X



私立医学部12校って受けすぎ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:36:19.73ID:uDAscTgY0
9校は出願済みなんやが、あと3校出願するか悩んでる
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:36:41.30ID:uDAscTgY0
聖マリアンナ医科大学ってどうなんやろ?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:37:11.41ID:3eqjBl9y0
それだけ受けるってことは医学部行けるならどこでもええんやろ?受けとけよ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:37:16.45ID:uDAscTgY0
ちな兵庫医科大学受けるから、聖マリアンナ医科大学は日程が連続になるねん
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:37:40.44ID:r1hTUtsJ0
どうでもええけど受験料って高すぎよな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:37:49.79ID:uDAscTgY0
>>3
どこでもええよ
親のクリニック継ぐためだから
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:38:02.62ID:uDAscTgY0
>>5
クソ高いわ
全部6万以上する
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:38:47.75ID:uDAscTgY0
医学生おらんか?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:38:55.12ID:1KR/1eJ50
そのくらい自分で決めろよ
人の目気にする事じゃないだろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:39:03.67ID:3eqjBl9y0
>>6
ほなら受けれるだけ受けたらええやん
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:39:39.78ID:uDAscTgY0
>>9
いや、体力的にキツイのかなって
東京から神戸まで移動しないといけないし
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:40:30.98ID:uDAscTgY0
1月24日 聖マリアンナ医科大学(東京)
1月25日 兵庫医科大学(神戸)
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:41:06.80ID:uDAscTgY0
聖マリアンナ医科大学って受かりやすい?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:41:10.36ID:/+mMaSL10
宿泊交通費で100万コースやな
親医者ならまあええやろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:41:11.66ID:39MxcwOqd
一応私立上位と言われる医学部出て医者やってるけど、ぶっちゃけ旧帝大とか慶應とか以外あまり関係ないよ。収入とかには影響しない。教授なりたいなら別かもしれんけど。
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:41:51.25ID:uDAscTgY0
>>15
御三家ですか?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:42:50.27ID:hg9OclJI0
>>17
私立医学部なんて御三家以外アホやろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:43:05.36ID:uDAscTgY0
ムカつくのは聖マリアンナ医科大学の二次試験、学校が指定してくるところ
兵庫医科大学の二次試験と被ったら最悪
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:43:32.68ID:39MxcwOqd
>>16
御三家?新御三家?定義はよくわからんけどそのうちのどれかには入るかな?
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:43:50.54ID:uDAscTgY0
>>18
いや私立医舐めすぎやろ
川崎医大ですら難しいぞ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:44:00.14ID:uDAscTgY0
>>20
順天堂やん
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:44:37.93ID:D+O8ZRcP0
どんだけ自信ないねん
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:46:24.86ID:uDAscTgY0
>>23
ない
聖マリアンナ医科大学はC判定
受かるか分からん
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:48:29.46ID:xYVrxd3e0
金持ちの子は私立行ってくれや
国立はワイみたいな貧乏人に席あけてくれや
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:49:18.15ID:39MxcwOqd
>>22
数打ちゃ当たるのが医学部受験だから、出願料と体力精神力持つなら受けるだけ受けとき!
洗練されてない出題も多いし、問題合う合わないによるところが大きいからね。
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:49:19.27ID:1wo/oDwO0
聖マcレベルの学力なら受験校絞って過去問対策した方が良いやろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:49:23.05ID:uDAscTgY0
>>26
国立のどこ受けるつもり?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:49:57.08ID:m6vLpCdTd
無駄に受けまくるより過去問解いて自分に合うとこ絞ってそこの対策した方が合格率上がるぞ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:50:27.29ID:xYVrxd3e0
>>29
ワイはすでに医者やっとるけど駅弁医や
国立でも医者の子多すぎ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:50:48.92ID:m6vLpCdTd
聖マC判定でそんな受けまくっても時間の無駄やろ
てか担任なり予備校のチューターなりに相談せえや
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:50:53.10ID:alV2eAPD0
金あるなあ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:50:53.34ID:0Z82Bq/Fp
受けまくっても全落ちするやろw
4校まで絞って過去問解いとけ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:51:49.72ID:3vUxPLPy0
12も受けたら絶対最後の方はもう「どうでもいい」ってなるわw
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:51:55.40ID:bxcy/DLW0
特に何も考えずに住んでる県の国立入ったけど、なんかこだわりあるんなら私立でもいいと思う
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:52:01.23ID:hg9OclJI0
>>21
だって国立行けなかった雑魚の集まりでしょ?
御三家以外なんて
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:53:35.50ID:zQAjNkaI0
親ガチャ大成功やん
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:53:44.31ID:uDAscTgY0
>>34
4校は少なすぎて草
周りのやつも8校は受けてる
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:54:45.10ID:uDAscTgY0
>>35
一番最後、御三家受けるつもりだけどやめといたほうがいい?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:54:59.06ID:xYVrxd3e0
医者になったら国立も私立も変わらん
ただ私立出のやつのほうがぬるい考えしとるやつが多い
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:55:43.42ID:3TKy0Z5S0
わい群馬大工学部卒だけど、わいの頭でも入れる医学部ってあるんか?
私立医学部ってようけ知らんけども
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:56:25.10ID:EGo4oThp0
そんなに受けてたら疲れて勉強に時間割けなくね
どうせ理科とかツメ甘い部分まだあるやろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:56:49.43ID:uDAscTgY0
>>42
群馬とか無理
せめて北大や九大に受かる学力はないと川崎医大ですら厳しい
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:56:59.17ID:3TKy0Z5S0
12ってどんだけ受けんねんて思っちゃうけど
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:57:25.01ID:uDAscTgY0
>>43
ワイ、現役なのに英弱数弱理強
得点源は化学と生物
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:57:29.94ID:m6vLpCdTd
大事なのは国立私立より初期研修やで
底辺私立卒でもきっちりした初期研修受けた医者やとめっちゃデキレジになる
逆に初期研修がハイポやと国立卒でも相応の出来になる
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:58:31.97ID:uDAscTgY0
聖マリアンナ医科大学って受ける価値ある?
マジで悩んでる
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:59:01.61ID:m6vLpCdTd
>>48
それくらい自分で決めろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 00:59:34.06ID:uDAscTgY0
>>49
全落ちして浪人は精神的にキツイ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:00:08.61ID:gz78zsrp0NEWYEAR
医者って馬鹿でもできるのにお金たくさん貰えていいよね~
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:00:37.20ID:51Wbqu9W0NEWYEAR
3浪私大医やけどまーちょっと頑張って国公立行き
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:01:08.81ID:uDAscTgY0
>>54
地元は大阪
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:01:32.44ID:mOoW4GJT0
ワイ、悲しみの私立歯学部予定
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:02:09.22ID:CF1gRLsA0
>>56
親も歯医者ならええやん
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:02:13.22ID:YQlpa9GA0
聖マリでC判って 控えめに言っても今年やばくね?
他に受けるのって、岩手医科 埼玉医科 久留米大医 金沢医科 とかそういうとこなの???
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:02:28.35ID:uDAscTgY0
>>57
関西医大と大阪医科薬科はクソむずい
そもそも推薦受けたけど落ちた(関西医大)
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:02:34.26ID:mhxz7OfN0
9校受からねえやつは12校受からないと思うよ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:03:05.83ID:uDAscTgY0
>>59
岩手医科、埼玉医科、川崎医科受ける
金沢医科は受けない
日程被るから
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:03:17.30ID:uwY0DwFB0
優先度高い奴から9校も受ければ十分だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況