X



【悲報】チェンソーマンのザ・ロックさん、アカウント削除😭★2【10月のウェイボーマン】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:22:39.28ID:noa83Alk0
>>236
せや
チェンソーマンの人気に嫉妬してる弱小雑誌まんがタイムきららの4コマ漫画ぼっちざろっくのファンがチェンソーマンを叩いてる
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:22:45.94ID:eXm5GkZBd
>>230
いくら有能な選手がいても監督が無能なら駄目という事やね
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:22:48.78ID:t22ujMLrd
>>182にレスつけてるやつもろくに調べないアホ
語りのレベル低すぎる
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:22:55.88ID:UVOAGitS0
>>236
原作信者が多数でしょ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:22:57.69ID:K1U8A4yq0
>>230
視聴者無視して身内だけで盛り上がってるオナニー大会やな
ノーベル賞ゴミにしてビールの作画に力入れんのほんとひで
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:22:58.78ID:8roZq/Jda
中山ドラゴンという逸材に出会えた事に感謝
最近ヤマカン並みに外を盛り上げる監督がおらんかったからこれからもチェンソーマンを使って盛り上げてほしい
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:23:06.29ID:DL97k0sQ0
アニメ化は怖いなほんまに
自分の好きな作品がこんなんなったら嫌な気持ち1,2年は引きずるわ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:23:20.37ID:yfS3BWNEp
>>230
ホームランを打ちたい人「ぼっちやりたい」
盗塁したい人「ぼっちすげえ」
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:23:24.39ID:SZpfVfd9d
チェンソーマンというかタツキの漫画は100ワニ、東京オリンピックあたりと同じコース入ったわ
関わるもの全てがバカにされるフェーズ
もう絶望的やね
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:23:37.49ID:LwmWEGtaM
富野由悠季も新房昭之も故・出崎統も言ってたがアニメの出来は絵コンテが8割らしいな
特に富野は「絵コンテが酷いと良い脚本も声優の演技も全部無駄になる、でも優秀なコンテマンほどすぐにアニメ監督になっちまう(苦笑)」って
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:23:38.26ID:dXCPjQK40
>>251
あれガチですげえよな
さすが昔動画MV自分で作ってただけあるわ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:23:38.98ID:SnGWbcLhp
マッパ単独言うけどソニーの息かかりすぎやない?
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:23:51.50ID:cdn0JrfR0
Weibo「影響力最も高いアニメランキング」(10月)

↑これガチでなんなんだよ…
"影響力"ってなに??
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:24:02.82ID:q1Bmfg9v0
アニメ組は楽しめてる言うけどアニメから新規を呼び込もうという気すら感じなかったわ
4話時点じゃ金玉蹴飛ばされてボソボソと説教かましただけの陰キャ男の朝支度とか見せられても「は?」やろ
原作読者なら感慨深いものがあるシーンかもしれんけど
永遠の悪魔の最後のセリフも聞こえないから字幕無しじゃどうやって倒したのか分からない
サムソが写真を見せた時原作ではヤクザのコマがあったがあれもカットされて不親切(分からん人は分からん)
Easy revengeの意訳がないから何が起きたのかも分からない
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:24:15.75ID:qD7KKJtn0
銀魂も作者は「僕アニメ詳しくなくて、素人にごちゃごちゃ言われても鬱陶しいだけでしょ」とか言ってアニメにはノータッチでスタッフに好きにやらせたらしいけど
この違いはなんなんやろ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:24:17.59ID:PfHnvw1Y0
ウェイボーマンは草
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:24:17.78ID:pqqzCNY70
>>265
Twitterでのネカマも悪影響だよな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:24:18.59ID:Xeb+m5iid
>>253
アニメの舞台って熱心なファン多いよな
昔友達に連れて行かれたけどめっちゃ広いホールでやっててびっくりしたわ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:24:21.80ID:dXCPjQK40
>>265
でもルックバックは名作だったよな🥺
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:24:25.86ID:xHYdzlsN0
うおおおおおお!ウェイボーマン!ウェイボーマン!
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:24:43.42ID:eXm5GkZBd
>>251
ムキムキ米津玄師ほんま好き
2番に入る時に筋肉投げ捨ててるの好き
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:24:55.94ID:zH3skNeZd
作画班が軒並みぼざろを羨んでたのはなんなんだろうな
よっぽど画作りに口出しされたんやろか
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:24:57.20ID:+DAMOxCp0
>>269
チェンソー振り回す子供が各地で出没したとかじゃね?
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:25:05.21ID:tt7lE8f60
今見てもPVだとバカ面白そうなんだよな
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:25:25.14ID:K1U8A4yq0
>>271
そら銀魂の監督はベテランやったし
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:25:26.77ID:OhiVawxaa
進撃もアニメ前から単巻100万以上売れててめんどそうなファンも多かったのによくアニメヒットしたな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:25:43.13ID:mBlJXxue0
>>282
次回予告PVも毎回マジで面白そうなんだよなあ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:25:45.74ID:oQS6mfuEa
ファイアパンチ1巻10万刷って初動2万
ルックバック50万刷って初動7万
刷りすぎだろ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:25:48.91ID:2OXlHakSp
中山さんってフリーランスの人なんやろ?こんな叩かれて可哀想や
カリオストロ後のパヤオみたいにしばらく干されん?しかもパヤオと比べて業界内の作品の評判もあんまし良くなさそうやし…
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:25:54.14ID:dXCPjQK40
ルックバック発表してTwitterやってる大御所漫画家が
ほぼ全員タツキに敗北宣言したからタツキはあの時点では
漫画界トップだったろ
0291 【末吉】【207円】
垢版 |
2023/01/03(火) 01:26:01.22ID:QNlhjH1a0
ワイ、チェンソーアンチ動画のコメ欄で孤軍奮闘中。
大量のアニメ信者にボコられながら必死に抗っとるで
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:26:06.33ID:qxZEL5rka
リコリコのアニメーターになりすましてた奴の方が余程害悪やろ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:26:09.37ID:of042g9da
まぁチェー牛死んでよかったわ
人気コンテンツのスレで煽り散らかしてる奴の必死みたらだいたいチェー牛やったしマジで碌なやつおる印象がない
全員死んでくれて全く問題ない
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:26:11.26ID:8TD4NS1e0
>>271
原作を大事にしたいか自分を大事にしたいかだけやろ
ヘブンズフィールの監督は原作が好きすぎて作品をめちゃ昇華さしたしな
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:26:24.24ID:qLqmsWZj0
放映前にヨイショのチェンソーマン→微妙な空気
放映前にボロクソのスラムダンク→爆バズりで大人気

同じ意識高い系なのにどうしてこうなった
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:26:25.44ID:UVOAGitS0
>>271
アニメスタッフに恵まれてただけや
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:26:32.20ID:SMZVtB430
ウェイボーの悪魔
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:26:39.17ID:rko1vrjX0
>>271
意識高い系が喜びそうな読み切りを描いてない
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:26:49.22ID:sBGyYqVA0
ベテランのツダケンですらディレクションひとつであのザマなんだからデンジマキマらを誰がやっててもクソだったとおもうぞ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:26:50.05ID:dXCPjQK40
>>282
正直OPの映像すき
米津の曲もあっててサビのとこ好き
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:26:56.13ID:XLTR+mpZd
>>284
スパイもアニメ化前単管100万部超えてたけど成功したし
やっぱWITやね
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:27:05.05ID:s40ZpxNka
原作の内容からしてどうアニメ化しても一般ウケしないんだから信者を喜ばす以外無かったのに下手に鬼滅呪術の後釜を狙ったのが失敗だったな
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:27:05.43ID:v/n1JkEbp
呪術0の韓国人監督が作ったチェンソー見てみたい
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:27:07.62ID:RkYdoAVFd
映画化しても下品だから小さい子は見れないし家族連れにもウケんよ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:27:07.72ID:NziORHZ4a
アニメって総合芸術だわな
作画、音楽、声優そのどれか一つでもアウトだと作品のレベルをそれに引っ張られちゃう
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:27:08.29ID:L8ptyd5U0
CG使いまくって神作画って笑わせるなよ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:27:11.89ID:j2iMmcJe0
ウェイボーマンは馬鹿にされて当然
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:27:25.75ID:MdembYOP0
>>262
最悪のパターンだと原作がアニメの評判引きずって壊れることがあるからな…
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:27:29.47ID:eXm5GkZBd
>>271
監督がドラゴンの悪魔じゃなくてちゃんとした監督だったから
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:27:41.52ID:Qh7efPZ3d
愛され神アニメといえば?
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:27:46.53ID:jA8vBgNcM
君ら発表された当時は、頑張れ新人監督!!とかそういう系のレスもあったやんけ😭
https://i.imgur.com/usUDOSK.png
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:27:58.94ID:ocGYRgnK0
>>289
まさに10年くらい前の中日やね
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:28:05.96ID:XLTR+mpZd
>>311
無能なナナしゃん
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:28:09.37ID:fOL4i21u0
>>294
🍄「今の時代に会わせて原作改編した方がいいよ?しない?」
須藤「だめです。」
0317 【大あたり】【337円】
垢版 |
2023/01/03(火) 01:28:12.45ID:QNlhjH1a0
>>181
ワイは嫌いじゃないで
まあただもうちょいコンセプトあっても良かったやろとは思う
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:28:15.45ID:mDEaCNqe0
まあOP作ってたのはこいつやからな

■呪術廻戦(TV/2020~2021) 絵コンテ・演出・3DCG・撮影・編集 OP1 OP2
■ぶらどらぶ(Web配信/2021) 原画 OP
■王様ランキング(TV/2021~2022) 絵コンテ・演出・撮影監督・編集 OP2
■チェンソーマン(TV/2022) 絵コンテ・演出・3DCG・撮影監督・編集 OP
■うる星やつら(TV/2022~) 絵コンテ・演出 OP1
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:28:20.78ID:j2iMmcJe0
>>110
元々が特撮からのだし
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:28:28.94ID:PgHnVXSN0
>>181
ドリンクバーのガキ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:28:44.04ID:+DAMOxCp0
バトルがしょぼいのが満足感の少ない原因かもな
モブサイコなんて原作のちょっとしたバトルシーンめちゃくちゃ盛って
とんでもない作画で必要以上のバトルを見せてきたもんな
ああいうのが一切ないのがチェンソー
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:28:52.41ID:CMICZVay0
>>313
改めて読むとコイツへの印象かなり変わったわ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:28:57.37ID:VYnom9A0d
ルックバック等の読み切り書く時間があったらアニメの監修してた方が良かったんちゃうか?
面倒な信者も増えずアニメも大成功だったろ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:28:59.27ID:z8wtnxm70
>>181
オタクの限界
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:29:15.78ID:2OXlHakSp
タツキってジャンプのベテラン漫画家に死ぬほど嫌われてそうよな
松井は言うまでもないけど授賞式に編集しかこんみたいな愚痴言われとるし
師匠とか稲垣とかが飲み会で死ぬほど愚痴ってそう
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:29:16.62ID:NziORHZ4a
>>313
謙虚になれよ!
やっぱ監督っていう椅子に座ると人間勘違いしちゃうのか
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:29:17.86ID:+exrBSphp
>>313
「まあ新人監督やしMAPPAの傀儡みたいなもんやろうから余計なことはせんやろ…」
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:29:18.02ID:q4Z5Uxxra
実際ちゃんとした監督が作ってたらどうなってたのか
それでも批判は出たやろうけどマシになってたのか
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:29:33.30ID:+DAMOxCp0
>>318
王様ランキングのOP2はめちゃくちゃ良かったなぁ
うる星も大好きや
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:29:36.02ID:0I9o5MQ+0
>>271
ちゃんとその漫画の売りが何なのかわかってるかどうかやろ
銀魂だって作画ゴミやけど声優ベテラン使ってギャグのテンポ良くして原作の悪ふざけをより大袈裟にやったりしてたし
チェンソーマンの良さを重厚なストーリー人間ドラマだと思ってた中山が悪い
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:29:42.96ID:hZXKRLx80
>>313
俺にもそんな時期がありました・・・
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:29:45.22ID:VcZyjc2j0
アニメ見終わって原作全部読んだわ
後半エグすぎて読むの辛かった
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:29:45.83ID:6A5rlvbZ0
タツキ先生にふざけたポケモンと馬鹿にされたコイルくん
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:29:54.15ID:kve+PS2D0
>>181
鳥肌立ったわ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:30:22.96ID:8TD4NS1e0
>>316
きのこが邪魔で締め出しのホンマ笑うわ
原作者より原作を追い求めたからな
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:30:25.43ID:K1U8A4yq0
>>302
鬼滅呪術はアニメらしい派手な演出でヒットしたのになんで真逆の路線で受けると思ったんやろ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:30:43.18ID:t22ujMLrd
中山の「映画的にしたい」って発言に対して
・凄くアニメ的な足元からのPANアップとか普通に使う
・漫画の台詞そのまま言わせた結果、キャラクターが台詞で感情や起こったことを全部説明する
・カット割りが平坦
・間が表現になる直前でカット割るのでただ間延びしてるだけで終わっちゃってる

要するに映画的な演出やれてないよこのアニメ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:30:43.98ID:j2iMmcJe0
1話 俺達の~改悪
2話 筋肉の悪魔カット

この時点で色々察してたわ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:30:47.39ID:Ft9h2ZeV0
>>321
ヒルの悪魔だけはよかった…
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:31:01.84ID:3Inx387j0
無能なナナってなんg民にだけウケてるイメージあるけどそんな面白かったっけ?
6話くらいまで見てそのまま見なくなったんやけど
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:31:13.60ID:qUwvX6S80
今回の米津は原作理解度もそうやけど
ハチ時代を思い出すような荒々しい感じで最高やった
フラミンゴ以降、声の癖をあんな感じでどんな曲も強調しすぎてつまんなかったからキックバックの全力投球感良いわ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:31:16.04ID:fhmhNr0P0
年間ウェイボーマン誰なん?スパイ?サイパン?
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:31:22.09ID:2OXlHakSp
>>327
アニメ監督ってよくインタビューに答えとるし
こいつの発言がめちゃくちゃ貼られとるから自己顕示欲モンスターと思われとるだけで
監督の中じゃそんなおかしい言動はしてないと思うわ
お前らが粗探ししすぎなだけやねん
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:31:25.01ID:j2iMmcJe0
>>230
どんだけ選手が有能でも監督で台無しなんだよなぁ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:31:31.29ID:tOmb3Zdr0
>>313
アニメーターとしてはそれなりに有能やったから流石にバトルシーンは完璧に魅せてくれるやろうと思ってたわ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:31:39.96ID:q1uRNbwd0
>>341
同じ監督のログホライズンシリーズの方が面白いで
0349 【かん吉】【260円】
垢版 |
2023/01/03(火) 01:32:06.92ID:QNlhjH1a0
筋肉の悪魔はしゃーない
削るとしたらあそこしか無かったからな
けどあそこ削って入れたクソみたいなアニオリはなんやねん
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:32:07.56ID:ncY0aPDC0
これについてマジレスしたるわ>>181

作品自体の出来が良かったら褒められてたと思うで
人間そんなもんな
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:32:10.34ID:y25IzgE7d
>>321
最終回のクソみたいな掛け合いやるなら変身シーンの「それズルいんですけど!」とかちゃんとやって欲しかった
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 01:32:11.00ID:qe/HaIp70
無能なリュウ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況