく登ったらロボに瞬殺されてまた雨待ちからスタートして発狂したわ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:50:32.81ID:h6Wp94wVd
>>312
勿論やってるで
ワイがYouTuberデビューした作品や
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:50:40.29ID:/gCv9U0yd
>>304
むしろ今マルチ発売が主流やから全機種持ちは少ない
SSPS時代とかは複数持ち多かったが
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:50:51.14ID:l8g3OsQ+0
ワイルドハーツって面白そうやと思うんやがどのハードがええんやろうか
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:50:51.56ID:F9tynBLa0
>>297
ブレワイ以前にどこでも登れるOWゲーってあったか?
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:50:53.47ID:ux7XYPq+0
ワイはエルデン春にやってブレワイ夏に初見プレイしたけど流石に5年前のゲームだからかブレワイのボリュームだと物足りなく感じたわ
祠一通りクリアしたらRTAくらいしかやることないやろ
ただ5年前に携帯機で作ったオープンワールドって条件考えたら評価される理由もわかる出来ではあった
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:09.36ID:Dn+rRqQCp
>>316
いやそれお前みたいな貧乏人だけやで
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:11.15ID:VpXVbKjj0
foのニコイチ修理は面白かったのにブレワイの武器劣化システムはストレスだったわ
何が違うんやろ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:14.65ID:IFUhDP3w0
ソニックのやつはいい評価も悪い評価も聞かないけどどうなの?
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:14.94ID:pVWwzfn20
最近のオープンワールドは基本自動生成か廃墟なのが悲しいわ
ちゃんと街を作り込んでもらいたい
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:26.46ID:Z0T0FVbR0
>>318
アサクリ知らんとかありえんやろ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:32.99ID:/gCv9U0yd
>>319
5年前はともかく携帯機だからーは言い訳にならん
勝手に自爆してるだけやん
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:38.04ID:h6Wp94wVd
>>313
そもそもSwitchは何やるにしてもプロコン必須
ジョイコンはガチでゴミすぎてゲーム体験を損なうから気を付けるんやで
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:40.54ID:ThTU5nqLd
>>316
PCあれば任天堂ゲー以外は大体遊べるからな
SwitchとPCで十分よ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:40.80ID:OGosqj/m0
>>303
あんまり明るめやと欧米の目やられるらしいから暗いのもやむなしみたいやな
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:42.94ID:kty90v2f0
>>317
ワイは箱のゲーパスでやるで
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:44.20ID:lp7eBUFvp
>>316
そもそもシンプルにハードが高いわ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:52.89ID:Fz+rcVPM0
おじいちゃんになるとブレワイ位温く遊べるゲームがいい
フロムゲーは気合が必要
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:55.23ID:wGwDpuin0
>>28
ジャンルが違うだけでダメなところではないだろ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:05.60ID:/gCv9U0yd
>>320
残念ながら複数持ちが少なくなってるのは間違いないで
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:10.47ID:QvX4uIo/a
>>250
pv専用に曲書き下ろすのは別に珍しくないやろ
よくあるプロモの手法
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:10.70ID:HnJYyKCRd
>>322
聞かないってことはそういうことや
そもそも誰もやってないしやっても言う程じゃないから話題になってない
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:13.41ID:bPT+sO1y0
ぶれわいって1人で出来るの?
カービィやりたいんやけどあれはソロでいける?
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:13.61ID:NRAAihJ+0
>>293
GTAは山ほどある店にほとんど入れなくてたまげた
なんでSAの回復ポイントだったファストフードにすら入れなくなってんねん
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:14.05ID:D10RScYD0
>>324
アサクリがどこでも登れる……?
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:28.26ID:8ff1ayPba
続編はそもそもSwitchのスペックってことを忘れられてるよな

期待値上がりすぎて反動が心配や
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:29.68ID:Sm/Xb0s+0
>>291
別にいろいろ差し引いた結果、アクションの楽しさ、チャンバラアクションを完全にゲーム化した革新性、の一点勝ちでsekiroの方が好き、でも別におかしくないと思うけどな

それを差し引いてもストーリーとBGM、キャラクターはsekiroの方が好きかな
別に総合評価の中でそんなに大きい部分じゃないだろうが
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:38.10ID:X4jcTwENM
ゼルダ年末やろうと思って買ったけどやっとらんな……
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:40.64ID:owSaIzuDd
>>295
昨年に限ればスプラもポケモンもスレ立ちまくってたやろ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:46.40ID:h6Wp94wVd
ハッキリ言ってブレワイよりWiiUのゼノクロの方が面白い
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:48.79ID:Dn+rRqQCp
>>323
ロックスターですらRDR2で会社そのものが力尽きたから街のベースをAIで作れるようにならんとキツいと思うわ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:49.59ID:P/4Dg9KE0
>>301
黄金律の支配を受けてた奴は砕かれた時に正気をなくしてる
また意識ある奴は元々支配受けてなかった奴かその影響が薄かった奴ら
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:59.44ID:Z0T0FVbR0
>>338
どこでも登れるわ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:00.95ID:jwivCjgl0
たまに何千時間もやってるガイジおるよな
ダクソ1クリアできないゲーム下手くそのワイでも各地の神獣ダンジョン+祠50個+ガノン撃破で30時間程度で終わるスカスカゲーやぞ
あれずっとやってるやつ発達障害だろ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:03.01ID:Dn+rRqQCp
>>333
データは?
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:04.89ID:NRAAihJ+0
>>250
トワプリのときも書き下ろし曲で外人が謎の名前つけてたな
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:06.62ID:/gCv9U0yd
>>342
なおクオリティ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:08.04ID:KebI4Zl80
>>31
栄えてたらモブ置かなきゃいけないからな
そのモブも服装髪型にバリエーションないと不自然なだけやし
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:21.22ID:0FDFsvw70
>>343
あれどうやってあそこまで作れたのかガチで謎や
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:27.52ID:L3nV6Lz2p
>>296
新作出るたびブレワイ超えたって声は聞くけど、その作品が基準となって次の新作との比較はされんのよな
不思議や
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:35.39ID:U5dmoSHlp
sekiro2出せってよく言われてるけど無理だろうなって思ってる
一作の時点で途中からネタ切れしてるし
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:35.55ID:/zzz36nf0
>>323
同じようなのばっかりで全く面白くないわ
人が全然いない、というか荒廃した世界とか滅びゆく世界とか多すぎやねん
楽なのはわかるけど
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:46.29ID:/gCv9U0yd
>>348
1+1=2はなんで?みたいな質問されても…
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:47.52ID:k0P0S+Wt0
>>339
延期延期でずいぶんかかってるしな
どうせ使いまわしなんだからサッと出せてればな
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:50.21ID:Bu/3I2E10
壁が登れるからどうしたこちらはノルド式登山方やぞ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:52.83ID:jnNa+F+3a
2の発売日って決まったんか?
はよやらせろ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:53.51ID:OGosqj/m0
>>345
その割にはハイータちゃん似の城主の娘にはちゃんと護衛として殉じてたやん
話通じるのか通じひんのかさっぱりわからんわ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:55.22ID:VpTe1Cn/0
ワイジョイコンで体験版のクソ強メルゼナ倒したけどプロコンに逃げた雑魚おる?w🤣
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:58.29ID:h6Wp94wVd
>>347
ワイみたいに滅茶苦茶やり込んでも120時間やからな
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:00.06ID:tK7BeqZS0
>>273
FF15はオープンワールドになってなかったし
ゲーム性もゴミだったからしゃーない
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:01.02ID:rVtskBMm0
雪山登るだけでも防寒着着たり、料理食ったり、松明使ったり、炎属性の武器を持ったり
攻略手段が豊富にあるのが評価されてるんやろな
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:09.65ID:0Qgn+HQi0
なぜ貶しあうんだい?
ぼくはブレワイもエルデンリングもどっちも楽しんだよ?
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:12.82ID:COYY4TjEa
OWなのに道中歩いてても全然イベント起きんし虚無やわ
大したサブクエもないし
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:17.87ID:Dn+rRqQCp
>>356
なんやゲハカスの妄想か
働けゴミ
0368 【豚】【92円】
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:18.53ID:g+YgyfUJd
>>43
ゴッド・オブ・ウォーがあっただろアホ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:20.13ID:Sm/Xb0s+0
>>347
youtubeでブレワイのあらゆる謎の検証してるやつ好き
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:20.96ID:0FDFsvw70
時のオカリナはマジで今やってもおもろいからな
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:21.01ID:vVzwWSGIa
馬が厩からしか呼べませんが一番お笑いだろ
遠くにいたら口笛吹いて10数秒待たされるし
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:26.64ID:jwivCjgl0
景色が似たりよったりで多様性がない
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:31.11ID:ndjkDPJJ0
Switchで初めてやるからーとかいう謎ゲハ理論なんやねん
オブリビオン初代アサクリからオープンワールドやってきてたがBotwは革命的やぞ
メインストリームのカジュアルゲームでありながら尖ったTRPGみたくラストダンジョンが最初から開かれているゲームなんて前代未聞だわ
今だにオープンワールドって殆どは進行順ガチガチなのに
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:35.25ID:r0NuC8ns0
>>364
攻略の自由さ幅広さは魅力よな
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:41.47ID:gnmAcJI90
実際原神とブレワイってゲームとしてはどっちが面白いんや?
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:41.99ID:N/hNDSOO0
>>323
MGSVTPPは基地みたいなの期待してたが少なくてちょっとガッカリと思ったわ
おもしろいはおもしろいんやけどな
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:45.63ID:F9tynBLa0
>>346
アサクリは限られた場所しか登れなかっただろ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:49.44ID:0Qgn+HQi0
>>354
盲目腹ボテ巫女と狼さんの二人旅とかプレイしたいかって話ですよ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:58.56ID:wGwDpuin0
>>20
RPGじゃないんだから当然だろ
セキロはアクションアドベンチャーな
GOWとかアンチャーテッドとかラスアスと同じジャンル
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:02.47ID:kZ1s5tZS0
ラスアス2って最後のメスゴリラ殺せないのってガチなん?
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:04.05ID:k0P0S+Wt0
>>347
アンチおつ
コログ集めがあるから
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:04.12ID:ux7XYPq+0
でもポケモンsvのバグ祭り考えたら5年前に携帯機でブレワイ作ったことの凄さ実感できるよな
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:08.63ID:lp7eBUFvp
>>355
みんなアンリアルエンジンで作ってるからゲームが似ていくのは必然やしなあ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:09.53ID:NRAAihJ+0
>>358
惑星ミラ式TOZAN見せたろか?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:14.79ID:xdraSVRT0
フロムゲー=チー牛って何処からなんやろな
正直ダクソ2のあたりはまだここまでチーズ臭くなかったよな
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:22.41ID:r0NuC8ns0
>>346
ブレワイ以前のアサクリは登れるポイントだけ登れるって感じやったで
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:23.60ID:OGosqj/m0
>>370
水の神殿訳わからなさ過ぎて逆にちゃんと攻略したいわ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:23.84ID:ThTU5nqLd
>>381
ガチやぞ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:35.42ID:is9TvQNs0
>>375
原神からガチャとデイリー要素抜いたら圧勝やろうな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:41.58ID:pVWwzfn20
UBIの海賊ゲー少し楽しみにしてるけどあまり期待しすぎるとクソゲー喰らいそうな気がしてきた
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:42.18ID:BwbxFDP30
原神なんてブレオブアニメMODみたいな奴が5000億稼げるくらいには革命的なゲームやったろブレオブ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:45.88ID:Sm/Xb0s+0
>>346
どこでも登れる、っていうか「登っていい手すりが細かく設置されてる」ってイメージ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:48.98ID:b2p2jUcua
>>326
せやね
RPGなら気にならんけどアクションは必須やろね
ドラクエ11Sやポケモンはいうほど気にならなかった
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:54.57ID:zowPrlK+0
>>381
せやで
ほんまにクソ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:55.42ID:7IO6bSfm0
sekiroはもうちょっとボリューム欲しいなって感じるくらいの腹八分目の量で良かったと思う
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:03.57ID:lp7eBUFvp
>>376
操作性はめちゃくちゃいいんだよな
マジ勿体なかった
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:03.84ID:L3nV6Lz2p
>>364
解法が多岐に渡ってるから人によって攻略の手順が違うのとかええよな
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:18.81ID:tT+TS/cp0
>>340
アクションの一点勝ちでセキロが好き、を認めるなら
自由度の一点勝ちでエルデンが好き、も認めるべきちゃうんか?
君のエゴで矛盾しとる気がするでそれ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:19.42ID:wTAa2i/30
ワイ的GOTY

2018→コイカツ!
2019→コイカツ!
2020→コイカツ!
2021→コイカツサンシャイン!
2022→コイカツサンシャイン!
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:21.87ID:rErDj0H00
ブレワイ、最高のゲームやで
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:26.80ID:h6Wp94wVd
>>352
ストーリーの蛇足を何とかして欲しいわ
モノリス社長も移植やりたいみたいやが、ボリュームありすぎて厳しいらしい
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:28.15ID:k0P0S+Wt0
>>392
本編よりMODの方が売れてるとはこれいかに
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:30.41ID:wGwDpuin0
エルデンとセキロはジャンルが違うから比較できない
ヴァロとAPEXを比較するようなもの
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:34.71ID:aqfcuR1g0
確かにダンジョンは増えて欲しい
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:39.85ID:XtPU2wJsp
>>337
ドライブ観光ゲーとしてはおもろいねんけどな
店に入れないと世界が制限されてるの感じて没入感が一気に失せる
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:40.14ID:tXrl/2l50
UBIタワーの丸パクリで革新的なマップデザインと称されてたのが不思議だった
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:52.73ID:DzEgQ3v40
原神ってAKBみたいなもんじゃないの?
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:59.40ID:eRdwRGJT0
>>340
エルデンって減点ポイントが多すぎるよな
SEKIROは特に大幅減点するような要素がないからクリア後の満足度が大きい
ラスボスが一心の後によくわからんうなぎはキツいわ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:10.98ID:F9tynBLa0
雨で自分の想定してるルート行けないと進行不能と判断してスマホいじりながら待ってる人もいたよな
実際は殆ど場所に壁上り使わず歩いて行けるようになってるんだけど
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:12.82ID:tK7BeqZS0
ブレワイはオブジェクトに干渉しまくれるのに加えて
マップ全てにレベルデザインを施した狂気のゲームでもあるんよ

ブレワイ前までオープンワールドで次に来る技術はマップの自動生成と言われとったけど
ブレワイ以降はそう言う話はほとんど聞かなくなったんよね
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:28.48ID:1UWDU1670
Switchのスペックの限界を感じる設計なのがな
制約の中でようやっとるとは思う
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:28.65ID:Il19d6+id
やったことないけどSwitchのクソ性能っていうデバフ付きでgoty獲ったから相当面白いんだろうなとは思ってる
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:28.88ID:D10RScYD0
フロムって全然dlc出さんけどなんなんや
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:31.88ID:VpTe1Cn/0
ダクソなんて初代からチーズメガネが他ゲー見下して代わりに持ち上げてるようなゲーム筆頭やろ🤣
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:34.70ID:IFUhDP3w0
もうこっからは目に見えるとこ全部いけるしなんなら城に乗り込んでもええんやで?

そこまでの自由度与えてくれるゲームって他になくね?
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:34.95ID:owSaIzuDd
>>350
けどやり続ける人がいたからあんなにスレ建ってたんやろ?
続けたくなる魅力自体はあったんやないか
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:39.54ID:kty90v2f0
ゼルダ無双ってあんまり語られへんな
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:42.90ID:RcViGmqi0
プンワー大好きなワイでも原神はなにがおもろいんかさっぱりわからんかった
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:49.86ID:kZ1s5tZS0
>>389
殺すか殺さないかで分岐で生かす方正史扱いならまだしもメスゴリラぶっ殺せずに強制的に生かす選択されて復讐の連鎖は終わった()とか制作者のオナニーやんけ…
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:52.64ID:7CNRwwbk0
>>396
エルデンは途中からお腹いっぱいのわんこそば状態やな
ソウルゲーの1周目って30時間くらいが適切やと思うわ
長過ぎると味がしなくなってくる
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:54.80ID:Rt5YSNatd
攻略の自由さがー

いやいきなりラスボス行けたからってそんな遊び方するプレイヤーなんて数%もいないやろw
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:58:00.37ID:k0P0S+Wt0
>>408
かなりファークライ3から影響受けてそうよな
ゲームサイクルがほぼ同じでびっくりしたもん
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:58:03.90ID:Sm/Xb0s+0
>>399
それが色々差し引いた結果ならいいと思うけどそうなの?
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:58:09.08ID:MQSlfQJc0
もう10年はこれ超えるゲーム出てこんやろなァ...って思ってたらRDR2があっさり越えてきたわ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:58:13.47ID:N/hNDSOO0
>>397
GZで敵が遠くからでも気づくとか難易度爆上がりしてたから期待値上がりすぎたかもしれんがキャンプオメガみたいなの1つ2つ欲しかったわ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:58:14.30ID:h6Wp94wVd
>>418
『人生』があるやんw
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:58:15.11ID:P/4Dg9KE0
>>360
モーンの奴らは昔黄金樹勢力(ゴッドフレイ)にボコされて復讐心を秘めてるから、黄金樹信仰が薄いんちゃうか?だからまだ正気がある
ストームヴィルとかの兵はそもそもマリカ直系のデミゴッド配下でもろに黄金樹の恩恵受けおるからな
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:58:22.71ID:ndjkDPJJ0
あとゲハスレで原神がーとか言い始めるやつのエアプ感ヤバすぎる
原神も螺旋36取れるくらいやりこんでるが別ゲーすぎて比較対象に全くならないだろ
ぱっと見でパラセールとフリークライムがあるからってパクリガー原神の方が上ガーとか言ってるやつ未だにいるの引くわ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:58:30.17ID:RYPZ1YOH0
ゼルダ叩きたい奴が立てたスレで任天堂アンチが二人くらい頑張ってるけど思ってた方向にいかなくて悔しそう
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:58:43.00ID:b2p2jUcua
>>340
チャンバラアクションなら
セキロよりツシマのほうがよかったなあ
まあ個人的な話ではあるけど
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:58:51.57ID:DObiQslo0
>>366
エルデンやん
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:59:04.26ID:tK7BeqZS0
>>413
マップの自動生成は開発する時の技術で開発期間を短縮するための技術って事ね
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:59:04.49ID:wTAa2i/30
>>416
未完成品を売るほど落ちぶれてないから
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:59:09.46ID:L3nV6Lz2p
>>424
そもそもラスボスに直行できるから攻略が自由ってのも間違っとるからな
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:59:11.98ID:tT+TS/cp0
>>426
まあそりゃそうやろ
「アクションがいいからセキロの方が面白い」←これにはおいおいって言わないのに、エルデンの方においおいってなるのは君の個人的感情の部分がでかいやろ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:59:31.06ID:is9TvQNs0
見えるところには行けるってオープンワールドにおいてかなり偉大な要素なんやな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:59:36.28ID:So9oPBLH0
ボスのいるところダンジョン形式に戻してほしいわあのパズル全然面白くなかった
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:59:51.47ID:Fz+rcVPM0
ブレワイもフロムゲーも良いゲームだけど昔のMMOに勝てるゲーム体験は無いわ
FF14とかが今だとその枠なんだろうけどちょっと違うんよな
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:59:52.22ID:Sm/Xb0s+0
>>438
差し引いてる結果だったんだ…
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:59:56.01ID:ndjkDPJJ0
>>433
それはないわ
それっぽいモーションはよく出来てるがそれを発揮する場がなさすぎる
楽しいボスなんて一人もいなかったわ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:59:57.59ID:N/hNDSOO0
>>412
ワイ「雨やし待つか…」
ワイ「やまへんな…」
ワイ「ここずっと雨降ってる地域なんちゃう(無知)」
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:00:01.09ID:hYMzetKqpNEWYEAR
原神最近始めて想像の10倍はよう出来とるゲームやったがデイリーと週課さすがに多過ぎやろ…
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:00:02.98ID:1UWDU1670NEWYEAR
>>424
それがええんやろ
プレイヤーをシステマチックに制限することなく自然と他の場所を攻略する流れにもっていく
導線作りが上手い
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:00:08.38ID:eRdwRGJT0NEWYEAR
>>436
「NPCイベントを追加しました」←信者にはこれが未完成に見えないってマジなん?
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:00:17.42ID:ThTU5nqLdNEWYEAR
>>413
自動生成マップはどうしても無味無臭のマップになるからな
AIの進歩が凄いから5年後どうなっとるかはわからんけど
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:00:19.78ID:D10RScYD0NEWYEAR
>>436
のわりにエルデンはアプデで改善しまくってたよね
キャラの場所が表示されるようになったりとか
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:00:21.95ID:mc8fEsp10NEWYEAR
>>420
ガクガクすぎるし操作が複雑で体験版でやめたわ
無印ゼルダ無双は面白かったのに
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:00:26.90ID:zowPrlK+0NEWYEAR
>>436
エルデンリングはちゃんと完成していましたか…?
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:00:27.78ID:r0NuC8ns0
ただリーバルトルネードは強すぎよな
バランスブレイカーやん
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:00:33.54ID:yXIsV5qO0NEWYEAR
おっさんワイ…いっぱいあるボタン操作についていけない…
時のオカリナからついていけない…
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:00:38.32ID:Sm/Xb0s+0NEWYEAR
>>433
まあそこは流石に好みやな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:00:43.83ID:k0P0S+Wt0NEWYEAR
>>440
知育ジャイロ祠のハズレ感な
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:01:02.91ID:8YhbB0kG0
むしろゼルダ以外GOTYがクリア率3割も無さそうなゲームばっかなのが不思議やろ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:01:02.96ID:n0QQoic90
オープンワールドは時間のある大学の時にやりたかったわ
ほんま時間泥や
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:01:07.17ID:Cfbd7YaSa
原神もオープンワールドなのに全然話題に上がらんのはなぜ?
世界で一番売れてるゲームだよなたしか
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:01:16.08ID:DN+JOPIo0
2017年ってろくなゲームなかったやろ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:01:25.29ID:VpTe1Cn/0
トワプリみたいに攻略順決まってても同じように楽しめるわ
ハッタショかなにかは攻略の自由度めっちゃ重要視してっけど一周する分じゃ大して問題ないしな
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:01:26.17ID:1UWDU1670
>>441
あれは奇跡だから
ゲームという枠組みだけでは実現出来ない
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:01:34.43ID:0FDFsvw70
>>452
最初にリーバルは必須感あるな
移動が数倍違う
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:01:38.62ID:/MvGCQQd0
>>445
紀行とかダルすぎるわ
あんなん真面目にやってる奴おるん?
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:01:40.08ID:vWKPmpPQd
今年のGOTYってポケモンスカバイ?
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:01:43.38ID:F9tynBLa0
原神はシコいキャラ多いから大好きです
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:01:46.95ID:VyDUAELv0
対抗馬が弱すぎただけな
RDR2とGOWの年に出てたら空気だった
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:01:52.45ID:vVqZym9m0
>>453
オカリナの頃からおっさんでついていけないならもうおじいさんだろ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:02.71ID:gxfnbkgn0
自由度が高すぎて色んな体験ができるのは唯一無二のゲームだと思うわ
Switch最初期のゲームなのに未だにこれ以上に綺麗に感じるゲームも少ない
ちょっとしたオーパーツみたいなゲームになってる
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:07.51ID:k0P0S+Wt0
>>465
鉄板ギャグやめーや
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:21.43ID:r0NuC8ns0
>>463
リーバルトルネードあるかないかで快適さがかなり違うわ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:24.17ID:vWKPmpPQd
>>459
テンセントの王者栄耀方が売れてる
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:24.69ID:/0UAVlVwM
ブレワイ2が原神越えられるとは到底思えん
当時はライト向けオープンワールドなかったから無駄に持ち上げられただけやろ武器壊れたりとかコログ探しとか開発にセンスなさすぎるわ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:25.83ID:tT+TS/cp0
>>465
ダイパリメイクより評価低い定期
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:26.99ID:ThTU5nqLd
>>457
トロフィー取得率でンホってるフロン信者を馬鹿にするのはやめなよ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:31.45ID:Bu/3I2E10
>>465
starfieldやで
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:37.43ID:7JpjDaiq0
>>367
ゲーマーなんて全員ゲハだろ
ハードの違いによってグラフィック解像度ロード時間フレームレート操作性が大きく変わり売上も当然変わるから
やりたいゲームがハードによってクオリティが変わるからな
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:40.17ID:Sm/Xb0s+0
>>452
ゾーラの里登るイベントあれリーバルあったら崩壊するもんな
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:42.21ID:BwbxFDP30
>>404
そら後出しジャンケンで+ガチャ豚のおかげやろ
3Dモデル一つゲットするために「天井がたった3万とか優し~」とか言いながら課金するバカやし
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:44.46ID:L3nV6Lz2p
>>463
まあでもひねくれてるやつ以外初見リーバルは基本行かんからええバランスやと思うわ
完全初見ってほぼ大半ミファーやろ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:51.41ID:ttEYmr2pa
武器壊れます
経験値貰えないので戦う意味ないです
走ったらすぐ疲れます
フィールドスカスカです
雨降ると登れません
馬の操作性最悪です
馬がどこでも呼べません
敵種が少なすぎます
やりこみ要素がゴミ集めです
ポリコレに溢れてます
ストーリーおもんないです
ヒロインがドブスです

なんだぁ?…😡
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:57.96ID:SMLmxuJBd
>>465
ポケモンじゃなかったらメタスコ70くらいやろガチで
ストーリーが良いいうけどエリアゼロまで普通のポケモンやん
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:03:11.85ID:b2p2jUcua
>>443
セキロの高速弾きはチャンバラちゃう別物に感じるのよな
チャンバラしてる感はツシマのほうが上なんよ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:03:14.30ID:h6Wp94wVd
>>340
ガイジやろお前
アクション重視でSEKIROの一点勝ち、が通るなら
オンライン要素とビルド構築の幅とボリュームでエルデンの勝ち、とする奴がおっても全然おかしくないやろ

そもそも>>70はお前が一方的に主張したいだけやんけ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:03:26.73ID:bNMRSxZep
>>441
ゲームに人工知能を搭載したNPCがいたら無限の自由度があるんやろなぁって話と近い物を感じるよな
プレイヤーが本当に色んなロールプレイをしてた
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:03:31.52ID:uA5aI3j30
信者が見当外れな持ち上げ方してたのは可哀想だったな
革新的とは対極の作りだから評価されたのに
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:03:33.04ID:qDBJc2uE0
スカイリムを超えるオープンワールドなんて無理だろベセスダでも無理そう
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:03:33.51ID:hYMzetKqp
>>465
本命ゼルダ
対抗スターフィールド
単穴FF16
って感じやないの
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:03:45.57ID:zowPrlK+0
>>473
原神と比較する奴ってどうしてこうセンスないんやろ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:03:53.26ID:D10RScYD0
アサクリはどこにでも登れるガイジ逃げちゃったねぇ
オリジンズ以降しかやったことないかそもそもシリーズエアプなんやろうな
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:03:55.95ID:mc8fEsp10
いやゲンシンはゼルダみたいな面白アイテム使った謎解きないやん
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:03:59.07ID:oAtgCXcq0
>>436
ブラボなんて初期はクソゲー扱いやけどな
本編は尻すぼみ、ボス弱体化バグとかいうゴミ、クソ長ロードのくせにTIPS表示もない
DLCでてからや評価上がったの
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:04:02.59ID:Sm/Xb0s+0
>>411
減点ポイントも多いし、かと言って後半は加点もしにくい
だけどあの規模であんな内容をやりきったゲームはないだろうなとは言える
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:04:03.08ID:uu8oQaC+0
>>459
シナカス制作の時点で適応範囲外
和ゲー以外語る価値ない
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:04:09.96ID:ywfAMmsS0
革新的ってのは開発者目線であって
遊ぶ側がうおおおおおこれおもしれえええ!って思う要素は無かった
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:04:15.59ID:DObiQslo0
>>461
同じように楽しめるも何も攻略順違うトワプリ誰もやったことないからなんとも言えなくね?
最初のダンジョンが砂漠の処刑場だったらもしかしたらもっと面白かったかもしれんやん
1週じゃ違いわからんってのはまあ同意やが
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:04:22.76ID:7JpjDaiq0
ポケモンがGOTYはない
クオリティが低すぎる
2009年くらいでも厳しい
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:04:23.10ID:cFAwcgbg0
2017年ももう6年前や
6年でゲーム進化したんやからそらもう化石や
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:04:24.06ID:C+QI49Do0
評判ええからめっちゃ期待してたらクソつまらんかったな
壁登り、戦闘、壊れる武器、祠とどれもストレス溜まる
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:04:24.24ID:2ty+sehd0
>>473
まずSwitchで動くってだけでグラはお察し確定やからな
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:04:30.06ID:ux7XYPq+0
今までのゼルダと違って謎解きゆるゆるだからダンジョンでわかんないとこあったら攻略見るまで詰みって状況にならないとこはゼルダ入門としては良かったと思うわ
その分従来の手応えあるダンジョン攻略みたいなのはなかったけど
てかオープンワールドでゼルダ要素組み込めたのすごいと思うわ
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:04:32.42ID:QRnB51UT0
覇権はウマ娘だよね
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:04:33.22ID:X5O/DTg50
>>293
その代わりマップはスカスカだよな
信者は祠あるから!コログあるから!っていうけど結局虚しいやろ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:04:33.90ID:F9tynBLa0
ゲーマーなら全ハード揃えた上でPCで遊んでるよ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:04:44.31ID:6KRniCyja
ポケモンSVの色々な酷さ考えたらブレワイはマジでようやっとったんやなって
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:04:45.04ID:h6Wp94wVd
>>442
そらエルデンからSEKIROにある物を差し引いたら色々残るやろ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:04:46.84ID:FWrCmnc60
今になるとラスアス2がGOTY取った理由はわからんでもないで 嫌われてる理由はわかるけど
ポリコレ以前に完成度はやっぱ高いと思うしスっと入ってくるキャラクター作るのは洋ゲーだとノーティドッグが1番上手いなって思う 炎上したのもそこら辺上手いからやと思う だから不快感も綺麗に入ってきてしまう
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:04:52.40ID:EK9cgVR8M
ブレワイもSEKIROもGOTY文句なしやけど尻すぼみのエルデンリングは消去法のGOTYや
0510それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:04:53.24ID:Z0T0FVbR0
>>482
ポケモンだけど72やぞ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:05:05.16ID:yEL158d70
マリオデかブレワイでGOTY争いしたんだっけか
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:05:08.49ID:wfl7ezsM0
エルデンリング並みの自由度でsekiroみたいな戦闘ができればな〜
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:05:08.97ID:FMWJytxC0
ブレワイスレの批判を絶対許さない感じ怖いわ
信者のやばいゲームはいくらでもあるけどブレワイは異質
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:05:14.49ID:k0P0S+Wt0
ポケモンFIFACOD
こいつら毎年出てかなり売れるけど賞レースからはガン無視されるからな
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:05:16.80ID:8zFzOO5R0
うんこ集めんのダル過ぎ……せや!
コログをウツシエしたらマップに表示されへんやろか?

なお
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:05:23.35ID:Sm/Xb0s+0
>>485
あ、いやそこはもう「いろいろ差し引いた結果の話」ということでそいつとは話ついてるからいいよ
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:05:24.39ID:ndjkDPJJ0
>>484
まあ見栄えかゲームデザイン的な幅をとるかって話にはなるな
ただツシマもせっかくモーションよく出来てるのにワープ抜刀術とか雑な技を途中出してくるあたりがなんだかなあと思うが
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:05:25.67ID:vWKPmpPQd
>>474
すまん今見たらヘブンバーンズレッドとかいうのが一位だったわ
2位がディスクロニア3位がポケモン4位がエルデン
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:05:34.23ID:lp7eBUFvp
>>489
過去作やってこなかったからワイはアーマードコアが楽しみ😁
0521それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:05:37.60ID:n4oS2zk+0
ラグナロクどうなん?
さいきんようやくsteamで前作終わったんだが、おもろいなら弟に貸してるPS5奪い返してくる
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:05:39.94ID:D10RScYD0
>>514
そら批判のほとんどが的外れやしな
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:05:45.54ID:gaIUvRt10
度重なる延期はクソゲーフラグってのがサイパンで証明されちゃったからブレワイ2は人柱待ちや
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:05:55.99ID:k0P0S+Wt0
>>511
年刊青沼
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:05:58.35ID:X+teWHNud
ゼルダって今やっても楽しめる?シリーズはGBの夢を振る島しかやった事ないからキャラは知らない
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:06:03.94ID:tK7BeqZS0
ブレワイはUBIタワーなど要素は拝借しとったけど
オープンワールド全体に施した狂気のレベルデザイン含め
アレはもう革新的と言わざるを得ない出来やったわ

あんなんよう作ったわ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:06:06.49ID:ydyhtumBd
>>408
UBIゲーと違って地形や景色で導線作ってあるのが革新的なんやろ
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:06:17.63ID:Z0T0FVbR0
>>481
祠が入ってないやん
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:06:17.66ID:gxKumN38a
>>509
GOWRやってないエアプかな?
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:06:19.60ID:M41v7Zi10
>>511
流石に延期重ねた後に発売日のアナウンスもしたんやからこれ以上の延期は無いやろ
特に災害とかがあったわけでもないし
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:06:28.22ID:is9TvQNs0
>>514
未だに批判スレあること自体が異質やからな
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:06:29.32ID:e950owS30
一心倒したあとにいきなり桜竜出てきてギミックなしで倒せ!とか言われるようなもんだよなエルデの糞は
ようあんなん実装したわ
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:06:31.05ID:hYMzetKqp
>>513
SEKIROの戦闘はプレイヤーの攻撃手段が限られてるから作れたのであって武器とか魔法とか増やしたらどうしても大味になるで
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:06:32.77ID:EK9cgVR8M
ブレワイ2がGOTY取れない程度の出来やったら残念やけどスターフィールドがブレワイ2を超えられない程度なのもいややな
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:06:36.24ID:n4oS2zk+0
>>498
うまくいえんけど、個人的にポケモンは「ゲーム」というより「ポケモン」ってカテゴリーだな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:06:36.94ID:8YhbB0kG0
ソシャゲ馬鹿にしてたヤツが
PS5で一番売れてる原神にすり寄ってゼルダとか叩いてる事実
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:06:45.81ID:tK7BeqZS0
水の神殿を作った青沼を許すな!
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:07:04.95ID:Fz+rcVPM0
>>486
CSゲーは現状どこまでいっても予測出来る事しか起こらんからなぁ
荒らしとか詐欺師とか道端で初心者助けてる人とか含めて全てが楽しかったわ
後はガチャベースじゃなくてレアドロベースで唯一無二の武器とかがあるゲームが好きなんよな
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:07:06.52ID:ndjkDPJJ0
botwの不満は雨でも武器壊れでもなくて中ボスの種類の少なさだと思うわ
モルドラジークみたいなご当地ボス各地にいて欲しかったよ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:07:21.19ID:TbdK2aYTM
ブレワイの真似したソニックが空気な時点でお察しやろ
今の時代に通用するゲームではないわ
それだけここ5年でのゲームの進化は凄まじかった
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:07:24.16ID:EK9cgVR8M
>>531
やってへんわ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:07:26.47ID:h6Wp94wVd
>>493
流石にクソゲーまではいってない
根本的な武器振りがソウルシリーズで一番楽しいゲームやから
ただ、マルチのバランスが一番終わってる作品でもある
良くも悪くも1人で3人倒せるバランスや
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:07:26.40ID:b2p2jUcua
>>486
今でもSAOのゲームとか .hackとか
MMOもどきのオフライン雰囲気ゲーはあるけど
やっぱり遊ぶとこれ違うMMOじゃないなてなるな
SAOは原作がMMOなのにMMOでリリースしないのほんと謎
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:07:34.98ID:taNLqyJD0
>>521
戦闘は正当進化やな、ストーリーもワイは1よりすこ
1はバルドルとか同情出来んかった
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:07:40.45ID:WlmVbVCPp
任豚以外はガチで理解できんよなプレワイ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:07:51.63ID:uA5aI3j30
>>514
批判を許さないと言うか絶賛しなきゃ許さないみたいな空気は気色悪かった
いや別にそれゼルダオリジナルの要素ちゃうやろって部分まで起源主張したり
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:07:56.88ID:tK7BeqZS0
正直、ティアキンはブレワイの衝撃は超えられないやろ

PV見た感じはブレワイの発展版って感じやし
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:08:07.49ID:7JpjDaiq0
>>538
それ原神未満のSwitch全てのゲームディスってねーか?w
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:08:12.41ID:lp7eBUFvp
>>541
イワロックとライネル?しかおらんイメージ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:08:16.41ID:0467J9XM0
>>536
言うてスターフィールドがサイパンみたいに金かけただけのオープンワールドやったらブレワイ抜きにgoty取れんやろ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:08:18.92ID:8RCZ9oo+0
豊作やった2018年やったら取れてないやろなブレワイも
2017年ってライバルホライゾン位の不先の年やろ?
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:08:24.77ID:DObiQslo0
武器壊れるのはいいんだけど英傑武器が壊れるのは違うやろ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:08:37.69ID:n4oS2zk+0
>>547
戦闘が正当進化ならやるかな
ストーリーは親子関係は好きやったけど、バルドルはチンピラ感つよすぎて「ほーん」だったわ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:08:39.46ID:ux7XYPq+0
時オカ世代だから森→ゴロン→ゾーラ→鳥→ゲルドってやってたら鳥とゾーラ簡単すぎてこっち先にやればよかったってなっちゃったわ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:08:39.57ID:8zFzOO5R0
>>493
ブラボは確か初期バージョンだと劇毒血晶の数字がクソ高くて
本編の雑魚の蛇が落とすやつ付けるだけで糞強かったり
武器の耐久度を減りにくくする血晶が消されたりしとるんよな
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:08:41.42ID:H+5WVjAXa
ポケモンsvはUIゴミだけどストーリーよかったしオープンワールドとしては楽しめたけどなあ
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:08:53.18ID:Rt5YSNatd
>>528
開発者側の視点でしかないよね
一般ピーポーがうおっ!このマップの動線の作り込みやばい!なんだこの配置は!練りに練られてるぞ!
とかならんやろ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:08:58.23ID:2ty+sehd0
>>549
モンハンは楽しくやったがブレワイは序盤でもうええわってなった
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:09:07.11ID:glAU1f100
ゼルダももうリメイクが追いついてしまったから4年に1本くらいのペースでは新作出してほしいわね
6年はファンとしてもじれったいですわよ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:09:13.65ID:8y4tQF4M0
金属の装備つけてたら雷落ちるのだけはマジでいらんかったな
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:09:16.82ID:lp7eBUFvp
>>540
どこまでいってもまだまだAIよりリアルな人のほうがおもろいもんな
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:09:16.89ID:y53jAP+C0
エルデンリングとどっち面白い??
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:09:18.34ID:kIvZ3DBG0
>>347
祠の個数がどれくらいか忘れたけど30時間ならかなり速くね?
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:09:22.32ID:qDBJc2uE0
ゲハなんて下らない気にせずホグワーツレガシーみんなでやろうや
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:09:26.13ID:CidaqpzB0
>>511
黒か
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:09:30.88ID:fxOvQUA40
家買えるけど武器置き場にするだけなの草
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:09:35.86ID:QRnB51UT0
>>567
エルデン
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:09:39.89ID:gxfnbkgn0
BOTWと同時期に発売したせいで過小評価されちゃったホライゾンはようやっとる出来だった
BOTWがなければGoTY取れたやろな…
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:09:41.68ID:Bu/3I2E10
>>550
ブレワイで始めてオープンワールド触れた層が多いんやろうなあって感じはするな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:09:49.65ID:h6Wp94wVd
>>517
言うとくけど、ソウルシリーズにおいてオンライン要素とビルド構築の幅は差し引ける部分ちゃうで
SEKIROは蚊帳の外や
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:09:55.97ID:2ty+sehd0
>>569
フォークスポンはもういいんですか
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:09:56.73ID:n4oS2zk+0
ブレワイは適当な棍棒とか使う→壊れる→その場で倒した骨つかって戦う、みたいな蛮族スタイルはけっこう好きだったよ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:09:57.35ID:FWrCmnc60
ゴッドオブウォーはラスボス戦だけYouTubeで見てこんな弱そうなジジイがラスボスなんかって思いながらやったらそのジジイがええキャラで動画見るだけじゃわからんもんやなって思った ただジジイよりトールのが好きやけど
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:09:57.87ID:taNLqyJD0
>>560
終盤のストーリー、どこ行ってもアイテム落ちてるマップは良かったよな
それ意外うんこやけど
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:09:59.68ID:5i08EWdOa
>>542
ソニフロは全く別やん
エアプが過ぎるやろ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:10:01.40ID:mc8fEsp10
>>514
雨とUI以外別に不満ないんやもん
バトルやストーリー性求めるやつは他ゲーと比べて批判するやつおるけどワイは別にゼルダにそこまで求めてないし
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:10:05.82ID:hYMzetKqp
>>567
どっちも面白い
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:10:16.02ID:DObiQslo0
>>561
気になるところに行けばなんかあるってのは一般ピーポーでもわかったやろ
7割コログなのがあれやが
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:10:25.50ID:FMWJytxC0
>>522
>>533
こういうのや
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:10:25.94ID:uu8oQaC+0
>>503
これ
ウマ娘こそGOTYにふさわしい
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:10:30.54ID:lp7eBUFvp
>>574
オープンワールドを普及させたって意味では間違いなく功労者だわね
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:10:33.74ID:cFAwcgbg0
実際どうやってもTOTKはガッカリゲーになるやろうなと思ってる
ハードル超えられへん
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:10:43.71ID:ndjkDPJJ0
>>555
マリオオデッセイ「」
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:10:44.44ID:Sm/Xb0s+0
>>561
ならんけど、一般ユーザーが「理由はわからんけどこのゲームはなんで面白いと感じるんだろう」ということへの説明の一部としては使えるな
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:10:51.04ID:DObiQslo0
>>567
方向性違うからどっちもやれよ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:10:51.67ID:2ty+sehd0
>>573
ホライゾン2もエルデンと被らせた無能
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:11:01.08ID:tK7BeqZS0
海外では名作扱いされとるダクソ無印
発売直後にやったワイは疑問視

現代のゲームはアップデートできるってのはほんまええよな
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:11:06.28ID:7JpjDaiq0
>>569
下らなくないやろ
ハードの違いによってグラフィック解像度ロード時間フレームレート操作性視野角遅延とか色んな部分が大きく変わるんだから
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:11:07.85ID:o7Uq3vlP0
ホグワーツもジェダイサバイバーもティアキンもやれ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:11:08.21ID:uA5aI3j30
>>564
既存オープンワールドの不満点を徹底的に洗って一つずつ潰したゲームやと思うわ
全体として見たら目新しい要素や革新的な要素は皆無やけど完成度はめちゃくちゃ高い
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:11:12.02ID:X5O/DTg50
勝手な価値観で偏見もあるけどワイはOWでラジオ聴きながらプレイ出来るのってあんまり良くないと思うわ
話聞きながらゲームできる=単調作業、没入してないってことやから
ゼルダはストーリー以外は全編ラジオ聴きながらやったわ、別に楽しめたけど世界に入り込めないってOWの良さは薄まっとるよね
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:11:15.47ID:QRnB51UT0
ゼルダなんて古臭いよね?
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:11:16.22ID:EK9cgVR8M
>>567
もう一度やれと言われたらブレワイを選ぶ
エルデンの方がプレイの幅は広いんやけど
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:11:22.45ID:FWrCmnc60
すまんがブレワイよりトワプリのが好きやわ やっぱある程度しっかりしたストーリーある方がええ
あと相棒キャラ欲しい
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:11:26.39ID:Rt5YSNatd
>>584
探索すりゃなんか見つかるって話ならポケモンスカバイですらそうやし
むしろアイテム配置一切してないOWのがなくない?
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:11:29.66ID:8zFzOO5R0
ブレワイは雨降ってリンクの行動制限するなら
敵にもなんか不利に働く効果とか欲しかった

金属装備持ってる敵にも落雷発生するとか
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:11:30.43ID:AcEfo3ria
エルデンが敵使い回しみたいに言われてたけどブレワイはそんなレベルじゃないぞ
使い回し中ボス除いたら色違いボス4体とかやし
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:11:37.91ID:ThTU5nqLd
>>576
なんやこれw
組織票でも入ったか?
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:11:40.46ID:hYMzetKqp
>>593
ダクソは全部アプデ+DLCありきやね
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:11:44.47ID:r0NuC8ns0
>>567
どっちもおもろいで
ワイ個人としてはゼルダの方が平和で明るいから好き
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:11:47.26ID:Q1U7f02uM
>>576
ギャイアグレイーイボドドドゥドオー!!!
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:11:50.02ID:uu8oQaC+0
>>555
アンチポリコレの代表作ニーアがあるんやが
ポリコレのせいで一位取れんの悲しいね
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:11:59.12ID:taNLqyJD0
>>592
確か最終的に被せてきたのエルデンやろ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:12:00.44ID:waS2AENz0
ソウルの系譜は今後も絶対作るやろけど
エルデンとかいう集大成出して次はどういうコンセプトにすんのやろ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:12:05.60ID:TbdK2aYTM
ゲームの出来でも売上でも原神の圧勝や
ほんま情けないわジャップは
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:12:13.54ID:7iYncU/J0
ゼルダでさえ出るのに3Dマリオは出ないんか
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:12:15.55ID:r0NuC8ns0
>>602
敵にも落雷落ちたと思う
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:12:20.86ID:FWrCmnc60
>>608
ニーアとかポリコレなくても取れんやろ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:12:29.06ID:XPoG+XIja
10年くらいテレビゲームから離れてたワイ
スマホゲー以外だと発売直後のWiiとPS3が最後に遊んだ据え置き機

そんなワイをテレビゲームの世界に引っ張り戻してくれたのがブレワイや
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:12:32.95ID:DObiQslo0
>>573
サンダージョー見かけた時のワクワクは凄かったわ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:12:37.78ID:n4oS2zk+0
>>560
ワイも楽しめたけど、ジム戦は前作のが好きかな
興行的な前作と、実習の一部(リーダーも副業)な今回でスタンス違うから単純比較はできんが、リーグくらいは前みたいな盛り上がり欲しかった
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:12:41.41ID:ux7XYPq+0
>>567
アクションはエルデン
謎解きはブレワイやな
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:12:45.13ID:Sm/Xb0s+0
>>575
勝手に比べだしたのあっちが先じゃんか!!!!
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:12:45.75ID:A/y4xBTc0
理想は見つかるアイテムとかの場所、見た目、効果がランダム生成だな
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:12:45.81ID:8RCZ9oo+0
>>573
ニーアホライゾンブレワイと違うアプローチの神ゲーオープンワールドが続いたのはおもろかったな
厳密に言ったらニーアはセミオープンやが
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:12:48.17ID:ZbhDkmCda
武器耐久力は要らん
どうせファームして強武器しか使わんし意味ねぇ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:12:49.60ID:qDBJc2uE0
>>577
あんな訳のわからん主人公と体験版だして売るつもり無いみたいだからええやろ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:12:57.71ID:ThTU5nqLd
>>602
敵にも落ちるぞ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:12:57.93ID:tK7BeqZS0
ティアキンは「ゲーム史上最高のゲームを超える」がハードルやから
そんなの超えられるわけないやん
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:13:01.09ID:glAU1f100
>>588
時オカの後もこれ以上のゼルダゲームは無理やろと思ってたら上手いこと工夫してムジュラ出してきて感心したわ
ああいうことがあるかもしれん
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:13:14.29ID:FMWJytxC0
>>596
遊びやすさなら間違いなくowで一番やな
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:13:14.66ID:QRnB51UT0
>>611
これ
ジャップはさっさとジャップゲーのゴミさを認めろよ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:13:15.23ID:D10RScYD0
>>585
そら批判のほとんどが的外れだからな

これのどこが批判を許さないレスなんですかねぇ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:13:20.78ID:FWrCmnc60
でも謎解きならトワプリやわ やっぱ巨大ダンジョンが欲しいねんな
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:13:27.45ID:n0QQoic90
>>560
ふつうに良作やったわ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:13:29.34ID:0Qgn+HQi0
>>610
元祖ソウルライクが終わり
SEKIROで新しいアクションソウルライクを見つけたので
また新しいソウルライクを出して欲しいな
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:13:45.21ID:9qiEajYWM
>>626
あれはほんま凄いゲームよな
万人向けはしないけどようできとる
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:13:50.35ID:qbKqM5WN0
>>602
するだろエアプ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:13:56.58ID:SQhGqxso0
>>596
烈海王の打岩みたいな手でツルッツルに仕上げたゲームだよな
目新しさはまあないが
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:13:59.75ID:VpTe1Cn/0
続編は戦闘つまらん、敵の種類少ない、素材の使い道、この辺改善したらよっぽどの何かない限り個人的にブレワイ越えやわ
初見のインパクト補正有りでも戦闘ウンコ過ぎてまたやりたいとか思わんし
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:14:01.60ID:2ty+sehd0
>>610
ソウルライクAC爆誕
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:14:03.21ID:Bu/3I2E10
>>608
下手なGOTYのゲームより2Bのケツの方が世界へ広まってるからセーフ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:14:04.88ID:7JpjDaiq0
実際Switchに原神に勝てるゲームないしな
強いていうならブレワイくらい
そもそもファミコンだのスーファミだの擦ってる時点で話にもならん
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:14:10.39ID:YfXah8bLM
まずSwitchで出てるって時点でクソゲーやからな
ゲーミングPCで作れよ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:14:10.54ID:E9CQ9+aK0
PS5で原神>エルデンで原神はブレワイを参考にしてる
これが全てやん
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:14:17.20ID:uu8oQaC+0
>>514
移動の面倒さ愚痴ったらゲハ扱いされたのはムカついたわ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:14:23.57ID:k0P0S+Wt0
ティアキンは次世代機ロンチマルチだと思ってた外人が
有機EL同梱版リークで既にガッカリしてるからな
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:14:29.92ID:eRdwRGJT0
ブレワイ2は絶対なんGで叩かれるよな
「1の焼き直しやん」「スカスカで草」
信者は今のうちにスレタイでNGにしとくんやで
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:14:32.13ID:kZ1s5tZS0
>>596
ツシマもだいたいこんな感想やなかったっけ?
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:14:32.52ID:tK7BeqZS0
ラスアス2はゲームの出来に不満を言っとる人はおらんと思うで

不満は全てシナリオに集中しとるっていう珍しいゲームやな
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:14:36.30ID:HfPNs9VG0
>>567
エルデンリング
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:14:42.46ID:wGwDpuin0
>>567
世界観や雰囲気、音楽はブレワイ
その他はエルデンリング
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:14:55.23ID:zOZ7kO+ya
経験値ないから自由に進みやすいのはええけど道中の雑魚と戦う意味もないから駆け抜け虚無ゲーなのがな
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:14:58.87ID:ndjkDPJJ0
>>608
あのさあ、こう言う奴がマジであらゆるエンターテイメントのガンだから、不健全だから死んでくれ
おまえまだある作品に対して「ポリコレだ!」っていちゃもんをつけるならともかく、他の作品に対して「ポリコレに屈しなくて良かったわw」みたいなことよく言えるな、開発者に直接言ってみろよボケ
こう言う奴に限ってまっったく同じ思想でリベラルに作られてるボーイズとか対馬とかを絶賛してたりするのが最高に頭が痛い
0653 【末等すれ違い】【469円】
垢版 |
2023/01/02(月) 19:14:59.11ID:lM3rRurpa
>>98
RPGプレイしててこの技(キャラ)使いたいなら金出してねw
この武器欲しいなら金出してねwみたいなゲームもどきを
超えるのは流石にないやろ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:15:06.40ID:ClY/ETcC0
>>1
>>99
国内最大のマッチングアプリ「ペアーズの統計」

男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)

https://i.imgur.com/164wqt1.png
https://match-app.jp/all/131805

これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)

厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

https://i.imgur.com/7MncXIW.png
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:15:07.15ID:8zFzOO5R0
>>613
せやったか見たこと無かったわ
今度落ちる瞬間探してみるわ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:15:10.51ID:CXmSq87Q0
原神 スパイウェア ブレスオブザワイルド
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:15:24.04ID:FWrCmnc60
ティアキンはガノンドロフだけ気になるわ ガノンドロフが新規にデザインされるの地味に20年ぶりやからね 
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:15:24.96ID:N0yJm5WG0
>>651
誰もそんなの求めてない定期
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:15:25.84ID:E9CQ9+aK0
シーカーストーンのおかげで多彩なアクションになってるのにブレワイに革新的要素ないって無理ないか?
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:15:36.41ID:h6UNAbyI0
アクション下手くそだけどエルデンは動画見てたら気になってくるわ
どのみちまだまだ高いから見送るけど🥺
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:15:37.76ID:ux7XYPq+0
>>630
トワプリも当時としてはかなりクオリティ高かったな
Wii初期発売だけどトワプリよりスペック活かせたゲーム出てこなかったもんな
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:15:40.15ID:2ty+sehd0
>>645
なんでティアキンとかいうヒカキン亜種にしたんや
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:15:54.41ID:zowPrlK+0
>>643
一定数おるよな
自分の気に入らん意見はゲハ扱いする奴
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:16:01.42ID:tK7BeqZS0
SEKIRO作ったやつにアーマードコア6のディレクターをさせるフロムの狂気の迷采配

SEKIRO2はしばらく出ないようですね…
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:16:17.03ID:/gCv9U0yd
こういうところスレで任天堂ハードのゲームがブレワイしか出て来ないのが終わってるわ
ブレワイ以外ゴミってことじゃん
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:16:17.61ID:2vL/iKq+a
>>645
6年経って大して変わってなかったら多分引くわ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:16:27.87ID:8RCZ9oo+0
>>647
ラスアスリメイクとかいうグラSストーリーSSなのに誰も語らない作品
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:16:28.29ID:CMt7RBfU0
>>573
ホライゾン面白かったけど敵の種類少ないなと思ってたのに、2やと増えたはええけど今度はストレス溜まるような敵ばっか増えててそういうんじゃないやろと思ったわ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:16:35.22ID:l8g3OsQ+0
ジェダイサバイバー楽しみにしてるやつおらんのか?
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:16:36.78ID:h6Wp94wVd
ブレワイのレベルデザインなんて強い敵の近くには強い武器落っこちるだけやろ
そもそもレベルデザインに気にするほどの強敵が全くおらんで
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:16:37.26ID:glAU1f100
>>634
すごいよな
開発期間短いからダンジョンは時オカより少ないしキャラのモデルも時オカのをかなり流用してるのに
それでいて別に時オカの劣化ではないまた一個の神ゲーになってるんだから
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:16:53.89ID:ThTU5nqLd
>>668
3回目やぞ!語ることなんかもう無いやろ
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:16:58.52ID:k0P0S+Wt0
ティアキンは武器ニコイチ修理させて欲しいよな
Fallout3のやつ好きやってん
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:17:03.78ID:pVWwzfn20
>>514
あんま他のゲームと違う要素ないのにブレワイは凄い!っていう論調で来るのは見てて辛い
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:17:05.28ID:xYv5WwBa0
>>673
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:17:10.08ID:UWITFULvM
スイッチなんてまだ触ってる奴おるんか?
今どき小学生でもPCやろ
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:17:11.78ID:DObiQslo0
エルデンは崖外の即死判定要らなかったやろ
後褪せ人ジャンプが貧弱すぎてちょっとした段差登れないのどうにかしろ
0680 【大吉】【455円】
垢版 |
2023/01/02(月) 19:17:12.13ID:lM3rRurpa
>>459
パチンコの方が売り上げ大きいやろ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:17:18.46ID:Aj4sBVJh0
>>645
信者じゃないけど1は好きだから2が叩かれるの見たくない
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:17:20.16ID:h6Wp94wVd
>>619
このスレではお前が始めた物語やろ
見苦しい逃げ方すんなや
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:17:22.95ID:NEEDkN7o0
このスレタイはエルデンGOTY取れたってことなんか?
まあ途中までは熱中したしみんなで盛り上がれたしええゲームやった
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:17:23.62ID:DzEgQ3v40
ブレワイやって久々にゲーム熱復活して
チェンソーマン読んで久々に漫画熱復活したワイみたいなおっさん多いやろ
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:17:23.56ID:eRTuMwqu0
>>673
これすき
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:17:24.01ID:eyo2x5Hk0
>>630
はよSwitchで出してくれ〜
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:17:27.74ID:ZRV85H57M
最近ウィッチャー3のPS5版出てやり直してるけど改めて名作すぎるやろ
RDR2とウィッチャー3を超えるオープンワールドってもう無理なんかな
GTA新作気になるわ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:17:29.70ID:7iYncU/J0
ワイ的にはオープンワールド最高傑作はゼノブレ1なんだよね
ゼノブレより完成度高いゲームはいっぱいあるけど
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:17:30.70ID:E9CQ9+aK0
>>673
これ単発末尾0が500くらいいたスレやろ?悲劇さん
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:17:38.89ID:Sm/Xb0s+0
>>668
語り尽くされたうえに「このあとラスアス2になるんでしょ」ってことでストーリーの想像も膨らまないし
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:17:50.77ID:oaEkNrR80
>>673
やばすぎて草
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:17:51.54ID:LkRt3qjj0
>>98
長所のシコりキャラですら最近微妙やん
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:18:04.45ID:Bu/3I2E10
>>673
こいつもう朽ちたガーディアンやん
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:18:04.92ID:WGzNYWHQ0
2は1の続きやろ?ガノン消えたのに何すんや
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:18:09.91ID:2ty+sehd0
>>678
小学生はあつもりとかフォートナイトにマイクラやっとるで
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:18:09.88ID:aTzsGjyK0
>>673
悲劇ガイジが浪人使って600回飛行機飛ばしてたのセットではらないとあかんやろ


https://i.imgur.com/gYnxNc7.jpg
https://i.imgur.com/jfQnVEm.jpg
https://i.imgur.com/08FGGvT.jpg
https://i.imgur.com/aPmcrbu.jpg
https://i.imgur.com/cD7fTx6.jpg
https://i.imgur.com/0VcDVYF.jpg
https://i.imgur.com/APkH2bH.jpg
https://i.imgur.com/Ats8QL5.jpg
https://i.imgur.com/xhLKoTY.jpg
https://i.imgur.com/KZGiwPW.jpg
https://i.imgur.com/yaFZjv2.jpg
https://i.imgur.com/YCQAjSb.jpg
https://i.imgur.com/rlxe9g6.jpg
https://i.imgur.com/xQ7IfYs.jpg
https://i.imgur.com/GjnAUpa.jpg
https://i.imgur.com/CvZjAg0.jpg
https://i.imgur.com/tNdegH9.jpg
https://i.imgur.com/fQguoxF.jpg
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:18:15.85ID:uu8oQaC+0
>>647
シナリオだけじゃなくてポリコレに屈してるからやろ
どれだけいい出来でもポリコレに屈した時点で価値なんてないわ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:18:24.75ID:FWrCmnc60
ラスアス2別にそんな酷いストーリーでも無いと思うんやけどな ジョエルが酷い死に方してイライラしとるだけちゃう ワイもそこはめっちゃ辛かったけどゲームでこんな気分になるの初めてやったからそんなに叩いてはいないわ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:18:27.51ID:qNAneqUK0
>>673
これもうホラーだろwwww
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:18:33.78ID:N0yJm5WG0
>>695
ガノンいないゼルダなんてたくさんあるやん
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:18:37.63ID:tK7BeqZS0
エルデンリングは落下死の判定は一定やなかったよな?

あんま飛び降りてないのに死亡する事あって、そこは不満やったわ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:18:42.35ID:So9oPBLH0
>>665
そもそもボスのバリエーションが1作品だけで出し切った感あるから続編作れなさそう
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:18:46.19ID:D10RScYD0
アサクリはどこにでも登れるからゼルダは別にすごくない! こんな的外れなこと言いまくってるんだからそら叩かれるわな
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:18:49.00ID:UWITFULvM
>>696
フォトナやマイクラもPCでやるやろ
30fpsのスイッチで勝てるわけないやん
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:18:53.28ID:A/y4xBTc0
クソ拾いオープンワールドのアクションRPGでダンジョンもアイテムも武器も全部ランダム生成がきたら神
難易度の幅も大きい
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:18:55.99ID:/frLag19d
>>688
オープンワールドちゃうやろ
ゼノブレイドクロスだけやぞあのシリーズでちゃんとオープンワールドなの
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:19:01.70ID:QRnB51UT0
>>684
は?
そんなんで金もかけずにジャップホロホロしてんの?
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:19:04.35ID:fGKnURSE0
>>673
ヒェッ😱
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:19:05.50ID:4pj0U7RY0
>>697
洒落にならんほうはNGや
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:19:06.16ID:2ty+sehd0
>>683
ワイも王都で力尽きた
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:19:11.15ID:n4oS2zk+0
>>687
そういやセールだからってsteamで買ったの積んでたわウィッチャーさん
やってみるか
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:19:15.07ID:N0yJm5WG0
>>701
fpsなんかより処理落ちのガクガクのほうが目立ってるんだよなぁ
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:19:15.95ID:/gCv9U0yd
近年のポケモンはむしろ下から数えたほうが早いレベル
クソグラSM、クソグラピカブイ、クソグラ2頭身リメイク、クソグラSV
まともなの剣盾くらいじゃん
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:19:19.39ID:zowPrlK+0
>>673
>>697
セットで見ると面白さが倍増するな
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:19:23.26ID:E9CQ9+aK0
>>697
500どころじゃなくて草
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:19:23.35ID:AjMkRvvW0
>>673
ガチなのはNG
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:19:29.19ID:Bu/3I2E10
>>697
ガイジにはガイジをぶつけんだよ!
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:19:42.60ID:cFAwcgbg0
料理とか無駄に豊富やけど意味があるのが少なすぎてなあ
調理リストみたいなものもありゃよかったのに
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:19:45.79ID:Fcf0LHNN0
>>673
やっばwwwwwwwwwwwww
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:19:47.43ID:kZ1s5tZS0
>>666
サードがわざわざスペッククソ低いswitchでオープンワールド開発に着手するメリットあるか?
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:19:51.02ID:FWrCmnc60
最近のゼルダのガノン推しなんなんや
豚の魔物じゃアカンわってなってイケオジにしたんやろが
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:19:53.90ID:TyCFK4MA0
>>673
このスレ見てたけど深夜から早朝までずっとこいつ張り付いてたからな
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:19:55.43ID:BLy/e6R1r
毎日毎日鏡と喋ってるからADHDになったりするんやないか
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:19:57.87ID:Sm/Xb0s+0
>>682
ワイは前スレの風潮においおいおいしてただけだから「このスレでは~」って言われても知らないし
そもそも「ソウルシリーズはビルドがうんとかだからsekiroは蚊帳の外」って言われてももっと知らないよ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:20:05.70ID:DezgMPal0
>>673
おぞましい
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:20:07.34ID:X5O/DTg50
>>645
絶対「焼き直し出来るのがすごい」みたいな反論されるし実際焼き直ししたら相当すごいけどもう周りのレベルが上がりすぎて通用せんやろうな
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:20:08.27ID:1vVh1q6vM
>>697
ブレワイを叩こうとしてた悲劇ガイジに効いてしまったんやなぁ
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:20:09.92ID:DzEgQ3v40
ポリコレ連呼ガイジとかゲルド族で憤死するからゼルダできんやろ
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:20:12.39ID:mRjipALc0
>>720
最終的に作るのドリアンばっかりだしな
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:20:13.62ID:Dm69Xd1W0
マジで30時間ぐらいはクッソ面白かったわ
祠や村に何もないって気付くまでは
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:20:14.98ID:2ty+sehd0
>>706
小学生はゲハ脳にまだ染まってないので
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:20:15.10ID:ndjkDPJJ0
>>687
今の開発規模的にすぐに出てこないやろな
少なくとも作り込みが狂ってる系のAAAオープンワールドは、作れるところも金があるところもない
いくら出来が良くても最近のゲームはコロナとかしゃーない部分もあるが省エネ感がある
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:20:24.78ID:h6Wp94wVd
>>708
ゼノクロはあの時代オーパーツやったわ
でもオーバークロックギアまで理解してやってたプレイヤー半分も居なさそう
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:20:36.36ID:cFAwcgbg0
>>686
Switchオンライン+でGCも出来るようになってそれやろ
たぶんwiiUのHDリマスター二作はもうWiiUでしかできん
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:20:38.93ID:TYGfL4Zj0
>>697
マジキチで草
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:20:43.22ID:pys22/5j0
もうゲハカスまみれになってるし次スレいんぞ
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:20:44.91ID:8y4tQF4M0
ブレワイ高難易度モード作ってほしかったわ
マスターモードとか極端すぎんねん中間ぐらいのやつ出してくれ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:20:54.76ID:QRnB51UT0
動画見て満足してお金も使わない貧民ジャップがなんで偉そうにしてんの?
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:20:54.97ID:ZRV85H57M
>>698
ネトウヨ「ラスアス2はポリコレに屈した!ソースは俺!」

自分がガイジってことに気づいてる?
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:21:28.85ID:tK7BeqZS0
エルデンリングは、エルデの害獣がラスボスだったのは地味に評価落とす原因かもしれんね
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:21:32.33ID:Sm/Xb0s+0
>>697
特殊末尾の日にやって悲劇だけが炙り出されたの草
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:21:36.52ID:4vStbRkt0
>>695
ガノン居てこそのゼルダなのにな、ガノン消してオリボスでも作るんかな?
そんなのゼルダじゃないやろ
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:21:38.76ID:FWrCmnc60
>>736
あれ結局どういうシステムなんですかね🤔
0748それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:21:41.96ID:n4oS2zk+0
>>720
焼きリンゴとか妙においしそうで、自分でも作ってみた思い出
ちなみに、おれのリアル料理スキルではふつうに食う方がうまかった
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:21:42.01ID:CMt7RBfU0
>>699
それはあるやろな
まあショッキングな死に方やったから拒絶反応でるのは当然やと思うけど
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:21:43.37ID:M41v7Zi10
>>743
もうすぐ6年経つのにな
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:21:44.06ID:odR8RoJZa
>>697
悲劇は任天堂信者のマッチポンプってバレ始めてるで
0752それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:21:49.34ID:PfEr0MJVM
実際原神遊んだ友達やYouTuberはみんなゼルダより面白い言うてるしな
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:21:49.56ID:uu8oQaC+0
>>731
和ゲーと任天堂はええんや
健全さのあかし
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:21:50.83ID:/gCv9U0yd
>>743
むしろロンチのブレワイ以外ゴミだから語る価値もない
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:21:56.96ID:YC30844Md
今までのオープンワールド「目的地あるけど自由やで~」
ワイ「ほーん」

ブレワイ「目的地あるけど自由やで~360度どこでもいけるし登れるで~」
ワイ「ええけどそれだけ?」

ブレワイ「マップのどこにいても目的地が設定される神がかったゲームデザインしてるで~」
ワイ「は?」

ブレワイ「自分で目的地選んでると勘違いさせてるけど全て誘導してるんやで~」
ワイ「(脱帽)」
0757それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:22:03.71ID:zowPrlK+0
>>673
単発末尾0がワラワラレスしてて草
0758それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:22:10.40ID:w1jI25TpM
非オープンワールドの頂点
The Last Of Us Part2
オープンワールドの頂点
Red Dead Redemption2

少なくとも10年は塗り替えられんやろこいつら
0759それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:22:14.51ID:8RCZ9oo+0
ワイオープンワールドは基本一周で満足するけどエルデンとサイパンは新キャラ作ってまで何周かしとるからワイの中では多分こいつらが最高傑作なんやろな
どっちも初動大炎上したゲームやしなんとなく認めたくない自分がおる
0760それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:22:22.40ID:MyfFvAxx0
>>269
多分同族嫌悪なんやろ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:22:22.92ID:DObiQslo0
>>746
砂時計と汽笛アンチか?
0762それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:22:25.51ID:cFAwcgbg0
>>740
マスターモードの方が色々と武器が手に入りやすいけど敵がカッチカチで実用的なものが少なくてなあ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:22:32.38ID:/MM3jDRH0
>>630
ギミックが見飽きて辛かったわ
操作性からして違うスカソは楽しめたが
0765それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:22:35.32ID:ez1bBL9W0
>>673
ひぇ~~wwwww
0766それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:22:38.78ID:glAU1f100
ティアキンの最初のPVに出てたゾンビみたいなのってあれガノンドロフじゃないの髪赤いし
0767それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:22:43.12ID:2zGBKkf+a
>>665
アクティビジョンも絡んでるからそもそもフロムの一存で決められるタイトルやないし…
0768それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:22:54.78ID:cFAwcgbg0
>>746
ダークリンク「そうだそうだ」
ムジュラの仮面「舐めてる舐めてる」
0769それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:22:59.18ID:tK7BeqZS0
なんとなくやけど、ティアキンはスカウォのリベンジを考えてる感じはあるんよな

スカウォの反省からブレワイが生まれた経緯もあるみたいやし
0770それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:23:00.62ID:TYGfL4Zj0
>>764
ほんまに悲劇ガイジって知能低いよな
0771それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:23:02.16ID:k0P0S+Wt0
>>755
こういう臭い持ち上げだけまとめたやつ読みたいな
怖いもの見たさで
0772それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:23:14.61ID:8zFzOO5R0
>>699
ジョエルがリンチされてる間エリーは吹雪から避難して
山小屋の中でレズセックスしてたとか半分ギャグやろ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:23:15.26ID:h6Wp94wVd
>>727
いや結局お前は、オンライン要素やビルド構築の幅等の「自由度の差異」は認めてる訳やん
それで比較的つまらないと主張する奴に対しておいおい発動したところで、今度はお前の一点勝ち理論にもおいおい言われて当然やろ

結局のところ個々の感性の問題やねんから
真面目ぶって疑問を呈すること自体が不自然や
0774それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:23:18.28ID:X5O/DTg50
>>687
ああいう作り込みエグい大作は予算的にも10年に1本くらいちゃうか
0775それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:23:18.49ID:N0yJm5WG0
>>746
シリーズ2作目「ダークリンクがラスボスです」
0776それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:23:36.21ID:WRZcJdBYa
>>673
なんか色々言ってるけど論破やなくて一方通行なんだよな
会話しても無駄や
0777それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:23:36.43ID:cFAwcgbg0
正直NPC連れ歩きできたらええのになあ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:23:43.82ID:FWrCmnc60
>>772
別に知らんかったししゃーないやろ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:23:56.42ID:TDd6RUo4a
>>777
してる奴おるやん
0780それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:23:59.94ID:o7Uq3vlP0
天誅続編でも出したら?
0781それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:24:09.99ID:Q4uWk3c0d
>>771
まぁ海外の開発者の受け売りなんやけどね…
バイオショックの人や
0782それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:24:10.01ID:9h7awFOI0
ワイ年末に合わせてポケモン原神エルデンリングとオープンワールド3作クリアしてくっそ充実してたわ
0783それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:24:11.14ID:Sm/Xb0s+0
>>773
比較的、なら別にいいと思うけど…
0784それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:24:20.37ID:VpTe1Cn/0
真性のガイジってなんでこんなゲームに引き付けられるやろなぁ
敵が多いゲハやとボッコボコにされるからってそれ以上の過疎Gに逃げて発狂すんなよ🤣
0785それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:24:22.78ID:4WBn5yFur
末尾aとMでも自演してるのバレ始めてるで
0786それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:24:24.04ID:cFAwcgbg0
>>774
直接の続編はガノンがラスボスじゃないみたいな風潮出来てるからガノンがラスボスじゃないと思うわ実際
0787それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:24:39.44ID:ndjkDPJJ0
桜井が大絶賛したからラスアスアンチ脳破壊されて草生える
0789それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:24:51.88ID:c36dpWYIM
未だにゼルダ持ち上げてる奴って絶対原神やったことないよな
何もかも原神の方が上なのに
0790それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:24:53.30ID:tK7BeqZS0
>>767
アクティビジョン絡まなくてもデモンズ→ダクソみたいな“精神的続編”でもええやん
0791それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:25:02.04ID:/frLag19d
>>758
非オープンワールドの頂点はGOWかラスアス1やろ
0793それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:25:06.26ID:cFAwcgbg0
バグが山ほど発見されているけどそれでもリンクの女装イベントだけではほぼ回避できないとかいう執念
0794それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:25:11.74ID:m+tIe4DU0
>>158
ツシマの肝ってストーリーの面白さやろが
0795それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:25:26.13ID:TYGfL4Zj0
>>776
悲劇ガイジってまじで話通じんからな
親の育て方が悪かったんやろか
0796それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:25:27.66ID:w1jI25TpM
>>772
何がギャグなの?
0797それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:25:40.42ID:OVRRaCaz0
ラスアス2いろいろ言われてるけどストーリー以外はガチで完璧なゲームや
ワイは総合的にツシマの方が好きやけどあれがgoty取れるたは不思議やと思わんわ
しかも向こうはポリコレパワーもあるしな
0798それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:25:41.95ID:2zGBKkf+a
>>781
少人数で始めた新規IPとりあえず発表できて良かったなケンレヴィンは
完璧主義やからだいぶ開発難航してたらしいが
0799それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:25:42.52ID:Se8BERn5p
酷いストーリーってワイからしたらff15みたいな明らかに終盤力尽きてたやろって感じのストーリーのこと言うと思ってたからラスアス2は一応ちゃんと描ききってるし別にいうほどか?って感じやわ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:25:45.53ID:x+pNkCsx0
敵の種類が少なすぎるわ
火山きたぞ!雪山きたぞ!って感じが台無しになる
0801それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:25:57.75ID:lucXLWISa
>>794
誉ガイジはようできとったわ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:26:14.05ID:qvLs1BcX0
>>764
うーんこの
0803それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:26:15.43ID:w1jI25TpM
>>791
GOW→ラグナロクの進化よりラスアス→ラスアス2の深化を評価や
0805それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:26:19.25ID:5QPUAGdka
ブレワイがスカスカなのって祠に入らないとギミックすらほぼないことなんよな
オープンワールドである意味ないんやが
0807それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:26:36.80ID:FspDFGEB0
武器がすぐ壊れるとか
天候により服着替えなきゃ行けないとか
雨で壁登れないとか

制作の簡悔だよね?って思うところが多々ある
0808それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:26:40.52ID:7JpjDaiq0
まぁこのスレで名前出てるゲームはポケモン以外神ゲーだろ
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:26:51.54ID:ahPVPC41r
いっぺん悲劇ガイジも開示請求して親に金払わせればええんやないか
今までの全部掘ったら相当な額になりそうやし
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:26:56.55ID:h6Wp94wVd
>>747
テンポよくスキルを発動するとカウントが加算される
でもスキルの効果やクールタイムを完全に理解してないと上手く繋がらない仕様なんや
それでカウントが高くなればなるほど、スキルの威力が高くなったりクールタイムが短くなったりする
最終的にはドール(ロボ)よりも圧倒的に強くなって、終焉のテレシアすらも生身で倒せるようになる

そういう夢のあるシステムや
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:27:00.22ID:8zFzOO5R0
ブレワイ無双やっとらんけど履修せんとアカンかったりするんか?
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:27:07.05ID:8y4tQF4M0
GTA6正直期待できひんやろうけど期待してまうよな
RDR2のスタッフとかめっちゃ抜けてんのよな
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:27:10.93ID:ndjkDPJJ0
>>158
アサクリの方がええな
ツシマは普通に探索が面白くないし移動が不便で楽しくない
ナビゲーションも雰囲気重視でわかりにくいし、むしろ風ビュービューで違和感あるし
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:27:22.81ID:tK7BeqZS0
ラスアス2はゲームの出来はええからGOTYとるのはしゃーないと思うで
ラスアス2のゲーム部分はそれくらい出来は良かったんよね
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:27:26.21ID:Q4uWk3c0d
>>798
完璧主義なんか
任天堂やカプコンは凄いというか
欧米とゲームの作り方が全く違うから丁寧なところまでデザインできるんやって解説してたわ
ほんまなら日本のやり方のほうが合ってるんかもな
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:27:27.12ID:FspDFGEB0
>>805
は?祠を出現させるギミックがあるだろ
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:27:30.35ID:x+pNkCsx0
武器壊れるから戦う意味ないよね
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:27:38.02ID:w1jI25TpM
ラスアス2の批判って「有色人種がたくさんいる💢」「同性愛者がたくさんいる💢」「好きなキャラが死んだ💢」「嫌いなキャラ操作しなきゃいけない💢」レベルでしかないからな
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:27:44.71ID:b2p2jUcua
>>794
どのキャラもいい味してるよな竜三みたいな脇役でさえ最期までいいキャラしてんだもの
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:27:49.23ID:h6Wp94wVd
>>783
いや比較的やん>>70
最初から言ってるやんお前が
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:27:51.04ID:3OT6x5qTa
サブクエがなくてつまらん
ウィッチャーとかサイパンとかRDRみたいなサブクエだけで1本ストーリー作れるレベルが欲しい
0822それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:27:51.34ID:+VjK1Og/0
>>789
ならなんで原神はGOTYとってないの?
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:27:54.11ID:Sm/Xb0s+0
>>811
やってないけどオリキャラ出して歴史改変するみたいな話っぽいから必須では無いやろ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:28:01.36ID:D10RScYD0
>>813
ストーリーと戦闘は対馬の方が圧倒的に上だけどそれ以外はアサクリやな
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:28:14.01ID:N0yJm5WG0
>>807
今はこれを簡悔と呼んでしまうんやな
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:28:17.27ID:Se8BERn5p
実際ノーティドッグがキャラとか演出面じゃ洋ゲーの中じゃ1番センスあるやろ 表情が凄い上手いと思うで あと洋ゲーの癖に音楽の使い方も上手い 大体の洋ゲー野暮ったいのに
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:28:20.94ID:cFAwcgbg0
>>811
あれはシド王子のファン以外買わんでええ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:28:25.45ID:5QPUAGdka
もう反論すらなくて自演で悲劇叩きに終始するのもいつものことやな
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:28:29.33ID:2aD0mH7fa
原神の話しようや
ブレワイとかエルデンより神ゲーやで
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:28:34.29ID:YTYbTPs0a
いっぱいレスしとるヤバい奴がおる!全部スクショして今度みんなに見せよ!←こいつもヤバいやろ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:28:37.48ID:7+EkWJCM0
>>811
無双はうんち!
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:28:38.75ID:O3kKIjSG0
ラスアス2のポリコレゴリラ無双の何が面白いんや😡
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:28:38.89ID:Sm/Xb0s+0
>>820
sekiroとエルデンリングを比較する項目が「自由度」ひとつしかないならそりゃおいおいおいだけど
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:28:41.08ID:eGuH6uX20
ウィッチャー3やスカイリムがやたら名前上がるからやってみたけど
あれはあれで良いんだけどオープンワールドでRPGやってるんであってブレワイとジャンル違う作品なのになんでこんな比較対象にされてんの
0835それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:28:49.46ID:FspDFGEB0
武器はせめて修理できるようにすべき
理想はfoみたいに修理すればするほど元の攻撃力より上がりますみたいなメリット付きなら
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:28:50.67ID:/frLag19d
>>803
ラスアスはそもそもps3のゲームやしそりゃ進化するやろ
それで言ったらGOW3→GOWの進化とか次元がちゃうやろ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:28:51.55ID:3OT6x5qTa
>>811
ゼルダのキャラが好きなら
ゼルダ以外をグリグリ動かせるのは楽しい
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:29:00.06ID:7iYncU/J0
ラスアス1とアンチャ2は凄く好きだった
アンチャ4は嫌いだった
ラスアス2はやって良いか?
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:29:11.94ID:A+b5JZAm0
ウィッチャー4は近いうちに出てくれるんかな
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:29:22.25ID:zowPrlK+0
ラスアス2は最初から最後まで糞をぶん投げてきた糞ゲー
二度と見たくもない
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:29:22.86ID:2zGBKkf+a
そいや去年GTA6の開発映像リークされまくって祭りになってたな
あれは開発者メンタルやられてそう
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:29:23.08ID:D10RScYD0
>>817
別にrpgでもないんだから戦う意味なんてそらないやろ
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:29:29.38ID:Se8BERn5p
>>838
アンチャ4嫌いなんか 1番好きやけど やらん方がええんちゃう?
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:29:40.48ID:ux7XYPq+0
レスバしてる奴ら全員エアプ臭くて胡散臭いからトロコンしてるかどうかで決着つければええやん
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:29:40.47ID:osDx0loM0
>>838
俺は楽しめた
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:29:43.35ID:Usw5BY3ra
ここまで原神の話皆無で泣いた
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:29:46.94ID:Q4uWk3c0d
>>834
別ジャンルよな
任天堂がオープンエアーとか言い出したのプレイ前は「は?」って感じやけど
プレイ後は完全に納得やもん
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:30:06.07ID:CCS7YzYc0
面白かったけどしばらくプレイしてたら重くなるとかやめて欲しかったわ
言いたくないけどハードの制約がなあ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:30:13.04ID:pVWwzfn20
>>755
スカイリムの説明かな?
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:30:13.96ID:TJ9375yta
>>838
悪いことは言わん、やめとけ
よっぽど暇ならやればええ
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:30:21.08ID:fxOvQUA40
>>847
すまんオープンエアーはいまだに意味不明やわ…
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:30:24.97ID:44UzEfLQ0
ポリコレ枠や
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:30:30.77ID:Z0T0FVbR0
ブレワイ無双はマジでアカン
ジャスト回避ゲーなのにポケモン並みにFPS低い
特にインパ
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:30:40.80ID:odR8RoJZa
悲劇は馬鹿なんじゃなくてわざと馬鹿なPS信者の振りしてるだけやで
毎回悲劇と悲劇論破役一緒に現れるやろ
やってること一生同じやねん
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:30:41.60ID:Sm/Xb0s+0
>>820
もっと言えば、別に「sekiroよりエルデンの方が好き、なぜなら自由度があるから」って言うやつを否定する権利は別に俺にはないけど
意図的にsekiroを貶してエルデンを持ち上げる時にああいう言葉の使い方をするやつにはおいおいおいしちゃうな
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:30:42.28ID:8zFzOO5R0
無双の評判あんまり良くないんやな…
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:30:43.95ID:7+EkWJCM0
>>847
ブレワイの世界に流れる空気感ええよな
オープンエアーって言われて納得やわ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:30:48.87ID:tK7BeqZS0
GTAって社内の派閥争いで主要開発メンバー全員辞めたんやなかったっけ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:30:54.00ID:O3kKIjSG0
ワイはジョエルとエリーの物語がやりたいの😡😡
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:30:55.34ID:fvOTGh5g0
エルデンは敵が強いからクリアした後は2度とやりたくない
ブレワイはもう一回したい
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:31:05.16ID:N0yJm5WG0
テラコ「この世界もう駄目だから平行世界のゼルダ助けに行こ…」
テラコ「あっ、平行世界側のゼルダが大切にしてたテラコガノンになっちゃった」
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:31:05.71ID:+FsKNXrP0
ブレワイの真価は縛りプレイやからな
装備食事スタミナ強化禁止でコンプしてた人とかはキチガイやけど
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:31:20.13ID:cFAwcgbg0
>>835
修理と改造とかあってもええと思うわ
ミファーの槍とか使い物にならんし
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:31:21.88ID:Se8BERn5p
オープンエアーはまぁわからんでもないわ
空気ってのをブレワイだとかなり感じたし
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:31:24.73ID:4vStbRkt0
>>761
すまん、ホンマは時のオカリナしか知らなくてブレワイまでガノンドロフはスマブラでしか知らんかったんや
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:31:26.93ID:7+EkWJCM0
>>856
まあ無双は無双でしかないわ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:31:48.80ID:FspDFGEB0
エルデン→ブレワイってきたからスカイリムかフォールアウト語ってええか?
この前深夜に立ってたスレは参加できなかったわ
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:31:56.25ID:ndjkDPJJ0
>>860
とおもうやん?
ビルドちゃんと組んで2周目始めたらサクサクでおもろいで
カジュアルRTAみたいなのりでサクサク進めるの楽しいよ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:32:00.97ID:2zGBKkf+a
>>815
バイオショックインフィニット(2013)出したあとスタジオ希望縮小して少数精鋭に切り替えて新規IP作ってたんや
以前のインタビューやとシャドーオブモルドールのネメシスシステムにんほぉってたけどどうなってるやろか
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:32:06.02ID:FSYF+Aw10
ブレワイとかスパイダーマンは面白かったけどアサクリとか死ぬほどつまらんかったから
ワイは世界の広さ求めてるわけじゃないんやなって好みが理解出来てよかったわ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:32:06.13ID:DInWTCWda
>>854
プレステおじさんにも切り捨てられる悲劇草
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:32:07.94ID:X5O/DTg50
>>839
2020年代中は無理なんちゃうか
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:32:27.37ID:cFAwcgbg0
>>856
良質な二次創作止まりやな
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:32:34.14ID:7+EkWJCM0
>>868
フォールアウトスレ立てるんならワイ行ったってもええで
0876それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:32:42.56ID:IB8a5/Wf0
ソシャゲでしかも劣化コピーのゲームの名前出しちゃうの笑えるわ
ソシャゲと争ってろよw
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:32:44.05ID:2ty+sehd0
goty歴代獲得数見てたら少数ではあるがcontrolとかディスコエリジウムも取っとるんやな
信用ならんというのがよくわかった
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:32:56.58ID:h6Wp94wVd
>>833
まず「比較的」やんな?
次々論点逸らさず認めるところは認めろ

ほんで「自由度」はお前が勝手に自由度に一纏めにして優位に立とうとしてるだけの話で、
実際は「協力要素」「対人要素」「武器の数」「魔法の数」「ステ振り」「ビルド構築」「エリアの進み方」等と多岐に渡るもんや
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:32:58.80ID:glAU1f100
あんま話題にならないけどジャストコーズシリーズがワオは好き
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:33:02.66ID:wB4XSJpoa
>>868
ラスアスにしてくれ
このスレ見る限り絶対おもろいスレになるで
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:33:05.80ID:owSaIzuDd
正直switchしか持ってなくてオープンワールド全然やったこと無いから(ps2のワンダと巨像くらい)他にオープンワールドでオススメあったら教えてくれ
あんまりプレイスキル上手くないからブレワイくらいの難易度で
今度PC買うかもしれんから買ったらやってみるわ
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:33:08.00ID:odR8RoJZa
>>872
あれだけ一生同じことやってたら流石にわかるわ
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:33:10.22ID:1EjnRB0R0
ゼルダは何故神ゲーか著名人含め解説されてるやん
今さら逆張りしてるの悲劇ガイジとゲハガイジくらいやで
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:33:23.05ID:O3kKIjSG0
>>860
今はどうかわからんが2週目篝火リセット頭おかしいと思ったわ
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:33:34.52ID:tK7BeqZS0
ブレワイ、4KHDR120fps固定でやってみたいわ

どっかに動画あったと思うんやけどクソ綺麗やった
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:33:34.87ID:Px/vnimaM
未だにスイッチが人気な日本ってほんまに終わってるよな
世界から置いていかれすぎやろ
はよPCに統一しろや
スイッチなんかじゃ作る方も遊ぶ方も何ひとつ成長できんわ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:34:02.51ID:o1pDNU11M
ポケモンSVでow触るの初めての人も多いだろうにこれだけ出来が酷いと可哀想だわ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:34:12.25ID:QSTwzZv4r
「広大なオープンワールドを旅させろ😡」
「ファストトラベルがない?こんな広大な世界をノロノロ歩いてられるか😡」
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:34:24.80ID:zQdq/nLVd
>>886
言うほどLoL誰もがやってる日本って住みたいか?
ワイは絶対嫌です・・・
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:34:28.03ID:7myK1KRb0
どこまで行ってもゴブリンばっかで容量の限界感じる
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:34:28.09ID:X5O/DTg50
>>879
あれこそめちゃくちゃ革新的だよな
乗り物乗らずどこでも行けてなんでも壊せる、操作性もゲームテンポもええ
なんでこういうスレで話題にあがらんか意味不明なくらいワイは楽しめたわ
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:34:32.99ID:QwWoZ9haa
>>885
原神やればいいだけじゃん
比較にならんくらい綺麗やし
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:34:33.87ID:FMWJytxC0
>>854
毎回コピペがセットな時点でおかしいと思わんのかね
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:34:50.64ID:QlDopa1lM
オープンワールドやるたびに10年前に発売してまだ現役なGTA5ってバケモンなんだなってなるわ
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:35:02.36ID:FMWJytxC0
>>894
今年出るんか?
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:35:02.74ID:DObiQslo0
>>869
篝火リセットサイン溜まりリセットは頭おかしいやろ
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:35:13.84ID:h6Wp94wVd
>>855
それが嫌なら話し合えばええんちゃう?
お前こそSEKIROの「一点勝ち」理論を展開してて、絶対に認めない立場取ってるやん
ワイはお前の頑なさをどうこうしようまでは思わん
お前がやろうとしてるのはただの言論統制や
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:35:23.03ID:y/Wg56T1d
>>887
ブレワイでOWプレイ済みだからポケモンの至らなさが批判されまくってるんやろ
ポケモンが初OWの人は批判しない
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:35:24.02ID:+FsKNXrP0
拠点攻めでいかに武器消費減らして制圧出来るかが楽しいんよな
まともに殴り合いなんかしてたら武器無くなるし
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:35:35.10ID:7+EkWJCM0
>>881
switchならレゴシティアンダーカバーおすすめ
レゴ版GTAみたいな感じ
アメリカンなノリがええで
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:35:37.01ID:22ioZ/g8M
エルデンリングと同じ年でもゼルダが余裕で最多やろ
ウィッチャー3には余裕で負けるやろうけどな
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:36:10.15ID:ndjkDPJJ0
>>886
PC買おっか→15万円です
じゃあ携帯機でも快適な性能とやらに近いsteamDeck買おっか→7万円です

そういうとこやぞ
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:36:14.72ID:HfPNs9VG0
日本が大好きな外人「ツシマ作るぞ!→各地で大絶賛。GOTYは惜しくも逃したが日本ゲーム大賞受賞」


なぜこれが日本人に作れなかったのか?
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:36:15.45ID:/frLag19d
>>894
期待値通りに面白ければスターフィールド1強やな
スターフィールドとFF16とブレワイ2の戦いとかクソほど荒れて面白そうで見たいわ
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:36:34.54ID:11Cbn0xQa
ワイが滅茶苦茶楽しんだゲームやからGOTYでええで
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:36:54.62ID:m+tIe4DU0
>>886
世界から置いていかれてなにか問題あんの?
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:36:55.39ID:FMWJytxC0
>>889
lol以外のpcゲー知らんのか?
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:37:00.27ID:2zGBKkf+a
スーサイドスクワッド楽しむにしてるのワイだけ説
ケビンコンロイのバットマンあれで最後や
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:37:04.23ID:Sm/Xb0s+0
>>878
というか本当に本音を言えばアクションゲームである以上それらすべての要素が「アクション性」の一部として同列に比較されうるものだろうから「総合的に見てsekiroの方がアクション性が優れてると思う」としてまとめてもいいんだけど(これはもちろん俺の個人的な意見な)
明らかにそれで話が通じなさそうだからあえて別のものとしていたわけだけれど
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:37:08.41ID:DObiQslo0
ホグワーツレガシー楽しみやね🤗
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:37:08.68ID:O3kKIjSG0
>>894
スターフィールド出来ない糞ハードあるってまじか🤯?
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:37:18.08ID:ux7XYPq+0
>>887
まあアクションじゃないからまだ笑い話で済んでるよな
レイドが重いのは論外だから直してほしいけどね
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:37:33.82ID:zc0B8u5yd
>>906
煽り抜きでFF16は論外やろ
オープンワールド作るで~
→10年かけて作れませんでした…
→オープンワールドやめてジェットコースターや!
こんなシリーズに何を期待するねん
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:37:35.34ID:2ty+sehd0
>>905
維新が如く極で許して
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:37:48.47ID:itDPAN90M
>>908
あるに決まってるやろガイジ
後進国って馬鹿にされまくってるやん
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:37:59.68ID:2zGBKkf+a
ゼルダVSスターフィールド
にバイトRE4が続く感じやろか今年は
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:38:03.95ID:Sm/Xb0s+0
>>898
「それならそれで別にいいと思うけど…」で終わってる話を掘り返して「お前は人の意見を認めない!」って言われてもそりゃお前俺のことじゃねえよ
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:38:05.82ID:DInWTCWda
>>882
糖質で草
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:38:06.40ID:zQdq/nLVd
>>909
世界で1番流行ってるe-Sportsやしおかしいか?
マインクラフトとかどのハードでもできるし
CSGOとかにしといたらええか?
0923それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:38:15.04ID:X5O/DTg50
>>895
みんなそうあるべきやと思うわワイは
オープンワールドで大ヒットなんて滅多に作れないんやから大ヒット作った奴はそれを延々とアプデさせるのがええわ
ゼルダとか課金要素があんま見つけられなそうやから金にならんのかな
0924それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:38:30.11ID:zsLghsxf0
ブレワイの社内プレゼンとコンセプト周知の為に作った初代ゼルダ版ブレワイがずっと気になってる
ついでに言うとゼルダメーカーみたいなツールがあるのかも
0925それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:38:36.20ID:m/+7SN/Ya
ゲーム三大クソ要素
重量制限
重量制限
重量制限

この3つに比べたら武器が壊れるなんてどうでも良いねん
0926それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:38:38.13ID:eyo2x5Hk0
>>912
コケる未来しか見えん
0927それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:38:44.99ID:FspDFGEB0
>>880
ガイジのレスバはもう見たくないです
0928それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:38:47.96ID:fvOTGh5g0
GBAあればスタフィーできるで
0929それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:38:49.67ID:X5O/DTg50
>>901
あれは実質一本道で全然楽しめなかったわ
0930それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:38:56.17ID:glAU1f100
>>912
ワイハリポタ好きやし楽しみなんだけど普通にハリー操作したかった
キャラも魅力な作品なんだからキャラゲーでええやんな
0931それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:38:59.56ID:O3kKIjSG0
>>895
9割オンラインのおかげや
0932それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:39:07.21ID:uKlhEd01r
ブレワイもエルデンもどっちも楽しんだけどもう1週やれと言われたら迷わずブレワイ選ぶわ
0933それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:39:08.21ID:wqGFeOWFa
てかブレワイから6年もgotyに掠ってもいないとか大丈夫か任天堂
あつもりスプラ3ポケモンて売れる低品質なクソカスばっかやんけ
0934それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:39:16.05ID:zc0B8u5yd
>>919
一応スパイダーマン2もあるっぽいけど
あれはハードルがゼルダやスタフィーじゃ高すぎるわな
まずはアーカムシティ超え目指すべきや
0935それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:39:20.56ID:7+EkWJCM0
>>929
実質てなんや…
オープンワールドやん
0936それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:39:21.54ID:wuQF/8kJ0
正月からゲームのお話楽しそうやな
君らお年玉でゲーム買うたんか?
0937それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:39:22.73ID:ndjkDPJJ0
>>905
日本人が作ったらこだわりが強すぎて作れないから
キャストも作法も完璧にしなければならない
ツシマのいいところはそこら辺割り切ってるところやな
平気で英語演技デフォでフィリピン人とかに演技させて、時代考証無視して刀差したりさせたりできる
日本でベルセルク他西洋ファンタジーベースの名作が生まれるように、現地の人では作れない、隣の家の芝生は青く見える的な心理で、自由な発想で作らないとできないものってのはある
0938それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:39:29.90ID:+FsKNXrP0
ブレワイはポーチ拡張とがんばり強化縛るだけで滅茶苦茶面白くなるぞ
ゲーム上手いなら食事も縛ってええかもな
てか初心者救済システムが多すぎんねん
0939それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:39:36.94ID:csfw0NU+a
>>930
スターウォーズバトルフロントみたいな感じがええよなあ
0940それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:39:50.48ID:0KJcGSI5r
>>933
君もずっと前から同じ言葉しか喋らないね
0941それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:39:58.09ID:X5O/DTg50
>>935
ストーリーがもうずっと義務感でやってたわ
やり込み要素もあってないようなもんやし
0942それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:40:10.06ID:2zGBKkf+a
バイトてなんやねんバイオや
0943それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:40:13.22ID:ux7XYPq+0
>>923
まあ無限に謎解き作れるわけないから遊ぶ側が遊び方探すしかないわな
0944それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:40:14.16ID:zfXKH/630
>>905
外人にダクソ作れないのと一緒や
0945それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:40:19.95ID:h6Wp94wVd
>>883
たぶんデブのおっさんが解説してるんやろうけど、ワイに言わせればブレワイは移動ゲーとしては優れとるね
例えばなんJのスレで、海にある島にどうやって行った?って質問があった
それに対して
「一番高い場所探してパラセールで下っていった」
「ワイもそれで迷って砂浜でウロチョロしてたら船があったからそれ漕いでいけた」
「えぇ…船なんかあったんか…ワイガイジやから泳ぎながらスタミナ飯食ってゴリ押したわ」

みたいに回答が分かれてた
その移動を考える事こそがブレワイの面白さの根幹や
ちな移動で辿り着いた先にある祠は絶対におもんない
0946それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:40:31.17ID:O3kKIjSG0
ホグワーツレガシーは学生時代のダンブルドアとか出てこないんか?
0947それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:40:35.35ID:zWowwwMa0
ティアキンではバイク最初から使わせてくれ
あと燃料投入なくしてくれ
0948それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:40:52.58ID:w1jI25TpM
>>939
フォールンオーダーみたいに新しくストーリー作ってくれたほうがええやん
0949それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:40:55.87ID:zc0B8u5yd
>>946
もっと古い時代ちゃうかった?
勘違いならすまん
0950それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:40:55.87ID:DObiQslo0
>>930
ハリー操作したら結局世界観の大半スルーしてお辞儀との対決するしかやることなくなるからしゃーない
0951それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:40:55.85ID:wqGFeOWFa
>>940
ずっと見てるなら反論してええで
0952それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:41:17.28ID:dPQ/0bVAM
スターフィールドps5でやらせろや!
0953それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:41:17.99ID:A0FDJ+uAa
雨でツルツルして登れない😭
0954それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:41:24.58ID:2zGBKkf+a
2018 スマブラSP
2019 FE風花雪月
2020
2021 メトロイドドレッド
2022 ゼノブレイド3 ベヨネッタ3
2023 ゼルダ ピクミン4
0955それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:41:24.99ID:7+EkWJCM0
>>940
末尾aのキチガイって絶対に任天堂叩きレスしていくよな
悲劇ガイジに便乗して任天堂叩きする癖に悲劇ガイジは任天堂信者の成りすましだって言い出すまじの統合失調症
0956それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:41:29.25ID:Sm/Xb0s+0
>>945
それは本当にそうで
過程がこんなに楽しいゲームないよな
0957それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:41:29.51ID:pX+7fJDqM
年間100本以上ゲーム遊んでるガチゲーマーワイが点数つけるとすると
原神 100点
エルデンリング 75点
ブレワイ 30点

これくらい差がある
0958それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:41:46.61ID:odR8RoJZa
>>921
あれをガチで信者やと思ってるほうがどうかしてると思うで
毎回論破されとるのに毎回同じネタで暴れるてそれ見て任天堂信者が気持ちよくなってる
おかしいと思わんか?
0959それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:41:57.22ID:owSaIzuDd
>>901
調べてみるわ
switchにあるやつで紹介してくれたのはありがたいわ
0960それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:42:03.50ID:0KJcGSI5r
>>951
飛行機飛ばしまくってるの認めてて草
君も悲劇と同類のガイジやから胸を張って生きていくんやで
0961それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:42:03.54ID:h6Wp94wVd
>>911
それ言い出したらゼルダはゴミやで
お前の言うてる主張はそういうことや
0962それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:42:32.51ID:/frLag19d
>>951
一応メトロイドドレッドは去年のGOTY候補やな
まぁ友達おらんG民が誰もやってないゲームに負けてたが
0963それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:42:34.54ID:D10RScYD0
gotyによく絡むソニーはオワコンなってるしユーザーにとってはgotyなんてどうでも良いことなんだよね
0964それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:42:38.12ID:GI0I+47va
>>905
内容がエグいよな
トリカブトの流れとか日本人は絶対作れんと思うわ
0966それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:42:41.16ID:7+EkWJCM0
>>941
まあストーリーを追うだけなのはその通りではある
でも古いタイプのオープンワールドってそんなもんやし
0967それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:42:43.68ID:DObiQslo0
>>958
毎回同じネタでスレ立てて気持ちよくなるなんGで何言ってんの?
0968それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:42:44.44ID:Sm/Xb0s+0
>>961
俺は何を言い出してるんだ…?
0969それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:42:47.64ID:Z0T0FVbR0
>>945
これまさにエルデンやな
0970それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:43:00.24ID:DnLr5R7R0
>>953
雨降らすなとは言わんけど対策アイテムは欲しいわ
0971それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:43:02.52ID:2ty+sehd0
ブレワイは肌に合わなかったけどFEエンゲージは楽しみにしとるで
0972それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:43:08.87ID:iYkDnO8R0
>>821
サイパンの政治家操作aiの話は怖かった(小並感)
でも中途半端なところで終わったからdlc で続きやって欲しい
0973それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:43:13.47ID:+Kv95maO0
ゼルダは納得だろ
0974それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:43:16.81ID:uu8oQaC+0
>>963
ほんこれ
ポリコレ大国が制定した自己満賞をありがたってるのよくわからんわ
0976それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:43:21.26ID:h6Wp94wVd
>>920
これか?お前がこれで終わらせたつもりなんか?
ほな最初から主張すんなや

783 それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:24:11.14 ID:Sm/Xb0s+0
>>773
比較的、なら別にいいと思うけど…
0977それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:43:35.28ID:J/VqEtT0a
>>960
反論なくて草
お前も自覚なさそうだけどガイジやで
0978それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:43:43.37ID:ux7XYPq+0
ムクガイジって霜踏みを霧踏みって呼んでたガイジやなかったか?
0979それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:43:44.92ID:2ty+sehd0
>>952
ほんま箱独占にしてハード売れるとでも思っとるんやろか
0980それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:43:51.64ID:ItdCcy2Kd
>>963
GOTYといいソニーさん露骨に荒らしすぎや
あれもこれも茶番化するの勘弁してほしい
去年GT7が賞とってるのとか呆れ通り越して悲しくなるわ
0981それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:44:00.09ID:HfPNs9VG0
鬼武者ってもしもシリーズ好調でガチで作ったらツシマになってたかもしれない和ゲーだよな
0982それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:44:02.25ID:FspDFGEB0
次フォールアウトでいい?
0983それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:44:03.99ID:odR8RoJZa
>>967
その毎回同じネタで立ててる奴は何が目的やと思う?
0984それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:44:10.46ID:8zFzOO5R0
去年PSで一番稼いだゲーム原神なんやっけ
運命共同体やね
0986それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:44:16.34ID:EN9nyUm30
エルデンの亀探す謎解きとか面白いと思ってるやつおるんか?
0987それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:44:24.53ID:EPkQrzUXa
>>982
原神
0988それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:44:27.92ID:0KJcGSI5r
>>977
なんでガイジって鸚鵡返し好きなんやろな
0989それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:44:37.00ID:HfPNs9VG0
>>986
あれはクソすぎ
0990それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:44:44.11ID:7+EkWJCM0
>>982
ええよ
3、NV,4なら語れるで
0991それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:44:54.99ID:Sm/Xb0s+0
>>976
なぜ別にいいというかと言えば
そもそも俺が言いたいこととは関係ないところで突っかかられているから
0992それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:45:06.42ID:FspDFGEB0
>>990
ワイも久々に語りたいわ
0994それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:45:13.29ID:KsT0hePL0
ブレワイは携帯モードでも綺麗なのにゼノブレ2はなんでガビガビになるねん
0995それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:45:16.94ID:F9tynBLa0
Starfield神ゲー感ヤバいなぁ、なんかサイパンとかNo Man's Sky思い出すけど
0996それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:45:18.90ID:uu8oQaC+0
>>982
クソ洋ゲースレタイにしてポリコレソニー叩けるようにしてくれや
ラスアス2かホライゾンあたり
原神とかでもええで
0997それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:45:19.96ID:J/VqEtT0a
任天堂豚さんらが4大GOTYとか意味不明なこと言うてたからな
0998それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:45:32.58ID:HfPNs9VG0
神ゲー
0999それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:45:37.54ID:J/VqEtT0a
>>988
お前の負け
1000それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:45:38.73ID:HfPNs9VG0
神ゲー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 23分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況