X



【悲報】ブレスオブザワイルドさん、なぜGOTYになったのかマジでわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:22:06.71ID:ftEXDlgD0
今時あの程度のゲームでおかしいやろ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:48:44.27ID:zowPrlK+0
>>279
いつまでも比較対象とされるのはすごいよな
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:12.24ID:r0NuC8ns0
>>292
なんか時間を進めたり戻したりできるらしいから地形は実質3種類あると思ってええんとちゃうか
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:14.72ID:NknCutgAd
英傑たちの詩泣いたわ😭
ストーリー無いって言われるけど取り戻す記憶だけで英傑への愛着湧いたし個人的には十分やったわ
強いていうなら全部の里がゾーラくらいのクオリティ欲しかった
https://i.imgur.com/MCMOjf3.jpg
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:18.29ID:FPSVISPZ0
原神やってる弱者男性はブレワイのこと叩く権利ないからな😘
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:21.47ID:OGosqj/m0
結局エルデンの敵兵士ってなんであんな肌の色悪くてその上理性の無さそうな声上げるん?
ケネスハイトとかは全然正常っぽいのに
そのクセ兵士共はしっかり城守ってるし褪せ人殺すだけの機械かよ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:22.11ID:TBwa5YQg0
面白かったけどマップスカスカすぎてな
スカイリムとかに比べるとね
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:25.71ID:CMt7RBfU0
>>253
アジア人と欧米人だと瞳の色の違いで見える明るさが違うらしいで
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:33.82ID:Dn+rRqQCp
>>295
普通はスイッチとPCorPS持ってるからひとつのハードだけで考える意味無くね
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:34.38ID:L3nV6Lz2p
>>288
特に移動と探索がゲーム性になっとるブレワイみたいなゲームは自由に移動できるとゲーム性崩壊するからな
まあ雨は滑り落ちるってのがだるいからがんばり消費3倍とかにしてくれればよかったんやけど
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:34.49ID:is9TvQNs0
>>295
ゲハ民のコンプレックスになっとるだけやろ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:42.06ID:lp7eBUFvp
>>258
スパイダーマン、この年じゃなかったらもっといい評価だったやろなあ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:44.58ID:+11G0g/e0
>>246
上から見下ろす系のゲームやから全く酔わんで
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:55.80ID:cskDWeso0
>>280
物語的に仕方ないけどダンジョンボスがカースガノンだけなのは不満やったな
色んなボス欲しかった
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:50:00.21ID:1UWDU1670
ブレワイはマップスッカスカなのがあかん
敵モブもどこいっても同じやつ出てくるし飽きる
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:50:00.22ID:IFUhDP3w0
いまだに売り上げランキングに上がるのがすごい
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:50:16.63ID:b2p2jUcua
>>257
モンハンってジョイコンじゃ微妙じゃない?
プロコンならマシになるのかな
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:50:24.01ID:Z0T0FVbR0
>>288
雨なかったらそのまま登れるしただテンポ悪いだけやん
せっかく登ったらロボに瞬殺されてまた雨待ちからスタートして発狂したわ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:50:32.81ID:h6Wp94wVd
>>312
勿論やってるで
ワイがYouTuberデビューした作品や
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:50:40.29ID:/gCv9U0yd
>>304
むしろ今マルチ発売が主流やから全機種持ちは少ない
SSPS時代とかは複数持ち多かったが
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:50:51.14ID:l8g3OsQ+0
ワイルドハーツって面白そうやと思うんやがどのハードがええんやろうか
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:50:51.56ID:F9tynBLa0
>>297
ブレワイ以前にどこでも登れるOWゲーってあったか?
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:50:53.47ID:ux7XYPq+0
ワイはエルデン春にやってブレワイ夏に初見プレイしたけど流石に5年前のゲームだからかブレワイのボリュームだと物足りなく感じたわ
祠一通りクリアしたらRTAくらいしかやることないやろ
ただ5年前に携帯機で作ったオープンワールドって条件考えたら評価される理由もわかる出来ではあった
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:09.36ID:Dn+rRqQCp
>>316
いやそれお前みたいな貧乏人だけやで
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:11.15ID:VpXVbKjj0
foのニコイチ修理は面白かったのにブレワイの武器劣化システムはストレスだったわ
何が違うんやろ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:14.65ID:IFUhDP3w0
ソニックのやつはいい評価も悪い評価も聞かないけどどうなの?
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:14.94ID:pVWwzfn20
最近のオープンワールドは基本自動生成か廃墟なのが悲しいわ
ちゃんと街を作り込んでもらいたい
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:26.46ID:Z0T0FVbR0
>>318
アサクリ知らんとかありえんやろ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:32.99ID:/gCv9U0yd
>>319
5年前はともかく携帯機だからーは言い訳にならん
勝手に自爆してるだけやん
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:38.04ID:h6Wp94wVd
>>313
そもそもSwitchは何やるにしてもプロコン必須
ジョイコンはガチでゴミすぎてゲーム体験を損なうから気を付けるんやで
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:40.54ID:ThTU5nqLd
>>316
PCあれば任天堂ゲー以外は大体遊べるからな
SwitchとPCで十分よ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:40.80ID:OGosqj/m0
>>303
あんまり明るめやと欧米の目やられるらしいから暗いのもやむなしみたいやな
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:42.94ID:kty90v2f0
>>317
ワイは箱のゲーパスでやるで
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:44.20ID:lp7eBUFvp
>>316
そもそもシンプルにハードが高いわ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:52.89ID:Fz+rcVPM0
おじいちゃんになるとブレワイ位温く遊べるゲームがいい
フロムゲーは気合が必要
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:55.23ID:wGwDpuin0
>>28
ジャンルが違うだけでダメなところではないだろ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:05.60ID:/gCv9U0yd
>>320
残念ながら複数持ちが少なくなってるのは間違いないで
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:10.47ID:QvX4uIo/a
>>250
pv専用に曲書き下ろすのは別に珍しくないやろ
よくあるプロモの手法
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:10.70ID:HnJYyKCRd
>>322
聞かないってことはそういうことや
そもそも誰もやってないしやっても言う程じゃないから話題になってない
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:13.41ID:bPT+sO1y0
ぶれわいって1人で出来るの?
カービィやりたいんやけどあれはソロでいける?
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:13.61ID:NRAAihJ+0
>>293
GTAは山ほどある店にほとんど入れなくてたまげた
なんでSAの回復ポイントだったファストフードにすら入れなくなってんねん
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:14.05ID:D10RScYD0
>>324
アサクリがどこでも登れる……?
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:28.26ID:8ff1ayPba
続編はそもそもSwitchのスペックってことを忘れられてるよな

期待値上がりすぎて反動が心配や
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:29.68ID:Sm/Xb0s+0
>>291
別にいろいろ差し引いた結果、アクションの楽しさ、チャンバラアクションを完全にゲーム化した革新性、の一点勝ちでsekiroの方が好き、でも別におかしくないと思うけどな

それを差し引いてもストーリーとBGM、キャラクターはsekiroの方が好きかな
別に総合評価の中でそんなに大きい部分じゃないだろうが
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:38.10ID:X4jcTwENM
ゼルダ年末やろうと思って買ったけどやっとらんな……
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:40.64ID:owSaIzuDd
>>295
昨年に限ればスプラもポケモンもスレ立ちまくってたやろ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:46.40ID:h6Wp94wVd
ハッキリ言ってブレワイよりWiiUのゼノクロの方が面白い
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:48.79ID:Dn+rRqQCp
>>323
ロックスターですらRDR2で会社そのものが力尽きたから街のベースをAIで作れるようにならんとキツいと思うわ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:49.59ID:P/4Dg9KE0
>>301
黄金律の支配を受けてた奴は砕かれた時に正気をなくしてる
また意識ある奴は元々支配受けてなかった奴かその影響が薄かった奴ら
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:52:59.44ID:Z0T0FVbR0
>>338
どこでも登れるわ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:00.95ID:jwivCjgl0
たまに何千時間もやってるガイジおるよな
ダクソ1クリアできないゲーム下手くそのワイでも各地の神獣ダンジョン+祠50個+ガノン撃破で30時間程度で終わるスカスカゲーやぞ
あれずっとやってるやつ発達障害だろ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:03.01ID:Dn+rRqQCp
>>333
データは?
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:04.89ID:NRAAihJ+0
>>250
トワプリのときも書き下ろし曲で外人が謎の名前つけてたな
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:06.62ID:/gCv9U0yd
>>342
なおクオリティ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:08.04ID:KebI4Zl80
>>31
栄えてたらモブ置かなきゃいけないからな
そのモブも服装髪型にバリエーションないと不自然なだけやし
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:21.22ID:0FDFsvw70
>>343
あれどうやってあそこまで作れたのかガチで謎や
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:27.52ID:L3nV6Lz2p
>>296
新作出るたびブレワイ超えたって声は聞くけど、その作品が基準となって次の新作との比較はされんのよな
不思議や
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:35.39ID:U5dmoSHlp
sekiro2出せってよく言われてるけど無理だろうなって思ってる
一作の時点で途中からネタ切れしてるし
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:35.55ID:/zzz36nf0
>>323
同じようなのばっかりで全く面白くないわ
人が全然いない、というか荒廃した世界とか滅びゆく世界とか多すぎやねん
楽なのはわかるけど
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:46.29ID:/gCv9U0yd
>>348
1+1=2はなんで?みたいな質問されても…
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:47.52ID:k0P0S+Wt0
>>339
延期延期でずいぶんかかってるしな
どうせ使いまわしなんだからサッと出せてればな
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:50.21ID:Bu/3I2E10
壁が登れるからどうしたこちらはノルド式登山方やぞ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:52.83ID:jnNa+F+3a
2の発売日って決まったんか?
はよやらせろ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:53.51ID:OGosqj/m0
>>345
その割にはハイータちゃん似の城主の娘にはちゃんと護衛として殉じてたやん
話通じるのか通じひんのかさっぱりわからんわ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:55.22ID:VpTe1Cn/0
ワイジョイコンで体験版のクソ強メルゼナ倒したけどプロコンに逃げた雑魚おる?w🤣
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:53:58.29ID:h6Wp94wVd
>>347
ワイみたいに滅茶苦茶やり込んでも120時間やからな
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:00.06ID:tK7BeqZS0
>>273
FF15はオープンワールドになってなかったし
ゲーム性もゴミだったからしゃーない
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:01.02ID:rVtskBMm0
雪山登るだけでも防寒着着たり、料理食ったり、松明使ったり、炎属性の武器を持ったり
攻略手段が豊富にあるのが評価されてるんやろな
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:09.65ID:0Qgn+HQi0
なぜ貶しあうんだい?
ぼくはブレワイもエルデンリングもどっちも楽しんだよ?
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:12.82ID:COYY4TjEa
OWなのに道中歩いてても全然イベント起きんし虚無やわ
大したサブクエもないし
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:17.87ID:Dn+rRqQCp
>>356
なんやゲハカスの妄想か
働けゴミ
0368 【豚】【92円】
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:18.53ID:g+YgyfUJd
>>43
ゴッド・オブ・ウォーがあっただろアホ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:20.13ID:Sm/Xb0s+0
>>347
youtubeでブレワイのあらゆる謎の検証してるやつ好き
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:20.96ID:0FDFsvw70
時のオカリナはマジで今やってもおもろいからな
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:21.01ID:vVzwWSGIa
馬が厩からしか呼べませんが一番お笑いだろ
遠くにいたら口笛吹いて10数秒待たされるし
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:26.64ID:jwivCjgl0
景色が似たりよったりで多様性がない
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:31.11ID:ndjkDPJJ0
Switchで初めてやるからーとかいう謎ゲハ理論なんやねん
オブリビオン初代アサクリからオープンワールドやってきてたがBotwは革命的やぞ
メインストリームのカジュアルゲームでありながら尖ったTRPGみたくラストダンジョンが最初から開かれているゲームなんて前代未聞だわ
今だにオープンワールドって殆どは進行順ガチガチなのに
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:35.25ID:r0NuC8ns0
>>364
攻略の自由さ幅広さは魅力よな
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:41.47ID:gnmAcJI90
実際原神とブレワイってゲームとしてはどっちが面白いんや?
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:41.99ID:N/hNDSOO0
>>323
MGSVTPPは基地みたいなの期待してたが少なくてちょっとガッカリと思ったわ
おもしろいはおもしろいんやけどな
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:45.63ID:F9tynBLa0
>>346
アサクリは限られた場所しか登れなかっただろ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:49.44ID:0Qgn+HQi0
>>354
盲目腹ボテ巫女と狼さんの二人旅とかプレイしたいかって話ですよ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:54:58.56ID:wGwDpuin0
>>20
RPGじゃないんだから当然だろ
セキロはアクションアドベンチャーな
GOWとかアンチャーテッドとかラスアスと同じジャンル
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:02.47ID:kZ1s5tZS0
ラスアス2って最後のメスゴリラ殺せないのってガチなん?
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:04.05ID:k0P0S+Wt0
>>347
アンチおつ
コログ集めがあるから
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:04.12ID:ux7XYPq+0
でもポケモンsvのバグ祭り考えたら5年前に携帯機でブレワイ作ったことの凄さ実感できるよな
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:08.63ID:lp7eBUFvp
>>355
みんなアンリアルエンジンで作ってるからゲームが似ていくのは必然やしなあ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:09.53ID:NRAAihJ+0
>>358
惑星ミラ式TOZAN見せたろか?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:14.79ID:xdraSVRT0
フロムゲー=チー牛って何処からなんやろな
正直ダクソ2のあたりはまだここまでチーズ臭くなかったよな
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:22.41ID:r0NuC8ns0
>>346
ブレワイ以前のアサクリは登れるポイントだけ登れるって感じやったで
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:23.60ID:OGosqj/m0
>>370
水の神殿訳わからなさ過ぎて逆にちゃんと攻略したいわ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:23.84ID:ThTU5nqLd
>>381
ガチやぞ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:35.42ID:is9TvQNs0
>>375
原神からガチャとデイリー要素抜いたら圧勝やろうな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:41.58ID:pVWwzfn20
UBIの海賊ゲー少し楽しみにしてるけどあまり期待しすぎるとクソゲー喰らいそうな気がしてきた
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:42.18ID:BwbxFDP30
原神なんてブレオブアニメMODみたいな奴が5000億稼げるくらいには革命的なゲームやったろブレオブ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:45.88ID:Sm/Xb0s+0
>>346
どこでも登れる、っていうか「登っていい手すりが細かく設置されてる」ってイメージ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:48.98ID:b2p2jUcua
>>326
せやね
RPGなら気にならんけどアクションは必須やろね
ドラクエ11Sやポケモンはいうほど気にならなかった
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:54.57ID:zowPrlK+0
>>381
せやで
ほんまにクソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況