X



【政治経済】TSMC「熊本工場が上手く行ったら最先端工程の第2工場も建設してやるわ」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 19:36:29.82ID:d0lzoRpW0
どこになると思う?
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:02:09.97ID:uNJ5YT9q0
>>289
雇用の受け皿になってくれるだけで感謝せーや
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:02:18.73ID:B6JKlxL70?2BP(1000)
>>302
JR北海道って日本国政府100%出資だけど
分割したのが悪いんだろ?馬鹿?
2023/01/02(月) 20:02:22.63ID:LLzGxB7sa
よっしゃ岸田はしゃぶって来い
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:02:24.99ID:PmIft8HJ0
>>314
こいつ急に敗北宣言しとるわwww
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:02:26.34ID:R3ThkmPm0
理論的にどこまで小さく作れそうなんや?
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:02:26.67ID:agbPPu4j0
すぐにケンモメンが悪く言いにくるよな
ジャップネトウヨわーくにとか言葉使いが浮いてる
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:02:35.34ID:wogv0qR50
>>307
あっためてどうするねん
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:02:39.43ID:ZAtD9JV40
ワイCE、ウキウキ
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:02:42.08ID:tlTsPmE7r
>>313
ワイも東エレに部品卸しに行ってたで
緩くて最高な会社やったわ
2023/01/02(月) 20:02:45.75ID:FDdUbk+Up
>>256
視界悪くても自動制御で降りれる空港あるしな
でも茨城空港みたいに自衛隊の基地とセットやし
有事にはあかんのちゃうか
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:02:48.17ID:bU3Ec0o+d
九州はこれから伸びるやろな
再開発で変貌しつつある
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:02:48.76ID:hdsmDl4Y0
>>321
今はイメージセンサーの裏にすら半導体もりもりやからな
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:02:50.18ID:sFBRh5UNM
半導体頑張ることが日本復活の第一歩やで
流出した技術者の代わりを育てまくれ
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:02:55.30ID:uDfJd78y0
>>249
こういうモンスターが毎日ネットで日本叩きしてるんやな
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:02:55.90ID:52qsAJLDa
どうせ北海道来ないわ
死ね
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:02:58.78ID:uMcXaixT0
これは親日
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:02:59.26ID:RkClJy0Gd
北九州をどうぞよろしくお願いいたします
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:03:03.38ID:tnsy3VI40
桃鉄で熊本に謎の高額物件あるけどこれ?
2023/01/02(月) 20:03:15.46ID:2M7v4a0/a
>>313
今はnmとかのちっさい半導体はどこも厳しいんやないっけ?
それこそTSMCしか息してないレベルで業績下方修正しまくってる気がする
長期的に見れば市場は伸び続けるのかも知れんけどな
2023/01/02(月) 20:03:24.12ID:Wvoq8n420
情けねえなあ
これが今の日本かよ
2023/01/02(月) 20:03:24.19ID:vCUMLb3Xa
>>288
釘宮理恵もtsmcが出来る菊陽の隣の合志やで
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:03:30.52ID:IbytMla40
知事が就任当時から熊本を半導体産業の集積地として発展させるって目標にしてるからな
その為に空港建て替えたりトップセールスで企業や国と交渉しとる

できるかもわからんカジノ誘致に全振りしてるどっかの知事とは能力が違うんや
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:03:43.07ID:uNJ5YT9q0
>>313
これからどうなるか分からんし
国際的な水商売みたいなもんよ
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:03:47.72ID:uMcXaixT0
いつまで上から目線なんやお前ら…
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:03:48.13ID:TFs1uJhL0
ソ連の防波堤で稼いで今度は父さんの防波堤で金稼ぐんかこの国は😅
2023/01/02(月) 20:03:49.23ID:fN1EGxDpd
ワイが予言したとおり外資が日本国内に工場を作り日本人が非正規雇用で働かされる未来がもうそこまで来たね
中小零細企業は淘汰されて行き場のない職を追われた大勢の無能が死ぬまで働く未来がそこまできてる
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:03:54.69ID:wogv0qR50
>>341
戦争の輸出禁止でサプライチェーンが壊れた影響ちゃうの
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:03:55.35ID:3Fz8HL560
じゃっぷは単純作業いっぱいやらせるに限ると輝くと気づいてしまったな
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:04:00.66ID:UaPtofFdd
元々九州は大陸との貿易拠点だったからな
国際港を志布志あたりに作ればええと思うぞ
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:04:01.22ID:2iwH8jyM0
令和になって何も良いことないから
熊本の工場稼働してすぐに九州壊滅するような地震が来そうやな
2023/01/02(月) 20:04:06.73ID:FDdUbk+Up
>>284
東京横浜は快速で30分やぞ300円で行ける
新幹線で50分とぜんぜん違うわ
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:04:12.18ID:Dv1+Cxz3M
トヨタやらホンダやらが欧米にも工場建てまくってるのに
TSMCが日本に一つ拠点作っただけで媚びて建ててもらったって思ってる奴って
まともな社会人ではないよな
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:04:20.01ID:u4xwepJ/0
九州新幹線の主要幹線である福岡、熊本、鹿児島はどこも発展進んでるよな
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:04:20.38ID:D7OwSq9x0
なんか維新が熊本にちょっかい出しとるが何年かしたらTSMCのお陰の発展も自分らの手柄のように言い出すんやろか
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:04:24.16ID:AA6ghZCFa
>>333
福岡、熊本は企業を誘致しまくってるからな
2023/01/02(月) 20:04:30.20ID:VNE1NPB6a
ド無能共が半導体切り離してなきゃ日本は裕福のままだったかもしれないのに
まあどうせ中抜きのオンパレードで失墜してたろが
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:04:33.02ID:+GlGDGk20
>>332
基地と工場2択で飽和攻撃とかするかね…
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:04:40.87ID:Ro6N+FvM0
経済効果何兆円あんねん
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:04:44.00ID:3s+k3ugWM
>>333
福岡、熊本、長崎、鹿児島が開発合戦の状態やな
福岡が図抜けとるのはそうやが熊本も800億クラスの大規模プロジェクト立て続けに2件やっとるし他の地方都市と比べると別次元や
362それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:04:47.18ID:3BhqJ4lyd
鹿児島中央行ったけど都会化してて草
363それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:04:48.53ID:+mqnA61U0
マジで日本製品ってオワコンだよな
スマホもPCも海外当たり前だし
日本製スマホ使ってたらドン引きするレベル
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:04:51.99ID:wogv0qR50
>>347
逆に言えば中露が勢いづく度にワイらもガポガポでええことやん
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:05:01.29ID:SDcnA+YB0
>>321
製造間に合わなくてイメージセンサー委託してるはず
後はセンサーだけじゃなくてロジックもいるからtsmcから買ってる
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:05:05.43ID:dru6iubE0
知事の働きぶりは評価するけど流石に鉄道を空港まで引っ張ろうとする計画だけはガイジすぎて目も当てられない
その金で道路整備するほうが100倍マシって
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:05:06.90ID:aqMNiFP00
日本人に独創性などないのだ😎
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:05:09.39ID:hqL8lQrH0
リスク分散よね
いつ台湾攻められるかわかんねえもん
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:05:12.16ID:4Zy3JV/x0
>>342
足元から一つ一つ積み上げていく行為を馬鹿にするのは人生めちゃくちゃになるで
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:05:13.40ID:B6JKlxL70?2BP(1000)
日本人は90年代からモノづくり=ファウンドリビジネスを見下し始めたきらいがあるからなあ
全産業で一番平均生産性高いのは製造業だぜ?製造業捨てた国は滅ぶのに工場見下したから順当に滅ぶのも当然の話
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:05:20.20ID:HqgpeUJI0
北九州どうよ
北九州空港はいつも空いてるから輸送ルートは確保し放題やぞ
2023/01/02(月) 20:05:28.72
>>363
パソコンどころかスマホすら中国メーカー製がコスパ良いとか言われる始末よ
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:05:29.02ID:spn4ZRp10
岡山がいい
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:05:34.36ID:PmIft8HJ0
>>363
クッソ低次元のレス
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:05:39.80ID:52qsAJLDa
>>333
なお九州の人口減少率
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:05:48.75ID:sFBRh5UNM
>>342
まぁこれからよ
失った時間はもうどうしようもないから少しずつ取り戻すしかない
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:05:52.62ID:LR49iIhRd
鹿児島市は山手の方に空港新設するべきだと思うよ
鹿児島空港までのアクセスわるすぎだろ
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:05:55.80ID:644Pg9Y80
>>364
逆に今中国がヘタれたらアメリカが日本に餌やることはないんやろな
379それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:06:05.30ID:qv06nIGdp
すまん、「高知」はどうや?
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:06:05.32ID:SmALmHy5d
水ならあります
工場もっとください🏭
381それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:06:10.12ID:zc0B8u5y0
>>366
まぁ空港の位置がカスすぎるからな
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:06:18.34ID:paT4u5AAd
九州って日本の始祖やからな
日本の起源は関西じゃなくて九州なんやから勘違いすんなよ
何故かとうほぐみたいなゴミクズと比較してるガイジもおったけど
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:06:19.44ID:xX85d/jRd
ワイ熊本民なんやが雇ってもらえませんか?
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:06:24.85ID:0PMkAueUa
>>348
非正規って山崎パンの工場でも想像してんの?
2023/01/02(月) 20:06:26.64ID:vCUMLb3Xa
>>353
そりゃ東京と九州じゃ都市間密度がちゃうもんそこは一緒にしたらあかんよ
いずれにせよ福岡熊本間が九州における大動脈よ

あと新幹線(速達便)で30分な
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:06:27.95ID:PmIft8HJ0
>>364
ロシアに明確に喧嘩売ってるから日本も今後は沈みゆく国やで
387それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:06:28.10ID:IbytMla40
>>360
今の状態で熊本の経済効果10兆円
これから工場増えたら青天井
388それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:06:38.73ID:suznEi2vd
>>292
予知能力がなくても抜かれて久しいんだから気づくやろ
2023/01/02(月) 20:06:44.16ID:Wvoq8n420
ワイは認めんけど?どうする?
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:06:45.09ID:Tmy1Bnjk0
ありがてえありがてえ
これでおまんまに与れますわ
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:06:46.22ID:wogv0qR50
>>378
そらそうやろ
2023/01/02(月) 20:06:46.57ID:kB9CCIf80
>>334
>>365
自社工場持ちのSONYですらそんな状況とか
ファブレス企業大変そうやなぁ
TSMCも儲かるわけや
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:06:48.92ID:ZAtD9JV40
>>379
陸の孤島
瀬戸内にも遠いのが致命的や
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:06:50.28ID:B6JKlxL70?2BP(1000)
>>354
いやトヨタやホンダは補助金で誘致してるわけじゃなく諸外国の市場求めて企業が能動的に進出してるわけだけど
jasmの場合は日本政府が補助金で無理矢理引っ張ってきたわけだし一緒にするのはおかしいよ
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:06:50.93ID:Pc6b3quNp
>>363
海外?中国やろ何言ってんだこいつ
iPhoneやって中国製やぞ
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:06:51.00ID:Ro6N+FvM0
異常に割安な株価はやっぱ台湾統一リスクか
2023/01/02(月) 20:07:02.98ID:FDdUbk+Up
>>297
インテルは自前の工場でやってるし
グローバルファウンドリー(旧AMD)もあるやろ
2023/01/02(月) 20:07:04.32ID:2M7v4a0/a
今で言うファーウェイみたいに昔東芝がアメリカに半導体潰されたのが今の周回遅れの原因よな
まぁそのうち内部から腐敗して結局売り払ってたかも知れんけど
2023/01/02(月) 20:07:08.45ID:BwbxFDP30
>>354
ケンモメンは自分は頭良いと思ってるからな
世界から遅れてると言いながら世界のニュースろくに見んし
ネトウヨよりたち悪い
400それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:07:10.92ID:644Pg9Y80
>>358
その場合アメリカ軍が撤退して国防費10%くらいになってたかもよ
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:07:13.74ID:wogv0qR50
>>386
なんでや?
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:07:18.48ID:U5IaX2D8a
移民が来るんじゃなくて移民に来て頂くの間違いや
日本以外の海外の方が稼げるし日本にわざわざ来るメリットない
2023/01/02(月) 20:07:28.87ID:vCUMLb3Xa
>>375
福岡と熊本都市圏は九州で唯一どちらも人口増加中やで
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:07:31.99ID:B6JKlxL70?2BP(1000)
>>396
地政学バカ、出たーw
youtubeで義務教育終えてそう
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:07:32.96ID:PmIft8HJ0
>>379
造船業くらいしかないのに誘致してもしゃーないやんけ
406それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:07:55.02ID:yYddOlNV0
>>336
じゃあお前みたいな低脳はねっとでで日本神話築いてるんか?
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:07:57.58ID:hqL8lQrH0
>>358
自動車産業が終わって同じこと言ってるやろね
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:07:58.82ID:3s+k3ugWM
>>360
半導体が盛んな菊陽町合志市辺りだけでTSMC2つにソニー1つ新設やしでかいとこだけでも3兆クラスの投資になるかもな
関連企業の進出ラッシュで下手したら5兆とかいくんやないの
409それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:07:59.08ID:lCNs+Jsod
これって中国に台湾統一されたときの半導体確保とTSMCの技術奪取目的でええんか?
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:07:59.86ID:+mqnA61U0
>>374
XperiaとかAQUOSとか持ってそうw
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:08:06.13ID:17m8ScEH0
熊本は行くたびになんかキレイになってるから伸びしろはもうちょっとあるやろ
期待MAXや 関連企業の株無いんか
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:08:08.82ID:9LSuQaIh0
>>370
中抜きするだけの人材派遣業どこの業界も蔓延りまくってるしこいつら何とかせんことには復活ないかもしれんな
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:08:09.94ID:AA6ghZCFa
>>354
クッソ的外れなレスで草
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:08:14.38ID:QH/UQ/QN0
直江津付近とかダメなんか?
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:08:15.51ID:TFs1uJhL0
>>364
まあそうなんやけど捻くれた見方すれば元は他所が流しあ血をチューチューして特需抜かしてたのから始まってええ性格しとるな思うわ
2023/01/02(月) 20:08:29.43ID:FDdUbk+Up
>>385
まず速達は一時間に2本やろ
で、運賃は?6000円やろ

東京横浜は10分に一本やぞ
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:08:29.62ID:/nmR/EFa0
>>397
ならTSMCの工場はアメリカにいらないね
何でわざわざ持ってくるん?TSMC様に勝てないから?
418 【吉】【820円】
垢版 |
2023/01/02(月) 20:08:33.95ID:S4InngLb0
日本は電気代高いからどうなんやろな
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:08:42.26ID:uDfJd78y0
>>406
こいつ何を言ってんだ?
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:08:43.03ID:+GlGDGk20
>>366
人口の増え方次第では路線は考えた方が良くね
2023/01/02(月) 20:08:44.25ID:ZMkCSB+r0
ラピダス「日本の技術なら2nmとか余裕っしょ!ちな2nmの技術は半導体競争に負けた米企業のIBMから貰うわw」


控えめに言ってゴミよな
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 20:08:46.00ID:xX85d/jRd
>>410
AQUOSって日本のスマホにカウントしてええんかな
台湾なんやろかよくわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況