【乞食速報】Ryzen7 5700xさん、23000円
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2023/01/03(火) 00:54:25.01ID:uQwmupOW0 すまんポチってええか?
2それでも動く名無し
2023/01/03(火) 00:54:32.01ID:tK8a9gDf0 どこ
3それでも動く名無し
2023/01/03(火) 00:55:38.17ID:uQwmupOW04それでも動く名無し
2023/01/03(火) 00:56:04.72ID:9R7hdtIn0 時期が悪い
5それでも動く名無し
2023/01/03(火) 00:56:18.51ID:tK8a9gDf0 尼なら9時までまてばポイント対象じゃねえの
クーポン消えるか
クーポン消えるか
6それでも動く名無し
2023/01/03(火) 00:56:23.63ID:NiTQEUFAM やっと適正価格レベル
7それでも動く名無し
2023/01/03(火) 00:56:56.30ID:5QRJ5TdKM8それでも動く名無し
2023/01/03(火) 00:56:59.29ID:2Hi30U/g0 やっす
情報サンガツ
情報サンガツ
9それでも動く名無し
2023/01/03(火) 00:57:00.24ID:hg9OclJI0 はよ買え
10それでも動く名無し
2023/01/03(火) 00:57:21.02ID:tK8a9gDf0 先月24600くらいで買ったからワイの負け
11それでも動く名無し
2023/01/03(火) 00:57:38.40ID:YMPg0ax90 5600xより安いやん
12それでも動く名無し
2023/01/03(火) 00:57:39.01ID:uQwmupOW0 ただマザボが高いんよ…🤮
13それでも動く名無し
2023/01/03(火) 00:58:01.59ID:anEc0TNt0 時期がいい
今すぐ買え
今すぐ買え
14それでも動く名無し
2023/01/03(火) 00:58:03.02ID:uQwmupOW0 >>7
ええで🤗
ええで🤗
2023/01/03(火) 00:58:04.36ID:l84HH9Ma0
先月三万で買ったワイの負けや
はよポチれ
はよポチれ
16それでも動く名無し
2023/01/03(火) 00:58:19.99ID:JFjrYfJb0 ワイ5950X 高みの見物
17それでも動く名無し
2023/01/03(火) 00:58:20.52ID:tK8a9gDf0 >>12
ASRockなら☺
ASRockなら☺
2023/01/03(火) 00:58:33.11ID:1U8pPh6O0
尚数ヶ月前に5700xと3万ぐらいのマザボがセットで43000円だった模様
19それでも動く名無し
2023/01/03(火) 00:59:02.00ID:tK8a9gDf0 45W運用しとるけどええで
次世代サンディ言われるだけある
次世代サンディ言われるだけある
20それでも動く名無し
2023/01/03(火) 00:59:05.46ID:nCX701CX0 X570,B550がないんよ
21それでも動く名無し
2023/01/03(火) 00:59:11.22ID:5QRJ5TdKM22それでも動く名無し
2023/01/03(火) 00:59:34.28ID:Z3jE8tTx0 ワイは最新ので組みたいわ
でもあのマザボの価格はおかしい😡
でもあのマザボの価格はおかしい😡
23それでも動く名無し
2023/01/03(火) 00:59:53.51ID:MUOr/wVk0 x370でも使える?
biosは最新
biosは最新
24それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:00:07.73ID:uQwmupOW0NEWYEAR >>17
悪くない…か?🤔
悪くない…か?🤔
26それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:00:35.82ID:ObJaKa9kMNEWYEAR まあまあ安いな
2023/01/03(火) 01:00:38.23ID:L/GJI37h0NEWYEAR
うおおおおおおおおお!!!!!!!
https://i.imgur.com/cJ9tlrW.png
https://i.imgur.com/cJ9tlrW.png
28それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:01:06.50ID:zb9TGs78M 脳死でポチったけどこれ9時からのセールの方がもっと下がるんちゃう?
あと今3700Xなんやけど性能に有意差あるんかな
あと今3700Xなんやけど性能に有意差あるんかな
29それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:01:10.94ID:hTPWVLrs0 >>23
割とマジでメーカーによっちゃ対応してる
割とマジでメーカーによっちゃ対応してる
30それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:01:14.08ID:wF3JkUQF0 この前ソフマップがB550とセットで33000円で売っとったな
パソコン工房ツクモあたりも似たようなことやりそうやけどな
パソコン工房ツクモあたりも似たようなことやりそうやけどな
31それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:01:21.37ID:lF4EIMhL0 5700x3dは?
32それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:02:16.42ID:bMMmy8Kl0 今2700やから載せ替えようかな
34それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:02:54.68ID:YRxeTT380 >>27
神定期
神定期
35それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:03:03.52ID:riP4AHgir 3600から変更して体感的な差が出るかな
36それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:03:05.79ID:Z3jE8tTx0 AMDって同じマザー使いまわせるんやろ?
ワイも次はRyzenに乗り換えて同じマザー10年使うで😤
ワイも次はRyzenに乗り換えて同じマザー10年使うで😤
37それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:03:08.48ID:ObJaKa9kM 投げ売りし過ぎやろ
AMDまじでコスパいいわ
AMDまじでコスパいいわ
38それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:03:15.98ID:MUOr/wVk0 ワイが使ってるやつ5700xやったわ😅
39それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:03:18.89ID:VETp2asD0 これ買うなら5600xのほうがええやろ
明確にコア数増やしてする仕事でもない限り
明確にコア数増やしてする仕事でもない限り
40それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:04:10.45ID:pZmoAjosM41それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:04:18.97ID:uwY0DwFB0 っぱ皆intelしか買わんって感じだから安売りはamdのがガンガン来るな
2023/01/03(火) 01:04:46.70ID:9KZ2F2Mq0
RYZENほどよく安くなったけどマザボがやたら高くて結局1から組んだら高いままやわ
43それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:05:00.40ID:uQwmupOW0 >>38
ええ…
ええ…
2023/01/03(火) 01:05:01.77ID:ZCxk5ovo0
intelとgeforce人気なのはなぜだ?
45それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:05:10.92ID:5lHyDXOu0 >>41
トータルコスパがね・・・
トータルコスパがね・・・
46それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:05:14.14ID:8nsoST3l0 ええなあ
ワイが5600x買った時はPayPayのキャンペーン駆使しまくってようやく20000円きるくらいやったわ
ワイが5600x買った時はPayPayのキャンペーン駆使しまくってようやく20000円きるくらいやったわ
47それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:05:19.26ID:JFjrYfJb0 自慢ええか?💪
https://i.imgur.com/fic6ogt.jpg
https://i.imgur.com/fic6ogt.jpg
2023/01/03(火) 01:06:06.42ID:L/GJI37h0
はえ~ワイのB450でもこれ積めるんやな
今ryzen5 3600なんやが変えるのあり?
今ryzen5 3600なんやが変えるのあり?
49それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:06:10.34ID:VETp2asD0 >>28
普段出してるfpsによる
普段出してるfpsによる
50それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:06:12.25ID:S+A7xII+M ワイの押し入れに眠ってるギガのB550のitxマザボ16000で買ったのに今28000円になってて草生えた
51それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:06:18.54ID:JFjrYfJb0 >>44
RYZENはええけどラデオンがね🤮
RYZENはええけどラデオンがね🤮
52それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:06:24.54ID:B62hSB8Ea B450でもええか?
53それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:06:26.30ID:MUOr/wVk02023/01/03(火) 01:06:26.52ID:325GoDjn0
なおマザボ
55それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:06:53.68ID:uQwmupOW0 >>50
😱
😱
56それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:07:13.25ID:H6kLmYY3M マザボがとにかく高い😭
57それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:07:16.89ID:VETp2asD0 >>48
普段出してるfpsと現状カクついてるかによる
普段出してるfpsと現状カクついてるかによる
58それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:07:32.40ID:YRxeTT380 今ならちょっと高いけど12700f買うのが将来的にもええやろ
59それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:07:41.82ID:hTPWVLrs060それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:07:43.75ID:JFjrYfJb062それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:08:02.49ID:O+6bwjBk0 ワイは7950x買おうと思っとるんやが
マザボはタフとかレジェンドとかトマホークとかのでも大丈夫やろうか?
マザボはタフとかレジェンドとかトマホークとかのでも大丈夫やろうか?
63それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:08:13.54ID:vCFGXrgV0 >>60
AI絵作って抜いてそう
AI絵作って抜いてそう
2023/01/03(火) 01:08:43.88ID:W8zi1B3j0
3600xから変える必要性をあんま感じないんやがええんか
グラボは6650xtや
グラボは6650xtや
65それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:08:51.91ID:0OuBmP0PM66それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:08:53.98ID:uwY0DwFB0 >>44
なにも糞も今まで主流だったからソフトメーカー側もバグ修正やらなんやら対応が早い。変なバグも少ない
そもそもgeforceとかはcuda詰んでるから機械学習じゃ一択
学生がiphone選んでるのと一緒で何かあったらすぐに解決策や情報が共有できるってのもあるし云々
なにも糞も今まで主流だったからソフトメーカー側もバグ修正やらなんやら対応が早い。変なバグも少ない
そもそもgeforceとかはcuda詰んでるから機械学習じゃ一択
学生がiphone選んでるのと一緒で何かあったらすぐに解決策や情報が共有できるってのもあるし云々
67それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:09:04.43ID:OhGdoHmLM 安すぎやろ
マザボも売れ
マザボも売れ
2023/01/03(火) 01:09:05.08ID:1U8pPh6O0
買おうと思ったんやけどソフのセット購入組だから冷静になったら高いなこれ
つーか二台もpcいらねえわ使い道なかった
つーか二台もpcいらねえわ使い道なかった
69それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:09:17.68ID:5lHyDXOu0 >>58
それなら13600KFのが良さそう
それなら13600KFのが良さそう
71それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:09:39.84ID:92kUPnXAM いま12世代買う人意味不明
72それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:09:47.96ID:knDpE7LN0 ワイ5900X、あと5年は戦う決意
73それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:10:03.69ID:spepenwS0 すまん、AM4とか産廃だよね
74それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:10:17.72ID:uwY0DwFB0 >>44
ちな大手ソフトメーカーのアプリだけ使うならryzenだから動かないってのは少ないと思う
ちな大手ソフトメーカーのアプリだけ使うならryzenだから動かないってのは少ないと思う
75それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:10:37.62ID:+sBz6t3Wd 7900Xほしいんやけどマザボとメモリ高すぎて乗り換えできひんで
2023/01/03(火) 01:10:41.82ID:L/GJI37h0
グラボ買えたいわ
3060にしてVRCHATの世界に旅立ちたい
3060にしてVRCHATの世界に旅立ちたい
77それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:10:43.37ID:uwY0DwFB0 >>50
最近はまじで余裕で倍近くになる商品おおくてわろえない
最近はまじで余裕で倍近くになる商品おおくてわろえない
78それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:10:54.76ID:ObJaKa9kM >>64
変えてもあまり意味ないだろうね
変えてもあまり意味ないだろうね
79それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:11:09.77ID:JK2jsplZ0 intelでいうとどのへんのCPUなん?
エアプだから分からへん
エアプだから分からへん
80それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:11:32.04ID:0OuBmP0PM >>73
コスパ激糞なAM5買うくらいならintel買ってケツに刺すよね
コスパ激糞なAM5買うくらいならintel買ってケツに刺すよね
81それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:11:43.74ID:RuFa4EhdM DDR4で組むなら最高の時期
82それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:11:44.86ID:fCytk9c5M zen4とかいう負け戦
なーんでzen3のワッパとコスパ路線捨ててわざわざ負けに行くんや
なーんでzen3のワッパとコスパ路線捨ててわざわざ負けに行くんや
83それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:12:04.12ID:xxPlSKdf0 今12400とRX7900XTなんやけどCPU更新したい
ソケット一緒でコスパいいやつ教えてや
ソケット一緒でコスパいいやつ教えてや
84それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:12:28.10ID:Pt1czYdbM これキャンセルされて店長とちゃうの?
85それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:12:32.63ID:JFjrYfJb087それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:12:48.01ID:myV53u6x0 嘘やろ
ワイ去年5.3万で買ったのに
ワイ去年5.3万で買ったのに
88それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:12:56.59ID:P3pLgcAKd はえーワイのx470のマザボに載せられるんかな
4年前くらいの奴や
4年前くらいの奴や
89それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:13:01.86ID:lf6CwM+00 >>79
i7
i7
90それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:13:14.50ID:VETp2asD02023/01/03(火) 01:13:19.30ID:1U8pPh6O0
3200gから5700xって結構変わる?
ちな用途はアニメ見るだけ
ちな用途はアニメ見るだけ
2023/01/03(火) 01:13:23.66ID:mP59aRwN0
マザーがなぁ
93それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:13:30.78ID:hg9OclJI0 じゃんぱらの中古グラボってどうなん?
保証短いから悩む
保証短いから悩む
94それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:13:45.66ID:TtdrtX9B0 そろそろz590から乗り換えようと思ってz790のASUSのマザボ見たら7万とか頭おかしいやろ
z590の時は4万やぞ
z590の時は4万やぞ
95それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:14:00.27ID:lf6CwM+00 am4じゃなくなったのがな
マザボは余ってるのに
マザボは余ってるのに
96それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:14:03.08ID:xxPlSKdf0 フリマで新品の5700Xもっと安く買えるやん
97それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:14:08.11ID:fCytk9c5M98それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:14:20.21ID:spepenwS0 マザボ高騰しすぎやろw
2023/01/03(火) 01:14:22.59ID:/IhcZ7lC0
DDR5も安くなったけどAM5はマザボが高すぎや
これならIntel いくやろ
これならIntel いくやろ
100それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:14:27.72ID:JFjrYfJb0 マザボはDDR6が出てからが本番やな
101それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:14:45.99ID:mMrSSxJMM まともなグラボ買おうとすると最低2万円とんでくのがきつい
102それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:14:50.40ID:VETp2asD0103それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:14:56.82ID:oF4r0UugM >>87
草
草
104それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:14:57.66ID:vCFGXrgV0 >>96
なんならCPUなんて全然中古でええしな
なんならCPUなんて全然中古でええしな
105それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:15:11.92ID:vCFGXrgV0 >>91
かわらん
かわらん
106それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:15:20.79ID:spepenwS0 4090だとDDR5と4じゃ大分差つくみたいやけどな
107それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:15:20.87ID:Pt1czYdbM >>97
なら考えるわ
なら考えるわ
108それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:15:24.37ID:PtF5upCM0 5600Xはいくらや
111それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:15:37.84ID:bMMmy8Kl0 CPUだけ安くなってもなあ
112それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:16:06.76ID:FV1S2Oee0 >>83
13500待つのが良さそう
13500待つのが良さそう
113それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:16:08.53ID:uwY0DwFB0 円高頼む
114それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:16:20.05ID:eO0u5oxH0 ワイPC持ってないし知識も無いけどPCでゲームやってみたいんやが皆どんな方法で買ってるんや🤔?
今日ヤマダ電機とベスト電器行ってきたけど売ってなかったしネットで調べても用語が意味わからんし初心者には無理ゲーやろこれ😥
今日ヤマダ電機とベスト電器行ってきたけど売ってなかったしネットで調べても用語が意味わからんし初心者には無理ゲーやろこれ😥
115それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:16:22.50ID:DBIC8+aep >>93
年に5個くらい中古グラボ買ってる自称中古グラボプロだけどヤフオクとかメルカリの安いやつ買ったほうがええで
年に5個くらい中古グラボ買ってる自称中古グラボプロだけどヤフオクとかメルカリの安いやつ買ったほうがええで
116それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:16:23.20ID:hg9OclJI0 令和のsandy
117それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:16:35.51ID:lf6CwM+00 3700xからなら変えなくてええよな?
rtx3060tiやしボトルネックになってないはず
rtx3060tiやしボトルネックになってないはず
118それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:16:37.04ID:L1HjPDqM0 今ryzen5 2600使ってるワイにピンズドか?
ちなマザーはb450や
ちなマザーはb450や
119それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:16:56.42ID:1U8pPh6O0 pcって余裕で10年持つから中々買い替える機会ないんよなあ
120それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:17:00.99ID:VAnDblOv0 これからもっと安くなるぞ
121それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:17:05.80ID:myV53u6x0122それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:17:13.36ID:DSaO6J8e0 TSUKUMOでこの前3900Xセールで買ったけどあれよりは微妙やな
123それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:17:14.93ID:Ey+nQ6p5M サンディおじさんにピンズド
124それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:17:19.70ID:AooS46j6r KP41でしんでるんだけどマザボ変えんとあかんかなぁ
126それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:17:51.97ID:oe/hrRkIM 5700xは神CPUだよな
競合する12600あたりよりもワッパもよくて消費電力も低いし
競合する12600あたりよりもワッパもよくて消費電力も低いし
127それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:18:02.74ID:xxPlSKdf0 >>112
マザボ買い換えるのはやーやーなんだがいけるんか?
マザボ買い換えるのはやーやーなんだがいけるんか?
128それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:18:04.07ID:kIIucLEZd 逆に脳死でラデageしてるやつは何してるん?
ラデ最適化されてるベンチマークでオナニーでもしてるんか???
ラデ最適化されてるベンチマークでオナニーでもしてるんか???
129それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:18:06.75ID:hg9OclJI0130それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:18:41.84ID:n2Unf94IM >>126
X3Dを例外にすれば間違いなく1番のCPU
X3Dを例外にすれば間違いなく1番のCPU
131それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:18:42.87ID:hg9OclJI0132それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:18:43.86ID:ZQVxzCuwM133それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:18:50.09ID:uwY0DwFB0 >>114
うん初心者はよくわからんまま買って自分に合わないの買ってコレジャナイになるのがよくあるパターン
12100 3050 →エントリー
12400 3060(ti) →ミドル
12700 3080 →ハイエンド
大体こんな感じ
うん初心者はよくわからんまま買って自分に合わないの買ってコレジャナイになるのがよくあるパターン
12100 3050 →エントリー
12400 3060(ti) →ミドル
12700 3080 →ハイエンド
大体こんな感じ
134それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:18:52.28ID:bjYywqlpr135それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:18:55.21ID:COm27zTM0 マザボはいつ買ったらええんや
136それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:19:03.83ID:myV53u6x0 >>128
ラデはnv憎しで上げられてるだけで上げてる奴すら買ってなさそう
ラデはnv憎しで上げられてるだけで上げてる奴すら買ってなさそう
138それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:19:53.25ID:5lHyDXOu0139それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:20:15.21ID:lf6CwM+00 流石にラデは馬鹿みたいにクロック上げすぎやろ
140それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:20:23.01ID:uwY0DwFB0 円高いつくるのか・・
141それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:20:28.97ID:VETp2asD0142それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:20:42.70ID:yvye3QFNa 藤井聡太さんが使ってるパソコンは100万以上するらしいんやがこれと何が違うんや
143それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:21:02.20ID:uwY0DwFB0 >>128
まぁamdが頑張ってくれないとnvidiaがまじで調子乗ってぼってくるからな
まぁamdが頑張ってくれないとnvidiaがまじで調子乗ってぼってくるからな
144それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:21:16.26ID:hTPWVLrs0 ラデオンはマイニングに超強いやん
145それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:21:18.59ID:vX10w8ja0 一生am4で頼むわ
146それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:21:20.32ID:HbXdHjF5H 初売りでなにか買おうと思って忘れたわw
147それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:21:24.40ID:rLZ0yhvzr 妥協して5600買った民やけど
こいつ売って買うか迷うわ…
こいつ売って買うか迷うわ…
148それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:21:30.20ID:6rPALMus0 2600からなら大きく変わる?
149それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:21:48.09ID:b/Z+pgcJ0 情弱ワイに教えてくれ
1からPC組むとしたらこれは買いなんか?
1からPC組むとしたらこれは買いなんか?
150それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:22:00.14ID:Pt1czYdbM >>141
その機械学習するからほんま困る
その機械学習するからほんま困る
151それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:22:02.95ID:T8bF/26K0 この前AMDドリームパックで5800x3d買っちゃったわ
なお明らかに過剰性能な模様
なお明らかに過剰性能な模様
152それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:22:12.65ID:hg9OclJI0153それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:22:21.26ID:VETp2asD0154それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:22:25.56ID:uwY0DwFB0155それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:22:27.00ID:tK8a9gDf0 >>151
あれでマザボやすく出回らねえかなあ
あれでマザボやすく出回らねえかなあ
156それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:22:32.09ID:hg9OclJI0 >>150
aiでエロ画像でも作ってんの?
aiでエロ画像でも作ってんの?
157それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:22:33.29ID:QIphoMpd0 >>147
わいも5600x1.8万で飛びついたが2.3万とか見ると欲しくなるな
わいも5600x1.8万で飛びついたが2.3万とか見ると欲しくなるな
158それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:22:41.12ID:rko1vrjX0 3700Xを5700Xに換装したら結構変わるかね
マザボ変えなくて良くて楽そうなんだよな
マザボ変えなくて良くて楽そうなんだよな
159それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:22:48.72ID:xxPlSKdf0 13500よさそうやな
これが3万ならありや
これが3万ならありや
161それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:22:57.63ID:Pt1czYdbM >>156
もやる
もやる
162それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:22:58.88ID:PtF5upCM0 >>139
できるもんならGPUだって並列化よりクロック上げたほうがええから…
できるもんならGPUだって並列化よりクロック上げたほうがええから…
163それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:23:10.10ID:lf6CwM+00 初心者はやめとけおそらく最近のは電力制限しないと排熱が空冷じゃ間に合わん
164それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:23:12.93ID:VETp2asD0 >>149
ここで聞いてるくらいならBTOを買ったほうがええで
ここで聞いてるくらいならBTOを買ったほうがええで
165それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:23:21.80ID:JcYYh8Ih0 ワオ去年2600から5700xに変えた時はポイントとか色々込みで30000くらいやったからこれはかなりお買い得や
166それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:23:29.48ID:xxPlSKdf0 vrchatしかせんしVRAM正義でRadeon使っとるわ
167それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:23:38.78ID:0OuBmP0PM168それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:23:43.75ID:VETp2asD0169それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:23:51.98ID:JeBIgsSVM これだけ安くしてもマザボがないってアムドは一体何がしたいんや?
170それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:24:00.90ID:tQqhepNF0 誰か年末に買ったb550スチールレジェンド買ってくれや
パチンコ勝ったから13700kセット買うわ
パチンコ勝ったから13700kセット買うわ
172それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:24:15.39ID:bkP5svog0 マザボ高いけどアスロックならまぁ許容範囲やろ
173それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:24:16.08ID:HFQnPccZM174それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:24:18.44ID:JcYYh8Ih0 >>163
これTDP65Wとかで全然食わんぞ
これTDP65Wとかで全然食わんぞ
175それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:24:18.43ID:Oel/CSAj0 砂袋入ってそう
177それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:24:57.13ID:oy39mAeP0 カスロックはちょっと…
178それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:25:07.25ID:bkP5svog0179それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:25:13.13ID:FV1S2Oee0180それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:25:20.18ID:HFQnPccZM 8コア16スレッドがi5並の値段で買えるんだからすげぇコスパ
181それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:25:44.08ID:vX10w8ja0 これは安いなぁ
183それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:25:52.36ID:tLo2ILb3M 5950Xから13900Kにしたわ
型落ちとか嫌やしな
型落ちとか嫌やしな
184それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:25:57.32ID:9qRLrf7AM マザボがありゃ性能発熱電気代において一択レベルのcpuなんやがな5700x
185それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:26:05.33ID:DAP8uoaH0 すまん6700Kのマザボに刺せる?
186それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:26:13.82ID:ObJaKa9kM ラデは人気ないから性能の割に安く買えるのが最大のメリット
RX6700持ってるけど安定してるし
ゲームしかしないなら選択肢としてはありよ
RX6700持ってるけど安定してるし
ゲームしかしないなら選択肢としてはありよ
187それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:26:13.92ID:HbXdHjF5H 1070tiと1660tiではいい加減辛いから買い替えたいけど
金がなあ
金がなあ
188それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:26:17.25ID:JcYYh8Ih0 マザボがB450やからB550にしたいけど2万くらいするんよな
189それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:26:20.89ID:2eRwmzUD0 これじゃryzen5 5500を1.4万で買ったワイがバカみたいじゃん
190それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:26:20.98ID:+2tsAQYV0 core i7 11700は全然値下がりしてへんのになんでryzenはこんなガンガン値下がりしとるん?
191それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:26:42.08ID:+2tsAQYV0 >>183
14900kが出たら型落ちやん
14900kが出たら型落ちやん
192それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:27:02.71ID:bkP5svog0 >>182
んなわけないだろ
んなわけないだろ
193それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:27:05.99ID:hg9OclJI0 ハイエンドグラボも簡易水冷を基本にすればええのに
4090のサイズとかバカすぎるやろ
4090のサイズとかバカすぎるやろ
194それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:27:06.10ID:T8bF/26K0 ワイ5800x3dをak400で冷やそうとする暴挙
ギリいけるやろ…
ギリいけるやろ…
197それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:27:12.40ID:3TxBvvV5a i7-6700おじさんのワイ、流石にそろそろ限界
VRやりたい欲出てきたから一番ええやつ買ってええか?
VRやりたい欲出てきたから一番ええやつ買ってええか?
198それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:27:30.18ID:myV53u6x0 >>196
出るたびに買い替えるんか?
出るたびに買い替えるんか?
199それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:27:35.02ID:PtF5upCM0 cpu依存強いゲームとか画質設定とかしてるならzen2からzen3は大いにアリやで
200それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:27:36.85ID:tK8a9gDf0 >>194
なんならエコモードでええやろ
なんならエコモードでええやろ
201それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:27:42.82ID:xxPlSKdf0 まあ3年おきの更新でもええか…
202それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:27:49.75ID:HFQnPccZM 3700X 2070superだと5700Xに変えても大して変わらんよな
203それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:27:52.21ID:bkP5svog0 >>194
12700kもギリいけるし大丈夫やろ
12700kもギリいけるし大丈夫やろ
204それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:28:08.37ID:4MLzFRPPM 普通4090で世界の最先端を体感するよね
206それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:28:25.51ID:tQqhepNF0 シングル強いとキビキビ動いていいよな
207それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:28:29.25ID:2eRwmzUD0 Zen3安くてzen3おじさん大量発生してそう
208それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:28:29.68ID:0OuBmP0PM マザボないないって言うけどB450の在庫もないんか?
それともB550の性能が結構進化してて450にZen4積むのなんて論外なんか?
それともB550の性能が結構進化してて450にZen4積むのなんて論外なんか?
209それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:28:35.94ID:xxPlSKdf0210それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:28:41.98ID:TpPNb8U+0 今3700xやけど調べたら大差無さそうやな
安いけど
安いけど
212それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:28:47.83ID:L/GJI37h0 cpuはどっちでもええ感あるけどグラボはradeonは絶対やめとけ感あるよな
213それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:28:49.29ID:spepenwS0 マザボがあればお得やが
新規ならどうやろな
新規ならどうやろな
214それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:28:59.33ID:tK8a9gDf0 >>212
たし🦀
たし🦀
215それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:29:27.54ID:i8SPIvLI0 >>212
安い時に安いRadeon買うのは普通にアリやと思うけどな
安い時に安いRadeon買うのは普通にアリやと思うけどな
216それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:29:33.92ID:HFQnPccZM 3000番代以降のグラボ使うならボトルネックあるからZen2からZen3への買い替えは意味ありそうだけど
217それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:29:56.13ID:PtF5upCM0 >>212
どっちにしようか悩んでるような奴が買うべきではないわラデは
どっちにしようか悩んでるような奴が買うべきではないわラデは
220それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:30:04.71ID:bkP5svog0221それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:30:04.77ID:VETp2asD0 >>197
5600xでもええからその分グラボガチれ
5600xでもええからその分グラボガチれ
222それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:30:08.42ID:AXI4OgaP0 わいのマザボx570ってやつだと思うけどこれだとCPUどれまでつくの
224それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:30:27.66ID:kGkTOrId0 2500G引っ剥がしてこれつけようかな
ak400を、他から引っ剥がさないといけないのもめんどくさいけど
ak400を、他から引っ剥がさないといけないのもめんどくさいけど
226それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:30:29.62ID:bkP5svog0227それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:30:31.17ID:3TxBvvV5a228それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:30:33.17ID:vCFGXrgV0 CPUの性能とかフルに使えてるやつどんだけいるんやろ
229それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:30:41.95ID:xyBQgZoaM ヤフオクの200円プロダクトキーって大丈夫なんか?
いや別に犯罪とかではないだろうけどそもそも使えるんか?
いや別に犯罪とかではないだろうけどそもそも使えるんか?
230 【末吉】 【B:92 W:84 H:90 (C cup) 163cm/82kg age:41】
2023/01/03(火) 01:30:42.13ID:ZnoLvx8P0 ワアのCore2quadから買い替える価値ある?
231それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:30:56.23ID:hg9OclJI0 >>228
個人だと藤井くんクラスだけやろ
個人だと藤井くんクラスだけやろ
232それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:30:57.40ID:FV1S2Oee0 >>212
ものすごく用途が限定される人が6400使うくらいやね
ものすごく用途が限定される人が6400使うくらいやね
233それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:31:05.22ID:VETp2asD0 >>212
インテルグラボならええんやな😀
インテルグラボならええんやな😀
234それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:31:07.88ID:O+6bwjBk0 ドリームパックで妥協するかツクモの13900kfとタフのグラボセット買うか迷うわ
235それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:31:16.96ID:kbfHEbXA0 3700XからならM/B買い替えんでもええんかな?
X570
X570
236それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:31:20.11ID:5lHyDXOu0237それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:31:23.07ID:HFQnPccZM >>230
今時のスマホより余裕で性能低いのによく使えてんな
今時のスマホより余裕で性能低いのによく使えてんな
238それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:31:30.42ID:xxPlSKdf0239それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:31:41.61ID:vCFGXrgV0240それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:31:53.22ID:XMy1iFIFd242それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:32:10.55ID:tLo2ILb3M VR用PCと機器で50万出す価値はあるで
月1しか使わなくてもな
月1しか使わなくてもな
243それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:32:11.20ID:HFQnPccZM RadeonはAIお絵描きにも使えないし安物買いの銭失いやね
244それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:32:12.08ID:WHCQS7fQ0 7000番台買おうとしてたけどDDR5専用って知ったから発売前に5950Xにしたわ
245それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:32:43.94ID:T8bF/26K0 あれだけGPU作ってるAMDのドライバーがいまだにクソなことを鑑みるとintel arcは割と頑張ってる説あるよな
246それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:32:45.89ID:xxPlSKdf0247それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:33:02.02ID:0OuBmP0PM248それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:33:07.26ID:hg9OclJI0 >>239
藤井くんはRadeon寄越されてて草生えた
藤井くんはRadeon寄越されてて草生えた
249それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:33:10.11ID:rLZ0yhvzr >>239
序盤の研究と終盤の研究でCPU/GPUの得手不得手があるから使い分けるらしい
序盤の研究と終盤の研究でCPU/GPUの得手不得手があるから使い分けるらしい
250それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:33:14.29ID:mUS+UJA00 今ryzen7 5700gなんやけどそのまま5700xに取り替えられる?
251それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:33:24.00ID:JcYYh8Ih0 ゲームしかしない(ゲームも積んでる)おじさんが使ってもいないRadeonのこと悪くいうのは違うわ
コスパで考えたら選択肢に入るやろ
コスパで考えたら選択肢に入るやろ
252それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:33:25.04ID:vCFGXrgV0253それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:33:30.43ID:K6KNYwph0 これじゃ5600を23000円で買った俺がバカみたいじゃないか
半年前だけどこんなに安くなるなら待ってたわ
半年前だけどこんなに安くなるなら待ってたわ
254それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:33:39.89ID:2W7Vdmt8d255それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:33:42.65ID:myV53u6x0256それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:33:49.94ID:bkP5svog0257それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:33:59.27ID:kbfHEbXA0 こんくらいのCPUがASSASSINⅢで余裕で冷やせる限界なんかな?
258それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:34:01.77ID:gwr/zQe70 あの激安Ryzenってもう5年くらい前やっけ?未だに嫉妬してるんやが
259それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:34:01.84ID:vCFGXrgV0260それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:34:05.11ID:PtF5upCM0261それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:34:09.82ID:xxPlSKdf0 DDR5も今32gbで1.5万とかであるやん
262それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:34:10.85ID:6seSK+8JM TDP65wでこの性能は神やろ
なぜこの路線でZEN4出さなかったのか
なぜこの路線でZEN4出さなかったのか
263それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:34:11.31ID:xyBQgZoaM264それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:34:17.31ID:kGkTOrId0 単純に自作する人が減ってるんかな
265それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:34:22.41ID:mUS+UJA00 >>60
Gで自慢するくらいでしか3090の恩恵得てなさそう
Gで自慢するくらいでしか3090の恩恵得てなさそう
266それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:34:30.62ID:HFQnPccZM Zen4買う奴みんなバカですw
267それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:34:37.05ID:mUS+UJA00 >>256
おう持っとるぞ
おう持っとるぞ
268それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:34:43.45ID:hg9OclJI0 >>257
5700xなんてリテールで十分だぞ
5700xなんてリテールで十分だぞ
269それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:35:10.03ID:49I97PJT0 コスパええのはわかるけどintel買ってまうわ
270それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:35:12.74ID:vCFGXrgV0 ワイは3950xをレイスプリズムで冷やしてた時代あるし5700xは余裕よ
271それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:35:24.47ID:xxPlSKdf0 ミニケースギチギチ最高や
空冷がええ
空冷がええ
272それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:35:27.00ID:XEwWmbmAr サウンドバー買おうかと悩んでたけど
一気に有力候補がきてしまったやんけ
一気に有力候補がきてしまったやんけ
273 【大はずれ】 【B:84 W:73 H:94 (B cup) 161cm/66kg age:29】
2023/01/03(火) 01:35:38.46ID:ZnoLvx8P0275それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:35:50.59ID:bkP5svog0276それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:35:55.84ID:tK8a9gDf0 >>273
草
草
277それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:35:57.39ID:5lHyDXOu0 >>273
さすがに草
さすがに草
278それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:35:59.85ID:IEoJ85sQ0 13700k
65800円
PayPayポイント12500円分
これで先月買ったんやけど負け組なんか?
65800円
PayPayポイント12500円分
これで先月買ったんやけど負け組なんか?
280それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:36:05.55ID:PtF5upCM0 23000円悩むわ
今RadeonとRyzenAPUなんやがこれはドライバが若干めんどいんよな
今RadeonとRyzenAPUなんやがこれはドライバが若干めんどいんよな
282それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:36:06.90ID:L/GJI37h0 rx6750xtはvrchatやるには魅力的なスペックに見えるわ
3080 12GBよりは安いしvramも多いし丁度いい感ある、まあやめといたほうがええんやろな
3080 12GBよりは安いしvramも多いし丁度いい感ある、まあやめといたほうがええんやろな
283それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:36:12.17ID:jrnEqUaf0 コスパええやん
284それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:36:18.66ID:kGkTOrId0 このCPUの性能フル発揮なんかベンチくらいやろ
285それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:36:28.53ID:VETp2asD0286それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:36:55.19ID:2Hi30U/g0 ワイ3070民グラボどうしようかガチで悩む
しばらくこいつで戦うか買い替えるか悩むなぁ
しばらくこいつで戦うか買い替えるか悩むなぁ
288それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:36:57.65ID:xxPlSKdf0 >>282
シェーダーバグとかあるらしいけどrx7900xt使ってて出会ったことないし普通にありじゃね
シェーダーバグとかあるらしいけどrx7900xt使ってて出会ったことないし普通にありじゃね
289それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:37:11.27ID:hTPWVLrs0290それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:37:27.91ID:pCwShYSQ0 5600G使ってるけどこの前RTX3060買ったから迷うわ
291それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:37:33.16ID:B4PrGeke0 ワイのX370マザボでまだ戦えるか?
292それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:37:33.84ID:6seSK+8JM >>271
ワイもITX民やけど5700xあたりが限界やろなぁ
ワイもITX民やけど5700xあたりが限界やろなぁ
293それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:37:37.89ID:VETp2asD0 >>264
日本は減少かもな
日本は減少かもな
294それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:37:44.43ID:02lnt6100 ワイのPCは10700と2060やけど買い換えるならグラボよな
295それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:37:52.27ID:t3NSLp9b0 マザボとかpcie3レーンさえ求めなかったら1万であるやろ
296それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:37:53.37ID:xxPlSKdf0297それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:38:07.60ID:HMf++yDL0 ワイAdobeCC民、intelCPUから抜け出せず咽び泣く
今はもう大丈夫なんか?
今はもう大丈夫なんか?
298それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:38:08.27ID:mUS+UJA00 でも正直ゲームくらいしかせんからCPUでの違いそんなないって言われて悩むんよ
299それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:38:08.31ID:rJwJlatj0 >>273
ええ…pc変えろよ
ええ…pc変えろよ
300それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:38:27.94ID:ObJaKa9kM radeonの6000番台は11月くらいまでは投げ売りされてたけど
今は弾切れで値段上がっちゃったから
今買うならgeforceだろうな
今は弾切れで値段上がっちゃったから
今買うならgeforceだろうな
301それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:38:30.37ID:xxPlSKdf0 >>292
ミドル帯ならこれからも空冷でいけるやろ~
ミドル帯ならこれからも空冷でいけるやろ~
302それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:38:38.42ID:Pt1czYdbM >>273
電気代で買えたら元取れそう
電気代で買えたら元取れそう
303それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:38:42.60ID:5lHyDXOu0 >>294
恩恵がはっきり出るのはグラボやね
恩恵がはっきり出るのはグラボやね
304それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:38:45.73ID:xMqp/sr70 今すぐには買えんのやけど、このセールっていつまでやっとるん?
305それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:38:53.68ID:mQIyF2gq0 ワイのCPUi7860なんやけどまだいけるよな?
306それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:39:01.55ID:VETp2asD0 >>298
gからxはほぼないやろな
gからxはほぼないやろな
307それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:39:24.67ID:02lnt6100308それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:39:27.44ID:uwY0DwFB0 vrchatもまだradeon最適化されてないんかなぁ
こういう先端系の対応まじで後回しにされるんよな
>RX6000シリーズでは、特定のシェーダーでエラーを吐くという話や、そもそもVRChat自体が安定せずに定期的に落ちるなどのプレイ時における致命的なバグや症状がちらほら報告されています
こういう先端系の対応まじで後回しにされるんよな
>RX6000シリーズでは、特定のシェーダーでエラーを吐くという話や、そもそもVRChat自体が安定せずに定期的に落ちるなどのプレイ時における致命的なバグや症状がちらほら報告されています
309それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:39:48.86ID:AXI4OgaP0 3600と1660tiだけど変えるなら何
310それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:40:05.69ID:JcYYh8Ih0 7800か7700を待つつもりやけど下手しなくても今年の夏とかになりそうで憂鬱や
311それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:40:10.35ID:QIphoMpd0 B550たけーなーフェーズ数多め大型ヒートシンク2.5ギガビットLANで2万だもんな
312それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:40:17.40ID:HiL1u1Jy0 >>304
前は朝まで残ってたけどスレ立っちゃったしわりとすぐクーポン消えちゃうかもね
前は朝まで残ってたけどスレ立っちゃったしわりとすぐクーポン消えちゃうかもね
313それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:40:38.87ID:Pt1czYdbM314それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:40:39.17ID:uwY0DwFB0315それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:40:54.00ID:OcuPzqHYM ぶっちゃけ14世代とかで一気に性能上がるからzen3なんて値段相応やで
ワイは耐えきれなくて13世代こうたけど
ワイは耐えきれなくて13世代こうたけど
316それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:40:54.34ID:TA5yiPqV0 >>307
今ですら16でも普通に余裕あるくね
今ですら16でも普通に余裕あるくね
317それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:41:15.48ID:L/GJI37h0 ryzen5 3600と1660s使ってる奴、それ給付金で組んでますw
318それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:41:22.68ID:FV1S2Oee0 >>309
ええ時買ってる勝ち組や、まだいける
ええ時買ってる勝ち組や、まだいける
319それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:41:22.96ID:xxPlSKdf0320それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:41:27.37ID:/U07DoXL0 3600使ってるけど乗り換えてもエンコが早くなるくらいしか恩恵無いやろなあ
321それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:41:44.88ID:kbfHEbXA0322それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:41:58.54ID:Xeb+m5iid マザボに多くの機能求めてないけどIOパネル一体型だけはマストやわ
そして一体型は性能盛り盛りやし高いという
そして一体型は性能盛り盛りやし高いという
323それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:42:03.65ID:oY2cjx5V0 Ivyから変えたら違いわかるんか?
324それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:42:04.49ID:oy39mAeP0325それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:42:12.34ID:nGufVy+C0 >>27
これだけは言える、嫉妬や
これだけは言える、嫉妬や
326それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:42:22.21ID:02lnt6100327それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:42:35.35ID:6rPALMus0 2600と1060やけどGPU買い換えると2600がボトルネックになりそうだから気になってる
328それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:42:47.49ID:xMqp/sr70329それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:43:09.89ID:zMfhEHucM >>326
消せばいいのでは?🤔
消せばいいのでは?🤔
330それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:43:17.60ID:ObJaKa9kM インテルの13世代は値段ばかり高くて微妙だわ
次の世代まで待った方がいい
次の世代まで待った方がいい
331それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:43:38.34ID:Elsx1grEr >>1
>>493
国内最大のマッチングアプリ「ペアーズの統計」
男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)
https://i.imgur.com/IrLJg1y.png
https://match-app.jp/all/131805
これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)
厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%
https://i.imgur.com/zHdnRdd.png
>>493
国内最大のマッチングアプリ「ペアーズの統計」
男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)
https://i.imgur.com/IrLJg1y.png
https://match-app.jp/all/131805
これこそがフェミニストが大発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳...)
厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上 … 6.9%
妻が11歳以上年上 … 0.8%
夫が年上 … 57.6%
妻が年上 … 24.2%
https://i.imgur.com/zHdnRdd.png
332それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:43:55.59ID:T8bF/26K0 13世代はアーキテクチャ変わってなくてEコア増えるだけやし別に12世代でもいい気がする
値段上がりそうやし
値段上がりそうやし
333それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:44:00.47ID:02lnt6100 >>329
これいるあれいるとかやってたら全然消せない🥺
これいるあれいるとかやってたら全然消せない🥺
334それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:44:01.31ID:qCGG9TF70 AMDはアイドル時もCPUアチアチになるから冷却ウンコならIntelの方がええぞまじで
335それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:44:14.60ID:bkP5svog0 これからはメモリがddr5標準になりそうやからまた暫く時期が悪くなりそう
337それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:44:38.98ID:FaahvkshM vrとradeonのgpuの相性ってどうなんや
338それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:44:40.18ID:vCFGXrgV0339それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:45:01.17ID:qCGG9TF70 5600XとRTX3060tiでサイパン2077してるけど1080p環境でも最高設定にすると50fps前後まで下がるわ
340それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:45:04.92ID:Pt1czYdbM >>333
ブックマークしろ定期
ブックマークしろ定期
341それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:45:05.42ID:kFymmn3z0342それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:45:22.21ID:k8adFvZQa お前らの使用目的は?
343それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:45:26.37ID:PJVJhU740 一般人がこんな高性能なんで何するん
なんGのレスバ目的とか?
なんGのレスバ目的とか?
344それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:45:43.35ID:5lHyDXOu0346それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:45:50.08ID:V2Q/UxLy0 そもそも13世代は円安の影響おもいっきり受け取ったしな
12世代でエエわホンマ
12世代でエエわホンマ
347それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:45:50.87ID:7S0G9svUd >>343
VRエロゲやけど?
VRエロゲやけど?
348それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:45:53.64ID:+krmc5Mg0 cpuファンのおすすめ教えてくれ簡易水冷でもええぞ
349それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:45:53.70ID:xxPlSKdf0 数世代前でも充分通用するし型落ちでいいよね😅
350それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:46:06.75ID:kbfHEbXA0351それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:46:10.28ID:AnXlBbuVM kp41はメモリとかの指し直しとか接点復活剤で直ることもあるから
基本的に物理的なエラー全般なのよな
基本的に物理的なエラー全般なのよな
353それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:46:18.60ID:qCGG9TF70 >>343
ベンチマーク😁
ベンチマーク😁
354それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:46:22.25ID:T8bF/26K0 meteorlakeはデスクトップ版は出ないらしいしzen5も早々出ないだろうから暫くはraptor coveとzen4が主流になりそうやな
355それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:46:26.90ID:7S0G9svUd356それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:46:28.72ID:Xeb+m5iid358それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:46:48.22ID:0OuBmP0PM >>326
MS edgeええぞ
スリーピングタブ機能使えば使ってないタブのメモリ使用量激減するで
https://softantenna.com/blog/microsoft-edge-100-sleeping-tabs/
MS edgeええぞ
スリーピングタブ機能使えば使ってないタブのメモリ使用量激減するで
https://softantenna.com/blog/microsoft-edge-100-sleeping-tabs/
360それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:47:02.03ID:PtF5upCM0 >>343
ここまで安くなったら過剰性能やけど買うかってのはsandyからの伝統
ここまで安くなったら過剰性能やけど買うかってのはsandyからの伝統
361それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:47:04.82ID:7S0G9svUd362それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:47:05.66ID:Pt1czYdbM363それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:47:12.70ID:xxPlSKdf0 >>348
AK620冷えてええぞ
AK620冷えてええぞ
364それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:47:17.08ID:hg9OclJI0 cpuは競争してるのにグラボは本当に酷い
型落ちが10万とか舐めてんのかカス
型落ちが10万とか舐めてんのかカス
365それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:47:38.15ID:5lHyDXOu0366それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:47:42.61ID:qCGG9TF70 5600Xのリテールクーラーって普通に罠よな
正直後悔してる
24000円だったから良かったけど
正直後悔してる
24000円だったから良かったけど
367それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:47:48.18ID:HiL1u1Jy0 >>348
NH-D15買えば空冷で迷子になることはなくなる
NH-D15買えば空冷で迷子になることはなくなる
368それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:47:59.80ID:T8bF/26K0 >>364
ラデオンを一生買わない消費者サイドにも問題があるんだよね
ラデオンを一生買わない消費者サイドにも問題があるんだよね
370それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:48:24.06ID:vCFGXrgV0 タブガイジはスマホでやっとるわ
常に500近辺開いてあるからたまにSafariに怒られる
常に500近辺開いてあるからたまにSafariに怒られる
371それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:48:28.47ID:Pt1czYdbM372それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:48:34.86ID:qCGG9TF70 >>364
Radeonさんはレイトレもっとなんとかなりませんかね😅
Radeonさんはレイトレもっとなんとかなりませんかね😅
373それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:48:38.49ID:aHCcZsMKa 今まで使ってたヤフオク中古のRTX3080を売ってヤフオクのRTX2060 12Gを買ったワイ
低みの見物
低みの見物
374それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:48:39.93ID:kDa0belOa Ryzen詳しくないんやがマザーボードはどれ買えばいいんや?
375それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:48:41.01ID:1tDXpUWq0 >>348
アイスジャイアント
アイスジャイアント
376それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:48:45.14ID:IyIoIeL3a >>354
なんか15世代までソケット変わらん可能性あるとか話でとるな
なんか15世代までソケット変わらん可能性あるとか話でとるな
377それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:48:57.53ID:vCFGXrgV0 >>373
エロ絵生成やろなあ
エロ絵生成やろなあ
379それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:49:05.53ID:kbfHEbXA0 タスクマネージャで既存グラフが出なくなるのって何コアからなんやろ?
32C64Tあたりなんかな?
32C64Tあたりなんかな?
380それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:49:17.44ID:L5UoSm3j0 zen4が第2のサンディになりかけてて笑う
お前ら5年は平気で使い倒しそうやな
お前ら5年は平気で使い倒しそうやな
381それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:49:32.92ID:Z3jE8tTx0 >>364
上位機種の値段設定もイカれてるけど一番ガイジなのってgtx1650や1050tiみたいなロークラスの価格設定だと思うわ
上位機種の値段設定もイカれてるけど一番ガイジなのってgtx1650や1050tiみたいなロークラスの価格設定だと思うわ
382それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:49:34.28ID:qCGG9TF70 >>368
まずRadeonさんはレイトレ動かせるようになってくれ😭
まずRadeonさんはレイトレ動かせるようになってくれ😭
383それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:49:36.63ID:fMgFG6MHM 【悲報】CPUクーラー、deep coolとかいう謎の企業一強状態になってしまう…
384それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:49:46.18ID:Pt1czYdbM >>380
zen2ちゃうの?
zen2ちゃうの?
385それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:49:59.60ID:vCFGXrgV0 >>380
zen2が多そう
zen2が多そう
387それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:50:24.64ID:1tDXpUWq0 >>379
64スレッドは出ないね
64スレッドは出ないね
388それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:50:30.86ID:HMf++yDL0 CPUやっす!買い換えよ!
マザボ変えなあかん…買い換えよ!
メモリも載せ替えよ!
電源も容量上げよ!
グラボ買い換えよ!
どうせこうなるから手が出せん🥺
マザボ変えなあかん…買い換えよ!
メモリも載せ替えよ!
電源も容量上げよ!
グラボ買い換えよ!
どうせこうなるから手が出せん🥺
389それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:50:31.54ID:Xeb+m5iid >>381
1650ごときが2万以上で売られてるの理解できんわ
1650ごときが2万以上で売られてるの理解できんわ
390それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:50:31.70ID:JcYYh8Ih0391それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:50:40.12ID:FfL9jLc40 ワイ13700k使ってるけどどんなイメージ?
394それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:50:48.99ID:5lHyDXOu0 >>383
noctuaは値段がね・・・
noctuaは値段がね・・・
395それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:50:48.99ID:PtF5upCM0 >>382
一応レイの衝突計算専用ハードはRadeonにもあるけどな
一応レイの衝突計算専用ハードはRadeonにもあるけどな
396それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:50:51.03ID:qCGG9TF70 >>380
ぶっちゃけ12400f出た今年に買うやつはアホだと思ってる
ぶっちゃけ12400f出た今年に買うやつはアホだと思ってる
397それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:51:08.92ID:T8bF/26K0 革ジャン「4070tiは799ドルのセールスプライスやで😁」
なお日本では14万する模様
なお日本では14万する模様
398それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:51:12.49ID:Pt1czYdbM ぶっちゃけCPUとか壊れなければ10年くらい行けそう
399それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:51:13.94ID:1MiJKYpe0 クリスマスから暇だったんで中古パーツ買い漁って6700k 1060のPC組んだけど、3万もせずに出来てビビった
ちな出来上がったやつは4万で売った
ちな出来上がったやつは4万で売った
400それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:51:34.90ID:xxPlSKdf0 グラボだけ価格設定狂っとるわ
AMDとintelもっと頑張ってくれや
NVIDIAに殿様商売させるな
AMDとintelもっと頑張ってくれや
NVIDIAに殿様商売させるな
401それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:51:41.89ID:JcYYh8Ih0 もう今3080(10万)か6800(9.5万)のどっちか買うのありなんかな
402それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:51:44.95ID:7S0G9svUd >>397
草生える
草生える
403それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:51:46.01ID:Th3pnKwa0 B450 Steel Legendのマザーボード持ってるがこれでいけるか?
404それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:51:46.68ID:GvEIvX62M406それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:51:50.25ID:o4f+/C2A0 5600xなんか物足りんく感じてきてかと言って1個上の5700xは買う気になれんのやが7600xってどうなの
てか7000番台の話全然聞かんから分からん
てか7000番台の話全然聞かんから分からん
407それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:51:51.62ID:23YZnPIoM >>397
逆に14万で買えるん?
逆に14万で買えるん?
408それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:51:52.09ID:qCGG9TF70 AMDの良いところはマザーボードが安いところだったのに
今はもう高騰したから12400FでPC組む方が絶対良い
今はもう高騰したから12400FでPC組む方が絶対良い
409それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:51:53.69ID:HMf++yDL0 3700x民が大量に居そう
載ってるグラボは1660s
載ってるグラボは1660s
410それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:51:59.04ID:vCFGXrgV0411それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:52:08.87ID:5lHyDXOu0413それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:52:25.03ID:IyIoIeL3a 革ジャン「数がでないなら単価上げて利益率上げればいいじゃない」
かしこい
かしこい
414それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:52:25.82ID:7S0G9svUd >>401
今3080行くならせめて80tiか90まで行け
今3080行くならせめて80tiか90まで行け
415それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:52:28.98ID:PtF5upCM0 >>380
sandyとivyの関係とzen2zen3はかなり似てるわ
sandyとivyの関係とzen2zen3はかなり似てるわ
416それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:52:44.91ID:aHCcZsMKa417それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:52:48.48ID:wmQFnUznM418それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:52:52.82ID:T8bF/26K0419それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:53:00.05ID:Xeb+m5iid >>406
5600xメルカリで見たら2万ちょいで売れてるから売って交換はありやと思うで
5600xメルカリで見たら2万ちょいで売れてるから売って交換はありやと思うで
420それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:53:04.35ID:BLDWhV1Q0 すまんちょうど今組んでるんやが助けてくれ
電源がつかん
どこが怪しい?
グリス塗りすぎぐらいしか思い当たることがない
LED点灯なしファン回転なしや
https://i.imgur.com/CNwC5fv.jpg
電源がつかん
どこが怪しい?
グリス塗りすぎぐらいしか思い当たることがない
LED点灯なしファン回転なしや
https://i.imgur.com/CNwC5fv.jpg
421それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:53:14.28ID:kMn5EanY0 今使ってるのB450 3600なんやけどCPU替え時か?
422それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:53:14.48ID:Pt1czYdbM >>410
流石にそれと比べるのは難しいけど今は劇的な伸びしてるかというと微妙やしな
流石にそれと比べるのは難しいけど今は劇的な伸びしてるかというと微妙やしな
423それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:53:16.73ID:7S0G9svUd まぁ12世代出た時点でもうインテルでええよな
それ以前のインテル買うならRyzenでええけど
それ以前のインテル買うならRyzenでええけど
424それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:53:18.01ID:JcYYh8Ih0 >>406
マザボとDDR5メモリの値段見たら何で話を聞かないのか分かるで
マザボとDDR5メモリの値段見たら何で話を聞かないのか分かるで
425それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:53:22.26ID:oJNmfwj7M426それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:53:22.41ID:hg9OclJI0 >>393
VRAMが欲しかったんでしょ
VRAMが欲しかったんでしょ
427それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:53:42.99ID:IyIoIeL3a ローエンドグラボとか
2年前のが安いしな絶対
2年前のが安いしな絶対
429それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:53:59.99ID:spHEYlQvM 今PC買い替えって時期いいよな
430それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:54:02.22ID:T8bF/26K0 >>407
899ドルのRTX4080 12GBが169800円やから14万から15万やろ
899ドルのRTX4080 12GBが169800円やから14万から15万やろ
432それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:54:05.54ID:PtF5upCM0433それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:54:15.63ID:kbfHEbXA0 >>409
この構成は鉄板やね
この構成は鉄板やね
434それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:54:29.89ID:+krmc5Mg0 >>367
見てきたらこれが一番冷えそうやな早速ポチったわサンクス
見てきたらこれが一番冷えそうやな早速ポチったわサンクス
435それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:54:32.10ID:xxPlSKdf0 >>420
一切反応ないなら電源じゃねえの
一切反応ないなら電源じゃねえの
436それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:54:40.16ID:f265/Hq/0 ryzenとintel coreってどっちがええんや?
437それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:54:43.18ID:hQ69yCqyM ↓こいつwww
このPCは現在、windows11を実行するための最小システム要件を満たしていません
このPCは現在、windows11を実行するための最小システム要件を満たしていません
438それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:54:44.52ID:1MiJKYpe0 12700が性能コスパあちあちあらゆる面で完成系に思えるんやけど、13世代は超えれそうなのかね
今のところアチアチらしいが
今のところアチアチらしいが
439それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:54:49.74ID:7S0G9svUd >>429
今3000代の上級種買って数年後に安めになった4000番代買うのがええな
今3000代の上級種買って数年後に安めになった4000番代買うのがええな
440それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:54:55.72ID:kMn5EanY0 >>420
CPU BIOS対応してるか?
CPU BIOS対応してるか?
441それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:54:59.88ID:JcYYh8Ih0 >>431
3080の10GBは10万だとやっぱ割高かね
3080の10GBは10万だとやっぱ割高かね
442それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:55:05.21ID:Pt1czYdbM これって内蔵GPU的なのあったっけ?
443それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:55:07.47ID:qCGG9TF70 >>420
マザボ右下の電源ボタンケーブル間違えてるオチ
マザボ右下の電源ボタンケーブル間違えてるオチ
444それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:55:19.38ID:Xeb+m5iid ディープクールのAK400使ってるけどファンの風切り音うるさすぎてブチ切れたわ
ファンだけサイズのに交換したらめちゃ静かになったし冷えるからヒートシンクは有能
ファンだけサイズのに交換したらめちゃ静かになったし冷えるからヒートシンクは有能
445それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:55:25.57ID:hg9OclJI0 3090tiとかいうゴミグラボ
電力ドカ食いの癖に性能が伸びなすぎ
電力ドカ食いの癖に性能が伸びなすぎ
446それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:55:34.25ID:0OuBmP0PM447それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:55:35.27ID:Xeb+m5iid >>442
ないで
ないで
448それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:55:46.46ID:f3J75ePZ0 TDP65Wだから3700xのリテール民でも大丈夫なのが良いよね
Wraith Prismは一応105Wまで対応してる
Wraith Prismは一応105Wまで対応してる
449それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:55:50.22ID:bkP5svog0450それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:56:04.20ID:Pt1czYdbM451それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:56:08.00ID:riP4AHgir 今は中古でzen2やIntel10世代辺りで格安で組むのが面白そう
性能的にもバリバリ使えるし
性能的にもバリバリ使えるし
452それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:56:10.48ID:xnm+j5BE0 4070Tiは一応明日に正式発表会あるんやっけ
453それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:56:15.63ID:V2Q/UxLy0 12世代発売時のなんGで
アチアチでryzenの足元にも及ばない劣化品みたいに炎上レス建ってたのが懐かしいわ
アチアチでryzenの足元にも及ばない劣化品みたいに炎上レス建ってたのが懐かしいわ
454それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:56:37.70ID:qCGG9TF70455それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:56:39.74ID:5lHyDXOu0 >>438
13500がたぶんコスパ型やからそのへんちゃうかな
13500がたぶんコスパ型やからそのへんちゃうかな
456それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:56:53.72ID:PtF5upCM0 >>441
基本困らんけどVRChatやりたいなら3080 10GB版はコスパ最悪
基本困らんけどVRChatやりたいなら3080 10GB版はコスパ最悪
457それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:56:57.84ID:bkP5svog0459それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:57:06.12ID:f3J75ePZ0460それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:57:06.87ID:kbfHEbXA0 >>420
電源入らんのとは関係ないがメモリ2枚やと1.3か2.4スロット目に刺すんちゃう?
電源入らんのとは関係ないがメモリ2枚やと1.3か2.4スロット目に刺すんちゃう?
461それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:57:10.86ID:aHCcZsMKa >>420
まずメモリを抜け
*I**←ここに一本だけ刺せ
それから
1.プラグは刺してあるか
2.PSUのスイッチはオン I になってるか
3.電源ケーブルがちゃんと刺さってるか
4.フロントヘッダの電源スイッチケーブの配線が合ってるか
5.グラフィックカード、拡張カードを抜いてからCMOSクリアして1からやり直し
まずメモリを抜け
*I**←ここに一本だけ刺せ
それから
1.プラグは刺してあるか
2.PSUのスイッチはオン I になってるか
3.電源ケーブルがちゃんと刺さってるか
4.フロントヘッダの電源スイッチケーブの配線が合ってるか
5.グラフィックカード、拡張カードを抜いてからCMOSクリアして1からやり直し
464それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:57:19.56ID:xxPlSKdf0 cesで発表予定のHTCの新型VRHMDサングラスみたいに使えるって話がまじならほしいわ
466それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:57:20.97ID:rbJWn0270 いつ買い時になりそうなん?
半年先くらいなら待つわ
半年先くらいなら待つわ
467それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:57:27.50ID:54ZDq6tx0 11月に5600Gを18000円で買ったわ
468それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:57:38.54ID:Y7losTgr0 4050も5万じゃ買えないにくらいされるんやろなぁ
469それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:57:50.57ID:oZhMJEjH0 >>27
こんなんマジであったんか
こんなんマジであったんか
470それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:57:58.44ID:o4f+/C2A0 5600xと3060tiの最強コスパセットが今になって中途半端すぎて困るわほんま
はよ世代交代させてや
はよ世代交代させてや
471それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:58:13.06ID:1tDXpUWq0 あのー、いつになったら燃えない4090出るんですか…?
472それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:58:17.47ID:GvEIvX62M >>404
Ryzen やなくてRadeonやった
Ryzen やなくてRadeonやった
473それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:58:23.60ID:h5EpHi/50 ゲーミングノートPCのワイは少数派やろうな
474それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:58:33.75ID:aHCcZsMKa >>465
ファンの位置じゃなくてCPUクーラー自体が上下逆なんやで
ファンの位置じゃなくてCPUクーラー自体が上下逆なんやで
475それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:58:36.23ID:xxPlSKdf0477それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:58:37.99ID:Pt1czYdbM >>470
3060(8GB)←これ
3060(8GB)←これ
478それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:58:40.41ID:JcYYh8Ih0479それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:58:45.28ID:uJ+ZIRnS0 明日か明後日くらいに出るi5-13500と
15000円くらいのマザーで組むのが正解や
15000円くらいのマザーで組むのが正解や
480それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:58:48.97ID:IyIoIeL3a nvidiaちゃんだって
3060の8Gモデルだしたりして
消費者に答えようとしてるんやぞ😠
3060の8Gモデルだしたりして
消費者に答えようとしてるんやぞ😠
481それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:59:09.64ID:Xeb+m5iid >>479
5万くらいしそう
5万くらいしそう
482それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:59:14.10ID:VETp2asD0483それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:59:16.38ID:Pt1czYdbM 当時微妙とか言われとった3060の12GBがコスパ良くなるなんて誰も思ってなかったやろな
484それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:59:24.13ID:vCFGXrgV0 ワイは3080 10GBマンやがここまでVRAMが重要な時代が来るとはなあ
困ったわ
困ったわ
485それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:59:40.79ID:aHCcZsMKa486それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:59:44.33ID:gPbjbLo90 rtx3070ならPUBGヌルヌルけ?
配信業デビューしたいお
配信業デビューしたいお
487それでも動く名無し
2023/01/03(火) 01:59:58.02ID:1tDXpUWq0 >>482
ちゃんと刺さってるかどうか燃えるまで分からないとかどうしようもないよね…
ちゃんと刺さってるかどうか燃えるまで分からないとかどうしようもないよね…
488それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:00:13.35ID:xnm+j5BE0NEWYEAR 機械学習やるにもVRAMあった方がええしこれから出るグラボは10GBは最低でもあるやろな🙄
489それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:00:17.03ID:Xeb+m5iidNEWYEAR >>486
pubgで配信するならiPad買ってモバイル版やった方がええぞ
pubgで配信するならiPad買ってモバイル版やった方がええぞ
490それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:00:17.82ID:aHCcZsMKaNEWYEAR >>486
時代はEscape from Tarkovや
時代はEscape from Tarkovや
491それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:00:25.78ID:T8bF/26K0NEWYEAR492それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:00:26.98ID:V2Q/UxLy0NEWYEAR493それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:00:28.56ID:h5EpHi/50NEWYEAR >>484
VRAMってAI以外に需要あるの?
VRAMってAI以外に需要あるの?
494それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:00:38.12ID:8S1vD70f0 13700k 65800円
マザボZ690 24800円
メモリ32GB 16000円
これで組んだけどどうや?
マザボZ690 24800円
メモリ32GB 16000円
これで組んだけどどうや?
495それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:00:50.71ID:GvEIvX62MNEWYEAR Radeon 6500X
RUSTヌルヌル
GTA V少しカクツキ?
静音すぎてヤバい
2万で売られてる時もある
円高で2万切るかもな
RUSTヌルヌル
GTA V少しカクツキ?
静音すぎてヤバい
2万で売られてる時もある
円高で2万切るかもな
496それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:00:54.98ID:23YZnPIoMNEWYEAR497それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:01:02.92ID:xxPlSKdf0 >>478
VRCHATはVRAM正義だから3060 12GBはコスパええで
VRCHATはVRAM正義だから3060 12GBはコスパええで
499それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:01:04.85ID:VETp2asD0 >>493
VRならまぁ
VRならまぁ
500それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:01:09.65ID:ykQUHj2i0 ワイのGTX1050tiとどれくらい差がある?
その前はGTX560tiやった
その前はGTX560tiやった
501それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:01:11.00ID:vCFGXrgV0 >>493
VRも大事と聞いた
VRも大事と聞いた
502それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:01:13.04ID:qCGG9TF70 >>470
AIでお絵かきしないならVRAM8GBで困ることないやろ
AIでお絵かきしないならVRAM8GBで困ることないやろ
503それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:01:21.89ID:Th3pnKwa0 AIとかのせいで3060ti8GBよりも3060,12GBの方が価値出てるの草
504それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:01:23.79ID:E1JQcBVv0 ワイは3600 1660s
505それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:01:34.63ID:Pt1czYdbM508それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:01:42.07ID:1tDXpUWq0 スリッパはもう新しいの出ないんか?
509それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:01:49.85ID:4XivKK020 取説読まないタイプってほんま自作PC向いてないな
510それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:01:58.05ID:bkP5svog0 >>500
cpuとグラボやから比べようがないぞ
cpuとグラボやから比べようがないぞ
511それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:02:00.30ID:lppPIby7a 今8700k使ってるんやが買い換えた方がええか?
512それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:02:20.19ID:G+WwcGVa0 買わせる気ないnvideaよりこっちの方がいいかなって思えてきた
513それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:02:24.08ID:Pt1czYdbM >>493
動画編集とかいくらでも用途はあるで
動画編集とかいくらでも用途はあるで
514それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:02:32.28ID:Y7losTgr0 あくまで最低限なだけでVRもAI学習もやり出したら3060じゃ足りんやろな
516それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:02:39.10ID:L5UoSm3j0517それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:02:40.66ID:oZhMJEjH0 明日のAmazon初売りは全てを過去に出来るんか?
518それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:02:42.51ID:T8bF/26K0 meteorlakeちゃんはEコアのアーキテクチャも刷新されて割と期待できるのにデスクトップ版が出ないの残念や
まあalderlakeが有能すぎたね
まあalderlakeが有能すぎたね
519それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:02:42.77ID:aHCcZsMKa520大橋 ◆CAEU.QT/o6
2023/01/03(火) 02:02:46.59ID:sePXdncZa 正直クソほどいらない模様
誰がどう使うねん
Sandyおじさんくらいやろ
誰がどう使うねん
Sandyおじさんくらいやろ
521それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:03:16.06ID:uJ+ZIRnS0 >>481
13600Kの価格より安くなるが高いんだろうな
13600Kの価格より安くなるが高いんだろうな
523それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:03:25.55ID:uwY0DwFB0 >>514
ミドル勢には12GBもあれば十分じゃない
ミドル勢には12GBもあれば十分じゃない
524それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:03:26.99ID:yXEBdIs10 ワイ、初売り前に一式注文する痛恨のミス
525それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:03:40.31ID:ykQUHj2i0 >>510
てっきりグラボかと思ったわ
てっきりグラボかと思ったわ
526それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:03:50.53ID:0OuBmP0PM ワイAI絵やったことないんやけど既存のモデル使って生成するだけでもそんなにVRAM食うんか?
データセット集めて1から学習するならメモリも必要になりそうだけど推論だけなら軽そうなイメージなんやがな
データセット集めて1から学習するならメモリも必要になりそうだけど推論だけなら軽そうなイメージなんやがな
527それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:03:53.98ID:Pt1czYdbM >>514
???「A100複数枚指すで」
???「A100複数枚指すで」
528それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:03:59.20ID:xnm+j5BE0 >>496
バッチサイズの上限変わるのは機械学習だと地味にデカい
バッチサイズの上限変わるのは機械学習だと地味にデカい
529それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:04:08.62ID:PtF5upCM0530それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:04:10.31ID:e6Z7LVsJ0 この前3070が7万で売られてるの見たんやが買うべきだったんかな
531それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:04:11.20ID:GvEIvX62M532それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:04:31.30ID:23YZnPIoM533それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:04:31.96ID:Pt1czYdbM >>526
モデルをマージする時代になったで既に
モデルをマージする時代になったで既に
534それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:04:34.96ID:L5UoSm3j0 初売りで5950xが5万なら即買いやけど有り得無さそうなのがなあ
535それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:04:35.68ID:aHCcZsMKa >>530
ヤフオク中古なら四万
ヤフオク中古なら四万
536それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:04:47.12ID:f3J75ePZ0537それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:05:02.20ID:IyIoIeL3a538それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:05:15.22ID:ykQUHj2i0539それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:05:38.17ID:GhTyHlUV0 b450でもUSBメモリ使ってマザボアップデートすれば全く問題ないで
機械音痴のワイが出来た
機械音痴のワイが出来た
540それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:05:51.03ID:5lHyDXOu0 VRAM8やと安定するのが6くらいで12あれば10程度まではいけると思えば割と価値はデカんよな
541それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:05:56.37ID:uwY0DwFB0 >>526
よーわからんが一般人がやるならvram8GB~12GB必要らしい
よーわからんが一般人がやるならvram8GB~12GB必要らしい
542それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:05:59.07ID:JcYYh8Ih0 なんか繋ぎで3060買ってもいい気がしてきた
3080or3060orラデ6700(12GB)or次出るやつでニキらの意見聞かせてくれ
基本ゲームしかしなくてVRも興味ある
3080or3060orラデ6700(12GB)or次出るやつでニキらの意見聞かせてくれ
基本ゲームしかしなくてVRも興味ある
543それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:06:33.26ID:01wt/pNJ0 これどうなん?3Dってやつは性能いいらしいけど
https://i.imgur.com/axsHhWI.jpg
https://i.imgur.com/axsHhWI.jpg
544それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:06:36.86ID:Pt1czYdbM >>542
用途による
用途による
545それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:06:40.20ID:riP4AHgir FHDモニターだからグラボも6600xtで充分やし、4KモニターやVRに手を出さん限り、買い替えるパーツが無いわ
546それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:06:42.09ID:GvEIvX62M547それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:06:56.05ID:xnm+j5BE0 >>526
推論もモデル自体が深くなってるからまあまあ食うはずや
推論もモデル自体が深くなってるからまあまあ食うはずや
548それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:06:57.11ID:uJ+ZIRnS0 16万円もするのに
VRAM12GBしか載せてない4070Tiってマジでケチやな
VRAM12GBしか載せてない4070Tiってマジでケチやな
549それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:07:01.09ID:VETp2asD0551それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:07:15.82ID:h5EpHi/50 ゲーミングノートPC派ワイ、低みの見物
552それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:07:38.45ID:T8bF/26K0 6600xtくらいまでならラデオンちゃんはかなりいいけど6700とか6800買うならnvidiaの方が良くない?
どうせFHD以外はしょぼいし
どうせFHD以外はしょぼいし
553それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:07:42.90ID:tQqhepNF0 4kモニタにGTX660なワイ
以外に普通に動く
以外に普通に動く
554大橋 ◆CAEU.QT/o6
2023/01/03(火) 02:08:07.30ID:sePXdncZa 3950X使ってるんやがガチで換装先を見失ってるわ
7950Xが期待外れすぎた上にDDR5完全移行してマザーの値段も終わってる
これもう来年あたりの9950Xまで待つしかないか?
7950Xが期待外れすぎた上にDDR5完全移行してマザーの値段も終わってる
これもう来年あたりの9950Xまで待つしかないか?
556それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:08:09.20ID:0OuBmP0PM557それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:08:21.99ID:Pt1czYdbM 4090を3枚刺ししてた猛者なんUのAIスレおってチビッたわ
エロにここまで金かけるんやなって
エロにここまで金かけるんやなって
558それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:08:25.33ID:xnm+j5BE0 >>542
4070が出るとして発売まで待てるならそれがええんちゃうか
4070が出るとして発売まで待てるならそれがええんちゃうか
559それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:08:39.54ID:QIphoMpd0560それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:08:41.80ID:KpO5/Oayd 正直メモリも変えるメリット分からん
DDR5ってそんな変わるんかね
DDR5ってそんな変わるんかね
562それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:08:47.28ID:PJVJhU740 VRAMが10gbと12gbで違いを感じる作業が素人には思い付かん
というかそんなレベルやったら4090とか選ぶんちゃうんか
というかそんなレベルやったら4090とか選ぶんちゃうんか
563それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:08:50.81ID:g8faxuUh0 在庫処分
564それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:08:58.08ID:auLfzU1D0 マザボが高いねん
565それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:09:10.54ID:AXI4OgaP0566それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:09:11.81ID:Xeb+m5iid567それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:09:17.67ID:MjdHHaUud 3090tiと3090で悩んでるんやがどっちがええ?
用途はゲームとエロ画像生成で値段差は2万5千円や
用途はゲームとエロ画像生成で値段差は2万5千円や
568それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:09:25.68ID:LgTHmTHp0 【朗報】一般国民がアジア太平洋経済協力会議に参加できるPCがヨドバシで販売されてしまう [331628947]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672660301/
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672660301/
569それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:09:47.63ID:ey6+MBGH0 ここまでの性能ってなんに使うん
570それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:09:48.75ID:JmMZrFnP0 >>557
むしろケースがすげえわ
むしろケースがすげえわ
571それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:10:13.49ID:xxPlSKdf0572それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:10:20.61ID:auLfzU1D0 >>420
頭が怪しい
頭が怪しい
573それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:10:32.08ID:yXEBdIs10 モニタがFHDやから3060tiにしたで
PS5世代のゲームならこれでいけるやろ
PS5世代のゲームならこれでいけるやろ
574それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:10:36.74ID:Pt1czYdbM >>556
というか素人でも追加学習したり複数のモデルを層ごとにマージする時代になったっから(約3ヶ月)VRAMとか無限にあったほうがええで
というか素人でも追加学習したり複数のモデルを層ごとにマージする時代になったっから(約3ヶ月)VRAMとか無限にあったほうがええで
575それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:10:40.73ID:24B0vphva いらんわ
576それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:10:45.38ID:RfhaSU1h0 >>562
FF7Rが10GBだとカクつくって聞いた
FF7Rが10GBだとカクつくって聞いた
577それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:10:45.55ID:riP4AHgir わい、ゲーミングノートを持ってビジホに引き篭もるのが最高の息抜きやわ
578それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:10:46.17ID:HXiI9BUg0 まぁZEN4出たし在庫処分やろなぁ
なおマザボ高騰でチャラの模様
なおマザボ高騰でチャラの模様
579それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:10:58.16ID:QIphoMpd0 >>564
マザーセットの投げ売り買う方が賢いよな
マザーセットの投げ売り買う方が賢いよな
580それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:11:02.04ID:JcYYh8Ih0 とりあえず4700と7700の情報出るまで様子見るか
サンガツやで
サンガツやで
581それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:11:03.18ID:IEoJ85sQ0 GTX1070から移行したいんだがメルカリで売ってるRTX3070買ってもええか?
582それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:11:10.74ID:qCGG9TF70583それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:11:15.99ID:xxPlSKdf0 ただミドル帯なら今は3060 12gbの方が安いやろ
584それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:11:26.37ID:O+6bwjBk0 10万の3080と13万の6950と16万の7900やったらどれがええんやろ?
ちなFHD240hz出せればええ
ちなFHD240hz出せればええ
585それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:11:48.39ID:Pt1czYdbM586それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:11:50.62ID:e6Z7LVsJ0 >>535
3000台の中古は消耗しきってそうで怖い
3000台の中古は消耗しきってそうで怖い
587それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:11:52.89ID:PJVJhU740 >>576
ワイ3080でFF7やったけどこのゲームに関してはむしろ過剰スペックやったで
ワイ3080でFF7やったけどこのゲームに関してはむしろ過剰スペックやったで
588それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:12:04.53ID:L5UoSm3j0 エロ画像生成ってそんなにええもんなのかな?
オナニーやんそれ、エロ画像は女が書いたものじゃないとシコれんわ
オナニーやんそれ、エロ画像は女が書いたものじゃないとシコれんわ
589大橋 ◆CAEU.QT/o6
2023/01/03(火) 02:12:06.30ID:sePXdncZa 13900K「ゲーム最適です。600マザー使えて2万から用意出来ます。消費電力250Wです」
7950X「エンコード最適です。新マザー5万で必要です。消費電力200Wです。」
intel今いい風に見えるけど来年はRyzenのが良さそうやな
7950X「エンコード最適です。新マザー5万で必要です。消費電力200Wです。」
intel今いい風に見えるけど来年はRyzenのが良さそうやな
590それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:12:13.22ID:uwY0DwFB0 >>542
3060(12GB)は
FPSでFHD120FPS余裕
deepfake余裕(かなり高解像度までいける)
AI絵12GBのオプションまで使える
とかでvram使える系ではミドルでは十分感
ただWQHD 120FPSはきつい
って感じだから用途にあうならって感じだな
お金に余裕あるならいいの買ってもいいが電気代もかさむからね・・
3060(12GB)は
FPSでFHD120FPS余裕
deepfake余裕(かなり高解像度までいける)
AI絵12GBのオプションまで使える
とかでvram使える系ではミドルでは十分感
ただWQHD 120FPSはきつい
って感じだから用途にあうならって感じだな
お金に余裕あるならいいの買ってもいいが電気代もかさむからね・・
591それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:12:15.69ID:xxPlSKdf0 グラボだけは中古嫌やろ…
592それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:12:16.51ID:oy39mAeP0593それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:12:18.65ID:PtF5upCM0 >>516
まあそこで柔軟にラデに切り替えれるやつは少ないわ
まあそこで柔軟にラデに切り替えれるやつは少ないわ
594それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:12:21.75ID:vCFGXrgV0595それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:12:37.87ID:DKSdbuD4a 今AMDとか情弱やん
596それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:12:50.45ID:nVK5xW+M0 ワイ2700x+x470やけど5700xに変えてもPCIe4.0の恩恵ないよな?
597それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:12:51.03ID:VETp2asD0598それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:12:55.07ID:V2Q/UxLy0 ぶっちゃけAI絵は周辺情報含め
スピード速すぎて全くついて行けんわ
スピード速すぎて全くついて行けんわ
599それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:13:10.55ID:xnm+j5BE0 Radeonは機械学習触りたいってなったとき使えんからなあ
601それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:13:27.20ID:xxPlSKdf0 >>593
🖐😆
🖐😆
602それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:13:42.77ID:JmMZrFnP0603それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:13:48.77ID:kxB+ke2Z0 半導体が値下がりしてるならPS5価格さっさと下げろや
604それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:13:52.46ID:uJ+ZIRnS0 >>594
Dream BoothのGUI版なら3080の10GBでも動くで
Dream BoothのGUI版なら3080の10GBでも動くで
605それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:13:57.12ID:01wt/pNJ0606それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:13:57.55ID:k2rrUuKL0 >>591
マイニングに使えなさそうなヘボならアリ
マイニングに使えなさそうなヘボならアリ
607それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:14:15.97ID:h5EpHi/50 intel13世代はコア数が増えるけどシングル性能はどうなの?
確かeコアはskylake程度の性能しかないしコア増えたら発熱が上がりそうだし、それならzen4の16コアのほうがいい気がするんだが
確かeコアはskylake程度の性能しかないしコア増えたら発熱が上がりそうだし、それならzen4の16コアのほうがいい気がするんだが
608それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:14:19.52ID:VETp2asD0609 【末等桁違い】 丼 【359円】
2023/01/03(火) 02:14:20.39ID:whT3LY0E0 VRAM渋るのほんとクソ
RadeonはCUDAないしほんま…
RadeonはCUDAないしほんま…
610それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:14:26.46ID:uwY0DwFB0 >>562
なんか設定いじってる時にちょい余裕あるからOOM食らう確率減る分楽になるくらい
なんか設定いじってる時にちょい余裕あるからOOM食らう確率減る分楽になるくらい
611それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:14:29.15ID:RfhaSU1h0 >>587
WQHD以上やとスタッタリングが起こる報告が多々あったんや
WQHD以上やとスタッタリングが起こる報告が多々あったんや
612それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:14:35.93ID:vCFGXrgV0613それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:14:35.93ID:JcYYh8Ih0614それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:14:38.88ID:Xeb+m5iid 中古グラボは昔みたいにそこそこの性能が数千円なら弄って遊ぶように買えるけど
マイニング暴騰時期の感覚忘れらへんのか馬鹿みたいな値段で売ってるから誰も買わんなっとるな
マイニング暴騰時期の感覚忘れらへんのか馬鹿みたいな値段で売ってるから誰も買わんなっとるな
615それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:14:39.40ID:wmCjADfad 7000シリーズの3Dはほんまに出るんかいや
7950X3Dを待ってるんやが
7950X3Dを待ってるんやが
616それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:14:54.84ID:BLDWhV1Q0 追加情報
全部言われたことやって抜き差ししてたらメインATX半挿状態でLED3連続点灯からの消灯が起こった
ちなATX12v1はまだ刺してない状態
どうすればいい?
全部言われたことやって抜き差ししてたらメインATX半挿状態でLED3連続点灯からの消灯が起こった
ちなATX12v1はまだ刺してない状態
どうすればいい?
617それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:15:17.21ID:vCFGXrgV0 NVIDIA的には機械学習するならAシリーズ買ってなということやろうししゃーない
618それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:15:23.37ID:HiL1u1Jy0 >>567
3090tiの値段だと、米アマゾンに4090が再入荷したら同じくらいの値段になりそう
3090tiの値段だと、米アマゾンに4090が再入荷したら同じくらいの値段になりそう
619それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:15:27.35ID:WWrCsubKM 意外と売れきれないし朝まで残ってるかな
620それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:15:32.20ID:24B0vphva 4060とか4070絶対10万超えるし3070でええよな
WQHDでスターフィールドやりたいんや
これで無理ならもうほとんど無理やろ
WQHDでスターフィールドやりたいんや
これで無理ならもうほとんど無理やろ
621それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:15:40.13ID:PtF5upCM0622それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:15:44.42ID:uwY0DwFB0 >>588
パターン限られてるから大体の人はすぐ飽きそう
パターン限られてるから大体の人はすぐ飽きそう
623それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:15:50.76ID:uJ+ZIRnS0 >>612
ただVRAM食うから他のソフトは全部閉じて学習中じっと待ってる必要はあるで
ただVRAM食うから他のソフトは全部閉じて学習中じっと待ってる必要はあるで
624それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:16:02.58ID:VETp2asD0 >>617
それなら4090とか誰向けだよ…
それなら4090とか誰向けだよ…
626それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:16:12.86ID:Pt1czYdbM627それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:16:37.55ID:T8bF/26K0629それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:17:34.90ID:38CIEiRF0 やっす🙄
ワイ先月3万円で買ったのに😡
ワイ先月3万円で買ったのに😡
630それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:17:39.39ID:xxPlSKdf0 >>621
リファレンスかっこいいし8pin2個でええし球数少ないからリセールバリューあるしでいい事づくめやわ
リファレンスかっこいいし8pin2個でええし球数少ないからリセールバリューあるしでいい事づくめやわ
631それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:17:43.14ID:TA5yiPqV0 4080とかいう立ち位置不明なグラボなんなん
633それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:17:52.97ID:uk7SmeWK0 Ryzen5 2600でB450使っててマザボは対応してそうなんやが
飛びつきたくなるほどでもない微妙なラインやな
飛びつきたくなるほどでもない微妙なラインやな
634それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:18:08.39ID:P3pLgcAKd ワイのマザボでも使えそうやしポチったわ
2700xからやからそこそこ体感変わりそうで楽しみや
2700xからやからそこそこ体感変わりそうで楽しみや
635それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:18:25.28ID:Qsgumsmba >>633
2600なら買い替えてもいいやろ
2600なら買い替えてもいいやろ
636それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:18:29.94ID:24B0vphva >>631
4000はみんな意味わからんと思う
4000はみんな意味わからんと思う
637それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:18:50.99ID:uk7SmeWK0 >>635
えほんま?悩むわ…
えほんま?悩むわ…
638それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:19:07.71ID:nVK5xW+M0 >>633
PCIe4.0活用できへん以外はまぁ対応はしてるんちゃう?
PCIe4.0活用できへん以外はまぁ対応はしてるんちゃう?
639それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:19:19.47ID:xxPlSKdf0 2080に9万でもたっかって言ってたのが今じゃ20万や
給料上がらんのに笑えん
給料上がらんのに笑えん
640それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:19:38.09ID:PtF5upCM0641それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:19:45.73ID:uwY0DwFB0642それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:19:49.31ID:1MiJKYpe0 3070買って5000まで待つ派ワイ
4000は失敗やろ
4000は失敗やろ
643それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:20:01.09ID:Pt1czYdbM644それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:20:21.19ID:auLfzU1D0 >>588
簡単にいうとただのガチャやからのめり込みやすい要素はあると思うで
簡単にいうとただのガチャやからのめり込みやすい要素はあると思うで
645それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:20:22.17ID:Qsgumsmba646それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:20:36.75ID:h5EpHi/50647それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:20:46.46ID:9XWHvvql0 4000待てんから5700Xと3070でPC組んだわ
648それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:21:07.23ID:yXEBdIs10 エロ画像ガチャの為にウン十マンのグラボは流石にきついンゴね
649それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:21:15.97ID:auLfzU1D0 >>607
14か16買うのがええぞ
14か16買うのがええぞ
650それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:21:18.66ID:BLDWhV1Q0651それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:21:20.48ID:PJVJhU740 グラボは何故か中古やたらと安いけどあんなん素人に見抜くの無理やろ
というかプロならガワ見ただけでわかるん?
多分無理よな
というかプロならガワ見ただけでわかるん?
多分無理よな
652それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:21:28.44ID:Pt1czYdbM >>647
6000まで最悪粘れそうよな
6000まで最悪粘れそうよな
653それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:21:29.87ID:tK8a9gDf0 >>647
ええ組み合わせや
ええ組み合わせや
655それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:22:22.02ID:01wt/pNJ0656それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:22:23.49ID:RfhaSU1h0 UWQHDでゲームやりたかったから3080の12GB買ったけどもう今後これ以上はいらなそう
657それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:22:37.51ID:Xeb+m5iid658それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:22:47.81ID:nVK5xW+M0659それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:23:01.84ID:xxPlSKdf0660それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:23:05.21ID:1MiJKYpe0 一見綺麗でも中身ばらさんとマイニングでボロボロだったの見抜けんとかYouTubeで見たから中古のハイエンドグラボは絶対買わんわ
661それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:23:17.17ID:idD8z59T0 性能の良さより使い持ちの長さがええわ
corei9とかネットでマウント取る以外使い道ないやろ
corei9とかネットでマウント取る以外使い道ないやろ
662それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:23:29.58ID:FavBJEj/a >>650
それを調べるために正常なパーツ用意しとくのが自作の常や
それを調べるために正常なパーツ用意しとくのが自作の常や
663それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:23:45.66ID:xgt51Y86M この前のブラックフライデーで12000円で5500買ったワイ死亡
664それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:23:52.86ID:auLfzU1D0 >>650
交換前の電源でも使えば
交換前の電源でも使えば
665それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:24:04.15ID:BLDWhV1Q0 そもそもpower sawショートしてないのに勝手にカチカチいってファン回り始めるしヤバすぎる
666それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:24:15.82ID:akyrjXi70 スレチかもしれんがBTOでゲーミングPC注文して届くの待っとる状態でモニターやら色々考えとるが遅延が1msのものでも充分やっていけるんか?
ゲームは原神と軽くFPSとかやろうかとは考えとる
格ゲーは興味ない
ゲームは原神と軽くFPSとかやろうかとは考えとる
格ゲーは興味ない
667それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:24:35.98ID:tDKr+lFy0 5700xってAM4のやつだっけ?
今更AM4買うのもな…かといってAM5でDDR5揃えるお金もない
今更AM4買うのもな…かといってAM5でDDR5揃えるお金もない
668それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:24:36.15ID:GvEIvX62M CPUもAMDの方がコスパ良さげやね
全部AMDさんにお世話になりますわ🤗
全部AMDさんにお世話になりますわ🤗
669それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:25:10.39ID:g4RKXplq0 ZEN3は熱やら消費電力と性能のバランスからしてSandyおじさんの再来を生む立ち位置やと思う
価格置いておけば設定弄ると最新のでもその辺問題なくなるけどそこまでやりたくないならこれしかないやつや
価格置いておけば設定弄ると最新のでもその辺問題なくなるけどそこまでやりたくないならこれしかないやつや
671それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:25:17.72ID:HXiI9BUg0 まぁ今新規で組むなら、今月出るK無し第13世代CPUで型落ちになる第12世代CPUに
同じく型落ちの600シリーズのマザボにDDR4が一番コスパ高いわな
同じく型落ちの600シリーズのマザボにDDR4が一番コスパ高いわな
672それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:25:32.39ID:AnXlBbuVM >>362
クリーンインストールでなおることさえあるしな
クリーンインストールでなおることさえあるしな
673それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:25:35.79ID:0HLqfgUk0 半導体供給過多になってきてグラボやらCPU剰り始めてるけど円高の影響含めて本格的に安くなるのは半年後くらいか
674それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:25:54.97ID:nVK5xW+M0 >>669
メモリ世代変わりの狭間ってところもおじさん生みやすいポイントやね
メモリ世代変わりの狭間ってところもおじさん生みやすいポイントやね
675 【中吉】 丼 【465円】
2023/01/03(火) 02:26:03.52ID:whT3LY0E0 5800Xって5700Xって差ないよな?
ワイ何故か5800X積んでるんやか
ワイ何故か5800X積んでるんやか
676それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:26:15.08ID:HbXdHjF5H 1660tiやとAV一本のモザイク破壊も半日かかってできが悪いし
顔の移植も油断すると本人の顔でてくるわグロ画像モドキになるわ
3000番代とかだと違うんか?
顔の移植も油断すると本人の顔でてくるわグロ画像モドキになるわ
3000番代とかだと違うんか?
677それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:26:34.36ID:uwY0DwFB0 ただ3060はVRAMいいが3060tiとの性能差結構あるからvram8GBでいいよーって人は3060tiのが性能に余裕ある分wqhd120fps狙いやすくなったりするし
aiの処理も速いからまじで用途による
aiの処理も速いからまじで用途による
678それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:26:54.57ID:Pt1czYdbM >>655
頻度によるけどそれならAシリーズでええんちゃうか?
頻度によるけどそれならAシリーズでええんちゃうか?
679それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:27:08.64ID:ElhbclXk0 今3080買うか4070待つかどっちがええねん
680それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:27:20.87ID:RzTsGvzG0 CPUって今そんな安いんやな
グラボもっと安なってよ
グラボもっと安なってよ
681それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:27:31.52ID:auLfzU1D0682それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:27:45.70ID:nVK5xW+M0 >>679
AIとかVR系やらんなら4070tiでえんちゃう?
AIとかVR系やらんなら4070tiでえんちゃう?
683それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:27:48.57ID:tDKr+lFy0684それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:27:56.01ID:BMxb1ZG80 おい半年前は4万やったぞ
ポイントついて実質35000やったけど
ポイントついて実質35000やったけど
686それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:28:12.67ID:sdEEHpxRM >>675
5800Xは電気くいすぎ
5800Xは電気くいすぎ
687それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:28:12.78ID:PJVJhU740 まあ金あったら高い物欲しくなるのはわかるけどワイはRTX2060くらいから一切違いわからんわ
いやFPSとか画質でなんとなくわかるけど楽しさには一切影響ない
いやFPSとか画質でなんとなくわかるけど楽しさには一切影響ない
689それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:28:45.29ID:PtF5upCM0 >>675
差は少しはあるし最初は5800Xしか存在しなかったからな
差は少しはあるし最初は5800Xしか存在しなかったからな
690それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:28:57.01ID:Pt1czYdbM >>685
詳細を指定は出来るけどそうなるかどうかはガチャやったりとかその部分だけ抜き出して追加で生成し直しとか色々やったりやな
詳細を指定は出来るけどそうなるかどうかはガチャやったりとかその部分だけ抜き出して追加で生成し直しとか色々やったりやな
691それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:29:03.37ID:xxPlSKdf0 わいもこの先FHDで困ることないやろうしミドル隊で十分や
692それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:29:12.90ID:01wt/pNJ0 ドリームパックマジで買いに行こうかな
来年引っ越すついでに組まんとあかんのやがそれまでにもっと安くなるかな
来年引っ越すついでに組まんとあかんのやがそれまでにもっと安くなるかな
693それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:29:13.78ID:auLfzU1D0 >>685
詳細な条件は突きつけられるけど好みが出るかはガチャや
詳細な条件は突きつけられるけど好みが出るかはガチャや
694それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:29:16.95ID:0OuBmP0PM695それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:30:05.33ID:akyrjXi70 >>683
まあそんな大して気にするようなものでもないよなサンガツ
まあそんな大して気にするようなものでもないよなサンガツ
696それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:30:38.43ID:BMxb1ZG80 ZEN3の最高傑作やろ
載せ替えれるならおすすめや
載せ替えれるならおすすめや
697それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:30:46.89ID:riP4AHgir アメリカは物価も賃金も上がってるから、これから先、グラボが以前の価格帯に戻ることはない気がするわ
698それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:30:51.75ID:HbXdHjF5H699それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:30:52.26ID:QIphoMpd0 >>692
捨て値投げ売り転売上等価格は早過ぎて買えんからなー気合次第
捨て値投げ売り転売上等価格は早過ぎて買えんからなー気合次第
700それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:30:59.24ID:njQuff8I0 最近2600k卒業したけどやっぱゲームは大分違うわ
よう10年近く持ったわ
よう10年近く持ったわ
701それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:31:02.12ID:01wt/pNJ0702それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:31:09.78ID:JUSbNHb/M CPUはpentium Pro 200MHz キャッシュ512
メモリは32MB EDO *4
マザボはASUS P6なんちゃら
グラボはMATROX Millenium
HDDは8GB
OSは 2000だ。
これで充分。
メモリは32MB EDO *4
マザボはASUS P6なんちゃら
グラボはMATROX Millenium
HDDは8GB
OSは 2000だ。
これで充分。
703それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:31:21.18ID:KgnYWLnAM >>700
サンディおじさんやめないで
サンディおじさんやめないで
704それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:31:54.81ID:RfhaSU1h0 ちなみにフルHDで充分って知り合いには3060tiで勧めといたわ
間違ってないよな
間違ってないよな
705それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:32:26.94ID:T0Db0sjEM まだまだ3600から換えんでええな
sandy並みに使い潰せそうや
sandy並みに使い潰せそうや
706それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:32:34.26ID:ZKlKjaXBa >>703
まだCORE2 Duoやけど呼んだ?
まだCORE2 Duoやけど呼んだ?
707それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:33:01.86ID:BAXpUcbxM 4090買ったやつとかマジでおるんかあれ
708それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:33:12.02ID:Pt1czYdbM >>701
サーバー用のCPUと普通のCPUとかの違いって性能に差がないときは負荷かけてずっとぶん回したときに差が出るんやがそういうところでGPUも差が出ると思うから高頻度で高負荷にしてるならGPUもそれでええと思う
サーバー用のCPUと普通のCPUとかの違いって性能に差がないときは負荷かけてずっとぶん回したときに差が出るんやがそういうところでGPUも差が出ると思うから高頻度で高負荷にしてるならGPUもそれでええと思う
709それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:33:20.86ID:njQuff8I0710それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:33:26.38ID:RzTsGvzG0 ワイの1070Tiは今年が終いやな
なんならCPUもRyzen5 3600xからこれに買い換えたろかな
なんならCPUもRyzen5 3600xからこれに買い換えたろかな
711それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:33:31.07ID:5lHyDXOu0712それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:33:33.39ID:auLfzU1D0713それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:33:57.42ID:6ZKWDKP/d 7000X3Dってほんまに今月出るんかね?
それ待っていろいろスルーしてるんやけど
それ待っていろいろスルーしてるんやけど
715それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:34:15.16ID:MoAhMVerd716それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:34:16.92ID:T8bF/26K0717それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:34:28.78ID:38CIEiRF0 4070tiの性能が3080ti相当らしいけどワッパとアチアチメモリが改善されて799ドルなら割とアリよな?
718それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:34:40.42ID:0WK8CWGn0 ゲーミングでRyzenとかバカすぎやろ
719それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:34:48.43ID:Pt1czYdbM720それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:34:55.04ID:auLfzU1D0 >>717
799ドルで買えるならな
799ドルで買えるならな
721それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:34:58.58ID:z/Yc+oLZ0 3600ちゃん買い替えたほうがええんかな
723それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:35:20.40ID:2F1cDV1Na パソコンが買えるやん
724それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:35:20.93ID:0I9o5MQ+0 なあスチームデック買うか迷ってるんやが
エミュ入れたらハイスペでレトロゲーム全部できるんよな?
6万払う価値あるか?
エミュ入れたらハイスペでレトロゲーム全部できるんよな?
6万払う価値あるか?
725それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:35:25.16ID:PtF5upCM0 >>713
えもう出るんか
えもう出るんか
726それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:35:25.16ID:tDKr+lFy0727それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:35:53.33ID:r8pwpamS0 NVIDIAじゃなきゃ機械学習できないマンは2年遅れてるぞ
pytorchもオフィシャルにラデサポートしてる時代や
pytorchもオフィシャルにラデサポートしてる時代や
728それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:35:55.44ID:wEKUID4J0 >>718
なにいってんだ5800x3Dはバカにできんぞ
なにいってんだ5800x3Dはバカにできんぞ
729それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:36:04.81ID:BMxb1ZG80 >>718
BTOで買ってそう
BTOで買ってそう
730それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:36:10.01ID:4UnIp5ePM >>724
zen2APU🤔
zen2APU🤔
732それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:36:29.43ID:0WK8CWGn0 >>728
カタログスペックだけみてニヤけてる情強ぶった情弱やん
カタログスペックだけみてニヤけてる情強ぶった情弱やん
733それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:36:41.52ID:01wt/pNJ0 >>699
いやAmazonにもまだあるし結構在庫はあるんや7000の3d発表でまた安くなるかなって
いやAmazonにもまだあるし結構在庫はあるんや7000の3d発表でまた安くなるかなって
734それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:36:49.53ID:nVK5xW+M0 ドリームパックよりソフマップが独自で組んでるセットのがえんちゃう?
ってもうよさそうのな狩られとるな
5900xとか安いのあったんやけど
ってもうよさそうのな狩られとるな
5900xとか安いのあったんやけど
735それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:36:53.77ID:Hx8g1ek10 5600g最高や
ワイはコイツであと5年は戦うぞ😤
ワイはコイツであと5年は戦うぞ😤
736それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:36:54.99ID:Pt1czYdbM737それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:37:13.82ID:5lHyDXOu0 >>715
なんちゅう構成や・・・
なんちゅう構成や・・・
738それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:37:36.08ID:wEKUID4J0739それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:37:37.83ID:Qrb/EiECa >>707
AI用に3つくらいぶん回しとる人おった
AI用に3つくらいぶん回しとる人おった
740それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:37:40.02ID:T0Db0sjEM >>732
おまいう
おまいう
741それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:38:02.40ID:2zBEJZqR0 9900k使ってるんやが5700xに変えたらだいぶ変わる?
742それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:38:17.12ID:g4RKXplq0 グラボはnvidiaが今世代在庫余らすの確定していて更に無茶な要求突きつけられたのかEVGAがもう作らんて撤退やからな
追い詰められて安易に投げ売りする事もできんから旧世代エントリークラス販売終了させたりして買わそうとしとるが
追い詰められて安易に投げ売りする事もできんから旧世代エントリークラス販売終了させたりして買わそうとしとるが
744それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:38:30.08ID:akyrjXi70 >>726
デザイン好みで値段もそこそこ安いものに限って75fpsのモニターばっかでうんざりするわ
デザイン好みで値段もそこそこ安いものに限って75fpsのモニターばっかでうんざりするわ
745それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:38:35.68ID:z/Yc+oLZ0 >>715
いったいなにをするパソコンなんやろか
いったいなにをするパソコンなんやろか
747それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:38:43.73ID:5lHyDXOu0 >>743
なるほど
なるほど
748 【中級国民】 丼 【59円】
2023/01/03(火) 02:38:50.59ID:whT3LY0E0 >>715
全種類ちがうの草
全種類ちがうの草
749 【末等間違い】 【B:85 W:62 H:82 (E cup) 162cm/61kg age:43】
2023/01/03(火) 02:38:54.94ID:FE8VaRM80 ぶっちゃけ3700xでなにも不満がないんだよなあ
750それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:39:16.09ID:Pt1czYdbM751それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:39:23.99ID:T0Db0sjEM >>735
6000G番台ならRDNA2になってゲーム性能爆上がりやで
6000G番台ならRDNA2になってゲーム性能爆上がりやで
752それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:39:41.72ID:wmCjADfad 性能上がるのはええけど消費電力も上がる一方やし排熱考えたら本格水冷にしようかなあと思って10年くらい経つけど結局空冷でなんとかなってるんよね
そろそろ本格水冷考えた方がええんかね
そろそろ本格水冷考えた方がええんかね
753それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:39:43.77ID:4+9GxIis0 13900kなんやけどCPUクーラーってやっぱりVRM冷却用のファンあった方がええんかな?
754それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:39:49.37ID:z/Yc+oLZ0 マイナーがいなくなったらグラボが安くなると思ってました
755それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:40:12.69ID:Pt1czYdbM コロナとロシアの認知症ハゲとかいう予想不能な要素
757それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:40:30.02ID:Hx8g1ek10 >>751
6000Gってam4で使えるんか🤔
6000Gってam4で使えるんか🤔
758それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:41:00.96ID:vCFGXrgV0759それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:41:10.80ID:tDKr+lFy0 今のなんUnovelai部ってローカルでやってるの?
最初らへんしか知らないんだけどもしかしてnovelai使ってない感じ?
それとも漏れたの使ってるの?
最初らへんしか知らないんだけどもしかしてnovelai使ってない感じ?
それとも漏れたの使ってるの?
760それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:41:28.93ID:auLfzU1D0 >>758
それ定価やろ
それ定価やろ
761それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:41:48.68ID:C2DLUuia0 ワイ5600x発売日に4万で買ったで
ほんまに安いやんこれ
ほんまに安いやんこれ
762それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:41:51.76ID:vCFGXrgV0 >>760
まあそうとも言う
まあそうとも言う
763それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:41:52.02ID:VETp2asD0 >>732
具体的になんか言えばええやん
具体的になんか言えばええやん
764それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:41:55.90ID:BMxb1ZG80 3Dエロゲやるとスペックなんてなんぼあってもいいよな
AIもやけどここら辺だよな一般男性が酷使できるの
AIもやけどここら辺だよな一般男性が酷使できるの
765それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:42:18.55ID:DVh0QI790 そろそろ買い換え予定なんやが5年落ちくらいのパーツどない処分しとる?
7700KのCPUとか売れるんか?
7700KのCPUとか売れるんか?
766それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:42:30.42ID:LEA82UDOM >>758
今10万くらいで3080買えるから安すぎやろと思って買ったけどよう考えたらワイゲームやらんかったわ
今10万くらいで3080買えるから安すぎやろと思って買ったけどよう考えたらワイゲームやらんかったわ
767それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:42:31.82ID:rZT8q+uOd 4000番台オワコンってこの前見たがマジなん?
正当進化したの4090だけって聞いたんやけど
正当進化したの4090だけって聞いたんやけど
768それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:42:33.76ID:nVK5xW+M0 ソフマップのクリスマスセールで
AMD Ryzen 7 5700X +B550 Phantom Gaming 4 32800円
AMD Ryzen 7 5900X +B550 Phantom Gaming 4 55000円
この2つ掴んだやつは勝ち組やったな
マザボ買えへんならこの尼の5700xでもよさそうやけど
AMD Ryzen 7 5700X +B550 Phantom Gaming 4 32800円
AMD Ryzen 7 5900X +B550 Phantom Gaming 4 55000円
この2つ掴んだやつは勝ち組やったな
マザボ買えへんならこの尼の5700xでもよさそうやけど
770それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:42:46.16ID:xxPlSKdf0 >>758
発売当時の価格に戻りつつあるだけで今までがおかしかったんだよな...
発売当時の価格に戻りつつあるだけで今までがおかしかったんだよな...
771それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:42:47.23ID:Nx9/9V9P0 ワアも自作PC組んでみたいけど機会と金が無いわ
772それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:42:55.87ID:tDKr+lFy0 >>609
vramとhdmi端子は減らしてもバレへんか✌🥺✌とか思ってそうだよな
vramとhdmi端子は減らしてもバレへんか✌🥺✌とか思ってそうだよな
773それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:42:57.03ID:BMxb1ZG80 >>765
知らんけどメルカリで商品名わかりづらくしたら売れそう
知らんけどメルカリで商品名わかりづらくしたら売れそう
774それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:42:59.43ID:JUSbNHb/M って90年代に組み立てやってた爺には何が何だかさっぱり分からんのだが。
若いもんの為に言うとくと、WINDOWS 10や
11みたいなクソ重いOSよう使うと思う。
Celeronなんか使っちゃうと体感速度は
1996年の486か下手すると386だぞ。
ハードのリソースがバカのOSに全部食われとる
若いもんの為に言うとくと、WINDOWS 10や
11みたいなクソ重いOSよう使うと思う。
Celeronなんか使っちゃうと体感速度は
1996年の486か下手すると386だぞ。
ハードのリソースがバカのOSに全部食われとる
775それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:43:14.97ID:O+6bwjBk0 >>768
スルーしちゃったけど5900にその板って大丈夫なんか?
スルーしちゃったけど5900にその板って大丈夫なんか?
776それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:43:17.93ID:PJVJhU740 >>764
一般男性が3Dエロゲとかやらんやろ
一般男性が3Dエロゲとかやらんやろ
777それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:43:27.67ID:TA5yiPqV0 >>767
まあ90はバケモンやがいかんせん高すぎやし80はコスパ悪すぎやし
まあ90はバケモンやがいかんせん高すぎやし80はコスパ悪すぎやし
778それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:43:35.68ID:auLfzU1D0 >>767
4090もドカ載せしただけやからなんとも言えん
4090もドカ載せしただけやからなんとも言えん
779それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:43:38.12ID:wEKUID4J0 >>767
高いんだよね
高いんだよね
780それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:43:38.28ID:Pt1czYdbM >>759
使ってるやつもおる
なんかローカルばっかりになってはおるが
持ってきたけど
人には描けない領域に達しつつあるで
https://imgur.com/Jsxv99B.jpg
https://imgur.com/OAzY1jj.jpg
https://imgur.com/MSIKW3B.jpg
使ってるやつもおる
なんかローカルばっかりになってはおるが
持ってきたけど
人には描けない領域に達しつつあるで
https://imgur.com/Jsxv99B.jpg
https://imgur.com/OAzY1jj.jpg
https://imgur.com/MSIKW3B.jpg
781それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:43:50.71ID:0I9o5MQ+0 なあスチームデックってどうなん?
784それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:44:00.95ID:BMxb1ZG80 >>776
じゃあエロ絵と変態ゲーム大好き男性
じゃあエロ絵と変態ゲーム大好き男性
785それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:44:01.96ID:VETp2asD0786それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:44:04.49ID:O+6bwjBk0 >>758
その頃を思うと4080の価格が妥当に思えてしまうわ
その頃を思うと4080の価格が妥当に思えてしまうわ
787それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:44:04.57ID:xxPlSKdf0788それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:44:06.09ID:MoAhMVerd789それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:44:15.36ID:YDs+nHWM0 ワイのCPUみてみたらAMD Ryzen 7 5800ってやつだった
Xついてないから不安になる
Xついてないから不安になる
790それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:44:24.58ID:ugkQTicH0 >>767
本来なら4070相当のやつを4080って言って売りつけようとしたら炎上してやめたぞ
本来なら4070相当のやつを4080って言って売りつけようとしたら炎上してやめたぞ
791それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:44:42.10ID:Xeb+m5iid792それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:44:47.37ID:T0Db0sjEM793それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:44:56.48ID:QZKUJTaX0 3090から買い替える意味ってあるやろか
4090やないと意味ないか
4090やないと意味ないか
794それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:44:57.37ID:BMxb1ZG80 >>774
ジジイエミュやるにしてももう少し丁寧にしてくれや
ジジイエミュやるにしてももう少し丁寧にしてくれや
795それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:45:19.02ID:xnm+j5BE0 >>774
今の時代セキュリティのためには脆弱性の対応やらしてくれる最新OS使うしかないねん
今の時代セキュリティのためには脆弱性の対応やらしてくれる最新OS使うしかないねん
796それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:45:30.73ID:VETp2asD0797それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:45:32.55ID:PtF5upCM0 >>781
所有欲満たすだけのガジェット
所有欲満たすだけのガジェット
798それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:45:41.30ID:auLfzU1D0799それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:45:42.20ID:Pt1czYdbM >>781
インディーゲーとか好きなら悪くない
インディーゲーとか好きなら悪くない
800それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:45:49.99ID:uwY0DwFB0 >>767
オワコンってかハイエンドはいつもどおりコスパじゃなくてロマン性能
ミッドコア層には4060あたりが出てきたら本番
実際4070tiも16万程度?で4k動かしたいなーってちょっとロマン入ってる人には悪くない性能してる感じ
オワコンってかハイエンドはいつもどおりコスパじゃなくてロマン性能
ミッドコア層には4060あたりが出てきたら本番
実際4070tiも16万程度?で4k動かしたいなーってちょっとロマン入ってる人には悪くない性能してる感じ
801それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:45:58.67ID:fbKx/GaT0 gtx1050tiとか言うのを4年使ってて買い替えたいんだけど、ハイエンドじゃなくていいから最近のゲームが問題なく動くグラボでオススメある? ちな知識ない
802それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:45:59.99ID:RfhaSU1h0 ゲーミングPCでコスパなんて考えるならCS機を買え!ってなるけどそれにしたって4000番台の値段はなあ
803それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:46:00.82ID:TA5yiPqV0 >>793
5000まで粘ったほうがよくね
5000まで粘ったほうがよくね
805それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:46:24.33ID:tDKr+lFy0 >>780
スレ民はローカルでnovel使ってるの?それともstablediffusionとかwaifudiffusion?
スレ民はローカルでnovel使ってるの?それともstablediffusionとかwaifudiffusion?
806それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:46:33.62ID:cyzbb9K60 藤井くんが前つかってたRyzenスレッドリッパーみたいなやつほしい
807それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:46:41.15ID:xxPlSKdf0808それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:46:42.58ID:TAaxf9RD0 ワイ4世代i5おじさん、新たに組むのが面倒くさくてPCを更新できない
かと言ってどうせ新しくするなら組みたいっていう変なこだわりのせいで全然更新出来んわ
かと言ってどうせ新しくするなら組みたいっていう変なこだわりのせいで全然更新出来んわ
809それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:46:43.61ID:Pt1czYdbM810それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:46:48.56ID:Xeb+m5iid >>801
6600xt辺りがコスパええで
6600xt辺りがコスパええで
811それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:47:08.31ID:jIoGXpOea 今3700Xなんやが5700Xに載せ替えできるん?
812それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:47:11.91ID:fbKx/GaT0 >>780
ちょい昔の謎中華ソシャゲに出てくるエロいセレブみたいな絵
ちょい昔の謎中華ソシャゲに出てくるエロいセレブみたいな絵
813それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:47:24.71ID:uwY0DwFB0 >>774
真面目にセキュリティリスクガーされないならwin7ずっと使っていたいわ
真面目にセキュリティリスクガーされないならwin7ずっと使っていたいわ
814それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:47:26.95ID:tDKr+lFy0 >>806
消費電力あちあちですよ
消費電力あちあちですよ
815それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:47:31.28ID:Pt1czYdbM >>805
waifやったりnai派生やったりマージやったり混沌極めてるで
waifやったりnai派生やったりマージやったり混沌極めてるで
816それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:47:35.47ID:xxPlSKdf0 >>804
70番台に16万ってだいぶ麻痺してね
70番台に16万ってだいぶ麻痺してね
819それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:48:05.09ID:5SCgZAkDM 4000は値段もやがデカすぎて笑う
820それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:48:22.53ID:xE5yRG6/0 CPUって1年待ったら次世代の1ランク下と同性能くらいになるんか?
821それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:48:22.69ID:Xeb+m5iid822それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:49:01.64ID:g4RKXplq0 AMDの次世代APU出るなら欲しいがたぶんミドル以下のグラボ需要殺すからデスクトップはZEN3で終わりな気はしている
発表されたロードマップも怪しかったしZEN4でとりあえず映るレベルの内蔵グラ積んだし
発表されたロードマップも怪しかったしZEN4でとりあえず映るレベルの内蔵グラ積んだし
823それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:49:24.57ID:Pt1czYdbM824それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:49:26.58ID:PtF5upCM0 よし買うわ
みんなで明日9時以降に買おうな🥺
みんなで明日9時以降に買おうな🥺
825それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:49:29.04ID:tDKr+lFy0826それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:49:38.79ID:xHmC3uWN0 2070から買い換えようかと調べたら買った時からあんまり値段変わってなくて草生えますよ
AIくんがちょっとノロマなくらいでゲームするのには困ってないしあと2年は大丈夫そうやね
AIくんがちょっとノロマなくらいでゲームするのには困ってないしあと2年は大丈夫そうやね
827それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:50:04.13ID:zLnG4J4lM >>824
クーポンなくなってたらどうする🥺
クーポンなくなってたらどうする🥺
828それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:50:11.80ID:BHpkgiRV0 そろそろ新しく組みたくて12400F/3060でワイには十分なのに背伸びして13600KFとか3070とかほしくなってしまう😩
829それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:50:17.26ID:Pt1czYdbM830それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:50:36.30ID:TUY65P8j0 5600x交換したいけどやり方分からん
831それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:50:40.19ID:uwY0DwFB0832それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:51:04.64ID:MoAhMVerd 今回の5700Xは買いやな9時まで待ったら値引きなくなるぞ低発熱の神CPUやで
833それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:51:13.88ID:tDKr+lFy0 >>815
nivelaiの派生があるのね
nivelaiの派生があるのね
834それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:51:15.19ID:PleFYQJUa やっぱ>>788みたいなの見ると
中古買う場合、いくら安くてもグラボ大量に出品してるアカウントからは絶対買っちゃいかんな
中古買う場合、いくら安くてもグラボ大量に出品してるアカウントからは絶対買っちゃいかんな
835それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:51:36.15ID:wEKUID4J0 6800xtつかってるけどあんま勧めんわラデは
ソフトウェアはクリックしても開かんしときあるし
ウィンドウはきちんと表示されないし最新ドライバにすると勝手にHDR無効になるし
ソフトウェアはクリックしても開かんしときあるし
ウィンドウはきちんと表示されないし最新ドライバにすると勝手にHDR無効になるし
836それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:51:53.49ID:1eJpuBaiM Radeon 7000がゴミすぎたから4090が23万台に帰ってきたら買うつもりや
特に用途はない
特に用途はない
838それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:52:05.05ID:uwY0DwFB0839それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:52:14.21ID:tQqhepNF0 とりあえず買って9時待つべ
9時にもっといいのあればキャンセルや
9時にもっといいのあればキャンセルや
840それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:53:00.70ID:nVK5xW+M0 今年後半やったかDirectStorage活かすならPCIe4.0のマザボいるやろうし
DDR4最終世代おじさんになるなら5700xとマザボ変えてもええと思うけどどうやろなぁ
2700xでもいまんところCPUパワーは不足はしとらんのよな
DDR4最終世代おじさんになるなら5700xとマザボ変えてもええと思うけどどうやろなぁ
2700xでもいまんところCPUパワーは不足はしとらんのよな
842それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:54:25.42ID:uwY0DwFB0 3050今安いのでも37000するのか
ちょい前見たときは31000だったんだが根動き激しいな
ちょい前見たときは31000だったんだが根動き激しいな
843それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:54:26.51ID:Wh6TnacBM 今は時期が悪い
844それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:54:35.18ID:J5bfin870 マザボのみならずはどれがええんや?
マジで買うわ
マジで買うわ
845それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:54:35.22ID:coxzLJNsd ええぞ
前まで適正相場が3.5万くらいやったから今はクソ安い
前まで適正相場が3.5万くらいやったから今はクソ安い
846それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:54:45.08ID:PtF5upCM0 >>827
やっぱ注文してきた🥺
やっぱ注文してきた🥺
847それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:55:09.43ID:wcCiND3wM メモリ32GBでずっとPC使ってるけどあんまメリットを感じないわ
もしかして16でも事足りるんか
もしかして16でも事足りるんか
848それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:55:18.12ID:z+x8w8oq0 5950X使っとるけど持て余しとるしこっちにダウングレードするか迷うンゴね
849それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:55:50.87ID:xdctPXV30 とりあえず12400で組んで何の問題も無いから数年行けるな
13世代もマザー対応しとるから安くなったらそっちにすればええし
13世代もマザー対応しとるから安くなったらそっちにすればええし
850それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:55:55.22ID:TbMfhO+GM >>848
45Wで運用しよう
45Wで運用しよう
851それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:56:01.94ID:uwY0DwFB0852それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:56:24.75ID:9FGsEJ3Da >>801
先月まで使ってたNvidiaの9800GTXなんやが送料込10000円とかでどうやろ
ヤフオクとかでも15000円とかで売られてるし結構お得やと思うで✌
どうせ新しいの買ってもすぐ新しいの出るし切り無いで
指定口座に振り込んでくれたら100%送付するからそこは心配せんでもだいじょうVVV
先月まで使ってたNvidiaの9800GTXなんやが送料込10000円とかでどうやろ
ヤフオクとかでも15000円とかで売られてるし結構お得やと思うで✌
どうせ新しいの買ってもすぐ新しいの出るし切り無いで
指定口座に振り込んでくれたら100%送付するからそこは心配せんでもだいじょうVVV
853それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:56:59.51ID:z+x8w8oq0854それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:57:10.48ID:tDKr+lFy0 4万円までの創作用途サブモニターでいいのないですか?🥺
855それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:58:22.68ID:uwY0DwFB0856それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:58:24.87ID:3VQtOx9U0 最近Ryzenのコスパ落ちてるよな
857それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:59:02.07ID:MoAhMVerd858それでも動く名無し
2023/01/03(火) 02:59:34.46ID:njQuff8I0 >>856
ほんとAMDの一番の売りはコスパってこと忘れないでほしいわ
ほんとAMDの一番の売りはコスパってこと忘れないでほしいわ
859それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:00:05.10ID:nVK5xW+M0NEWYEAR AMDはマザボの価格がね……
860それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:00:14.11ID:bov1lHdF0NEWYEAR 来たか!?
861それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:01:00.73ID:01wt/pNJ0 もうクーポン消えるかもしれんし5700x買おうかなマザボはセール待ちで
862それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:01:02.32ID:uL9LmXmWd 3060買って5060まで耐えるわ😌
863それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:01:06.82ID:yIyCIgqb0 いやいや安いけど値段なりの価格やろ
今買うなら断然13世代かzen4やわ
今買うなら断然13世代かzen4やわ
864それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:01:22.84ID:3To2lZuNa 時期が良いおじさん
865それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:01:35.80ID:FE8VaRM80 昔7900GTXが7万とかで高すぎやろと驚愕した覚えがあるけど今やミドル帯
866それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:01:54.24ID:eJnj9wm8M 新規にいいマザボかおうとするとAM4も高いんよなぁ
867それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:02:16.04ID:fbKx/GaT0 >>855
サンガツ
サンガツ
868それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:02:49.30ID:9wpuGfc+a いやいや新世代が出た時に
旧世代のハイエンド買うのがベターよ
つまり今なんだよ
旧世代のハイエンド買うのがベターよ
つまり今なんだよ
869それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:02:51.11ID:BHXWb1R20 X570PG riptideおすすめやぞ
X570だけどファンレスや
X570だけどファンレスや
870それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:02:58.22ID:wMkR1Ti50 5700g
15000円で売ってくれや
15000円で売ってくれや
872それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:03:06.66ID:Q3e96lMfM AI絵生成に興味あったけど生成された絵から当たりを探すのは自分でやるんやろ?
たまにGに貼られてるような奇形も見てしまうの考えたら無理だわ
たまにGに貼られてるような奇形も見てしまうの考えたら無理だわ
873それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:03:42.99ID:tDKr+lFy0874それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:03:51.50ID:nVK5xW+M0 >>863
DDR4世代最終形態でZEN3おじさん化する選択肢はあるやろ
DDR4世代最終形態でZEN3おじさん化する選択肢はあるやろ
875それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:03:54.73ID:VETp2asD0876それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:04:25.71ID:auLfzU1D0 型落ちパーツは理解しながら買うとええけど勢いだけで買うと目移りするから注意やで
877それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:04:30.01ID:Q3e96lMfM878 【あたり】 【B:82 W:56 H:93 (E cup) 152cm/51kg age:18】
2023/01/03(火) 03:04:38.22ID:I03oL1u80 こいつに良いかんじのグラフィック・ボードは安くなってねえのか
879それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:04:39.83ID:hrHm1h1m0 ryzen CPUの友達何人かしょっちゅうエラーとか
フリーズしまくってるの見て多少高くてもIntel一択やなと思った
フリーズしまくってるの見て多少高くてもIntel一択やなと思った
880それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:04:55.37ID:P9Ctn+9na zen4はCPU マザボ メモリが全部新規格でバカ高い
881それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:05:07.20ID:tDKr+lFy0882それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:05:28.52ID:z+x8w8oq0 5900Xとは長い付き合いになりそうやし予備マザボ確保したいから今はCPUよりもマザボの特価のほうが嬉しいンゴねぇ
883それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:05:47.23ID:yXEBdIs10 初自作ワイは型落ちミドルマンや
884それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:06:41.29ID:uwY0DwFB0 AI絵はまじでポジティブな気分なときに化け物出たときはショックでかすぎる
885それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:06:47.44ID:FyoC3XC60 イッチのグラボでwindows11に出来るか教えてや
デキるなら替えたインゴ
デキるなら替えたインゴ
886それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:07:10.26ID:kvfcQAB5a こうして次世代sandyおじさんことzen3おじさんが生まれるのであったあと10年戦ってくる
888それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:08:12.62ID:hl38FPgx0889それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:08:27.78ID:FE8VaRM80 電源にこだわるおじさんってそろそろ死滅したんか
891それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:09:20.68ID:PJVJhU740 >>888
3080ti並って聞いたけどそんなスペックええん?
3080ti並って聞いたけどそんなスペックええん?
892それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:09:58.55ID:VETp2asD0893それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:10:41.85ID:wGqrcvtWa894それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:10:55.06ID:5lHyDXOu0895それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:11:46.18ID:JCjZbNiR0 ワイのPC1700Xやけどそんな今はCPU進化しとるんか?
896それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:11:53.61ID:ebT4qaQZM898それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:12:47.93ID:f3J75ePZ0899それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:13:13.92ID:tDKr+lFy0900それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:13:30.12ID:auLfzU1D0 >>889
現行のハイスペックは少し意識しないとアカンレベルの消費量
現行のハイスペックは少し意識しないとアカンレベルの消費量
901それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:13:34.60ID:vFSRuZC10 世代変わると一気に性能変わるからな
903それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:13:43.66ID:PtF5upCM0 >>889
今はW数と変換効率だけ見るのが増えた
今はW数と変換効率だけ見るのが増えた
904それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:13:45.48ID:EDuCeBL30 これ買って3070tiで自作したらざっくりなんぼくらい?
905それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:13:58.75ID:auLfzU1D0 >>902
紫蘇は30xx代からアカン
紫蘇は30xx代からアカン
906それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:14:29.27ID:PtF5upCM0 >>902
flextronicsや
flextronicsや
907それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:14:32.46ID:FyoC3XC60 冷静に考えたらワイのcpu i7-6700Kだからスペック変わらんやんけ
908それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:15:19.36ID:njQuff8I0 スーパーフラワーって懐かしいわ
今でも売ってるんかな
今でも売ってるんかな
909それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:15:32.02ID:edfxDewt0 13600k買ったけどオーバースペック過ぎて持て余してるわ
安い5700x買っとけば良かった
安い5700x買っとけば良かった
910それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:15:36.31ID:tK8a9gDf0 動物電源☺
911それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:15:48.24ID:03GQQfAr0 この前何も調べずCPUを初めて入れ替えたんやけどパーツ入れ替える前に無効にしとく設定みたいなのやらずにどうにもならなくなってクリーンインストールする羽目になった
パソコンって恐ろしいな
パソコンって恐ろしいな
912それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:16:37.91ID:3j/LDsJg0 Zen3で2,3年位保たせるから5800X3Dに替えるか迷うわ、今は3700X
913それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:16:41.18ID:FyoC3XC60 これに変えるべきなのはsandyおじさんくらいよな?
skylakeおじさんはいつ変えればええんや...
skylakeおじさんはいつ変えればええんや...
914それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:17:15.66ID:FyoC3XC60 >>909
エンコードしまくればええやん
エンコードしまくればええやん
915それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:17:38.68ID:VETp2asD0 >>902
あるにはあるけど
結局その中でも上位モデル(ワットではなく)じゃなきゃ大した違いないという批判も受けたことある
巻き込み自爆は少なくなったとはいえ最安電源は怖いしギガバイトのように大手でもへまはする
結局電源はおっしゃった2択のほうが安心や
あるにはあるけど
結局その中でも上位モデル(ワットではなく)じゃなきゃ大した違いないという批判も受けたことある
巻き込み自爆は少なくなったとはいえ最安電源は怖いしギガバイトのように大手でもへまはする
結局電源はおっしゃった2択のほうが安心や
916それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:17:55.94ID:N1xFvcOA0 最低GTX1070求めてくるホグワーツレガシーのためにGTX1060から乗り換えたいんやがオススメないか?
円安に高コストにマイニング需要で型落ちすら今時期買うのは無理か?
円安に高コストにマイニング需要で型落ちすら今時期買うのは無理か?
917それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:18:16.58ID:gZHY0M+EM zen2で良くないか?あれ45Wやろ
918それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:18:29.87ID:PtF5upCM0 >>913
性能差をちゃんと調べなおそう😞
性能差をちゃんと調べなおそう😞
919それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:18:40.10ID:VETp2asD0 >>911
そんなんあるんやな
そんなんあるんやな
921それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:19:02.04ID:BHXWb1R20 5600Xから乗り換えようかと思ったが
ヤフオクで2万で売っても手数料1割取られるし追金5000円くらいか…
ヤフオクで2万で売っても手数料1割取られるし追金5000円くらいか…
922それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:19:07.28ID:bov1lHdF0 ワイsandyおじさんついに重い腰を上げる
923それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:19:42.11ID:jXSRdtbK0 いまだにGTX1080使ってる
グラボ変えたいけど高いんよな
グラボ変えたいけど高いんよな
924それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:20:02.23ID:BMxb1ZG80 プライムデーから5700xおじさん出現しとるからほんまにSandy化しそう
925それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:20:15.45ID:BHXWb1R20926それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:20:17.70ID:0PPtDPrJ0 ワイryzen5 3600 RTX2070民、静観
927それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:20:24.46ID:FyoC3XC60 何か冷静になったわ
替えるならi5-13600kでええな
替えるならi5-13600kでええな
928それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:20:51.68ID:auLfzU1D0 >>927
マザボで頭抱えそう
マザボで頭抱えそう
929それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:21:04.54ID:MoAhMVerd 草
930それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:21:05.79ID:z+x8w8oq0 物持ちの良さを誇りにしていくんや
931それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:21:21.83ID:FyoC3XC60 このスレに現れたマザボとセットで43000円おじさんのせいで買えないわ
ほんま一番お得なときにしか買えない癖直したい
ほんま一番お得なときにしか買えない癖直したい
932それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:21:31.80ID:P37+DnBWa GTX 1080は今ちょうど
ギリギリなんでも遊べると言える最低ラインに
それ以下はFHDに画質下げたりレート下げたり
軽量化しないと耐えられないゲームが増え始めた
ギリギリなんでも遊べると言える最低ラインに
それ以下はFHDに画質下げたりレート下げたり
軽量化しないと耐えられないゲームが増え始めた
933それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:21:31.85ID:FE8VaRM80 レスありがとうハイクラスで組むかもしれんからちょっとは関係ありそうかな
flex製ってのもあるのね今度気にしてみるわ
flex製ってのもあるのね今度気にしてみるわ
934それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:21:45.96ID:tDKr+lFy0 9時まで待つべきなんか…?
935それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:22:14.35ID:FslP/8p00 一昨年5600xを4万で買ったワイがきたで
936それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:22:17.11ID:FyoC3XC60 i7-6700Kとgtx1080で性能に全く不満はないのだがwindows11に出来ないのだけが不満や
937それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:22:42.75ID:P37+DnBWa 最新世代はCPUより周辺機器で頭抱えるんすよね
938それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:23:05.65ID:FyoC3XC60939それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:23:12.78ID:01wt/pNJ0 アホメーカー共もバブルが忘れられんくて釣り上げとるんかな
ここからゴミ決算連発して売られまくったら反省して安くするやろ
ここからゴミ決算連発して売られまくったら反省して安くするやろ
940それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:23:26.69ID:nVK5xW+M0 PCIe4.0のM2フルスピードがPS5のNVMe速度満たす基準超えとるとから
ZEN2・3+X570・B550+DDR4の組み合わせはおじさん生み出しやすいやろ
ZEN1・ZEN+はPCIe3.0やからな
ZEN2・3+X570・B550+DDR4の組み合わせはおじさん生み出しやすいやろ
ZEN1・ZEN+はPCIe3.0やからな
941それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:23:34.38ID:auLfzU1D0 >>938
高い
高い
942それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:24:02.33ID:myV53u6x0 >>939
4080とか売れなすぎて値下げしたし音崩れ早そうだよな
4080とか売れなすぎて値下げしたし音崩れ早そうだよな
943それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:24:10.55ID:FyoC3XC60944それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:24:46.38ID:tdBp4vxC0 でもアチアチなんでしょ?
945それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:24:48.20ID:FyoC3XC60 4080とかあれ誰が買うんやろな
機械学習屋はもっと良いの買うしゲームやるだけならオーバースペックやし
機械学習屋はもっと良いの買うしゲームやるだけならオーバースペックやし
946それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:25:14.90ID:auLfzU1D0947それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:25:37.76ID:5lHyDXOu0 >>941
もっと安いのもあるけどそのへんはまぁ予算と用途次第やね
もっと安いのもあるけどそのへんはまぁ予算と用途次第やね
948それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:25:55.44ID:KLvXlaDPa >>943
対応してなくてもあれバージョン上げられるで
対応してなくてもあれバージョン上げられるで
949それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:26:10.32ID:9R7hdtIn0 zen4待ちきれずに5900X買ったけど7900Xの爆熱見ると案外正解やったかもしれん
950それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:26:20.53ID:FyoC3XC60 >>946
+2万はきついンゴねぇ..
+2万はきついンゴねぇ..
951それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:26:24.65ID:5lHyDXOu0 >>946
載せるだけならBでも大丈夫
載せるだけならBでも大丈夫
952それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:26:42.30ID:jXSRdtbK0 >>932
fhdでしかゲーム遊ばないから特に困らないんよな、でもタルコフとかだともう少しフレームレート出て欲しくなる
fhdでしかゲーム遊ばないから特に困らないんよな、でもタルコフとかだともう少しフレームレート出て欲しくなる
953それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:27:03.36ID:auLfzU1D0 >>951
Bに乗せるならkもいらんじゃろ感
Bに乗せるならkもいらんじゃろ感
954それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:27:04.76ID:Xz+D9URQa955それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:27:13.69ID:FyoC3XC60956それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:27:20.07ID:5lHyDXOu0 >>953
ごもっともです
ごもっともです
957それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:27:25.62ID:K+0kOjFE0 詳しく知らんけどなんでそんなマザボが高いん?
958それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:27:49.18ID:uMrPJeQ10 CPUちゃうけどDDR5ってどうなん?
だいぶ出てきたしどのくらい実感が変わるんか気になるわ
だいぶ出てきたしどのくらい実感が変わるんか気になるわ
959それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:28:34.75ID:myV53u6x0 そういやモニターってなんで1440pと4k(2160p)の間がないんや?
1800pくらいの出してほしいわ
1800pくらいの出してほしいわ
960それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:28:40.11ID:auLfzU1D0 >>957
業界丸ごと組んで高くしたいから
業界丸ごと組んで高くしたいから
961それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:29:16.16ID:K+0kOjFE0962それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:29:36.82ID:+1rXzmqc0 Intelでいうとどのくらい?
963それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:29:39.36ID:nVK5xW+M0 >>957
設計変更コストの吸収と部品高賃金高の影響と言われとるがね
設計変更コストの吸収と部品高賃金高の影響と言われとるがね
964それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:30:57.05ID:tDKr+lFy0 言うほど11にしたいか?
ポジれる要素がほんとにないから微妙なとこが目立つ
ポジれる要素がほんとにないから微妙なとこが目立つ
965それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:31:38.76ID:rVTkt4dna >>955
ワイはHaswell(Intel 4000)世代のPCやが
レジストリの値一個変えてアプデしたで
特に動作不良はないやで
公式が出してる正式な手段や
まあ保証外だから自己責任って言葉がつくけど
ワイはHaswell(Intel 4000)世代のPCやが
レジストリの値一個変えてアプデしたで
特に動作不良はないやで
公式が出してる正式な手段や
まあ保証外だから自己責任って言葉がつくけど
966それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:31:51.87ID:auLfzU1D0 組むのに悪い時期ではないけどガチでマザボが高い
intel使うなら14世代待ちたい
intel使うなら14世代待ちたい
967それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:32:36.60ID:xnm+j5BE0 >>945
4000台の下位モデル待てないけど金はそれなりにある新しいもの好きやろ
4000台の下位モデル待てないけど金はそれなりにある新しいもの好きやろ
968それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:34:00.37ID:01wt/pNJ0 win11は正直使いにくいわ
969それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:34:36.32ID:9l22KxRcd 3900xとどっちがいいの
970それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:34:59.46ID:vFSRuZC10 quadro使ってる人とかおらんの?
971それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:35:23.06ID:5lHyDXOu0972それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:35:52.85ID:bov1lHdF0 Win11 使いにくいけど仕事のPCもそのうちそうなるから慣れるためにアプデしてる
973それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:36:19.95ID:PtF5upCM0 もう買ったから落としていいですよ
974それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:36:52.49ID:2calUOoS0 ワイがなんGを開くといつも盛り上がったあとのPCスレがあって悔しい
975それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:38:13.29ID:MoAhMVerd >>962
R23
5700X
PBOとecoモード
デフォルトは検索すればすぐに見つかるしまあええやろ
https://i.imgur.com/8UxJhgR.jpg
https://i.imgur.com/1WrJV7D.jpg
R23
5700X
PBOとecoモード
デフォルトは検索すればすぐに見つかるしまあええやろ
https://i.imgur.com/8UxJhgR.jpg
https://i.imgur.com/1WrJV7D.jpg
977それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:38:56.75ID:ZrGkBHR6a DDR5に踏み込むかDDR4と共に長く歩むかの境界線が今
978それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:39:11.03ID:WtRlt3yp0 去年3万4千くらいで買ったワイ、号泣
979それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:39:27.11ID:fOL4i21u0 ワイの35000で買った3950xはまだ戦える?
980それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:40:27.25ID:zOxeS1RP0 3600ワイ、まだやれる
981それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:41:27.01ID:KWOHTk/00 これスプラできるん?
982それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:45:39.14ID:Yy6Pj7dQ0 PCの電源容量ってCPU+グラボの2倍必要ってのあってるん?
ドスパラの解説にはそう書いてあるねんけどドスパラで買ったPCは2倍どころか1.5倍も無いんやけど…
ドスパラの解説にはそう書いてあるねんけどドスパラで買ったPCは2倍どころか1.5倍も無いんやけど…
983それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:45:56.21ID:tDKr+lFy0 >>978
🥺
🥺
984それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:48:24.43ID:MoAhMVerd985それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:49:40.66ID:edfxDewt0986それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:51:45.15ID:TgDMUB+U0 パソコンか
987それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:53:27.43ID:auLfzU1D0 >>982
容量ギリギリやなかったら好きにしたらええよ
容量ギリギリやなかったら好きにしたらええよ
988それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:54:15.68ID:YMPg0ax90 電源はコルセア買っとけば間違いないやろ
989それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:54:23.32ID:VETp2asD0990それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:56:04.41ID:QpAMKT7fM 9時からの新春セールのせいでポチってるの迷ってるやつ多くて草
991それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:56:41.64ID:TgDMUB+U0 パソコンの部品か
992それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:56:59.64ID:TgDMUB+U0 ようわからんけどパソコンパーツね
993それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:57:41.39ID:Avih1LCa0 ワイガチでPC詳しくなくて調べても理解できないくらいはガイジなんやけど
BTOのスリムpc使っててグラボはcpuに内蔵のやつ使ってる、corei5でメモリは8GB
原神をストレスなくやるにはグラボの増設だけで出来る??
BTOのスリムpc使っててグラボはcpuに内蔵のやつ使ってる、corei5でメモリは8GB
原神をストレスなくやるにはグラボの増設だけで出来る??
994それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:58:12.36ID:ncY0aPDC0 これいる?
995それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:58:33.98ID:HWCKS7wTM >>990
これでマザボセット売りとか出されたら発狂モンやで
これでマザボセット売りとか出されたら発狂モンやで
996それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:58:50.18ID:TgDMUB+U0 なるほど
997それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:59:01.50ID:TgDMUB+U0 はい
998それでも動く名無し
2023/01/03(火) 03:59:25.77ID:EzmjiJ+hM やっっす
在庫処分やろうが底値やろこれ
在庫処分やろうが底値やろこれ
999それでも動く名無し
2023/01/03(火) 04:00:40.45ID:TgDMUB+U0NEWYEAR わいも買うわ
1000それでも動く名無し
2023/01/03(火) 04:00:44.54ID:uQwmupOW0NEWYEAR 完走してて草
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 6分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 6分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 生活保護を申請の30代男性が自殺、過去の犯罪歴について言われた後 [お断り★]
- 【キラキラネーム】「太郎(マイケル)」は不可 戸籍名の読み仮名に指針―法務省 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】ホラン千秋、TBS系『Nスタ』今週欠席を発表… 代役は良原安美アナ 13日放送でスタジオの異臭に怒りあらわ [冬月記者★]
- トランプ氏は「停戦でどちらが得しようが二の次」…中林美恵子教授が指摘(深層NEWS) [蚤の市★]
- 【IT】LINEはもはやインフラ、若者は本命SNS「Instagram」で一体何をしているのか? [デビルゾア★]
- 【速報】 ミャンマー、少数武装民族が「日本人の救出に向けて動く」 中国系犯罪集団の拠点に「日本人いる」 [お断り★]