X



彡(^)(^)「エムバペと大谷のトップ対談とか観てみてえわ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:29:53.76ID:VrlSYDWsp
22 それでも動く名無し[] 2022/12/19(月) 15:16:59.83 ID:b/oCgTPEF
エムバペと大谷のトップ対談とか観てみてえわ
やっぱ世界のトップ取ってる奴らやと話し合うやろな
0522それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:31:15.62ID:0DzudBb20
イングランド戦は2000万人
英語での全米放映権を持つFOXによると、25日の米国―イングランド戦は男子サッカーの試合では過去最多の約1540万人が視聴。NBC系列でのスペイン語放送を合わせると約2000万人が試合を見た。
今年、大リーグのワールドシリーズは1試合平均で約1180万人、米プロバスケットボール協会(NBA)のファイナルは同1240万人が視聴。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022112800560&g=spo

ダブルスコアで負ける豚双六wwwwwwwww
0523それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:31:21.07ID:pwCSIVER0
>>518
単純にフィジカルエリートのリソースを全部サッカーに注げばあのくらいの突然変異1人は生まれるんちゃうかってだけなんやが…
別にサッカーも韓国も馬鹿にしてないんやからそんなブチ切れんでも
0524それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:32:01.46ID:e14t/rqDM
大谷ワールドカップ見てたって言ってたから普通にエムバペのこと知ってるやろ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:32:01.82ID:GuJ+x2Tr0
>>516
分かり易く書き直したで

S メッシ・クリロナ・ロナウジーニョ
A ジダン・ベッカム・ネイマール
B ロナウド
C エムバペ・イブラヒモビッチ・モドリッチ・スアレス・イニエスタ・ロベルトカルロス
0526それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:32:31.72ID:VWCrGqkqd
>>158
>>519

惨めなgmまだいるよww
0527それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:32:59.21ID:pwCSIVER0
>>524
一平に言われて日本代表戦見てたってレベルやから微妙なラインやな
0528それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:33:04.48ID:LZTDquGDd
>>523
競技人口せいぜい倍になるだけやねんから普通に考えたら無理
ちょっと韓国擁護っぽい要素入ったからって敏感になりすぎやぞ
0529それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:33:09.37ID:Qc5rnDbC0
>>524
つーかサッカー観ないやつでもネットテレビ完全遮断の生活送ってなきゃ嫌でも名前知ることになるしな
0530それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:33:10.57ID:TbMfhO+G0
>>525
ベッカムって髪型だけのイメージ
0531それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:33:39.03ID:GuJ+x2Tr0
>>525
スター性・人気度の格付けや
ちなみに実力との相関はあまりないで😉
0532それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:33:39.29ID:ySOwYhIDa
アメリカ人ですら大谷のこと知らんのにな
0533それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:34:00.97ID:0DzudBb20
豚双六と醜い焼豚
https://i.imgur.com/0avt2nA.jpg
https://i.imgur.com/XyAoZEK.jpg
https://i.imgur.com/4eVbOgL.jpg
https://i.imgur.com/mEHzYv4.jpg
https://i.imgur.com/mzpVNDL.jpg

サッカー選手とサッカーファン
https://i.imgur.com/JRnR8D3.jpg
https://i.imgur.com/cerL3A3.jpg
https://i.imgur.com/n7YnWhy.jpg
https://i.imgur.com/vi7fvCf.jpg
https://i.imgur.com/5L4X3Pm.jpg
https://i.imgur.com/fgb8Aw0.jpg
https://i.imgur.com/j1yUQDl.png

そもそもサッカーを豚っていうのが無理があるんだわ
ファンもやってるおっさんも豚は焼豚だけ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:34:15.84ID:QSL5bRiL0
2022年にJリーグでMVPとったのマリノスの岩田って選手なんやけど多分横浜に住んでる人でもほとんどの人が知らない
ロサンゼルスで大谷が知られてないとかそういうレベルじゃない
アメリカの野球人気の心配するより日本のサッカー人気心配したほうがいい
どうせ一生アメリカなんか行かないんだし
0535それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:35:06.18ID:bNjAcXj60
ウサイン・ボルト
大谷翔平
アインシュタイン
―――――人類史における偉業(越えられない壁)―――――
メッシ
ロナウド
エムバペ
―――――スポーツ史における偉業―――――


これを理解してないとキツいよな
0536それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:35:43.04ID:7H9oaoTK0
>>477
おじいちゃん言うなら教えてや😡
TWICEは韓国人なんやから日本人と話せないやんけそんなんどうすればいいのか教えろや
0537それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:36:04.31ID:RVRcLeLQa
>>525
カカ入るやろ
0538それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:36:06.04ID:LZTDquGDd
>>536
韓国語勉強したらええだけや
0540それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:36:45.60ID:Qc5rnDbC0
>>535
コロンブス、ドレーク、マゼラン、ヴァスコ・ダ・ガマも入れとけよ
0541それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:37:18.48ID:LZTDquGDd
>>539
ファンの民度煽りはサッカーに不利なのでは?サッカーファン選手殺したりすんぞ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:37:23.03ID:GuJ+x2Tr0
>>530
21世紀サッカー史の中で実力と知名度の差が最もかけ離れた選手やと思うで
0543それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:37:23.55ID:a9rWWmYeM
>>535
ボルトさんオーストラリアのサッカーリーグで全く役に立たなかったな😭
0544それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:37:45.65ID:pwCSIVER0
>>528
すまんがワイは韓国をなんも下に見てないしただリソース集めればレベル上がって突然変異生まれるってだけの話をしとるんやから敏感なのはお前や
別に韓国人がテニスにリソース割けば錦織くらい出るんちゃうかと思うしそんだけの話やで
0545それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:38:06.37ID:PV0TExTc0
エムバペクラスは今後もてか今も出てくるけど大谷クラスは下手すると100年は出てこないぞ?
よって大谷>エルムンベイプ
0546それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:38:07.74ID:ETgOsX8V0
数年前アメリカでメッシ知ってるかって聞いたらガチで全然知られて無かった動画あったけど今は少しは知られるようになったん?
0547それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:38:11.70ID:0gRBAxZgM
🇺🇸「秋~冬はNYジェッツとジャイアンツ🏈!冬~春はNYニックス🏀!春~秋はNYヤンキースかNYメッツ⚾!」
🇺🇸「そうそう!冬はNHLのNYレンジャースも見てぇ🏒!MLSのシティFCも見てぇ⚽!」
🇺🇸「NASCARも見なアカン🚗!ゴルフとテニスの全米オープンも見逃せんなぁ⛳🎾!」
🇺🇸「せや!カレッジスポーツで他の州の連中とバチバチやりあうで!地元大学に賭けまくりや!💰」
🇺🇸「格闘技も見なきゃ!ボクシングもあるしぃ!UFCもあるしぃ!🥊」
🇺🇸「全部ppvで金払ってでも見るで!子供にも色んなスポーツ山ほどやらせるで!」


こんなのうスポーツいかれ野郎の経済大国に勝てるかよ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:38:37.67ID:0eR6Y5bK0
サカファンなんやが大谷ってメッシと並ぶレベルってまじなん?
0550それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:39:00.09ID:0DzudBb20
https://i.imgur.com/3LNlq4c.jpg
これが世界のスポーツ視聴者数ランキングね
トップ3はサッカー、豚双六は圏外w
豚双六は世界的にはサッカーどころかテニスやクリケットよりもはるかに下なのが現実w
0551それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:39:00.25ID:J4PcF6ZF0
ちょっとレス見てみたら末尾dってやっぱ頭悪いやつしかおらんな
NGしてて正解やったわ
0552それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:39:07.94ID:nsNeOWZGa
アメリカZ世代(13-25歳)が好きなスポーツ選手
1位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
2位 ステフィン・カリー(バスケ)
3位 ケビン・デュラント(バスケ)
4位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
5位 リオネル・メッシ(サッカー)
6位 パトリック・マホームズ(アメフト)
7位 トム・ブレイディ(アメフト)
8位 ジェームズ・ハーデン(バスケ)
9位 ヤニス・アデトクンボ(バスケ)
10位 クレイ・トンプソン(バスケ)
https://morningconsult.com/2022/12/13/gen-z-favorite-athletes-lebron-steph-curry/

・人気トップ15は7人のNBA選手、4人のNFL選手、3人のサッカー選手、1人のテニス選手
・MLBのアーロン・ジャッジは調査した28選手の中でワースト3位。
・大谷翔平はそのジャッジより人気スコアが2ポイント劣る。

全米が大谷フィーバーのはずなのにどうして…
0553それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:39:11.17ID:0KFVIoQz0
>>413
他国同士じゃないんか
WBCて日本人ですら現地観戦しないんやな
0554それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:39:11.35ID:Qc5rnDbC0
>>544
そもそも北方系と南方系じゃ体格違い過ぎるわ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:39:52.33ID:QSL5bRiL0
>>533 ゴール裏にいるサッカーファンってキモい爺大量にいるのに凄いよな
サッカー見てるファンにはデブはいないんだってwww
0557それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:39:59.56ID:TbMfhO+G0
>>546
ワールドカップ1回も見ない人は知らないやろうな
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:40:23.04ID:RVRcLeLQa
>>548
ほんまにサカファンなんか?
どこ応援してんの?
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:40:31.19ID:pwCSIVER0
>>554
いうて多少違ったところで他の競技で優位差感じないでしょ
サッカーだけが韓国人に絶対に勝てない優位差あんの?
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:40:53.97ID:LZTDquGDd
>>544
そもそもワイ韓国云々なんて一回も言ってないんやが笑
現時点で誰1人ソンフンミンの足元にも及んでないのに競技人口倍になったくらいでそのレベルが最低1人は出るなんて確率的にありえへんって言っただけな、ソンフンミンが何人かなんてどうでもええ
急に韓国至上主義?とか言い出して国の話持ち出したんお前やぞ、自分が嫌韓で頭おかしなってる自覚持った方がええで
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:41:05.16ID:lwPMoDMMM
野球しかしてなかったけどBBMのサイン懸賞で鈴木師匠の直筆サイン貰って震えた記憶ある
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:41:09.48ID:bNjAcXj60
大谷がやってることの凄さはサッカーならメッシがノイアーを兼ねて1シーズンで2倍試合に出てるようなもんだからな
ただのアスリートでは正直話にならん
大谷を超えるアスリートはウサイン・ボルトくらい
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:41:28.23ID:0eR6Y5bK0
>>558
大正義マドリーや
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:41:30.65ID:QSL5bRiL0
>>541 それいうとサッカーは世界的に人気でーとか言い訳しだすぞ
それ言ったら関西では阪神が圧倒的に人気だから民度が低いやつがいるってだけなのに
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:41:32.88ID:uIVblXQld
>>552
消せ消せ消せ消せ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:41:38.04ID:lwPMoDMMM
>>547
なんでアメップってあんな色んなスポーツ好きなんやろな
文化が違いすぎる
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:41:43.14ID:GuJ+x2Tr0
>>562
でもクリケットに負けたマイナー競技じゃん
0568それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:42:12.31ID:lwPMoDMMM
>>552
マホームズ息子ほんまようやっとる
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:42:13.59ID:dkaxHampa
>>525
Cのメンツの人選がよく分からん
その辺の人入るならもっとたくさんいそうやけど
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:42:30.90ID:0DzudBb20
U-16日本代表メンバー発表! 10人が身長180cm超の“大型編成”
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?357605-357605-fl

豚双六高校代表
https://i.imgur.com/hTNWqXg.jpg


チビが多いのは豚双六なんですけどねw
フィジカルもとっくにサッカー>豚双六になっている
170cmの選手が高校のトップ選手ドラフト1位指名の時点で焼豚は気付いたほうがいいよw
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:42:34.65ID:ZRslDgz0M
アメスポは良くも悪くも国内で完結しとるからな
世界でというよりはアメリカでが正しい
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:43:09.72ID:RVRcLeLQa
>>563
DAZNで観てるん?
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:43:09.86ID:FQJd1TZEd
>>564
また妄想し始めてて草
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:43:41.90ID:Qc5rnDbC0
>>566
日本もスポーツ大好きで色んなスポーツに手つけてるやん
なんやかんやいうて日本の文化はアメリカの影響強く受けとると思うで
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:43:52.59ID:11mnbVgI0
>>552
大坂なおみいて草
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:44:08.60ID:pwCSIVER0
>>560
何を勘違いしとんのか知らんがワイはソンフンミン好きやからソンフンミンの名前出しただけやしなんかお前が急に突っかかってきただけやで
ただソンフンミンもただの突然変異やと思ってるから別に人種的に韓国を史上やと思ってはないというだけや
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:44:44.52ID:ETgOsX8V0
そもそもサッカーでやきうでいう投手が打席に入るみたいな事ってありえんの?
同じ試合でGKが他のポジション入るみたいなの
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:44:48.89ID:nsNeOWZGa
アメリカで人気ないはずのサッカー選手が人気スポーツ選手ランキングに入ってくるのに全米を騒がせてる大谷がかすりもしないってどういうことなん?
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:44:57.09ID:QSL5bRiL0
このスレにいる熱心にサッカーの凄さを語ってるサッカーファンですらJリーグMVPの岩田とか存在すら知らなそう
サッカーファンですら知らないならその辺でランダムにアンケートとったら誰も知らないよ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:45:33.53ID:12r9O7a00
エムバペはフランス人やぞ
フランスの野球の知名度は日本で言うセパタクロー位やからプロがいる時点で驚かれる
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:45:54.66ID:LZTDquGDd
>>577
なんも勘違いしとらん、ワイは統計的にそんなことありえへんと思ったから否定しただけや
そしたら急にお前が訳わからん人種の話しだしたんや
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:46:16.21ID:TbMfhO+G0
>>579
GKが得点する
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:46:30.68ID:ZRslDgz0M
>>578
1%で草
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:47:02.22ID:Q5nK23iNd
>>564
564 それでも動く名無し 2023/01/03(火) 04:41:30.65 ID:QSL5bRiL0
>>541 それいうとサッカーは世界的に人気でーとか言い訳しだすぞ


病気怖いw
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:47:08.56ID:x1OA5csj0
まだ柔道のトップと対談させた方が受けが良さそうだな
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:47:09.70ID:g2Qv+UYWM
>>575
日本人って野球なら野球、サッカーならサッカーやん
セレッソとガンバの大阪ダービーと阪神とオリックスの関西シリーズに両方熱狂してる大阪人とか見たことないぞ
それこそジェッツジャイアンツとかメッツヤンキースはどっちか殺しあうぐらいのアイデンティティ持ってるけど
0589それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:47:21.78ID:ZRslDgz0M
>>579
チラベルトってGKがFKを得意としていたみたいなレアパターンはある
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:47:28.34ID:pwCSIVER0
>>583
「ゲェジ?」の一言から全部後出しで草
知らんわお前の気持ちなんて何も言ってないんやから
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:47:37.68ID:g2Qv+UYWM
>>589
なつかC
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:48:19.42ID:uIVblXQld
>>589
イギータとかおったな
W杯でやらかしたけど
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:48:44.64ID:raQpnYZZ0
エンゼルスってMLBでは人気な方なのに土日以外ガラガラだよな
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:49:03.76ID:LZTDquGDd
>>590
なんも言ってないのに勝手に人種問題と思っちゃうってやっぱ頭おかしいよね
>>528
ここで説明してんのにまだ言ってるし
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:49:30.18ID:gfVTDCDkd
アメリカでの大谷って日本での岩田レベルなんか

ショボすぎて悲しくなるな
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:49:36.37ID:dkaxHampa
ワイ含めてここにおる連中は野球にしろサッカーにしろスポーツ興味ある人間やから色んな情報入ってくるけど興味ない人でほんとに何も知らない人割といるからな
マジでエンバペとかメッシを知らないって人がいる
この期間ネットニュースなりスポーツニュースなり見てたら目に入ってるはずなんだけど
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:49:44.05ID:raQpnYZZ0
インスタのフォロワーならクリロナが5億とか訳の分からん人数なの草
ヤバすぎんか
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:50:38.37ID:RVRcLeLQa
>>579
近年だとめっちゃ前出てくるノイアーが近いか
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:51:24.61ID:QSL5bRiL0
>>596 それはさすがにないかな
マリノスの岩田ってTwitterのフォロワー2万弱しかいないし
日本でのサッカー人気ってアメリカのバレーより人気ない
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:51:38.09ID:aoOPEnAiM
>>597
まんさんはスポーツ全く無知なのおるな
あと政治も無関心すぎて今の首相知らんとかもザラにおる
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:51:58.19ID:ETgOsX8V0
>>589
はえ~サッカーでもありえるのか
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:52:57.83ID:dkaxHampa
どうこう言うのも野暮やけど攻守がはっきり分かれてる野球と常に表裏一体になってるサッカーでは上手く例えられんやろ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:52:57.83ID:pwCSIVER0
>>597
水ダウ調べやと松本人志の知名度が90%やからな
本気で調べたらメッシで30%、エンバペで数%くらいちゃうか
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:53:25.06ID:OivQGbxqr
>>214
>>226
スポーツリーグの平均年俸

MLB 約4百万ドル
EPL 約4百万ドル
La Liga 約2.5百万ドル
Serie A 約2.2百万ドル
Bundes 約2.2百万ドル
Lieague 1 約1.3百万ドル

NPB 約0.8百万ドル

ソース(website)
「Average annual player salary in the sports industry in 2019/20, by league」

サッカーの方が稼げるみたいだけど…
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:54:10.06ID:raQpnYZZ0
日本に何の縁もないメッシやクリロナが日本でここまで知名度あるのが異常
大谷のチームメイトで野球界のメッシであるトラウトなんて野球ファン以外誰も知らん
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:55:18.59ID:pwCSIVER0
>>607
それどう見たらサッカーの方が稼げることになるんや?
NPBの話ならJリーグと比べなあかんのちゃうか
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:55:35.43ID:xHxti+neM
>>594
あれはあれでちょうど真ん中ぐらいの集客やのにな
平均47000人×年間81試合のLADが異常すぎるわ
ラムズとレイカーズの試合にも押し寄せるし西海岸ガイジのスポーツ好きは異常やな
https://i.imgur.com/icCBrvW.jpg
0611 【だん吉】 のちんぽこ 【263円】 で切断【B:79 W:67 H:99 (A cup) 176cm/61kg age:18】
垢版 |
2023/01/03(火) 04:55:41.98ID:ty5ET0W20
>>360
世界がやきうじゃないのに?
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:56:39.61ID:LZTDquGDd
野球の方が人気な日本ですらメッシとジャッジやとメッシの方がはるかに有名やろな
その時点で野球とサッカーじゃ勝負にならん
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:56:49.20ID:OivQGbxqr
>>609
サッカーの方が稼げるリーグが多いから
野球はMLBだけが大正義で二番手のNPBから平均年俸は億にも届かない
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:56:57.26ID:IaB0vvao0
>>607
悔しすぎてガイジになってるやん
何かスペース入れてるのも恥ずかしい
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:57:30.54ID:xHxti+neM
>>611
世界=アメリカなとこあるしな
下火のやきう置いといてもサッカーよりNBAとNFLの方が上やわ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:57:40.16ID:AroDOTzqd
>>609
世界で稼げるかの話しとるんや
大丈夫か?
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:58:23.76ID:L6GIdhbCd
>>615
バスケは世界的に人気あるから
野球やアメフトとはちゃうやろ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:58:37.70ID:RVRcLeLQa
>>612
普段サッカー見ない奴でもW杯だけは見るからな
だからW杯に何回も出てる奴は日本人でも知ってる
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:59:26.42ID:0KcxWCYr0
メッシ
レブロン・ジェームズ
大谷翔平

3大GOATの時代やね
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:00:14.90ID:Fg/3rAeQdNEWYEAR
そもそもエムバペと大谷の世界的知名度の話で大谷がぼろ負けって話やろ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:00:54.44ID:pMj7VKmC0NEWYEAR
https://www.forbes.com/athletes/
https://www.sportico.com/personalities/athletes/2022/100-highest-paid-athletes-in-the-world-2022-full-list-1234674901/
フォーブスとSporticoで順位の若干の違いはあるけど
メッシクリロナネイマールに来年以降はエムバペ加えたトップ4人がダントツに稼いでて
あとは野球とと大差なくてバスケには負けるレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況