【悲報】チェンソーマンのザ・ロックさん、アカウント削除😭😭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:09:40.68ID:6UEMkElI0
エッジランナーズ派ワイぼざろチェンソーの戦いを遥か上から見下ろす
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:09:46.97ID:cYJ3qZQH0
>>243
おしり探偵に敗北したあたりから見境なくバトルする対象を変えていくも悉く敗北していったの草
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:09:50.65ID:yFltirmP0
タツキはなんGで有象無象に混じって一緒にアニメ叩いてそうなとこがある
矮小化された諫山創的な
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:09:53.32ID:LGbvCbuda
>>284
進撃はWITが勝手に腐らせた挙げ句ほうりだしたのをMAPPAが拾ってくれたからあんま強くは叩けん……
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:09:55.93ID:XI6iAJKr0
鬼滅の刃「大ヒットしたぞ!」

ガイジ「鬼滅は製作委員会方式じゃないから良かった!」

中山ドラゴン「……なるほど!!」


↑この可能性ある?

https://i.imgur.com/XC7lAMr.jpg
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:10:03.58ID:UA+uLpcOM
ロック・・・中山の悪魔に喰われて概念ごと消滅したのか
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:10:09.61ID:5ParhIsG0
ドウェインジョンソンがどうしたって?
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:10:20.51ID:Cxxi/DbT0
正直原作もレゼ編まで打ち切りレベルやったやろ 
6巻で120万らへんやったし
MAPPAにはレゼ編を映画で完璧なクオリティで出してほしいわ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:10:24.42ID:i25ypW2/M
>>279
そいつもアカウント消してる
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:10:27.68ID:yFltirmP0
中山ドラゴンに中日ドラゴンズのドキュメンタリー作品作って欲しい
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:10:46.48ID:B6gqpab10
ウェイボーにそんなランキングあんのか?
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:10:52.49ID:/9e0nSF20
>>301
ぼざろとかチェンソーマンなんかより圧倒的に面白いのに可哀想やね
ネトフリ独占の宿命やが
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:11:06.51ID:2hN++QhQ0
製作委員会方式とかアニメ会社とか声優とか正直どうでもいいわ
マジで監督大事って分かったわ今回のチェンソーマンで
2期も中山だろうし一生チェンソーマンに幽閉されててくれ頼むわ
大好きな原作のアニメ化をあんなのにされたくないんや
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:11:15.93ID:19gcqay8d
ドラゴンの悪魔が強すぎた
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:11:19.24ID:PKoXhgQi0
アニメ1話見ていやー面白かったって言って
翌週2話目見て黙ってたけどクソつまらん1話から原作のいいとこ全部消してるって的確なツイートしてたマンコの垢好きやった
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:11:21.45ID:pF+fhEYvM
>>16
よく考えたら7.4万いいねってすごいな
チェンソーマン最終回のいいねよりも多くて草生えるわ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:11:25.63ID:qUwvX6S80
MAPPAって時点で期待できなくなるからなぁ
最近久々にwit版の進撃見返したけど
完全試合→勇者→白夜
辺りの怒涛の3話なんかあまりにアニメとしてのクオリティが凄すぎて見終わった後言葉を失うわ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:11:36.32ID:LGbvCbuda
>>301
評判の割にそんなに面白くはなかったわ
まぁゲームやってないからかもしれんけど
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:11:37.96ID:q1Bmfg9v0
>>306
中山と瀬古のやりたい写実的なアプローチとやらをどうしてもやりたいがために誰からも口出しさせない環境にしたかったんだと思うで
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:11:55.73ID:b/BQ2+JUr
中山竜の社内での扱いがどうなってるのか気になるわ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:11:56.27ID:97svFEkw0
レゼ編もぶっちゃけレゼが可愛いだけやろ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:11:56.38ID:cYJ3qZQH0
>>279
この界隈ぼっちざろっくを恨みすぎてて草生える
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:11:57.43ID:63lROQ9h0
アンチ乙、Weiboで10月「影響力最も高いアニメランキング」1位だから
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:11:59.41ID:mc5v5ECJ0
俺はそもそもチェンソーマンの一期の範囲なんて別に元々そこまで面白くない、原作組も連載時特別この頃から盛り上がってなかったろって感じだからしょうがないとおもってたけど、いうてそれなら鬼滅も一期の範囲とか大したことないか

ほんと序盤の序盤からジャンプでロケットスタートしてたのってここ10年ちょいだと暗殺教室、もう少し伸ばしてデスノくらいしか思いつかんわ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:11:59.66ID:9VV7VeDDa
>>315
中山ドラゴンに食われるとアカウントごと消えるんや
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:12:14.83ID:Y8sgQHDV0
このままだと台風の悪魔とか絶対ボソボソと環境音で何も聞こえなくなるやろ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:12:19.41ID:8M4BLbitM
>>323
チェンソーマンのおかげでMappa版進撃も評価されてきたやろ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:12:27.40
10月のWeibo1位って
11月と12月の1位はなんだったんですかね?
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:12:30.72ID:jM5NpWrS0
>>288
割とマジで一番の戦犯こいつなんよな
漫画チェンソーはシリアスやってるアキ姫野と馬鹿なデンジパワーのバランスで成り立ってたんやけど
ドラゴンが姫野にんほったせいでバランスが崩れてあの様や
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:12:32.31ID:Qy3xrIyE0
>>322
ピンフスキーとかいう奴臭すぎだろ
タツキ信者ってこんなのばかりだよな
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:12:38.08ID:rLSU9J3T0
>>316
いうてチェンソーマンが成立してるのは
ドラゴンズの重荷をチャラにする
MAPPA作画パワーだからなかったらもう悲惨やろ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:12:39.15ID:r6QR3Oma0
俺は不徳のギルドを推すよ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:12:49.46ID:78v3XlUy0
大前提として集英社もドル箱やと思ったら単独出資なんて許さんわけなんよそんだけの話
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:12:49.71ID:ZZ1UJ+NCa
年末年始すらチェンソーマン叩いてる弱者男性のコミュニティってやばない?😅
https://i.imgur.com/kJ7YXCF.png
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:12:51.44ID:pF+fhEYvM
>>326
そもそもmappaの人じゃないんやろ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:12:57.42ID:WEnRpl5kd
アフィカスの対立煽りにマジになって壊れていく人間悲しすぎる
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:13:05.59ID:NPvLcnYNd
中ドラばっかり叩かれてるけどアニメが微妙だったのは原作の問題でもあるんじゃね?
本当に中ドラの実力のせいかどうか確かめるために呪術2期の監督は中ドラにやらせてみようや
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:13:10.08ID:ZkHvew9o0
チェンソーがこれから話題に出る度にぼっちも話題になるから風化しないぞ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:13:13.77ID:yFltirmP0
>>313
勝手に作っただけやろ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:13:14.11ID:ZlJ6iTAF0
>>336
これがufotableの力でヌルヌル動くのか…
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:13:15.47ID:lZZLb4ELd
>>325
真っ当な意見が無視されるという最悪の弊害が出たな
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:13:18.49ID:2hN++QhQ0
>>331

チェンソーマンが元から面白いせいで売り上げにひびかず変に評価されてそうだしガチの悪魔だろ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:13:19.64ID:GnGy2qSB0
最終的にぼっち彗星スパイの三強で終わったね
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:13:20.87ID:gov5XKw+0
10月に限定してるのが一番おもろい
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:13:24.39ID:7/gP2Mwh0
ロックとドラゴン
2人は友達になれるはずだったのに…
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:13:44.91ID:qi5NS7Sy0
デンジがルックバック読んだら絶対「よくわかんねーしつまんねぇよ」って言うやん
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:13:46.69ID:Zm08Dlvi0
>>336
鬼滅アンチまできていつもの画像ペタペタで草
どんどんネームドガイジが集まってくるw
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:13:48.60ID:ncY0aPDC0
流石に草
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:13:50.24ID:sV0e2Z3U0
>>337
ほんならドラゴンが一番の戦犯やん
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:13:51.49ID:qUwvX6S80
>>333
放送当時はクソだと思ってたけど
チェンソーと比べると全然ようやっとる
作画は力尽きとるしBGMのチョイスもおかしいけど、原作の魅力は失ってないわ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:13:52.56ID:WBCHIP7H0
これも全て中山ドラゴンが監督してなければ起きなかったろうに…

こんな状況でドラゴン監督で二期やんの?
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:13:53.97ID:xHYdzlsN0
放送前は覇権確定って騒いでたのが放送後はつまらなくはないだろって感じになったの悲しすぎる
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:13:55.64ID:A9rliYcQ0
何かをこき下ろさないと好きなものを好きと言えないのはもう現代の病気よな
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:13:57.57ID:FqNfNfK10
>>284
大人になってキャラブスになったり戦闘着ださくなっちゃったからね…
マッパに切り替わったタイミングと重なってそう感じるよなぁ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:14:03.53ID:0WtTeYpK0
>>329
何に対する影響力なんやろか
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:14:09.50ID:cYJ3qZQH0
>>313
そんなもんない
言ったもん勝ちや
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:14:10.14ID:Mis2FcFM0
この人別にぼっちアンチってわけじゃなかったのにな
花音って奴は病的だったが
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:14:20.13ID:Ae9kDUvY0
なんGでネタになりすぎて釣り垢に見えてくるんだよな
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:14:20.23ID:XI6iAJKr0
実際チェンソーマンはアニメ範囲の次からがマジで加速的に面白くなってくるんやから、そこは自信持ってええやろ

中山ドラゴンズに改悪されたとしても、一期よりは確実に面白くなる
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:14:26.66ID:sBGyYqVA0
劇伴は梶浦とかに任せればよかったよな
牛尾憲輔ってぶっちゃけ印象に残らん音作りばっかする
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:14:30.03ID:KR4y1Na60
>>244
信者が絶賛してたから見てみたけど呪術の0に遠く及ばなかったわ
映画化しても呪術に負けるやろうねあれは
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:14:31.86ID:yFltirmP0
>>316
タツキ作品全部MAPPAがやるやろうし
中山はそこで頑張ってほしい
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:14:37.44ID:ldpbWlBi0
アマプラに呪術廻戦0上がってたから見たら面白かったけど途中で中ドラが作ってたどんな感じになったんやろなぁって思って気が散ってもうたわ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:14:39.69ID:rYnY7dUc0
1話が公開される前までは実際バズり散らしてたし下手なことせんかったら覇権待ったなしみたいな雰囲気あったのにね
あれを全部糞にしたのはある意味すごいわ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:14:46.67ID:XI6iAJKr0
>>368
合わなすぎるやろチェンソーマンに梶浦……どないやねん
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:14:52.46ID:UjWO0AEHd
なんかぼくらのを思い出すわ
アニメの結末は割と好きやったのに原作ファンからは叩かれてた気がする
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:15:01.84ID:78v3XlUy0
>>330
アンケでいうともう鬼滅呪術チェンソーマンは序盤から明確にそれぞれ差あるぞ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:15:02.13ID:Xif6LIvb0
>>329
「影響力"が"最も高い」じゃなくて「影響力最も高い」なのが地味に草生える
https://i.imgur.com/fOnjl8R.jpeg
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:15:02.46ID:UWZMHaYV0
>>342
影響力1位なんやが?
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:15:09.07ID:jM5NpWrS0
>>357
それはそう
ドラゴンの悪いとこが一番濃縮されてるのが姫野や
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:15:21.94ID:pF+fhEYvM
>>371
これもう🐲の虜だろ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:15:23.47ID:o1/TnT5h0
ルックバック以降のタツキ持ち上げ路線って誰も幸せにならんかったな
あれ無ければアーティスティック路線でアニメ作ればファン喜ぶやろってならんかったろ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:15:29.76ID:8xv0CiuE0
>>336
恋柱はアホほど動くからアニメ映えするやろな
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:15:32.79ID:XI6iAJKr0
>>244
終わり方が切なくて良いのと、構成がシンメトリーで凄いのと、ビームとの掛け合いがおもろいのが評価されとるんや
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:15:36.64ID:fOL4i21u0
>>371
あーあ、お前それ恋だわ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:15:41.88ID:mG3PryuV0
連載中は中堅よりちょい上くらいだったのに
ルックバックで神格化されてから
ファンの持ち上げ方がマシでおかしいんだよな
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:15:46.19ID:HAJnmkCV0
こういうゴミってTwitter依存症やから今泣きながら新規アカウント作って愚痴愚痴言ってそう
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:16:00.75ID:YgbBkiO+0
>>16
7万いいねも貰ったらそりゃ壊れちゃうよ・・・・
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:16:02.63ID:D8Pllk3w0
>>301
DMM1位でイキってる艦これみたいやな
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:16:06.54ID:MhNQp43v0
>>374
あれ監督めっちゃ叩かれてたけど猫の恩返しの監督にぼくらのの監督やらせた制作が1番の戦犯やと思う
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:16:09.01ID:a1M87Be00
>>197
なんか舞台化を神格化してるけど
マサツグさまですら舞台化されてるし
かかる金や動く組織からしてもアニメ化のほうが舞台化よりハードルたけえぞ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:16:10.76ID:va06rKcBd
中山ドラゴン監督にはポプテピピックとかボーボボを監督して欲しいわ
純粋にどうなるか興味ある
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:16:14.92ID:5rHCNJS6d
>>316
中山🐲みたいなんはこれからも続々と出てくるぞ。時代遅れだからこんな言い方したくないけどマジで根性のないアーティスト気取りが流れ込んできてる
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:16:14.98ID:bRvDiVa5M
なんの思いいれもないぽっと出の女が敵にやられて即退場したってくらいで何も思うことないわ姫野

幽霊の悪魔は実体がないから物理攻撃効かないとか言ってたのになんで蛇に喰われてんだよって思ったくらい
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:16:17.04ID:YRxeTT380
>>338
ここに映ってる他の奴らのだいたいそうやけどピンフスキーはTwitterのネームドガイジみたいなもんや
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:16:22.19ID:Q2nFupO00
餃子寿司はマジで意味わからなかった
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:16:24.70ID:mc5v5ECJ0
レぜ編もそれまでに比べて一段階ギア上がるのとレゼが人気なだけでとてつもない爆発力言われると怪しいのはそうだよなあ

結局終盤の怒涛の展開ありきだしそこは間違いないけどそこまでアニメ持つんか
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:16:31.02ID:kY1EHAgY0
>>374
擁護派っていつもこの原作ファンガーよな
案の定sageで末尾dやし
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:16:33.70ID:7/gP2Mwh0
というか1話観てみんな察したやろ
これあかんわって
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:16:36.23ID:hZXKRLx80
>>380
ドラゴンとアンチはハッピーだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況