X



【悲報】チェンソーマンのザ・ロックさん、アカウント削除😭😭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0496それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:22:05.14ID:qUwvX6S80
このままスタッフ変更なしでレゼ編やったら絶対レゼの自宅でのルーティーンはあるな
もしくは喫茶店で働く一連の流れ、着替えや掃除やウェイターの仕事を何分も見せられる、これは間違いない
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:22:13.11ID:dXRO5PVoa
実際ぼざろの監督は名前知らんけどチェンソーマンの監督なら名前すぐ出てくるやろ?
名を上げたのは中山竜なんや
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:22:13.27ID:mc5v5ECJ0
こういう掲示板だからこそのネタのぼざろでのチェンソーマン煽りをTwitterガンガンやってるようなやつらが本当に効いてるのビビるな
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:22:13.92ID:ngB+Lcnzd
何で今さらチェンソーマンの話なんてしてるのかと思ったら丁度最終回おわったのか……
とりあえず制作お疲れ様でした👍
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:22:27.20ID:SHV8axWF0
1期放送中
彡(゚)(゚)「チェンソーマンのアニメめちゃくちゃにした中山竜許さんわ名前絶対忘れんからな」

MAPPA「2期は監督交代します…」

2期放送中
彡(゚)(゚)「は?中山竜は?」
彡(゚)(゚)「中山ドラゴンズに監督やらせろ!」
彡(゚)(゚)「なんで監督交代したんや!」
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:22:29.57ID:8xv0CiuE0
>>488
あの🏺が無惨様の資金源なの草
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:22:29.80ID:3q7AxPUc0
>>459
妖精ファイター見てもっかい好きになれ😡
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:22:32.30ID:WqfLRMgId
>>494
いつのノリだよって感じだよなマジで
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:22:32.91ID:XI6iAJKr0
>>471
呪術廻戦の中で一番面白いのは0巻
ていう人もかなり多いんやで
実際ワイもそう思うし、呪術0はジャンプ系アニメ映画の最高傑作と言ってもええと思う

あと主題歌のKing Gnuが久々に良い仕事したわ、あのエンディング卑怯やろ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:22:37.93ID:dR+qZZq40
全く知らないんだけど
何があったのか5行以内で誰か説明して
0506それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:22:39.53ID:gY1k64zX0
>>411
助っ人外国人のお陰や
0507それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:22:42.64ID:Jwm2LLL20
ファイアパンチ再評価の流れまだ?
0508それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:22:47.41ID:rRvemeSM0
チェンソーマンのアニメで1番良かったのは
米律の凄さを再認識出来た事やねあの人は有能過ぎるわ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:22:49.20ID:a1M87Be00
>>490
背景の肌触りよさそうやな
0511それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:22:55.34ID:m9WXmEKw0
お前が逃げたらチェンソーマンが負けたことを認めなければならなくなるんだが?
0512それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:22:55.99ID:UWZMHaYV0
ED流行らせようとしたから本編のBGM目立たせなかった、、、?
0513それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:23:05.86ID:8M4BLbitM
ドラゴンの2作目ってGでは注目度やばいやろな
0514それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:23:06.96ID:q1Bmfg9v0
>>481
アニメ業界ってこれまでも何度か同じようにやらかしてきてるのに
なんでそういう奴らはいなくならないんだろう
0515それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:23:13.76ID:tr94n1DDa
>>494
これ
あとルックバック以降の臭い信者とかいって自分は違います的な逃げ方すんなと言いたいわ
同じや同じ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:23:16.34ID:P285Fr04a
>>490
なんgなのに立派なファンいるやん
0517それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:23:18.26ID:nDOwDqT70
>>473
🐲「ジャンプアニメ経験したワイに任せてくれや!」

こうなるかもしれへんな
0518それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:23:34.94ID:6NSBxwM40
よく知らんのやけどこいつは何やった人なん?
0519それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:23:35.69ID:gZu5sji8a
>>470
大量に生産した物は落ち着いたら値段は下がるだろ
じゃあ社会現象になる程の人気作品がずっと値段保ってるを例に出してみろよ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:23:35.82ID:yRV+WhMv0
外連味満載でド派手な尖った原作なのに写実的に地味で薄味なアニメにした意図ってなんなんやろな?
承認欲求以外のものが見えないんやけど
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:23:39.68ID:mTQgXRTod
なんGは1話から流れ変わってTwitterは永久機関から完全に流れ変わったな
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:23:41.72ID:F9zNz6/i0
20年以上アニメを年間80シリーズ以上観てきたワイの総評

ぼざろ←今期のダークホース。原作が4コマということもありアニメで様々な演出の補完がされ作品の魅力を余すとこなく視聴者に届けられた。主題歌や挿入歌とのメディアミックスも相まって一番勢いのあるアニメに。

スパファ←1期に引き続き安定した作画と原作に忠実な脚本でアニメ&漫画ファン共に楽しめる作品。海外の人気もすこぶる高く2022年の日本を代表するアニメとなった。

チェンソ←OPは大人気で毎回変わるEDも新鮮味があり都度トレンド入りを果たす程の話題性を生んだ。作画も安定しており戦闘描写のクオリティは間違いなく今期No.1。コアな原作ファンも納得のスプラッターアクションには要注目!

鰤←原作愛に満ちたオサレな演出に読者は一様に感動。シリーズ最終盤に相応しい集大成とも言えるクオリティは一見の価値あり。

水星←ガンダムでは初の女性主人公ということもあり意欲的な作品に仕上がる。ストーリーや戦闘といった描写よりキャラそのものの人気が凄まじく高く放映される度にトレンドを独占。この勢いを落とさずに次のクールに繋げられるががポイントとなりそう。
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:23:42.48ID:rtMlGTDba
純粋なチェンソーマンファンを破壊してぼっちちゃんは恥ずかしくないの?
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:23:45.63ID:5jBKmKEY0
ん?マイケルベイのやないんか?
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:23:48.51ID:jwxzJurV0
ザ・ロックって名前ならぼざろ推しとけよ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:23:49.43ID:SDGUWz2U0
ドラゴンにおんねこアニメ化してほしい
ちいかわ倒せる!
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:23:52.26ID:GTtSYlY+p
今は漫画でも韓国発のスマトゥーンが世界の市場規模で日本の漫画を軽く追い越してるし映画でも漫画でも日本は負けてる
呪術0の監督みたいな人が増えたらそのうちアニメでも韓国にボロ負けしそうやな
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:23:57.14ID:hZXKRLx80
>>481
シヨンとかくまみことか定期的にあるから恐ろしい
次はあなたの好きな原作かもしれない・・・
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:24:10.47ID:fOL4i21u0
>>501
出てくる度にマザームーン言われるわ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:24:15.09ID:ZkHvew9o0
でもお前ら中山竜監督のこと大好きになったやろ?
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:24:20.86ID:jM5NpWrS0
>>519
ポケモンとか
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:24:24.70ID:qIdHDzNC0
>>481
所詮オリジナルを作り出せない連中なのになぜ原作を壊してしまうのか
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:24:29.72ID:4XIcw31Hd
>>16
ファンの鑑やん
むしろ被害者だろ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:24:35.48ID:RyFWM6/d0
>>530
須磨?😲
0539それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:24:45.23ID:mc5v5ECJ0
・ジャンプの最終兵器扱いされてました
・信者沢山います
・制作の力の入れようコマーシャルとてつめないです
・作画自体は素晴らしいです
・でも監督の解釈ミス、それだけで叩かれます


似た例ってなんかあるん???
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:24:47.39ID:Ddpmpi0pM
>>60
チェンソーマンとかいう令和のサム8
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:24:48.99ID:b0EBtj8a0
ほんま加藤純一みたいな漫画やったな
奇行に走って目立ちたがる、信者が痛い、オワコンになっておもちゃ化
加藤純一信者が描いてるだけあるわ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:24:49.41ID:78v3XlUy0
ドラゴンの叩かれ方って同族嫌悪も入ってると思うんよ
要するにルックバック以降神格化してたファンらそのものというかタツキの作品はヒューマンドラマが中心であってB級要素はオマケみたいな考えかなり強かったアニメ前
実際タツキ自身が姫野は印象に残ってるし序盤はアキ中心の構成ともいうてたはずやけどアキ中心の1期叩かれてるしな
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:24:58.32ID:A3h1rgOU0
>>534
叩かれすぎて大人しくなりそうなのが悲しいわ
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:24:58.36ID:0WtTeYpK0
>>525
勝手に壊れたんだよなぁ…
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:24:58.84ID:ncY0aPDC0
>>538
やめてください
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:25:05.15ID:A9rliYcQ0
斎藤圭一郎
■アイドルマスター SideM
演出
6 11
作画監督
11(戸・牛・米・駒・杉・伊・野・藤・志・大)
■ブギーポップは笑わない
エンディングアニメーション(絵コンテ・演出・作画)
絵コンテ・演出
7 13
■ACCA13区監察課 Regards
監督(夏目真悟と共同)
絵コンテ・演出
■アズールレーン × DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation コラボイメージPV
作画監督
■Sonny Boy
絵コンテ・演出・作画監督
8
絵コンテ・演出
3
■ぼっち・ざ・ろっく!
監督
オープニングアニメーション(絵コンテ・演出)
絵コンテ・演出
1 12
絵コンテ
2 8
■ヤマノススメ Next Summit
絵コンテ・演出
7A
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:25:12.16ID:ZbVE2uynd
>>519
ドラゴンボール
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:25:13.93ID:3q7AxPUc0
>>540
🤔
0549それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:25:28.51ID:ZlJ6iTAF0
>>538
あきませんて
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:25:30.11ID:gZu5sji8a
>>535
ポケモンをカード以外のグッズはすぐ値下がりするけど
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:25:52.77ID:SDGUWz2U0
ドラゴンボールすごいよな
昔のカードダス売ったら引越し費用になったわ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:26:07.70ID:q1Bmfg9v0
>>542
序盤はアキ中心の構成というのは実際その通り
だがデンジとパワーや周りの賑やかしまでそれに合わせる必要性はあるか?ということやろ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:26:09.98ID:D8Pllk3w0
>>524
これは素晴らしい批評
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:26:11.77ID:7VCqS8Jb0
原作は勢いのあるバカバカしさとシニカルさがいい塩梅やったのに
まあバカに振り切ってる前半のストーリーであんな静を意識してやったらそらあかんわな
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:26:12.10ID:i+6SAYa30
>>524
なんかファミ通みたいなレビューやなw
悪口がなくて好き
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:26:26.74ID:GnGy2qSB0
作画オタ「戦闘シーンCGだからクソ!」
中山ドラゴン「これ手描きです笑」
作画オタ「チェンソーすげええ!!」
ここが全盛期
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:26:29.52ID:NnFQ4jEG0
>>540
サム8も東京五輪も令和定期
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:26:33.91ID:ncY0aPDC0
>>535
何も知らんようだから教えてあげるけどそもそも在庫処分しないグッズは絞ってるんやで
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:26:34.71ID:aLG0in4c0
タツキ信者しか見てないのに監督の個性なんて要らんわな
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:26:36.38ID:E41tCbobM
>>546
ヤマノススメもやってたんか
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:26:42.29ID:nn9Gbv4vH
10月のウェイボーって3月のライオンみたいでええな
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:26:44.90ID:ljbUCM9vr
>>1
>>135
国内最大のマッチングアプリ「ペアーズの統計」

男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)

https://i.imgur.com/YYNA2Mo.png
https://match-app.jp/all/131805

これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)

厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差

夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%

https://i.imgur.com/QbMWDLR.png
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:26:50.01ID:QzCvSxGNd
>>546
sonny boy8話好き
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:26:56.49ID:gZu5sji8a
>>547
ウエハースとかクリアファイルみたいな物でも?
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:27:00.76ID:o1/TnT5h0
>>542
フリクリの影響公言してたんやから単純にそれっぽくしたいならフリクリ真似れば良かったんやけどな
めっちゃ難しそうやけど
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:27:03.79ID:vx3uoPhTd
表現する事から逃げちゃうのはマジで考えられんわ
https://i.imgur.com/vfEl2pX.jpg
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:27:04.58ID:QisfYOwId
>>505
チェー牛「チェンソーマン最強!覇権確定!」
↓アニメ放送
チェー牛「なんやこれゴミアニメやんけ・・・」
↓オタク界隈がぼざろで盛り上がる
チェー牛「ぼざろになりたかった…ぼざろが憎い!」
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:27:08.93ID:ZkHvew9o0
>>563
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:27:11.29ID:jM5NpWrS0
>>542
漫画チェンソーはデンジやパワーがアホでギャグ挟めるからシリアスになり過ぎずに話が進められてたんやな
そのバランス感覚がタツキの凄いとこやねんけどドラゴンにはそれが無かったんや
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:27:12.86ID:0iwd1GCra
ドラゴン監督作品は視聴確定やからはよ次作見たいわ
サカモトデイズあたり生贄にしてくれ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:27:14.71ID:BK08DwMM0
この人はガチ関係者なん?
部外者?
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:27:16.01ID:G0B4gYIEM
忘年会のカラオケで女の子が星座になれたら歌ってて刺さりすぎて普段見ないアニメ見ちゃったわ
ぼっちざろっく新海誠みたいな気持ち悪いオタク特有のエロがないギャグアニメで見やすくて面白かったわ
星座になれたらずっと聞いてる
いいアニメだった
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:27:17.38ID:UVOAGitS0
今思うとキービジュアルの時点で原作リスペクトが薄かった
原作のカラーはビビットでサイケデリックでカラフルなのにキービジュアルではそんな様子がまるでない
このときはジョジョみたいに演出で所々そういうカラーリングになるかと思ってた
https://i.imgur.com/BbpEKJB.jpg
https://i.imgur.com/h1M4wAP.jpg
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:27:18.70ID:Q2nFupO00
破壊した内容が適度で
真っ向否定にはならない程度なのがまた狡猾よな竜の悪魔
別物として見るしかないやろな
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:27:19.90ID:pejlm7oU0
進撃のときも思ったけどPV詐欺する意味何なん?上げてから叩き落とすのは悪手だろ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:27:20.13ID:XI6iAJKr0
>>519
遊戯王はガチ
あとNARUTOもBLEACHもやっぱ根強いな
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:27:25.88ID:AirukmA5p
>>495
それが第一やけど完全にオリジナル作品でも台無しにされると多くのファンがガッカリするわ
他人の作品でそれをやってしまった事も大元を辿ればそういうイキリ感情から来ているから意識高い系自体を警戒せんとな
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:27:30.40ID:YDs+nHWM0
売れ線アニメに飛びついて
売れ線アニメを妬んで自壊したか
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:27:30.80ID:0f5KC9CX0
このアニメにずっと粘着して書き込んでるヤツらなにもの?
数ヶ月前からずっとやん
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:27:30.99ID:kwMDIdPWd
チェンソーはぼざろにほんまに負けたんか?
蓋を開けたら円盤売上で圧勝してたとかないんか?
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:27:31.17ID:/9e0nSF20
>>546
初監督だったんか
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:27:43.43ID:POdB84fp0
好きなアニメが自分のハンドルネームを冠するアニメに負けて恨んで消えるて
これで一本書けるやろ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:27:51.38ID:22cUEy440
>>558
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:28:05.06ID:ncY0aPDC0
>>558
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:28:07.72ID:Xm3tRZj+0
チェンソーマンって原作もつまらないよね
宗教的なファンの人たちが勝手に期待値上げすぎて自滅したんだと思う
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:28:08.13ID:vz/rEndL0
呪術廻戦のアニメって0含め全然おもしろくなかったんやが
お前らあれ数字出たから持ち上げてるだけやろ
チェンソも数字が出てたらどうせ評価変えてたよな
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:28:09.21ID:gZu5sji8a
>>579
スーパーで売ってるような食玩もか?
さっきの画像はそのレベルやぞ?
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:28:22.32ID:IUdYllCm0
>>558
デンジとビームみたいなやり取りで草
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:28:26.98ID:YDs+nHWM0
わかるんだよなあ
ワイもスタートアップ辺りから目をつけてたゲームの成功ってやっぱ祈っちゃうし
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:28:38.32ID:i+6SAYa30
正直ボソボソした演技が無ければ良アニメで終わってたよね?
細かい描写ガーとかはアニメやから多少変わるよねーで補完効くし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況