X



1年前ワイ「ペンタブも買ったし今年はガチで絵の練習するぞ!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 04:42:04.20ID:J+P06L82p
今やベットの下で冷えてるわ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:43:39.76ID:EaCMdp680
>>226
iPadPro使ってるがめっちゃ捗るで
前世代のでも遜色なく使えるからおすすめ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:44:06.50ID:i50SZfX1M
>>218
時間効率は圧倒的にデジタルや

よっぽどアナログにこだわり無ければどうせデジタルに以降するんやから早いほうがええで
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:44:27.96ID:BHiDAuLZd
>>245
AIはむしろやる気でたわ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:44:46.23ID:In1Z/yNE0
>>252
ええやん
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:45:11.68ID:h7UOVZfsd
>>244
精神壊れてると描けへんわ
絵は精神にいいこともあるけど悪影響もたらすこともあるわ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:45:21.74ID:BEi/RCfqa
Blenderやってるワイ、セールで人体解剖学の本を買ってしまう📖
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:45:35.74ID:lAZHmp1L0
元からあんまり描いてない絵師がAIのせいでやる気なくなったって言ってるのよく見る
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:45:40.87ID:EaCMdp680
AIの絵柄、幸いなことに俺の絵柄とは違ってたからええけどもとからあの絵柄だった人は可哀想やな
時間と気合いかけた絵でもずっとAI絵の呪縛が付きまとうんやろ?
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:46:23.96ID:qYhgSmLfa
こういう絵描けるようになりたいわ
何年くらいいるんやろ
https://i.imgur.com/LJnyWR9.jpg
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:46:47.05ID:h7UOVZfsd
ワイはアニメーターみたいな絵を描きたいんやけど最近ちょっとだけそれっぽい感じになったかもや
まあホンマにちょっとだけなんやけどな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:46:47.79ID:w0GrHnxC0
>>249
サンガツ!早速試してみるわ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:46:56.10ID:fPbFdUAD0
>>247
はぇ~
まあどっちかといえばvとかと系統同じやし棲み分けできたんやな
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:47:16.22ID:4pXBSs9Ja
ワイApple Pencil買ってからほぼ使ってなくて草
ノート取るには便利やけど会社に持って行ってないわ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:47:16.48ID:h7UOVZfsd
>>259
センスがあれば3年くらいちゃうか?
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:48:10.49ID:h7UOVZfsd
AIのおかげでちょいリアル系は価値が落ちてデフォルメ系の価値が上がった気がするわ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:48:33.95ID:fccsRTBMH
>>259
画力じゃなくて描いてある人物以外の小物に関して言えばいかに連想ゲーム出来るかやと思う
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:49:39.36ID:wZnIhnNc0
模写ばっかしてても、いつか自分の構図で描けるようになるんか?
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:49:40.46ID:kxB+ke2Z0
人が適確な行動を起こすにはどうしても認知と判断が必要になるから
その2つが歪んでたら描けるもんも描けなくなる
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:50:33.73ID:h7UOVZfsd
>>268
それだけでは厳しいと思うわ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:53:13.73ID:LYcFNG0T0
立体的に線画描けんわ
透視図法とか難しいこと言わんでくれ
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:54:24.00ID:45oMoIY1d
白背景の立ち絵一枚描くのにめっちゃ時間かかるのなんとかしたいわ
50時間は自分でも遅すぎると思うしやる気が続かん
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:55:01.41ID:kxB+ke2Z0
>>273
目の前にある空間に筆を走らせるような感覚で
平面に描いてみるとわかりやすい
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:57:08.61ID:Ia8cnH63d
パースとかデッサンとか一向にうまくなんねーわ
まあそういう練習をしてないから当たり前なんだろうけど
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:57:15.02ID:fccsRTBMH
>>274
そういう立ち絵が地味にクッソキツイからしゃーない
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:58:41.19ID:h7UOVZfsd
今スマホに指で描いてるんやけど無理すぎる
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 06:58:41.32ID:1c2I64/60
>>163
これ3Dプリンターで出力するだけでフィギュアほぼ完成するんか?
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:00:34.07ID:In1Z/yNE0NEWYEAR
>>280
色は自分で塗るんやぞ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:01:26.55ID:ryzXvIl40
むしろ欲しい絵をAIにどうやって描かせるか考えるのが一番楽しいことに気づいてしまった
正直ゲームよりそっちのために高いグラボ買ったわ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:01:58.96ID:BEi/RCfqa
>>282
作ってるソフト自体は無料や
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:04:15.42ID:45oMoIY1d
>>277
そういうもんか

>>278
シルエット決め→下書き→清書しつつ線画→塗り
線画しながら下書きのおかしいとこ見つけて直してまた別のとこ直して…が永遠に終わらない感じ
最近は下書きの時点でもっと時間かけてバランス見るようにしてるけど効果はあまり
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:04:49.28ID:QdiBnE++p
>>279
ワイも指で絵描いてるけど始めて10時間もかからずに慣れたし450時間くらい描いた今はペン使うより圧倒的に上手く描ける気がするわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:04:53.05ID:owP9y1l30

0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:06:02.79ID:oR0Vtjx8a
>>182
これほんと13歳が描いたのかよ?
どこにそんなエネルギーあるんだよ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:07:33.00ID:h7UOVZfsd
>>286
このクッソちっちゃい画面でよう描けるな
目とかマジ無理や
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:10:32.38ID:qrbVZHr+d
皆なんの為に絵始めるんや
ここ見てると別に絵描くのが好きって感じの奴らだけちゃうみたいやし
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:10:57.59ID:h7UOVZfsd
>>293
ワイは描くのめっちゃ好きやで
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:11:36.15ID:h7UOVZfsd
イメトレしようかな全然やらないんよな
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:11:41.18ID:In1Z/yNE0
>>291
タフは背景3D素材やしそこの使い方からじゃない?
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:11:48.72ID:89mVub6R0
好きなアニメキャラ適当に描いてたらそこそこ描けるようになったわ
そこそこやが
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:11:53.05ID:Sj1GZW4Ba
クリスタの3Dモデルと髪簡単に作れるペンで量産型の絵を量産してちょっといいねもらってちょっと自己顕示欲満たしてる
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:12:17.75ID:QdiBnE++p
>>289
iPhone12miniでやってるけど拡大機能は大抵あるし余裕よ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:12:21.57ID:owP9y1l30

0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:12:36.62ID:Sj1GZW4Ba
>>293
100%自己顕示欲だけでやってる
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:12:55.74ID:h7UOVZfsd
>>300
ワイiPhone8のメモ帳でやってるからあかんのかな
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:13:08.73ID:4OLMdNOY0
ペンタブってどこに置いとくんや
机の上に置くスペース作ろうと思ったらかなり大変じゃね
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:13:33.30ID:owP9y1l30

0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:13:58.88ID:hZ4T7NmCM
>>293
練習中のゴミみたいなイラスト Twitter にあげたらいいねが2だけついてそいつらのために数年続けたことはあるわ
使命感かね
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:14:21.87ID:fccsRTBMH
>>293
唯一それなりに出来ることが絵だったからや
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:14:33.43ID:Sj1GZW4Ba
>>304
ペンタブ置くスペース無いのに買おうと思うやつおらんからそこは考えなくてもよくないか?
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:14:43.11ID:In1Z/yNE0
>>304
液タブならサブモニターになるから邪魔にならん
板タブなら使わない時はしまっとけ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:15:20.76ID:h7UOVZfsd
イメージ力重要やから今年は散歩したりしながらイメトレするンゴ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:15:33.88ID:fccsRTBMH
板タブと液タブ迷うなら液タブの方がええで
設定すれば板タブと同じ使い方できるから
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:15:53.61ID:QdiBnE++p
>>303
普通にイラスト描くアプリインストールした方が良いよ
無料のでもちゃんとレイヤー分け機能ついてるしわざわざペンタブ買うのより経済的や
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:16:31.62ID:1Yqt+5k10
指で描いてる人って上手くかけんの?
見てみたいわ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:17:05.55ID:h7UOVZfsd
>>312
サンガツ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 07:17:26.87ID:+beu3GgGd
ipadなら絵描きに飽きても無駄にならないんだ☺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況