X



1年前ワイ「ペンタブも買ったし今年はガチで絵の練習するぞ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:42:04.20ID:J+P06L82p
今やベットの下で冷えてるわ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:49:16.43ID:buPX1G9y0
社畜になってから描き始めたけど
もっと早く始めてればなあと思うときもある
時間とれねーし
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:50:05.86ID:cOkiYgr80
3Dに来いよ
Blenderという最強ソフトが無料やぞ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:50:13.59ID:fccsRTBMH
30秒とか90秒ドローイング焦って余計描けなくなるわワイ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:50:36.73ID:tqZoZE710
模写でも有名な絵画の模写するのもええよ
頭の中にあるものと現実にあるものと実際描いてしまうもののギャップが分かるから
デジタルだとやりやすい
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:51:31.40ID:fccsRTBMH
>>112
たまに触るけどあれイラストソフトと勝手が違いすぎてクッソキツイやん
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:51:42.57ID:FIOJjmKN0
>>109
あれは準備運動みたいなもんや
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:52:02.43ID:WQ0qEMGu0
>>108
>>110
アフィのサクラか
なんか中にはガチで絵描いてる奴に逆恨みしてるのもいそうで怖いなとか思って見てたわ
あんま気にしない方が良さそうやなサンガツ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:52:04.90ID:In1Z/yNE0
絵で1番重要なのはポーズと構図やと思う
体描くのが下手だろうがポーズと構図がまともならいい感じに見えるし絵完成までのモチベが保てる
逆にそれができてないと顔上手く描けて塗りも良い感じにできてきてるのに急に飽きる
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:52:08.70ID:2o+OCLfkd
本気で絵の練習したいなら紙と鉛筆があればええんやで
実力もないのに道具から買って形から入るようなやつは絵に限らずまず上達せんわ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:52:28.37ID:qt04I4JK0
ワイもや
そもそもアタリが書けない
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:52:30.22ID:D80Rg3MW0
毎日5時間とかやらんと上達せんよなあ
毎日1時間とかやってもあんまり意味なさそう
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:52:42.71ID:QwJQjXrD0
>>112
これ
手書きでイラスト描いてる奴らほんま尊敬するわ
そんなん無理やん普通
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:54:11.49ID:qt04I4JK0
>>118
まじで構図やな
目の位置とか頭の形とかめちゃくちゃになって書く気なくすわ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:54:18.55ID:3VyMmvxOa
skebで辛うじて稼げるようになってからAIがどうのこうのとかの嫉妬の類はスルーできるようになったわ
まぁバイトの方がよっぽどかせげるやろうけどワイの絵にお金を払ってくれてるのが嬉しいわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:54:36.73ID:cOkiYgr80
>>115
ワイプロのモデラーやけどソフトとしては簡単な方やで
というか3Dソフトは基本覚えればどれも同じや
絵を描くように作りたいならZbrushでもええ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:54:51.06ID:CoDeZsJyM
>>117
ウザイ気持ちもわかるけどアフィカスやろあんなもん
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:55:40.68ID:FIOJjmKN0
>>121
ガチで商業目指すなら5時間でもアカンやろうな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:55:45.95ID:CoDeZsJyM
だいたい未だに対立スレしてんのガイジかアフィカスやで
身長スレ
アニメ対立スレ
ゲームハードスレ
ここら辺全部アフィカスやし
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:56:01.97ID:CoDeZsJyM
>>127
生物はアウト
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:56:21.38ID:IOgL+0gsd
ワイがいい事教えたるけど上手くなりたいならおっぱいを描くんやで
色もちゃんと塗れよ
おっぱいを描けないやつは何をやらせてもダメなんや
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:58:32.22ID:xVLLr4AQd
何でオタクって皆使いもしないのにペンタブ買っちゃうんやろうな
ワイもやけどほんま謎や
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:58:35.77ID:NNUrs8lKd
七瀬葵とかガチでデジタル絵憎んでてAI使って見返してやるってなってる奴も居るぞ
ああなったの悲しすぎるわ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 05:59:16.07ID:b0BFAhInd
練習しなきゃ上手くならんのはわかるけど上手くかけなくて萎えるのはどうやって乗り越えたらいいの?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:00:04.33ID:fkM+S7zJ0NEWYEAR
とりあえず電書読むついでにペン買ってiPadで慣らせばええやろ
飽きて触らなくなったらもう諦めろってこった
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:00:34.30ID:In1Z/yNE0NEWYEAR
>>133
アナログ絵にこだわりすぎると上手くても評価されなさすぎて化け物になるから早々にデジタル移行した方がええよな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:02:39.78ID:xVLLr4AQd
>>136
尖った性癖のやつは上達速いらしいぞ
他に描くやついないから自分で描くしかないらしい
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:02:44.25ID:IOgL+0gsd
>>134
描いてると昔描けなかったものが描けるようになってるのに気づく時があるからそれでシコシコする
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:04:13.89ID:vE0Vg8oG0
有料サイトとか見た方がええんかな?
動画じゃもう根性論しか教えてくれん
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:04:18.56ID:m492P9G+M
わいは妊婦系が大好きでどんなキャラクターもお腹大きくしてるの大好きなんだけど意外にいないんだよな
人気がないのかやっぱりこういうのって自分で書くしかないんやろな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:04:51.59ID:fccsRTBMH
ガチで描くならpcの方がええと思うわ
ipadは処理が重くなるとアプリ落ちる
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:05:10.60ID:Rf5jIrixa
>>134
はあ~クソゲー二度とやんねえって言った翌日にクソゲー認定したゲームやるみたいな気持ちが大事なんやろなって
ゲームは試合終了したら戦績以外全てリセットされるから気分もリセットされるし絵も描けない絵をずっと修正するのをやめて修正にストレス貯まるなら一旦今描いてる絵を捨ててリセットするのがええのかもしれん
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:05:23.38ID:avNiVJiZ0
>>139
すげ~
ありがたやありがたや…
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:05:40.86ID:+DCNVmDt0
塗りがよくわからん
特に髪の毛の塗りがよくわからんわ影とか理論的に入れられないんか
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:05:57.05ID:27nZ1cNq0
AIも資料人が描いたやつだからだれも描いてない性癖を埋められないよね
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:06:31.75ID:fccsRTBMH
>>142
人物の基礎的な描き方に関してはアニメ私塾やhideチャンネルみたいなアニメーターのでええんやないの?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:06:50.71ID:KISKf9iMd
絵に飽きたら3Dモデリングをやればええんやで、そんで3Dに飽きたら絵に戻ると
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:06:53.31ID:h/D6lkSf0
>>149
自分だけの性癖のこだわりが出せないんよな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:07:00.39ID:In1Z/yNE0
>>147
簡単なアニメ塗りから始めるとええで
アニメ塗りなら簡単だから理論的にできる
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:07:39.72ID:t95M81nS0
ワイはめちゃくちゃセンスないけど練習して身体だけちょっと描けるようになった
絵はセンスや
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:08:17.87ID:m492P9G+M
>>154
そりゃそうやろ
5年で商業デビューするやつもいれば15年ぐらい行っても未だに上手くならんバールディスティニーみたいなやつもいるし
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:08:36.99ID:qt04I4JK0
小学生の頃めっちゃ絵上手い奴いたやん
あんなんズルやん
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:08:40.68ID:kxB+ke2Z0
多数派に流されやすいやつも絵には向いとらんな
いかに先入観による過ちを正せるかが上達のキモやし
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:09:14.04ID:J+P06L82p
少しでも描けるようになると楽しいんやろな
ワイはすぐ自分の出来なさに挫折してまう
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:09:15.49ID:WQ0qEMGu0
3Dってなんか難しそうだしPCスペックもかなり要求されそうで中々とっつきにくいンゴねえ…
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:09:19.13ID:t95M81nS0
>>155
頭にイメージ湧くかどうかが9割やと思うわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:10:00.04ID:avNiVJiZ0
>>156
めっちゃ上手いやつは見えんとこでめっちゃ努力して描いてるか
そもそも努力とも思わないで絵を書き続ける貪欲モンスターだったかのどちらかや
描かないでうまくなるやつはおらなんだ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:10:28.31ID:t95M81nS0
>>161
昔はそう思ってたけどやっぱりセンスよセンス
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:10:54.77ID:pcvDGj5tM
AIに描かせて線画書き出して塗り絵するのが一番楽しいわ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:11:07.48ID:m492P9G+M
あと最近年齢もあんまり関係ない気もしてきたで
刃牙の作者とか自衛隊行って30過ぎから漫画の勉強始めたらしいからな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:11:13.75ID:t95M81nS0
>>163
凄すぎて草
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:11:28.24ID:IqQZWsUh0
>>163
公式やん
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:11:57.24ID:+DCNVmDt0
>>153
おっぱいとおしりはすごいいい感じに塗れるようになってきたから髪だけアニメやと浮いてまう😭
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:12:08.96ID:fccsRTBMH
普段何を参考に絵を描いてるかが1番影響すると思うわ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:12:09.15ID:t95M81nS0
>>163
絵も上手いんか?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:12:34.61ID:In1Z/yNE0
>>159
3DでPCスペック必要なのはレンダリングっていうPCに光の計算とかさせて画像にする作業だけや
それさえ避ければ低スペでも3Dで色々作る事は可能
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:13:18.67ID:kxB+ke2Z0
>>163
いずれこれがVRメタバースの世界で生きてくるんやろな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:14:03.59ID:cOkiYgr80
>>170
テクスチャは描くけど絵は下手くそや
会社入るならデッサンある程度は見せる必要あるが基本不要や
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:14:11.89ID:WQ0qEMGu0
>>171
こマ?
3Dちょっと触ってみようかしら
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:14:28.07ID:fccsRTBMH
>>125
クリスタやら既に使ってるソフトと操作方法混ざってまうんよなぁ
たまに絵の構図にするため箱とかを並べたりはするんやけど
以前動画みて作った時はクソ難しかったわ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:15:06.49ID:UjwzphMw0
ワイもiPad買ってクリスタも買ったけど結局ロクに使わんまま期限切れしたわ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:15:18.66ID:t95M81nS0
>>173
そんなもんなんや

ポーズ大事いうのはめっちゃわかる
割と練習でどうにかなるとこや
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:15:27.92ID:vE0Vg8oG0
>>163
何年目でこういうの作れるようになるんや
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:15:33.39ID:gEDweHxid
ワイもプライムデーで買ったHUIONの液タブ一度も開封してへん
2万台やったからまだええわ
ホンマWacomなんか高いの買わんでよかったわ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:16:48.82ID:w0GrHnxC0
>>163
すごすぎやろ
てか公開して良いんけ?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:16:55.68ID:fccsRTBMH
>>176
物凄い力入れて描くんじゃなけりゃプロクリエイトの方が安くてええと思うわipadの場合
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:17:00.23ID:2o+OCLfkd
>>165
小学館新人コミック大賞ではクソ上手い13歳の少年が佳作取ってたりするしな
上手いやつはガキでも上手い

第91回新人コミック大賞受賞者一覧
https://shincomi.shogakukan.co.jp/winner/
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:17:03.82ID:HMGTpHsR0
5chのお絵描き機能で毎日なんか描こうや
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:17:24.50ID:WQ0qEMGu0
なんか普通にスレの雰囲気ええな
大昔なんJの絵スレ覗いた時とかちょっと上手い人来たら嫉妬メラメラでゾッとしたりしたが
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:18:18.80ID:cOkiYgr80
>>180
これはただのファンアートやし
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:18:28.69ID:1UcKmmVEd
世の中娯楽が溢れすぎて絵だけに集中するなんてよっぽど描くの好きじゃないと無理やろ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:18:42.50ID:fccsRTBMH
>>165
漫画に関しては絵じゃなくて話が書けるかやからな
絵なんて描いてればだんだん良くなるし原作と作画分ければ済む
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:18:48.26ID:KISKf9iMd
>>178
1年くらい毎日触ってたら行けると思う🤔
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:18:51.29ID:UjwzphMw0
>>181
プロクリエイトも買ったで
なんか初見触った時合わなかったからクリスタ買ったんや
設定とかいじれば描きやすくなるかな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:19:44.00ID:WQ0qEMGu0
>>188
たったの一年で!?って思いそうになるけど丸一年しっかり毎日触るのって結構大変よなあ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:20:08.58ID:In1Z/yNE0
>>174
ちなみに本当に低スペならMetasequoiaっていう無料3Dソフトが軽くてええらしい
blenderが動くならblenderの方が使ってる人多いからblenderのままでええんやけどもし動かなかったらMetasequoiaも試してみてや
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:20:28.53ID:vTdTKJrC0
>>163
むほほエッチだねぇ🤓
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:20:59.42ID:fkM+S7zJ0
>>182
賞金って、ちゃんと出るんやなって。
でも申告しないと徴収されるか
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:21:00.32ID:fccsRTBMH
>>189
癖強いのわかるわUIも直観的な分わかりにくいしそういう面ではクリスタの方が圧倒的に上
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:21:08.17ID:fPU658GMM
>>187
漫画だったら絵の上手さよりもストーリーの面白さの方が重要だろうな
進撃の巨人とかチェンソーマンとか絵が上手いから売れたわけじゃないし
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:21:19.02ID:PfHnvw1Y0
背景の練習始めたが楽しいわ
AIがどんなにすごくても自分が楽しいかどうかが大事やね
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:22:27.63ID:WQ0qEMGu0
>>191
はえ~親切にサンガツ
ダメだったら試してみるわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:22:58.70ID:UjwzphMw0
>>194
やよなぁ…慣れるまで時間かかりそう
結局今はアイビスでたまーに落書きする程度やわ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:23:01.30ID:KISKf9iMd
>>190
操作自体はチュートリアルをやればそこそこ分かるけどその後で大半の人が辞めちゃう🥺

作りたいものに取り掛かってもやり方が分からなかったりチュートリアルないと手が動かなくなりやすいからや
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:23:46.97ID:tqZoZE710
ワイもプロクリエイト派になったわ
趣味で描く程度なら使いやすいし
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:24:40.46ID:vTdTKJrC0
ワイ氏一ヶ月ぶりに絵を描く決意💪
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:24:46.47ID:fPbFdUAD0
クリスタ買い切り逝ったら絵描くやつ減りそうよな
特に趣味でやっててファンボとか関係ない層は暇つぶしの側面もあるから金払ってまでやらんやろし
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:25:00.53ID:fPU658GMM
>>186
今日は休日だから絵の練習10時間くらいするで!
ちょっと休憩→ソシャゲのスタミナ消費しなきゃ!→5ch→youtube→ソシャゲのスタミナ消費しなきゃ!→5chで夜や
ほんまアカンな😔
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:26:11.88ID:fPU658GMM
>>202
これについてはわからないけど逆もあり得ると思うけどな
ワイは筋トレ続かなかったけどジムの月謝払ってるとお金がもったいないからジム通い続けてられるし
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:27:08.66ID:vTdTKJrC0
クリスタ月謝になんの?
おいくら万円なんや
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:27:31.56ID:+DCNVmDt0
クリスタって新バージョン以後がサブスクになるだけで買い切り今持っとるやつはそのまま旧版使えるんやろ?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:28:25.80ID:fPU658GMM
>>207
ラジオ感覚ならいいんじゃない?
有名な漫画家とか作家とか YouTube の雑談配信垂れ流して執筆してるやつおるで
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:28:34.33ID:w0GrHnxC0
>>200
どのペン使ってる?ワイも移行したけど種類とか設定多すぎてどれ使えば良いかわからん
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:28:35.13ID:t95M81nS0
ポーズの練習するの楽しいンゴねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況