X



【悲報】ブレスオブザワイルドさん、なぜGOTYになったのかマジでわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:22:06.71ID:ftEXDlgD0
今時あの程度のゲームでおかしいやろ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:35.42ID:is9TvQNs0
>>375
原神からガチャとデイリー要素抜いたら圧勝やろうな
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:41.58ID:pVWwzfn20
UBIの海賊ゲー少し楽しみにしてるけどあまり期待しすぎるとクソゲー喰らいそうな気がしてきた
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:42.18ID:BwbxFDP30
原神なんてブレオブアニメMODみたいな奴が5000億稼げるくらいには革命的なゲームやったろブレオブ
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:45.88ID:Sm/Xb0s+0
>>346
どこでも登れる、っていうか「登っていい手すりが細かく設置されてる」ってイメージ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:48.98ID:b2p2jUcua
>>326
せやね
RPGなら気にならんけどアクションは必須やろね
ドラクエ11Sやポケモンはいうほど気にならなかった
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:54.57ID:zowPrlK+0
>>381
せやで
ほんまにクソ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:55:55.42ID:7IO6bSfm0
sekiroはもうちょっとボリューム欲しいなって感じるくらいの腹八分目の量で良かったと思う
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:03.57ID:lp7eBUFvp
>>376
操作性はめちゃくちゃいいんだよな
マジ勿体なかった
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:03.84ID:L3nV6Lz2p
>>364
解法が多岐に渡ってるから人によって攻略の手順が違うのとかええよな
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:18.81ID:tT+TS/cp0
>>340
アクションの一点勝ちでセキロが好き、を認めるなら
自由度の一点勝ちでエルデンが好き、も認めるべきちゃうんか?
君のエゴで矛盾しとる気がするでそれ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:19.42ID:wTAa2i/30
ワイ的GOTY

2018→コイカツ!
2019→コイカツ!
2020→コイカツ!
2021→コイカツサンシャイン!
2022→コイカツサンシャイン!
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:21.87ID:rErDj0H00
ブレワイ、最高のゲームやで
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:26.80ID:h6Wp94wVd
>>352
ストーリーの蛇足を何とかして欲しいわ
モノリス社長も移植やりたいみたいやが、ボリュームありすぎて厳しいらしい
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:28.15ID:k0P0S+Wt0
>>392
本編よりMODの方が売れてるとはこれいかに
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:30.41ID:wGwDpuin0
エルデンとセキロはジャンルが違うから比較できない
ヴァロとAPEXを比較するようなもの
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:34.71ID:aqfcuR1g0
確かにダンジョンは増えて欲しい
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:39.85ID:XtPU2wJsp
>>337
ドライブ観光ゲーとしてはおもろいねんけどな
店に入れないと世界が制限されてるの感じて没入感が一気に失せる
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:40.14ID:tXrl/2l50
UBIタワーの丸パクリで革新的なマップデザインと称されてたのが不思議だった
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:52.73ID:DzEgQ3v40
原神ってAKBみたいなもんじゃないの?
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:56:59.40ID:eRdwRGJT0
>>340
エルデンって減点ポイントが多すぎるよな
SEKIROは特に大幅減点するような要素がないからクリア後の満足度が大きい
ラスボスが一心の後によくわからんうなぎはキツいわ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:10.98ID:F9tynBLa0
雨で自分の想定してるルート行けないと進行不能と判断してスマホいじりながら待ってる人もいたよな
実際は殆ど場所に壁上り使わず歩いて行けるようになってるんだけど
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:12.82ID:tK7BeqZS0
ブレワイはオブジェクトに干渉しまくれるのに加えて
マップ全てにレベルデザインを施した狂気のゲームでもあるんよ

ブレワイ前までオープンワールドで次に来る技術はマップの自動生成と言われとったけど
ブレワイ以降はそう言う話はほとんど聞かなくなったんよね
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:28.48ID:1UWDU1670
Switchのスペックの限界を感じる設計なのがな
制約の中でようやっとるとは思う
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:28.65ID:Il19d6+id
やったことないけどSwitchのクソ性能っていうデバフ付きでgoty獲ったから相当面白いんだろうなとは思ってる
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:28.88ID:D10RScYD0
フロムって全然dlc出さんけどなんなんや
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:31.88ID:VpTe1Cn/0
ダクソなんて初代からチーズメガネが他ゲー見下して代わりに持ち上げてるようなゲーム筆頭やろ🤣
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:34.70ID:IFUhDP3w0
もうこっからは目に見えるとこ全部いけるしなんなら城に乗り込んでもええんやで?

そこまでの自由度与えてくれるゲームって他になくね?
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:34.95ID:owSaIzuDd
>>350
けどやり続ける人がいたからあんなにスレ建ってたんやろ?
続けたくなる魅力自体はあったんやないか
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:39.54ID:kty90v2f0
ゼルダ無双ってあんまり語られへんな
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:42.90ID:RcViGmqi0
プンワー大好きなワイでも原神はなにがおもろいんかさっぱりわからんかった
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:49.86ID:kZ1s5tZS0
>>389
殺すか殺さないかで分岐で生かす方正史扱いならまだしもメスゴリラぶっ殺せずに強制的に生かす選択されて復讐の連鎖は終わった()とか制作者のオナニーやんけ…
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:52.64ID:7CNRwwbk0
>>396
エルデンは途中からお腹いっぱいのわんこそば状態やな
ソウルゲーの1周目って30時間くらいが適切やと思うわ
長過ぎると味がしなくなってくる
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:54.80ID:Rt5YSNatd
攻略の自由さがー

いやいきなりラスボス行けたからってそんな遊び方するプレイヤーなんて数%もいないやろw
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:58:00.37ID:k0P0S+Wt0
>>408
かなりファークライ3から影響受けてそうよな
ゲームサイクルがほぼ同じでびっくりしたもん
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:58:03.90ID:Sm/Xb0s+0
>>399
それが色々差し引いた結果ならいいと思うけどそうなの?
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:58:09.08ID:MQSlfQJc0
もう10年はこれ超えるゲーム出てこんやろなァ...って思ってたらRDR2があっさり越えてきたわ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:58:13.47ID:N/hNDSOO0
>>397
GZで敵が遠くからでも気づくとか難易度爆上がりしてたから期待値上がりすぎたかもしれんがキャンプオメガみたいなの1つ2つ欲しかったわ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:58:14.30ID:h6Wp94wVd
>>418
『人生』があるやんw
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:58:15.11ID:P/4Dg9KE0
>>360
モーンの奴らは昔黄金樹勢力(ゴッドフレイ)にボコされて復讐心を秘めてるから、黄金樹信仰が薄いんちゃうか?だからまだ正気がある
ストームヴィルとかの兵はそもそもマリカ直系のデミゴッド配下でもろに黄金樹の恩恵受けおるからな
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:58:22.71ID:ndjkDPJJ0
あとゲハスレで原神がーとか言い始めるやつのエアプ感ヤバすぎる
原神も螺旋36取れるくらいやりこんでるが別ゲーすぎて比較対象に全くならないだろ
ぱっと見でパラセールとフリークライムがあるからってパクリガー原神の方が上ガーとか言ってるやつ未だにいるの引くわ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:58:30.17ID:RYPZ1YOH0
ゼルダ叩きたい奴が立てたスレで任天堂アンチが二人くらい頑張ってるけど思ってた方向にいかなくて悔しそう
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:58:43.00ID:b2p2jUcua
>>340
チャンバラアクションなら
セキロよりツシマのほうがよかったなあ
まあ個人的な話ではあるけど
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:58:51.57ID:DObiQslo0
>>366
エルデンやん
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:59:04.26ID:tK7BeqZS0
>>413
マップの自動生成は開発する時の技術で開発期間を短縮するための技術って事ね
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:59:04.49ID:wTAa2i/30
>>416
未完成品を売るほど落ちぶれてないから
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:59:09.46ID:L3nV6Lz2p
>>424
そもそもラスボスに直行できるから攻略が自由ってのも間違っとるからな
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:59:11.98ID:tT+TS/cp0
>>426
まあそりゃそうやろ
「アクションがいいからセキロの方が面白い」←これにはおいおいって言わないのに、エルデンの方においおいってなるのは君の個人的感情の部分がでかいやろ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:59:31.06ID:is9TvQNs0
見えるところには行けるってオープンワールドにおいてかなり偉大な要素なんやな
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:59:36.28ID:So9oPBLH0
ボスのいるところダンジョン形式に戻してほしいわあのパズル全然面白くなかった
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:59:51.47ID:Fz+rcVPM0
ブレワイもフロムゲーも良いゲームだけど昔のMMOに勝てるゲーム体験は無いわ
FF14とかが今だとその枠なんだろうけどちょっと違うんよな
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:59:52.22ID:Sm/Xb0s+0
>>438
差し引いてる結果だったんだ…
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:59:56.01ID:ndjkDPJJ0
>>433
それはないわ
それっぽいモーションはよく出来てるがそれを発揮する場がなさすぎる
楽しいボスなんて一人もいなかったわ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 18:59:57.59ID:N/hNDSOO0
>>412
ワイ「雨やし待つか…」
ワイ「やまへんな…」
ワイ「ここずっと雨降ってる地域なんちゃう(無知)」
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:00:01.09ID:hYMzetKqpNEWYEAR
原神最近始めて想像の10倍はよう出来とるゲームやったがデイリーと週課さすがに多過ぎやろ…
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:00:02.98ID:1UWDU1670NEWYEAR
>>424
それがええんやろ
プレイヤーをシステマチックに制限することなく自然と他の場所を攻略する流れにもっていく
導線作りが上手い
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:00:08.38ID:eRdwRGJT0NEWYEAR
>>436
「NPCイベントを追加しました」←信者にはこれが未完成に見えないってマジなん?
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:00:17.42ID:ThTU5nqLdNEWYEAR
>>413
自動生成マップはどうしても無味無臭のマップになるからな
AIの進歩が凄いから5年後どうなっとるかはわからんけど
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:00:19.78ID:D10RScYD0NEWYEAR
>>436
のわりにエルデンはアプデで改善しまくってたよね
キャラの場所が表示されるようになったりとか
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:00:21.95ID:mc8fEsp10NEWYEAR
>>420
ガクガクすぎるし操作が複雑で体験版でやめたわ
無印ゼルダ無双は面白かったのに
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:00:26.90ID:zowPrlK+0NEWYEAR
>>436
エルデンリングはちゃんと完成していましたか…?
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:00:27.78ID:r0NuC8ns0
ただリーバルトルネードは強すぎよな
バランスブレイカーやん
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:00:33.54ID:yXIsV5qO0NEWYEAR
おっさんワイ…いっぱいあるボタン操作についていけない…
時のオカリナからついていけない…
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:00:38.32ID:Sm/Xb0s+0NEWYEAR
>>433
まあそこは流石に好みやな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:00:43.83ID:k0P0S+Wt0NEWYEAR
>>440
知育ジャイロ祠のハズレ感な
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:01:02.91ID:8YhbB0kG0
むしろゼルダ以外GOTYがクリア率3割も無さそうなゲームばっかなのが不思議やろ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:01:02.96ID:n0QQoic90
オープンワールドは時間のある大学の時にやりたかったわ
ほんま時間泥や
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:01:07.17ID:Cfbd7YaSa
原神もオープンワールドなのに全然話題に上がらんのはなぜ?
世界で一番売れてるゲームだよなたしか
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:01:16.08ID:DN+JOPIo0
2017年ってろくなゲームなかったやろ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:01:25.29ID:VpTe1Cn/0
トワプリみたいに攻略順決まってても同じように楽しめるわ
ハッタショかなにかは攻略の自由度めっちゃ重要視してっけど一周する分じゃ大して問題ないしな
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:01:26.17ID:1UWDU1670
>>441
あれは奇跡だから
ゲームという枠組みだけでは実現出来ない
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:01:34.43ID:0FDFsvw70
>>452
最初にリーバルは必須感あるな
移動が数倍違う
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:01:38.62ID:/MvGCQQd0
>>445
紀行とかダルすぎるわ
あんなん真面目にやってる奴おるん?
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:01:40.08ID:vWKPmpPQd
今年のGOTYってポケモンスカバイ?
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:01:43.38ID:F9tynBLa0
原神はシコいキャラ多いから大好きです
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:01:46.95ID:VyDUAELv0
対抗馬が弱すぎただけな
RDR2とGOWの年に出てたら空気だった
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:01:52.45ID:vVqZym9m0
>>453
オカリナの頃からおっさんでついていけないならもうおじいさんだろ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:02.71ID:gxfnbkgn0
自由度が高すぎて色んな体験ができるのは唯一無二のゲームだと思うわ
Switch最初期のゲームなのに未だにこれ以上に綺麗に感じるゲームも少ない
ちょっとしたオーパーツみたいなゲームになってる
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:07.51ID:k0P0S+Wt0
>>465
鉄板ギャグやめーや
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:21.43ID:r0NuC8ns0
>>463
リーバルトルネードあるかないかで快適さがかなり違うわ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:24.17ID:vWKPmpPQd
>>459
テンセントの王者栄耀方が売れてる
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:24.69ID:/0UAVlVwM
ブレワイ2が原神越えられるとは到底思えん
当時はライト向けオープンワールドなかったから無駄に持ち上げられただけやろ武器壊れたりとかコログ探しとか開発にセンスなさすぎるわ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:25.83ID:tT+TS/cp0
>>465
ダイパリメイクより評価低い定期
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:26.99ID:ThTU5nqLd
>>457
トロフィー取得率でンホってるフロン信者を馬鹿にするのはやめなよ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:31.45ID:Bu/3I2E10
>>465
starfieldやで
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:37.43ID:7JpjDaiq0
>>367
ゲーマーなんて全員ゲハだろ
ハードの違いによってグラフィック解像度ロード時間フレームレート操作性が大きく変わり売上も当然変わるから
やりたいゲームがハードによってクオリティが変わるからな
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:40.17ID:Sm/Xb0s+0
>>452
ゾーラの里登るイベントあれリーバルあったら崩壊するもんな
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:42.21ID:BwbxFDP30
>>404
そら後出しジャンケンで+ガチャ豚のおかげやろ
3Dモデル一つゲットするために「天井がたった3万とか優し~」とか言いながら課金するバカやし
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:44.46ID:L3nV6Lz2p
>>463
まあでもひねくれてるやつ以外初見リーバルは基本行かんからええバランスやと思うわ
完全初見ってほぼ大半ミファーやろ
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:51.41ID:ttEYmr2pa
武器壊れます
経験値貰えないので戦う意味ないです
走ったらすぐ疲れます
フィールドスカスカです
雨降ると登れません
馬の操作性最悪です
馬がどこでも呼べません
敵種が少なすぎます
やりこみ要素がゴミ集めです
ポリコレに溢れてます
ストーリーおもんないです
ヒロインがドブスです

なんだぁ?…😡
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:02:57.96ID:SMLmxuJBd
>>465
ポケモンじゃなかったらメタスコ70くらいやろガチで
ストーリーが良いいうけどエリアゼロまで普通のポケモンやん
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:03:11.85ID:b2p2jUcua
>>443
セキロの高速弾きはチャンバラちゃう別物に感じるのよな
チャンバラしてる感はツシマのほうが上なんよ
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:03:14.30ID:h6Wp94wVd
>>340
ガイジやろお前
アクション重視でSEKIROの一点勝ち、が通るなら
オンライン要素とビルド構築の幅とボリュームでエルデンの勝ち、とする奴がおっても全然おかしくないやろ

そもそも>>70はお前が一方的に主張したいだけやんけ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:03:26.73ID:bNMRSxZep
>>441
ゲームに人工知能を搭載したNPCがいたら無限の自由度があるんやろなぁって話と近い物を感じるよな
プレイヤーが本当に色んなロールプレイをしてた
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:03:31.52ID:uA5aI3j30
信者が見当外れな持ち上げ方してたのは可哀想だったな
革新的とは対極の作りだから評価されたのに
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:03:33.04ID:qDBJc2uE0
スカイリムを超えるオープンワールドなんて無理だろベセスダでも無理そう
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:03:33.51ID:hYMzetKqp
>>465
本命ゼルダ
対抗スターフィールド
単穴FF16
って感じやないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況