X



【悲報】📱スマホ、もうこれ以上進化しようがないwywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:26:18.05ID:sSs/r+9i0
もう変えるところ無さすぎてスマホメーカー詰んどるやろ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:46:09.35ID:uaOPYIFBr
>>232
わいもそう思っとったけどやすい端末使ってからある程度はカメラの画質エエほうが良いと思ったわ
もちろん無駄にハイスペックなのは要らんけど
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:46:10.53ID:WkNbx9AW0
>>238
やばそうなエロ画像だけローカルにするほどか🤔
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:46:18.52ID:grWxARh50
>>254
アクセス権限しっかりしろよ
情弱かよ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:46:19.89ID:Vskb3sTp0
自動車みたいな近接センサーとカメラモニターを前方用につければ安全に歩きスマホできるのにどうしてどの会社も作らないんだ
その技術を発展させれば目が悪い人の案内機能にもなるのに
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:46:21.58ID:BjdAM5wY0
いるだけでスマホ充電できる部屋もできてない
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:46:23.93ID:5TdkDGL30
>>246
オシャレなんて広告に金使えばなんとでも洗脳できるやろ
iPhoneのm字ノッチも結局受け入れられたんやし
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:46:27.46ID:TaWEVMNw0
>>255
寝る前充電とかしなくても良いのは便利よな
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:46:31.59ID:2pu4jJDJp
>>263
PC持ってないだけ定期
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:46:32.00ID:3/zHTiN70
>>262
それiPhoneを初めて見た人間も同じこと言ってたな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:46:33.78ID:WkNbx9AW0
ついったーの広告でみる黒縁メガネのやつってすごい?
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:46:34.79ID:swSY3hzW0
androidでおすすめはなに?
4年くらいGALAXY使ってて買い換えたい
ピクセルが安くて将来的にGoogleが下取りしてくれるからお得みたいな風に聞いたんやけどあってる?
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:46:37.07ID:mej6mzt4p
SE3とかいう黒歴史
ワイはまだ許しとらん
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:46:40.81ID:7JpjDaiq0
性能上げればいいやん
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:46:44.42ID:H7O+xdqh0
>>224
業界外のワイが想像できるのはGoogleゴーグルの超進化版みたいな感じだけどどうやろな
真正面向いて歩いたままネットサーフィンできるのは確実に便利
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:46:45.78ID:F7977Vn30
あんなちっこい画面でマルチタスクするようなもんちゃうしなぁ
もう頭打ちやろ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:46:51.87ID:NZHUs58Ra
>>266
PCの話だよな?
今どきノーパソも無いとか有り得んやろ…
0286 【狐】【494円】
垢版 |
2023/01/02(月) 23:47:00.76ID:PFFXdnp10
折り畳みとか進化させる所無くなった象徴やろ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:47:02.36ID:sTutA4A80
>>246
Googleが撤退したのはカメラつけて盗撮問題になったからだよ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:47:03.33ID:xeptja75d
>>244
パカパカの延長なんよな
同じ値段で使えるならそらええに決まっとるけどさ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:47:06.01ID:psie0NcfM
>>251
薄いと折れるし持ちにくいんや
耐久面と使いやすさ考えたらある程度厚みないとアカン
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:47:07.39ID:M1omQQJMp
大体チョンスマホ勧めてくるやつは間違いなく在チョンだからね
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:47:09.78ID:+2SPCJCbH
iPhone X未だに使ってるわ
なんかすごい新機能出たら買い替えたいんやがあんま最新機種すごいと思えないんだよな
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:47:12.68ID:GnS5RysT0
もう進化とかええから安くしろ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:47:15.59ID:Qw7yn91+d
>>244
これが救いに見えるぐらいスマホは行き詰まっとる
藁をもつかむ状態や
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:47:17.07ID:1irMd0VGd
>>1
???
性能値段
終わり
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:47:26.91ID:uBK83uSi0
次は超小型ドローン開発してほしいわ
コバエくらいの大きさのやつ
しかも4K画質で撮影可能なやつな
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:47:32.10ID:+wIaoOzY0
余程革新的な技術が出ない限りスペックアップかカメラ機能の強化しか無いやろなぁ
iPhoneは既にオーバースペック気味やけど
今後どうするんだろうか
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:47:33.38ID:8QEbGS360
>>268
ホビットか?
まんさん見てみろよ
自転車に子供乗せてるのに片手でiPhone弄っとるや…
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:47:35.16ID:zACfzGwkp
>>284
おまえ持ってないじゃん草
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:47:40.65ID:A2jmC8d50
>>207
ワンドライブビジネス版なら検閲されない
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:47:41.88ID:ZcHrf4Ij0
>>279
今のところは下取りで大盤振る舞いシてくれとるけど今後はわからん あとそれを期待するならaシリーズは査定が低いからやめたほうがいい
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:47:44.05ID:/WIoQIkg0
>>279
普通にGALAXYやろな
世界一売れてるスマートフォンやし
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:47:46.90ID:grWxARh50
折りたたみは稼働部が増えることによる故障率がなぁ
現状はガジェットオタのおもちゃでしかないわ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:47:53.29ID:HZngp/Xu0
>>252
巻き取る意味がなくない?
0306‌安‌倍‍晋​三​ (無能)
垢版 |
2023/01/02(月) 23:48:00.27ID:hph29Zo10

Slot 意味のないアフィスレだよ🖕😎🖕
🌸💣🌸
💰👻🎰
🍒🍜😜
Win!! 4 pts.(LA: 2.26, 2.63, 2.80)
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:48:02.48ID:WkNbx9AW0
>>244
こうなってほしいわ
ドリンクホルダーにスマホさせるサイズになってほしい
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:48:10.73ID:nAJb/TlLr
Xperia 1Ⅴは期待してええんか…
2chMate 0.8.10.158 dev/Sony/A103SO/12/DR
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:48:12.30ID:hvHZszPpa
わわい的にはpixel5の大きさ丁度いい
もうちょっと大きくても良い気はするけど
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:48:12.60ID:8T9C0vy3M
>>290
壺が湧いてきて草
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:48:18.15ID:5TdkDGL30
>>279
さっきスレ立ってたやろ
6aを2万でヨドバシで買ってくるのが正解や
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:48:22.04ID:/euVuriU0
低価格化せぇ
電話やテレビだって最初は数十万(現代の価値換算で数百万〜数千万相当)したのに今じゃ2〜3万で買えるやろ
iPhoneもそうなれ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:48:26.47ID:CFWN1ZEP0
電話機能だけ付けてペンダント型にしたらお洒落や
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:48:29.93ID:uBK83uSi0
>>304
でも欲しいよな
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:48:32.90ID:K8RtyzPXp
>>302
世界一貧乏人が持ってるスマホなw
先進国はみんなiPhoneっていうね
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:48:43.27ID:sS0xKQey0
>>279
他のAndroidはGalaxyの完全下位互換やで
買う意味ない
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:48:44.80ID:kU/pDmxZ0
>>268
元々は片手で使うもんやったからや
仕事で使う固定電話の受話器が両手仕様になったらめっちゃ不便やん
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:48:51.84ID:sTutA4A80
>>303
これエアプがよく言うけど
Galaxyの初代から最新型まで使っててヒンジが壊れたこと一度もないわ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:48:56.53ID:TPGi2lYEp
>>311
霊圧低そうw
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:48:57.60ID:+JD+Disp0
ハードよりソフト面進化させんかい
0326 【はずれ】【562円】
垢版 |
2023/01/02(月) 23:48:58.67ID:PFFXdnp10
>>302
文盲かよ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:48:59.56ID:8MTmosei0
>>258
結局リチウムイオンバッテリーを使う以上内部のバッテリーじゃ限界あるから外付けするしかないんやで
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:49:04.00ID:swSY3hzW0
>>301
時期としては今年出る8のタイミングがベスト?
よくわかってないんやけど下取りは今使ってるGALAXYを下取ってくれるんか?
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:49:04.76ID:nsU1tjNA0
最近のノートパソコンはクソ進化してるよな

数年で性能何倍にもなってるわ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:49:05.60ID:grWxARh50
>>298
ワイは平均より手大きいと思うけどPro Maxやと両手使わないと届かないときもあるな

てかそれどんなスラム街だよ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:49:09.87ID:5XN/xchM0
中華スマホですら変わらんレベルに達したしね
ガジェットYouTuberがもう好奇心をくすぐる物が無いからって引退したね
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:49:17.44ID:vYDJEshi0
iPhoneX、11、12、13、14
この違いもうわからんわ
Xまでは出るたびに楽しかったんやけどな。
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:49:17.69ID:FDgFBrlv0
ケーブル全部typeCにしてバッテリー進化させてくれ
中身はもうええぞ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:49:22.50ID:o5PjSFDep
ガラケーからスマホみたいな技術進歩感あんま無いな
それこそ攻殻みたいに脳みそ直繋ぎにしてネットにダイブ出来る様ならんかな
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:49:24.22ID:ZMkCSB+r0
Xiaomiがようやく日本に120W給電出したけど海外だと210W給電に移行してる
Xperiaは30Wって遅すぎるわ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:49:32.05ID:MWvIUYl5d
>>316
iPhoneが強いのは日米英だけや…
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:49:35.36ID:sTutA4A80
>>305
省スペース化するやん
テクノロジーってミニマル化なんやで
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:49:36.02ID:5TdkDGL30
ARグラス普及しねえかなあ
大画面でなんGしたいわ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:49:36.27ID:ErQu3gBj0
>>296
軍事用で試作既にされてる
一般に出回ることは絶対にない
法律的に
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:49:36.69ID:hBHnMfux0
声で画面ロック解除
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:49:40.75ID:kSTBF1LH0
>>261
ホントだ。んでちょっと記事を読んで疑問が
これバッテリー早く死ぬんちゃうかって
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:49:43.63ID:/WIoQIkg0
>>316
ワイこういう煽りされたくないからiPhoneユーザーなんやけど別にええと思うわ
正直GALAXYの方がiPhoneより最先端取り入れてるで(まあそれしないとiPhoneのブランド力に勝てないからやけど
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:49:43.83ID:uBK83uSi0
>>324
もし撮影してるのがバレたらその瞬間爆発するみたいなこと?
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:49:45.23ID:grWxARh50
>>321
ワイ Galaxy Fold 2使ってて2年弱でフィルム剥がれてきたわ
毎年買い替えてるからちゃうんか
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:49:47.49ID:sRnoISQw0
折りたたみスマホお前ら興味ないんか?
ワイは滅茶苦茶興味あるぞ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:49:49.85ID:1wSyq69L0
>>336
ややややw
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:49:59.85ID:5TdkDGL30
>>296
ワイ「フッ(風を送る)」
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:50:05.27ID:2Y3Y/By20
スマホバッテリーってリチウム電池以外の選択肢はないんか?
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:50:07.33ID:LqhIrwZC0
>>144
小さくしても価格はデカいのと変わらんから普通は画面が大きい方買うよね
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:50:08.58ID:slv2J4tFM
>>290
チョンは内輪ウケをよそに押し付けるからなー
そんで評価されないと日本は内輪だけで完結してる
外を評価しないきもいとか言ってくる

どっちだよ視野が狭いのはさあ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:50:08.76ID:Ytj0E8TB0
SONYが20年前ぐらいの体力あったならα7IVのセンサー詰んだアホスマホとか出しそうなもんやが
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:50:15.26ID:slv2J4tFM
挙句売れないのは陰謀運語ってくるし
マジで気持ち悪い
自分たちが言われたことそのままオウム返ししてくる
無理やり押し付けてくるアメカスどっちがキモイかな
まあどっちもキモイわな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:50:15.25ID:swSY3hzW0
>>312
すまん別人や
家電量販店で買うのが正解なんやな
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:50:17.56ID:o0Zw16A+0
バッテリーの進化もだけどメカの省電力化はもう限界なのかね
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:50:18.15ID:DgCAPL3gp
>>331
国の法律で全ての情報を国に開示しなきゃいけないようなスパイ大国の製品なんか使うやついるの?やば
0356 【ゾヌ】【410円】
垢版 |
2023/01/02(月) 23:50:23.46ID:2zYo+FFq0
スマホとメッセンジャーアプリぐらいのそれまでのサービスを置いていく新しい使い方ってなんやろな
ゲームとか個人的なものじゃない
人と人をつなぐ新しい何かとそれには必要なソフト、インフラが生まれないとハードはもう行き詰まってる
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:50:26.30ID:4DT7qBcFa
スマホにプロジェクター内蔵される時代って来る?
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:50:26.56ID:HZngp/Xu0
>>337
ひと手間増えてでも省スペース化する必然性があればいいけどあるか?
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:50:30.15ID:+JD+Disp0
>>332
11と12は大きな差があるわ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:50:34.05ID:/WIoQIkg0
>>327
いや、進化するところあるやん…
不可能って言われてたことを可能にしてきたのが人間様やぞ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:50:35.28ID:xeptja75d
>>329
こマ?
貧民やからこれからX13 gen1買おうかと思ってたんやが
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:50:35.73ID:uBK83uSi0
>>339
まじ!?
でも法律的にってまだそんな法律ないやろ?
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:50:38.34ID:K7p+Ft2La
身体に装着する方向への進化とかやめてくれよな
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:50:43.58ID:5TdkDGL30
>>290
こういうやつって生きるの大変そう
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:50:43.97ID:sTutA4A80
>>329
RTX4090のノートパソコン、デスクトップの3090よりも高性能らしくて草生えるわ
あの薄い筐体に弁当箱が入ってると思うとロマンあるよね
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 23:50:51.81ID:Kphlwep00
真面目にやわらかスマホって進化
考えられるかもしれんで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況