X



彡(^)(^)「エムバペと大谷のトップ対談とか観てみてえわ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 02:29:53.76ID:VrlSYDWsp
22 それでも動く名無し[] 2022/12/19(月) 15:16:59.83 ID:b/oCgTPEF
エムバペと大谷のトップ対談とか観てみてえわ
やっぱ世界のトップ取ってる奴らやと話し合うやろな
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:47:28.34ID:pwCSIVER0
>>583
「ゲェジ?」の一言から全部後出しで草
知らんわお前の気持ちなんて何も言ってないんやから
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:47:37.68ID:g2Qv+UYWM
>>589
なつかC
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:48:19.42ID:uIVblXQld
>>589
イギータとかおったな
W杯でやらかしたけど
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:48:44.64ID:raQpnYZZ0
エンゼルスってMLBでは人気な方なのに土日以外ガラガラだよな
0595それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:49:03.76ID:LZTDquGDd
>>590
なんも言ってないのに勝手に人種問題と思っちゃうってやっぱ頭おかしいよね
>>528
ここで説明してんのにまだ言ってるし
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:49:30.18ID:gfVTDCDkd
アメリカでの大谷って日本での岩田レベルなんか

ショボすぎて悲しくなるな
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:49:36.37ID:dkaxHampa
ワイ含めてここにおる連中は野球にしろサッカーにしろスポーツ興味ある人間やから色んな情報入ってくるけど興味ない人でほんとに何も知らない人割といるからな
マジでエンバペとかメッシを知らないって人がいる
この期間ネットニュースなりスポーツニュースなり見てたら目に入ってるはずなんだけど
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:49:44.05ID:raQpnYZZ0
インスタのフォロワーならクリロナが5億とか訳の分からん人数なの草
ヤバすぎんか
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:50:38.37ID:RVRcLeLQa
>>579
近年だとめっちゃ前出てくるノイアーが近いか
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:51:24.61ID:QSL5bRiL0
>>596 それはさすがにないかな
マリノスの岩田ってTwitterのフォロワー2万弱しかいないし
日本でのサッカー人気ってアメリカのバレーより人気ない
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:51:38.09ID:aoOPEnAiM
>>597
まんさんはスポーツ全く無知なのおるな
あと政治も無関心すぎて今の首相知らんとかもザラにおる
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:51:58.19ID:ETgOsX8V0
>>589
はえ~サッカーでもありえるのか
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:52:57.83ID:dkaxHampa
どうこう言うのも野暮やけど攻守がはっきり分かれてる野球と常に表裏一体になってるサッカーでは上手く例えられんやろ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:52:57.83ID:pwCSIVER0
>>597
水ダウ調べやと松本人志の知名度が90%やからな
本気で調べたらメッシで30%、エンバペで数%くらいちゃうか
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:53:25.06ID:OivQGbxqr
>>214
>>226
スポーツリーグの平均年俸

MLB 約4百万ドル
EPL 約4百万ドル
La Liga 約2.5百万ドル
Serie A 約2.2百万ドル
Bundes 約2.2百万ドル
Lieague 1 約1.3百万ドル

NPB 約0.8百万ドル

ソース(website)
「Average annual player salary in the sports industry in 2019/20, by league」

サッカーの方が稼げるみたいだけど…
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:54:10.06ID:raQpnYZZ0
日本に何の縁もないメッシやクリロナが日本でここまで知名度あるのが異常
大谷のチームメイトで野球界のメッシであるトラウトなんて野球ファン以外誰も知らん
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:55:18.59ID:pwCSIVER0
>>607
それどう見たらサッカーの方が稼げることになるんや?
NPBの話ならJリーグと比べなあかんのちゃうか
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:55:35.43ID:xHxti+neM
>>594
あれはあれでちょうど真ん中ぐらいの集客やのにな
平均47000人×年間81試合のLADが異常すぎるわ
ラムズとレイカーズの試合にも押し寄せるし西海岸ガイジのスポーツ好きは異常やな
https://i.imgur.com/icCBrvW.jpg
0611 【だん吉】 のちんぽこ 【263円】 で切断【B:79 W:67 H:99 (A cup) 176cm/61kg age:18】
垢版 |
2023/01/03(火) 04:55:41.98ID:ty5ET0W20
>>360
世界がやきうじゃないのに?
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:56:39.61ID:LZTDquGDd
野球の方が人気な日本ですらメッシとジャッジやとメッシの方がはるかに有名やろな
その時点で野球とサッカーじゃ勝負にならん
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:56:49.20ID:OivQGbxqr
>>609
サッカーの方が稼げるリーグが多いから
野球はMLBだけが大正義で二番手のNPBから平均年俸は億にも届かない
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:56:57.26ID:IaB0vvao0
>>607
悔しすぎてガイジになってるやん
何かスペース入れてるのも恥ずかしい
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:57:30.54ID:xHxti+neM
>>611
世界=アメリカなとこあるしな
下火のやきう置いといてもサッカーよりNBAとNFLの方が上やわ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:57:40.16ID:AroDOTzqd
>>609
世界で稼げるかの話しとるんや
大丈夫か?
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:58:23.76ID:L6GIdhbCd
>>615
バスケは世界的に人気あるから
野球やアメフトとはちゃうやろ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:58:37.70ID:RVRcLeLQa
>>612
普段サッカー見ない奴でもW杯だけは見るからな
だからW杯に何回も出てる奴は日本人でも知ってる
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:59:26.42ID:0KcxWCYr0
メッシ
レブロン・ジェームズ
大谷翔平

3大GOATの時代やね
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:00:14.90ID:Fg/3rAeQdNEWYEAR
そもそもエムバペと大谷の世界的知名度の話で大谷がぼろ負けって話やろ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:00:54.44ID:pMj7VKmC0NEWYEAR
https://www.forbes.com/athletes/
https://www.sportico.com/personalities/athletes/2022/100-highest-paid-athletes-in-the-world-2022-full-list-1234674901/
フォーブスとSporticoで順位の若干の違いはあるけど
メッシクリロナネイマールに来年以降はエムバペ加えたトップ4人がダントツに稼いでて
あとは野球とと大差なくてバスケには負けるレベル
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:01:44.08ID:OivQGbxqr
年収はNBA>MLB≧EPL>NFLやけど、NFLがアメリカでは一番人気なんちゃうんか?
アメフト1番野球2番バスケ3番のはずやけど何で給料は正反対になるんや
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:02:21.03ID:xHxti+neM
>>613
日本人サッカー選手がアメリカのNFL、NBA、MLBのトップに勝てるんか?
欧州サッカー自体がカリー、ウェストブルック、レブロン、KDの4人で瞬殺やろ
やきうアメフト置いといてJORDANブランドもやけどNBAがどんだけマネタイズしてると思ってんねん
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:03:00.42ID:JmruPTXSd
>>622
野球とと って何?
バかなの?
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:04:12.70ID:pMj7VKmC0
>>625
すまんなミスしたわ
というか前のレスで動画貼ってるの見てもらえばわかるけど別にやきうファンってわけじゃないぞ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:04:22.13ID:xHxti+neM
今季のMLBの大谷、NBAのナビには勝てんやろ
所詮日本人なんてアメリカの植民地や
マイナーでもアメリカンスポーツで勝負するしかない
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:04:42.52ID:kxB+ke2Z0
つーかなんGでもW杯くっそ盛り上がったし
純粋にやきうだけ好きなやつなんてそんなおらんやろ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:05:38.57ID:pwCSIVER0
>>613
そもそも競技規模が大きくてリーグが分かれてるから富が分散してるのがサッカーの現状やと思うけど
現に稼げる稼げる言っててNPBの選手より稼いでる日本人サッカー選手一人もおらんやろ
リーグが多けりゃいいでも無いと思うが
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:06:17.16ID:xHxti+neM
>>622
ほぼバスケとアメフトなの草生える
サッカーは規模が凄いのに一極集中で金集めすぎやわ
まぁNFLはガチで寿命短いからこれでも安いけど
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:06:29.41ID:xHxti+neM
>>630
日本人は?
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:07:17.40ID:RVRcLeLQa
>>628
サッカーは好きだけどサッカー使って野球叩く奴が嫌いなんだよ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:07:41.21ID:ebp0BZB/0
まずトップ同士の対談というものを見たくない
何がおもろいねん
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:07:48.31ID:kxB+ke2Z0
>>634
対立煽りの罠やろなぁ
そうすることで得するやつがおんねん
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:08:43.30ID:Z9I+iKzUd
>>634
野球つかってサッカー叩いてる奴には黙りか
都合ええな
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:09:12.41ID:DAGocFIZ0
サッカー日本代表
460万ユーロ 南野 約6.4億円
290万ポンド富安 約4.5億円
200万ユーロ 久保 
200万ユーロ 鎌田
189万ユーロ 板倉
144万ユーロ 吉田
104万ポンド 三苫
93万ポンド 前田
96万ユーロ 守田
84万ユーロ 伊東
1億円 酒井
66万ユーロ 堂安
9000万円 長友
6000万円 権田
39万ユーロ 浅野
3500万円 山根
2400万円 相馬
1500万円 町野
https://slope-media.jp/posts/5565?page=3

大谷 3000万ドル
鈴木 1700万ドル
山本 6.5億円
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:09:52.41ID:r2Klzm6oa
>>636
確かにそうやな対立煽りに乗せられてるな
もうやめるわ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:10:04.60ID:N7LEIXiwM
やきうの年俸は確かには高いけどまず国内でプロになるという狭き門を突破せんとあかんからな
サッカーは国内の落ちこぼれが海外の辺境リーグでそれなりに貰えてたりするし
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:11:29.30ID:TgDMUB+U0
違うスポーツやからなあ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:11:52.97ID:6oVTWYA8d
大谷はエムバペより知名度のない雑魚ですって話や

それで発狂しだす焼き豚さんたちはまじで面白いな
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:11:59.96ID:OivQGbxqr
>>629
欧州リーグでプレーしてたら年収数億円は当たり前だしNPBの大半の選手よりは稼いでることになるやろ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:12:36.06ID:X3rLejsSM
2022年アスリート推定年収ランキング
なおみ、錦織、大谷、ダル、誠也、八村

結局スポーツ劣等生の日本人の現実はこれなんよ

日本人のサッカー選手で年俸10M超えのソンフンミンを超える奴が出てくれば別やけど
https://i.imgur.com/kRPTAWS.jpg
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:13:59.55ID:pGa12mdSM
>>644
まーカス貰いすぎやろ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:14:18.77ID:X3rLejsSM
>>642
エムバペの地位に近づけるような日本人選手いないもんね
ブルックリンのナビに期待しようや
アイツNBAで定位置見つけつつあるで
八村よりええわ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:15:12.53ID:QyA+KNDR0
>>583
統計的にありえないなら
韓国のサッカー人口、歴史からソン・フンミンが発生したこと自体ありえないだろ

統計なんか母集団の平均がどんくらいか語るためにしかつかえんわ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:16:27.58ID:ZsRLg3sl0
大谷三笘でいいじゃん
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:16:31.56ID:X3rLejsSM
>>648
スポンサー収入フル無視で草
フットボール=アメフトやから黙っとけって
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:17:35.91ID:pwCSIVER0
野球よりサッカーの方がフィジカル要らんスポーツやから日本で突然変異の一人くらい生まれてもよさそうやけどな
なんか文化的心理的な問題があるんやろな
0653 【大吉】【490円】
垢版 |
2023/01/03(火) 05:17:58.53ID:Fn1nu6NZa
>>609
あガイ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:18:52.93ID:X3rLejsSM
>>652
ソンフンミンとかパクチー置いといて何で世界的スター生まれんのやろな
NFLとかNBAみたいなフィジカルごり押しスポーツじゃないのに
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:20:03.23ID:zdF873Cdd
そもそもメッシとジョーダンの対談ですらつまらんやろ

何話すんや
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:20:04.84ID:X3rLejsSM
>>654
日本人は誰が最高年収なん?
外人とかどうでもいいけど
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:20:10.38ID:2Q7BCrxH0
権田6000万円
https://www.soccer-money.net/team/team.php?team_id=11
サッカー代表の守護神がやきうの微妙な中継ぎと同レベルってどうなんやろ?
J1の登録人数が550人前後でイニエスタ20億円だとイニエスタ1人で全体の平均が400万円近く上がってるのも健全といえるのかどうか
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:20:49.78ID:X3rLejsSM
>>656
レブロン連れていけばレスバになるぞ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:21:43.30ID:0DPAKAojM
>>656
メッシ「でっか」
ジョーダン「ちっさ」
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:22:27.86ID:9EtjJ/xMd
>>660
ただの良い子ちゃんやんけ
KD連れてけや
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:22:42.92ID:LZTDquGDd
>>650
だからソンフンミンは明らかに外れ値だろ
ガチ馬鹿やん
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:23:57.18ID:MuL45Fe70
>>659
テニス強いけどジョコはワクチン云々で揉めたやつもでかそう
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:23:57.54ID:fhTgAV670
日本人って外国人スターに迷惑かけるの好きだよな
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:24:49.76ID:UaaUgzM0d
>>659
テニスと羽生強すぎて草
0668 【大吉】【446円】
垢版 |
2023/01/03(火) 05:25:37.35ID:Fn1nu6NZa
>>612
わいずっと前から言ってるんやが日本人ってほんまは野球好きちゃうねん
甲子園とプロ野球の一部球団が好きなだけや
ほんまに野球好きなら独立リーグの観客数が100人台連発なんてことにはならんしもっとメジャーにも関心あるはずやねん
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:26:24.90ID:0DPAKAojM
>>658
日本のGKなんてレベル低くて権田でも貰いすぎなくらいやで
外人GKはそれ以上貰ってるところおおいんやない?
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:27:07.41ID:UIV22/fYa
エンバペと大谷とかモハメド・アリと猪木が戦うくらい意味分からねえ組み合わせだな
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:27:39.07ID:R+99x+ze0
>>58
wwww
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:28:12.67ID:pdwb4Ar50
>>668
そんなこと言うたらヨーロッパで人気のはずのサッカーやって人気ないクラブやとスタジオガラガラやからなぁ
ヨーロッパの人間も実はサッカー好きやないねんって主張するんか?
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:28:28.46ID:X3rLejsSM
>>666
八村が$6,263,188やから南野とほぼ同等か草
なんで世界的スポーツやのにこんな夢ないねん
八村とかウィザーズでもぐう凡やんか
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:30:03.14ID:pcvDGj5tM
むしろビックネームの選手はプロスポーツ全般好きやぞ
逆に日本人選手はブレイディすら知らん超ガラパゴス
そっちを煽れや
0675 【大吉】【312円】
垢版 |
2023/01/03(火) 05:30:55.25ID:Fn1nu6NZa
続きやがほんまに野球好きならあんなメジャー報道許容出来んはずやねん
日本人選手が活躍しました!チームは勝ちました!負けました!

こんなん報道ちゃうやろ
普通ならブチギレるで
それを許容出来るんも野球好きやないからや
大谷のことスポーツ選手の中で一番好き言うてるやつにエンゼルスの主力5人あげろ言われたら答えられるの20%以下や思うわ
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:31:16.45ID:pwCSIVER0
>>674
エンバペは閉ざしてそうやからどうやろ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:31:38.78ID:X3rLejsSM
なんで世界一のスポーツ、サッカーの日本人の頂点・南野の年俸が八村塁レベルなん?
分配おかしくない?裾野が拡がると収入も下がるん?
ソンフンミンは10M超えでカブスの鈴木誠也ぐらいは稼いでるけど
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:32:55.01ID:X3rLejsSM
>>674
これほんま思う
NFL、NBAトップへのリスペクト足りんよな
レブロンとかKDですら日本なら気づかれなさそう
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:33:11.48ID:xj14KeqYM
>>677
むしろ南野みたいな雑魚が大金貰えるなんて夢ありすぎやろ
0680 【1等組違い】【404円】
垢版 |
2023/01/03(火) 05:33:12.25ID:Fn1nu6NZa
>>672
リーガもプレミアも収容率70%超えてるんやが
小国の話ならそら経済状態がメインの問題やろ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:34:27.28ID:LWdyf6+dd
>>677
むしろ八村レベルに南野が稼いでるほうがおかしいだろ
実力的にも日本の知名度的にも八村>>>>>>南野だろ
0682 【中吉】【184円】
垢版 |
2023/01/03(火) 05:34:30.23ID:Fn1nu6NZa
>>678
渋谷で謎の外国人がネイマールと勘違いされてたの草
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:34:35.05ID:pwCSIVER0
>>677
ソンフンミンで10億円ちょいって夢がないわな
サッカーの方が稼げる主張は無理あるわ
トップ5人だけ稼いでて他はしょーもない
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:35:46.10ID:X3rLejsSM
>>679
マジで世界一のスポーツで国の頂点極めても約7Mとか夢無さすぎるやろ
サッカーは世界的スポーツやから100億、200億稼ぐんじゃないんか?
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:35:58.30ID:YSkFzAcUa
>>683
吉田正尚で年俸20億以上なのに
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:36:10.98ID:X3rLejsSM
>>682
あれほんますき
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:37:16.80ID:j3NkSD4Pd
野球の方が夢があるな
大谷より稼ぐアジアのスポーツ選手どんくらいおるんや?
衰えた錦織でも未だに大金稼いどるし
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:37:48.54ID:j3NkSD4Pd
インドのクリケットの選手とかめっちゃ稼いでたりするんやろか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況