森永卓郎「バフェット指数やCapeレシオといった指数がどれも今の株価が割高であることを示している。株は結局安いときに買わないといけない」
G民とモリタクどっちが正しいんや🤔
探検
なんG民「つみたてNISAはいつ始めても大丈夫!」森永卓郎「今始めるのは危険」🤔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:03:54.40ID:+rsBG/LC02それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:04:18.37ID:nDoT189O0 モリタク
3それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:04:21.72ID:+rsBG/LC0 ドルコスト平均法なら絶対安全なんやろ?🤔
4それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:04:40.17ID:IMxoq0Cp0 積み立てに時期なんてないだろ
仕組みわかってるか?
仕組みわかってるか?
5それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:04:59.95ID:tbeelZEK0 なんG民に決まってるやろ
6それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:05:20.34ID:iFp0HPKzd ユルマズ
7それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:05:24.54ID:+rsBG/LC08それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:05:32.51ID:/aHf8viL0 ソースなし
9それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:05:33.80ID:VbhQGV0X0 モリタク
10それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:05:59.25ID:odgFUhYW0 モリタクの顔見てみろよ
な?
な?
11それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:06:31.15ID:+rsBG/LC012それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:06:37.74ID:xWRIKfF80 どうせやるならもうちょっと後にしとけばって話じゃなくて危険ってはっきり言ってるんか?
13それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:07:28.40ID:kMedljIl0 積立なんやからいつ始めてもいい時期はそのうちくるやろ
15それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:07:33.92ID:C12mAZ9v0 モリタクはなんだかんだ全部当ててるからなモリタク一択や
16それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:08:10.62ID:xWXALTfP0 モリタク
17それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:08:26.31ID:7Wm1OhVJ0 積立の意味わかる?
2023/01/02(月) 19:08:37.31ID:Q6DZ5G0a0
積立なんて減った増えたで一喜一憂するもんやないやろ
貯蓄しておくくらいなら積み立てて何十年後増えてたらいいなー、くらいのもんだよ
貯蓄しておくくらいなら積み立てて何十年後増えてたらいいなー、くらいのもんだよ
19それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:08:41.89ID:YBhSrSUg0 ウクライナ終わらん限りなかなか状況変わらんと思うけどな
20それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:08:43.89ID:xWXALTfP0 長期的にやるならそんなもん影響ないくらい上がっていく前提じゃないの
21それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:08:52.61ID:+rsBG/LC0 >>17
やっぱひろゆきが正しいわな
やっぱひろゆきが正しいわな
22 【あたり】 丼 【113円】
2023/01/02(月) 19:09:35.81ID:6SHSdebXd >>18
これな
これな
23それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:09:59.71ID:fuEW1iFJM 積立投資ならいつ始めてもええし、インデックス投資なら一括でもok
早ければ早いほどいい
早ければ早いほどいい
24それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:10:25.05ID:fuEW1iFJM >>3
気休めらしいぞ
気休めらしいぞ
25それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:10:38.16ID:+rsBG/LC0 >>12
そればかりかダウ平均が10分の1になって元に戻るのに23年かかったケースを挙げとる
そればかりかダウ平均が10分の1になって元に戻るのに23年かかったケースを挙げとる
26それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:10:47.45ID:iFp0HPKzd ちゃんと発言には責任持ってるよね
https://i.imgur.com/zGpy19D.jpg
https://i.imgur.com/zGpy19D.jpg
27それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:10:55.33ID:CbPaC0ob0 なんG民と森永卓郎どっちが信用できるかなんて明白やろ
28それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:11:13.48ID:raS5hHeO0 >>21
150円
150円
29それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:11:35.85ID:DPPLCxry0 モリタク息子すき
30それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:13:11.86ID:qaq6nfFV0 ここで積みニー損切りとか言ってる連中新ニーサ始まったら即損切りして大損こきそうやな
31それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:13:18.91ID:NbxUJlfJ0 高値掴みした事には変わりないからな
32それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:13:33.72ID:3wob8DCH0 積立の仕組み分かってたらこんな発言せんやろ
33それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:13:40.62ID:B6YQOQCW0 いつが割高かなんて本質的には誰もわからないということをまずスタートラインにせなあかんわ
分からないからこそドルコスト平均法で時間を味方につけられるつみたてとうしするんやし
分からないからこそドルコスト平均法で時間を味方につけられるつみたてとうしするんやし
34それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:14:02.71ID:8yvHiFMf0 >>26
やぶってええ
やぶってええ
35それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:14:23.62ID:oB0MOFri0 これは実はどっちも正しかったりする
考え方の問題だから
どっちのほうがパフォーマンス良いかわかるのは20年後
森永の理屈はどこが底か読めないと機会損失でゴミ化する可能性あるからね
考え方の問題だから
どっちのほうがパフォーマンス良いかわかるのは20年後
森永の理屈はどこが底か読めないと機会損失でゴミ化する可能性あるからね
36それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:14:26.42ID:AN4IiqmEM そろそろ本格的なリセッションなりそうで怖い😢
37それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:14:35.94ID:l6twg4NN0 ツミニー民もモリタクも今後の事なんて一切わからんやろうからどっちが正解とか無いわ
コロナやロシアの侵攻読めた奴居ったか?
コロナやロシアの侵攻読めた奴居ったか?
2023/01/02(月) 19:15:00.56ID:ClY/ETcC0
>>1
>>99
国内最大のマッチングアプリ「ペアーズの統計」
男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)
https://i.imgur.com/164wqt1.png
https://match-app.jp/all/131805
これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)
厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%
https://i.imgur.com/7MncXIW.png
>>99
国内最大のマッチングアプリ「ペアーズの統計」
男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)
https://i.imgur.com/164wqt1.png
https://match-app.jp/all/131805
これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)
厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%
https://i.imgur.com/7MncXIW.png
39それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:15:09.11ID:3N93j1r/0 こいつは前からずっとやばいやばいいうてるから
全然当てにならんよ
全然当てにならんよ
40それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:15:32.52ID:8nobEpXBd NISA去年は結局含み損やったけどやって後悔無い
それだけ非課税ってのは強い
それだけ非課税ってのは強い
41それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:15:59.06ID:qaq6nfFV0 去年頭までのアメリカがバブルだったのは紛れも無い事実ではあったと思うわ
お金配りすぎてみんな資産運用して仕事しなくなっちゃうまでになったからな
ここから一時的に落ちてくのはほぼ確実やけどその底がどこかは誰にもわからん
そういう意味では新ニーサ始まっても今の積ニーは生きるらしいし
非課税枠が増えるという意味ではやらない理由はない気がする
お金配りすぎてみんな資産運用して仕事しなくなっちゃうまでになったからな
ここから一時的に落ちてくのはほぼ確実やけどその底がどこかは誰にもわからん
そういう意味では新ニーサ始まっても今の積ニーは生きるらしいし
非課税枠が増えるという意味ではやらない理由はない気がする
42それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:16:07.22ID:rNI8wYQK0 日本株はまだまだ下がるやろな
43それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:16:16.12ID:xWXALTfP0 >>40
何がええんや
何がええんや
44それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:16:41.38ID:nPH8KX/70 ワイらが信じられないっていうんか
そんなぽっと出のおっさんよりワイらのほうが付き合い長いやろ
そんなぽっと出のおっさんよりワイらのほうが付き合い長いやろ
45それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:17:12.64ID:wQ3Kgo/i0 NISAは30年間気絶しとくのが大事やで
46それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:17:51.69ID:bQ5AkF0S0 コロナ後の株価高過ぎだもんな
47それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:18:13.02ID:WSLkhcbVd iDeCoをろうきんで始めたんやけど変えたがええんか?
48それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:18:52.65ID:Trvq+6M/M モリタクが圧倒的に正しいけど、勉強するのめんどくさいなら前者
49それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:19:10.60ID:xWXALTfP0 何もわからん
50それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:19:33.48ID:EjYJu6ZS0 損切りや
51それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:19:52.53ID:k/sxFNDb0 >>40
その状態だと全く強み出てないと思うんやが
その状態だと全く強み出てないと思うんやが
52それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:19:53.04ID:2Bvl6as20 つみにーやってるがマイナス15000くらいなんだが売るべきか?
53それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:20:02.98ID:raS5hHeO0 日本郵政NISAでガチホ戦術はどや?
2023/01/02(月) 19:20:04.06ID:ZEotPPsR0
積立とかいいつつ気にしすぎる奴おるからな
55それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:20:23.49ID:MgVes5R3r >>23
一括投資した後に暴落したらどうすんだ?
一括投資した後に暴落したらどうすんだ?
56それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:20:26.13ID:p4oVfLEB0 いつ始めりゃいいんだよ
57それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:20:27.79ID:iiD3GhnZa どっちも正しいで
要点は森卓は買うべき時期を判断できるけど
なんG民は判断できないということや
要点は森卓は買うべき時期を判断できるけど
なんG民は判断できないということや
58それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:20:42.41ID:AN4IiqmEM モリタクって今調べたら東大卒なんやな😨
59それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:20:51.77ID:ceHJ9Elr0 積立なんだから
スタート時の相場なんて誤差レベルやろ
スタート時の相場なんて誤差レベルやろ
60それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:20:52.62ID:wQ3Kgo/i0 >>52
買いのチャンスやで
買いのチャンスやで
61それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:20:53.93ID:Q/SFh5xs0 円安が収束することを見抜いてたからな
63それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:21:16.26ID:mOaT1xk8d 経済的に10数年後も特に何も無くピークが今だと思うならやめたらいい
64それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:21:19.52ID:fws2RL560 そもそも積立開始に時期に正解なんてないやろ
65それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:21:51.99ID:Vk2Fu12g0 靴ひろき
66それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:22:27.24ID:m1/GWGA60 20年後からずっと暴落してるリスクもあるからまあなんとも言えんわ
67それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:22:39.34ID:qaq6nfFV0 >>45
最初の10年分課税されてるやん
最初の10年分課税されてるやん
68それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:23:13.29ID:AN4IiqmEM 実際まだまだ株価は割高なんか?
テスラとかメタとか暴落したって報道されとるが🤔
テスラとかメタとか暴落したって報道されとるが🤔
69それでも動く名無し
2023/01/02(月) 19:23:16.75ID:SJhJEXBI0 まずはやってみりゃいいねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- 【芸能】「不良漫画にハマり、中学時代からLARKを吸っていた」 中居正広、デビュー前夜のエピソードを元グループメンバーが明かす [冬月記者★]
- 【サッカー】週刊新潮編集者と女性を不起訴処分に 伊東純也選手が「名誉傷つけられた」と告訴 [原島★]
- トランプ大統領、ガザ地区の住民の移住先としてモロッコ、プントランド、ソマリランドを検討 ★2 [お断り★]
- トランプ大統領、反キリスト教的な偏見を探し出し、訴追するよう司法長官に命令 [507895468]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ🧪★7
- トランプ「パレスチナ人は幸せで自由になるチャンスがある。地球上で最も偉大な開発になるであろう建設を米国ははじめる」 [617981698]
- 【悲痛】バラバラ死体で見つかった国交省職員の52歳男性、行方不明の当日は26歳妻とのパラオへの新婚旅行に出発する日だった… [597533159]
- イケメン「懐かないから、粛清した」
- 【埼玉】復旧まで2~3年かかる模様 [696684471]