X



【悲報】ブレスオブザワイルドさん、なぜGOTYになったのかマジでわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:22:06.71ID:ftEXDlgD0
今時あの程度のゲームでおかしいやろ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:40:53.00ID:ux7XYPq+0
あ、エルデンの話ね
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:40:56.79ID:0467J9XM0
>>155
本体スペック高ければグラフィックも処理も良くなって最適化作業もやらずにもっと作りこめたと思うと損失がでかすぎるわ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:08.63ID:Sm/Xb0s+0
>>190
フォロワーは出たけど未だに完全にこれを真似しきれたゲームは無いからやる価値はあるわ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:09.71ID:bPT+sO1y0
スプラ買えって言われたからSwitchごと買ったのに勧めてきたやつが飽きたせいで俺も飽きてきたんやけど1人でやれるオススメゲームなんかないか?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:11.35ID:Bu/3I2E10
ワイはFO3がオープンワールドの原点にして頂点やと思っとる
VATSとカルマシステムが本当に良いシステムやと思う
0209高坂アスカ ◆ASUKA.uebxEu
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:13.19ID:8/QB8Ye90
ウィッチャー3の劣化パクリ作品やん
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:15.40ID:WNSetClf0
>>204
ゼルダスレやぞ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:17.41ID:gcKypn2j0
>>191
難易度的にはゼルダシリーズのなかでも簡単なほうやろ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:21.07ID:mRjipALc0
>>203
PVの出来は間違いなく歴代最高
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:29.36ID:zowPrlK+0
>>167
これはそう
復讐は何も生み出さないけど、復讐したことによる納得感は生まれるんだよな
プレイヤーの納得感を置いてけぼりにして良い話だなーって事で終わらせるのはモヤった
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:31.63ID:h6Wp94wVd
>>182
間違いなく任天堂への忖度補正あると思うわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:37.17ID:mc8fEsp10
あとどこでも壁登れるし透明な壁ほぼ無いしオブジェクトへの干渉がかなりできてプレイヤーとリンクの一体感が気持ちいいってのもある
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:40.38ID:+11G0g/e0
>>207
PC無いならファクトリオおすすめや
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:51.57ID:Z0T0FVbR0
>>177
ゲーマーなら15年前のオブリで物理演算オープンワールドですげえすげえ言うてたからな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:56.65ID:A5bRFIeN0
任天堂が出さなきゃメタスコア85点ぐらいのゲーム
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:41:57.94ID:h6Wp94wVd
>>197
スプラトゥーンは滅茶苦茶おもろいぞ
あれは神や
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:42:05.29ID:r0NuC8ns0
>>192
時間操作・壁抜け・空中飛行が追加されとるからな
どんなゲームになるか楽しみや
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:42:11.27ID:uzOEj11T0
>>207
HADES面白かった
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:42:15.40ID:IH7OH+/F0
ブレワイってSwitchだけじゃなくWiiUでも出てるし
どっちかというとWiiUのゲームやと思ってるわ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:42:16.66ID:tT+TS/cp0
>>187
君が否定するならええで
否定するのか?はっきりせえや
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:42:27.56ID:Rt5YSNatd
ラスアス2をポリコレ!とか言うけど
エリーのレズは1からやし1のエンドからしてジョエルが復讐されるのが次作ってのもわかるし
その復讐するやつが女でジョエルぶっ殺すために訓練してムキムキ!もまあ自然やない?

ハリウッド映画みたいにポリコレのせいでストーリー歪んでるわけでもないと思うんやが……
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:42:29.19ID:RaJyMeS4d
>>167
まあアレはアビーを見逃すというよりジョエルを許したんやろ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:42:42.35ID:7IO6bSfma
この前RTAでブレワイやってたけど
めちゃくちゃおもろかった
面白いゲームってRTAもちゃんとおもろいんやなって
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:42:45.18ID:4kHxezkoa
ブレワイが無ければ原神はなかった
そう考えると偉大なゲームや
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:42:49.18ID:F9tynBLa0
>>207
全期間の売上ランキング上から順にやっとけ、評価されてるSwitchゲーにハズレは無い
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:43:00.86ID:0467J9XM0
>>145
そりゃ早くて二段ジャンプできる乗り物どこでも呼べたら快適にはなるやろうけどゲームとして工夫が無さすぎる気がしてワイは微妙やったわ
霊気流も同じ理由で好きじゃなかった
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:43:01.20ID:/gVDcNiqd
高いところからの滑空システムが「パラセールみたい」で通じるようになったのはブレワイの影響やろ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:43:04.49ID:tK7BeqZS0
ティアキンはブレワイの衝撃は超えられないと思うわ

ブレワイは時オカの呪縛を完全に解き放った傑作やしな
あのブレワイの開放感は2回目は薄れるしな

どんなにトワプリの出来が良くても時オカより評価は低いってのと同じやね
0232test
垢版 |
2023/01/02(月) 18:43:13.68ID:FC4XJEvx0
原神
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:43:23.90ID:Vbd29vv10
>>211
難易度で詰んだんじゃなくて面白くなくて辞めただけ
少なくとも今まで俺がプレイしてきたゼルダに求めてた面白さを得られないゲームだったのは確か

あとUIが使いづら過ぎる
直感的じゃなさすぎるだろあのボタン配置
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:43:32.58ID:FPSVISPZ0
ブレワイの天気要素だけはクソうんち
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:43:38.75ID:OGosqj/m0
>>195
対人とかやる気起きんから最終的に対人しかやる事ないな~って思い始めたら急に萎えるの辛いわね
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:43:41.17ID:uu8oQaC+0
いつまでGOTY持ち上げとるんや?
ラスアス2が入ったりニーアやゼノブレがホライゾン未満の評価な時点で勝ちのない指標って周知済みやと思ったんやが
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:44:04.37ID:Sm/Xb0s+0
>>223
わからないな
「わかるか」「わからないか」に「~ならわかる」みたいなことは起こり得ないはずだが
別に認めないなら認めないと言ってくれればそれでいいぞ?
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:44:12.22ID:slXvD6w60
確か元々wiiU向けだったけど発売延期になってswitch向けのも売ったんだっけ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:44:12.31ID:qDtLRGS50
ワイがオープンワールドに求めるのはクエスト、世界観、人間模様を作り込んでどれだけその世界に没入させられるかだから
そこら辺がペラッペラのブレワイは評価低いわ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:44:22.65ID:F9tynBLa0
どんなに革新的なアイディアあってもSwitchのスペックじゃ実現出来ないでしょ
ティアーズは神ゲーになるだろうけどGOTYレベルにはならないと思う
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:44:25.72ID:eRdwRGJT0
>>156
ハードモードクリアするのはやり込みではない←意味不明で草
一回クリアしたら終わり!ってのも論点ずらしやな
ワイは「SEKIROはやり込み要素0」という主張に対して「あるやろ」って反論したんやし
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:44:29.09ID:ux7XYPq+0
セキロはビルド要素ないから何も考えず脳筋でボス倒せば強くなれるのはシンプルで良かったな
スキルに関しては見切りはデフォルト装備でいいやろと思ったけど
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:44:29.12ID:z7XRyrSK0
>>237
ニーアゼノブレがホライゾン以上だと思ってる方がおかしいだろ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:44:33.03ID:bPT+sO1y0
>>216
>>221
すまん、それらのゲームがどんなのかは全く知らないけどなんせゲーム機買ったのが10年ぶりくらいでゲーム酔いしないってのが前提なんやが大丈夫やろか
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:44:37.50ID:kDgqRXe9a
ブレワイは間違いなく偉大なゲームや
未だに遊べるし
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:44:40.24ID:zZgZDzXRd
ウィッチャー3の名前よく見るからやってみたけどオープンワールドの中でRPGやってるウィッチャー3とアクション要素が大きいブレワイが比較される意味がわからなかった
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:44:43.30ID:7JpjDaiq0
ブレワイが過大評価なのはSwitchの中だけで評価されてるから
あんなの4万円のps3でしかない
ただのコスパ悪いハード
だからAAAサードが出さない
だからゴミゲーだらけのSwitchの中で評価が高くなる
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:44:43.38ID:tK7BeqZS0
>>203
ブレワイの3rdトレーラーはゲーム史上最高のPVやと思うわ

なお3rdトレーラで使われた曲は本編にないよな?
PV専用曲ってすごいわ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:44:54.07ID:is9TvQNs0
プンワーとしてはエルデンの方が下やろ
ワイはエルデンの方が周回はしたけど
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:45:05.86ID:7JpjDaiq0
ブレワイがSwitchで1番面白いのは間違いで
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:45:13.73ID:xdraSVRT0
フロムの何がそんなにチーズを惹きつけるのか正直よくわからない
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:45:16.52ID:Z0T0FVbR0
>>239
象のとこでそういう装備くれるんかと思ったら滝登りやからな
アホなんかな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:45:17.74ID:tT+TS/cp0
>>238
ワイは「自由度において勝ってるからエルデンの方が面白い」と言う主張は好みだから否定せんで
君はアクションが勝ってるからセキロを持ち上げてるんやろ?
矛盾が生じてるねん君の主張には
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:45:24.31ID:h6Wp94wVd
>>207
モンハンライズ+サンブレイクセットや
あとちょっと古いが、ドラクエXI S 過ぎ去りし時を求めて
も未プレイなら最高におすすめや
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:45:30.76ID:A5bRFIeN0
ここ近年のgotyで一番豊作だったのは2018だと思うんや
gow
rdr2
スパイダーマン
FH4
セレステ
モンハンワールド
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:45:50.07ID:kty90v2f0
ブレワイ買ってはあるけど強い装備がamiiboじゃないと手に入らない&amiibo自体手に入らないで萎えた
品切れになるDLCのamiiboって普通にクソでは?
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:45:52.82ID:1UWDU1670
>>241
ノンUI、HUDロスとか好きそう
ゲームは所詮ゲームで面白ければシステマチックでもいいと思う派からしたら永遠分かり合えんのよな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:46:03.09ID:0467J9XM0
>>203
比べてティアキンのPVの盛り上がりのなさよ
ブレワイ作った人たちだしやれば感動できるとは思うけど流石に不安になるわ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:46:03.12ID:7JpjDaiq0
>>258
強すぎて草
今年でもいけそう
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:46:06.71ID:wfl7ezsM0
エルデンは10週して飽きた
なんでボスラッシュ導入しないんや
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:46:11.23ID:ThTU5nqLd
>>224
パデミックの世界であれだけマイノリティが蔓延っとる時点でそこそこ不自然やろ
シナリオもマジョリティは全員無惨に殺されるか何かしらの後遺症背負う羽目になるのにマイノリティは全員生存とかポリコレの影響を疑わないほうがおかしい
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:46:14.11ID:Z5abh28Vd
RTAでバカみたいな技やってるの見ると真似したくなるよな
最新バージョンは爆弾を手に貼り付けて空中をものすごいスピードで走ってたわ
盾で敵を踏んづけて空飛ぶのも初めて出来た時は感動した
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:46:18.99ID:uu8oQaC+0
>>245
ポリコレ要素含んでる時点でそんなわけないやん
パヨとまんこにはわからんがもやがアンチポリコレの方が上なんだよ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:46:21.97ID:17prq5SL0
ポケモンSVよりBDSPのほうがメタスコア高くて草
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:46:30.82ID:7KAMtfGV0
>>241
エルデンリングの悪口やめろ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:46:43.31ID:ftsb9mE7a
フロムチー牛とかいう加藤純一の視聴者からも嫌われてるガチでキモい連中
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:46:44.28ID:vweVg1Jt0
>>11
SONY信者なめんな
まだ諦めてないぞ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:46:55.38ID:7lehBIhu0
原神以下のゴミで草
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:46:56.59ID:Dn+rRqQCp
>>263
どんなゲームでもそんだけやったら飽きるやろ…
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:00.32ID:Bu/3I2E10
シリーズ初のオープンワールドでGOTYエディションも開発していたFF15さんの話題無し
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:01.53ID:FjTPcoD+0
ポリコレ叩きってゼルダ姫のデザインはどう思ってんの
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:03.42ID:+QBjmpl7a
>>269
加藤純一の視聴者に嫌われてるとか健常者で草
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:04.74ID:/gCv9U0yd
>>258
化け物みたいゲームしかなくて草
Switchさん…
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:06.26ID:uBE3niqE0
>>258
GOWはラグナロクのほうがおもろかった
ちゃんと進化してて良かった
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:07.52ID:glAU1f100
歴史的な高評価になったブレワイの次回作って作りにくいだろうけど
同じように歴史的な高評価になった時オカの後にムジュラみたいなめっちゃ癖のあるゲーム出してきて
でもそれもちゃんと神ゲーに仕上げてきたあの時のニンテンドーは凄かったね
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:10.44ID:L3nV6Lz2p
何年も経ってるのにいまだに新作との比較対象に上がる時点で時代作ったゲームやと思ってるわ、スカイリムみたいな
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:16.92ID:7m2YsTr40
従来のゼルダやってた身からすると敵の種類と大規模ダンジョンが少なすぎ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:18.65ID:r0NuC8ns0
ブレスオブザワイルドの名の通り自然感がええよな

焚き火で焼きリンゴ作れたり温泉で温泉玉子作れたするの細かくて好き
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:22.71ID:5QI/mj9M0
普通に原神の方がおもろい、ロケーション豊富だし
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:26.13ID:Sm/Xb0s+0
>>256
ワイは総合評価してsekiroの方が上、という立場だから君の勘違いや
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:28.45ID:VpTe1Cn/0
悲劇ガイジて同じような事しか言わんからすっげぇ分かりやすいガイジで助かったわ🤣
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:28.80ID:Z0T0FVbR0
結局それまで3DSとかいう産廃でしか遊んでなかった層が驚いただけやん
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:39.58ID:FPSVISPZ0
>>269
それってプラスなことでは🤔
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:42.88ID:F9tynBLa0
雨なかったらがんばりゲージ増やして直進行軍するだけのゲームになるからな
開発者的にも壁登りという新しいアイディアはゲームを壊す材料にもなり得るものとして慎重に扱ってる気がする
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:46.71ID:h6Wp94wVd
>>269
加藤純一の方が気持ち悪いやろ
いきなり無関係な配信者の名前を出すような狂った神経してる視聴者ばっかやんけ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:47:47.79ID:tT+TS/cp0
>>283
どの辺の総合評価なん?
アクション以外でエルデンに勝ってる部分あるか?
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:48:11.45ID:2Nk8zWdZ0
続編で地上のマップ構造同じやったらどうする?
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:48:12.83ID:XtPU2wJsp
ブレワイが評価されるポイントはマップとオブジェクトに干渉しまくれる以外無いと思うけどな
TESもGTAにも足りてない要素
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:48:35.03ID:LkRt3qjj0
なんでブレワイのゼルダってブス扱いされてんの?
ワイは歴代で一番シコれると思うでエアプやが
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:48:40.04ID:/gCv9U0yd
未だにブレワイが話題になる時点でSwitchほんまやるゲームないんだな…
というか新作自体が少ないわ
レトロゲーとインディーばっか
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:48:44.27ID:zowPrlK+0
>>279
いつまでも比較対象とされるのはすごいよな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:12.24ID:r0NuC8ns0
>>292
なんか時間を進めたり戻したりできるらしいから地形は実質3種類あると思ってええんとちゃうか
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:14.72ID:NknCutgAd
英傑たちの詩泣いたわ😭
ストーリー無いって言われるけど取り戻す記憶だけで英傑への愛着湧いたし個人的には十分やったわ
強いていうなら全部の里がゾーラくらいのクオリティ欲しかった
https://i.imgur.com/MCMOjf3.jpg
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:18.29ID:FPSVISPZ0
原神やってる弱者男性はブレワイのこと叩く権利ないからな😘
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:21.47ID:OGosqj/m0
結局エルデンの敵兵士ってなんであんな肌の色悪くてその上理性の無さそうな声上げるん?
ケネスハイトとかは全然正常っぽいのに
そのクセ兵士共はしっかり城守ってるし褪せ人殺すだけの機械かよ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:22.11ID:TBwa5YQg0
面白かったけどマップスカスカすぎてな
スカイリムとかに比べるとね
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:25.71ID:CMt7RBfU0
>>253
アジア人と欧米人だと瞳の色の違いで見える明るさが違うらしいで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況