X



海外「タコは知能があるから食べちゃだめ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:15:06.38ID:sc9NN/ild
牛や豚だって相応の知能があるんちゃうんか
なんでタコだけそんなこと言うん
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:15:28.10ID:z5qTQAbq0
タコが美味しいからって嫉妬するなよ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:15:45.60ID:WCOyE4C10
家畜は神が与えてくれたから...
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:16:08.61ID:xNmeSyli0
ぐぐれ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:16:09.99ID:Bo2WuZQkM
牛や豚に知能はない!
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:17:52.66ID:YRiMduAQ0
牛:クジラや犬より賢い(でも食う)
豚:クジラや犬より賢い(でも食う)
鯨:人カス「クジラは賢いから食べてはいけない」

これには牛さん豚さんも驚愕やろ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:18:28.12ID:o4v/N5P40
やっぱ哺乳類って神だわ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:19:13.08ID:4V+FoAp3a
ほなガイジ食うわ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:19:24.83ID:ikD+huVsM
>>9
まずそう💦
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:19:55.29ID:Tm0uEAmB0
タコは猫より賢いぞ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:20:07.20ID:vQafs6fe0
>>12
ほな猫食うわ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:20:21.60ID:EhmtgapV0
マジで知将の人間より賢いのが豚
じゃあ池沼は食っていいのか?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:20:22.73ID:kZX2AhCT0
クジラより馬鹿そうな連中がクジラ食うな言うてるのがね
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:20:43.63ID:DHBdrFZKM
>>12
たこさん無脊椎動物のなかで最強の知能持っとるからな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:22:12.69ID:ZOPElxKc0
鏡像認知できるからタコとカラスは頭一つ飛び抜けてるわ知能
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:22:28.66ID:T5md6XRV0
痛覚ないから別にええやろ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:22:41.37ID:FsUM0r2O0
タコより知能低そうな人間が言ってそう
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:22:47.49ID:mG5x92pY0
タコ賢い説はまじ見るようになったな
まだクジラの方が根拠は強いけど
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:23:12.51ID:3KpbOrH8a
白人は知能ないから食ってええよな?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:23:23.66ID:fSjYx5nh0
タコ「ビンの蓋を開けられます」
重度知的障害者「ビンの蓋開けられません」

やっぱタコ食っちゃダメやろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:23:50.95ID:NE5IQ0u70
これ言ってるのタコやろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:24:09.46ID:KHxP+/iJr
知能なかったら食っていい理論なんなんや
食って食われてが生物の掟なんやから食わなきゃ死ぬだけやん
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:24:20.97ID:/7nhjcdSd
>>6
いやクジラの方が牛豚より余裕で賢いで
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:24:26.78ID:QKbqaX+L0
これ自分達は食わないから好き勝手言えるんだよね
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:24:32.00ID:Tm0uEAmB0
>>17
しかも脳を9個持っとる
足1本毎に1つ脳が付いてるから複雑な動きも得意なんや
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:24:38.02ID:ylzuMuQN0
おせちにはいってた😳
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:25:04.70ID:VETp2asD0
人のじゃなきゃ別に犬でも食ってええと思っとるわ
0034 【凶】
垢版 |
2023/01/03(火) 08:26:06.66ID:XOmVwl+9a
そうやって隠れて食うつもりやろ?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:26:43.24ID:V4mNJLOhH
欧米って植松思想なん?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:26:48.88ID:3nBrUfZE0
お前ら食われちゃうねぇw
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:27:20.11ID:UBF7q2+J0
もう人間食えないねぇ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:29:37.70ID:Tm0uEAmB0
でもタコやイカって成長速度くっそ早いから食料に向いてるんだよな
アオリイカなんてくっそでかいけど1年で大人になるし
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:30:52.85ID:yqTPjPgX0
意味不明な線引するなら平等にもう肉食うなよ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:31:19.66ID:Fozzny9+0
豚とか殺される事察して涙流すらしいな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:31:52.78ID:eon3tzRyM
タコがこんなに高い知能持ったの未だに謎なんだよな
鳥や哺乳類で高い知能持ってるやつは群れで社会を作ったおかげで知能が発達したと言われてるけど
タコは群れないからな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:32:02.87ID:UKrHpdY+0
植物はほんとに知能ないのか?音楽には反応するんやろ?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:32:16.97ID:g5qiNB7u0
そのうち人間の方が知能低くなって人間が食われるようになるんや
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:32:39.92ID:zhcrtb1V0
馬とかも食うとか信じられない!って地域あるもんな
あんなにうめーのに
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:33:23.03ID:QbtnAKtO0
ブタはほんまに賢いらしいな
犬より賢いと聞いた
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:33:29.35ID:kZX2AhCT0
>>42
ついでに高知能生物の中ではダントツで寿命が短い
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:33:39.42ID:k9IEyZl00
ほなお前ら食うわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:33:40.00ID:YRiMduAQ0
>>29
よく考えたらオクトパスの語源のオクタは8なのに
オクタコアCPUよりタコのCPUは多いのか
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:34:20.46ID:fa+PxxvSa
白カスってなんで押し付けてくんの?
ただの侵略民族で今じゃアジアに淘汰されかけてんのになんで覇権ヅラしてんの?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:34:35.82ID:LRPXVHiy0
>>27
クジラの知能が高いって根拠あるんか
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:34:40.71ID:QbtnAKtO0
>>46
結局生まれ育った文化の差やしな
日本だと犬食に反感持つ人多いしそんな感じなんやろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:34:59.84ID:2o1nJ+G10
命に線を引く
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:36:12.79ID:uwY0DwFB0
【悲報】なんg民食ってよい
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:36:25.97ID:1Y/RY5Sj0
>>53
絶対ワイの方が知能高いわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:37:26.18ID:I90cqQIWM
犬も猫も鏡で自分を認識できないからな
タコ以下よ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:39:05.83ID:z5qTQAbq0
ニワトリは
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:39:26.31ID:+7r4ce09a
タコの知能は8歳児並にあると言われとるからな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:39:40.79ID:LRPXVHiy0
>>60
鏡像認識テストなんてガッバガバやで
あれで知能の高低決まるならホンソメワケベラのほうがオウムより賢いことになる
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:39:44.62ID:XUF/Mu9f0
オーストラリア「捕鯨やめろ!」

アボリジニをゲーム感覚で虐殺してた犯罪者の末裔に言われたくない
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:39:52.42ID:zhcrtb1V0
人類に取って獣の肉はもう引き離すことが出来ないからんだから開き直ることが一番潔い良い
人様が一番偉いんだから好きなもん食えばいいだろって言えば単純明快で何よりも分かりやすい
それなのに理性ぶってあれはセーフこれはアウトなんていう言い出すからガバガバになるんだわ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:39:53.87ID:/oNA6QX+r
例えば無人島で食べ物無くなった時にあかんくなった時に人肉食わへんって選択はあり得るけど鯨肉食わへんタコ食わへんの選択肢とかないやん
そこで食わん自信がある奴が言うならまだ許せるわ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:40:01.13ID:n2Unf94Ia
>>42
タコのコロニーが見つかった
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:40:03.76ID:z5qTQAbq0
アホ差別
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:40:36.54ID:IkvXAo9up
>>24
後者も食べればタコも食べていいのでは?🤔
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:41:26.69ID:GvEIvX62M
>>18
豚も認知できるらしいよ
BBCとかの実験結果つべで上がってた
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:41:41.90ID:3iyd1zzgd
悪魔の食べ物とかでタコ食べないのイスラエルやっけ?
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:42:09.49ID:2t3WTw1C0
スペインやポルトガルも普通に食べてるし
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:42:15.44ID:I90cqQIWM
>>65
別にありえることやないか?
鳥より魚が知能高いとおかしいんか
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:42:22.47ID:pHG4wHhsa
>>72
猫も犬も認知しとるからなんとも
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:43:01.66ID:M8wH/5/Ld
よくわからんが賢いとなんで食べちゃダメなんだ?
マキバオー世界なんて馬と言語で意思疎通出来るのに桜肉あるんやぞ?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:43:02.26ID:LRPXVHiy0
>>76
ガイジなのか無知すぎるのか
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:43:32.90ID:pHG4wHhsa
こういうスレにタコの知能は8歳児並という嘘を書き続けてる
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:43:36.80ID:f4OCTfQW0
鏡像認知は判定も若干ガバいし知能の高さとどれほど関連してるか不明やから知能の物差しとしてはあんまりね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:43:41.04ID:XUF/Mu9f0
もしもタコに人間並みの知能があったら数えるときは8進法使うのか?
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:43:49.07ID:I90cqQIWM
>>79
わけわからん
説明してみろや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:44:01.83ID:pHG4wHhsa
魚は頭良いかもしれん
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:44:36.67ID:3eQw3E8W0
この理屈だと知能が低い子供年寄り障害者は食べてもいいってことになる
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:44:58.57ID:pHG4wHhsa
魚も犬みたいに人間と遊ぶからな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:45:25.48ID:+uKU44qV0
でもフォアグラ作るために無理矢理チューブで太らせますw
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:45:35.21ID:pHG4wHhsa
>>85
なんで子供老人障害者限定なんや?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:45:41.84ID:uwY0DwFB0
エゴだよそれは
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:46:15.47ID:XcQtlU/7a
まず知能を持った人間同士で殺し合いしてるのを辞めさせろよ白人共は
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:46:29.21ID:B2iKDrv70
タコはデビルフィッシュだから食べちゃ駄目なんじゃなかった?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:46:49.99ID:+YzRV9L2r
>>87
まだマシやん
奴隷貿易を大々的にやって先住民を迫害・人間狩りまでやった奴らにしては
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:47:05.03ID:QbtnAKtO0
>>82
8進数派のタコと10進数派のイカの間で文化断裂が起きるんやな
イカも頭いいらしいし
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:47:17.15ID:Tm0uEAmB0
どんな動物が知能高いかなんて難しい話やで
カラスだって昔は大脳皮質が無いからアホだと思われとったからな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:47:44.12ID:LRPXVHiy0
>>83
綱で一括りにされても知能なんかピンキリやねん
哺乳綱でも霊長類と他のじゃ差があるしそれは鳥綱にも言える
せやから種名書いとるのに鳥類魚類とか言い出すアホとは会話にならんねん
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:47:54.47ID:VLLRJKK+0
シーシェパードのオッサンがテレビで日本の小学生に論破されて最終的に我々には食べる文化が無いから食べたらあかんみたいな身も蓋も無いこと言うてたよな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:48:07.89ID:pwCSIVER0
結局エゴの押し付けあい勝負やからな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:48:54.23ID:B+JDVmV/a
そもそも知能が高ければ食ったらあかんってどういう理屈や
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:49:00.81ID:+uKU44qV0
>>95
アスペじゃん
タコ以下
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:49:08.51ID:pmpJ4cbM0
そもそも知能の有無と可食性になんの関連も無いやろ
何で知能が有ったら食べちゃダメなんて話になるねん
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:49:13.84ID:lyC27U6DM
>>95
なんや日本語の問題だったんか
「オウム」より「ホンソメワケベラ」のほうが賢いのがおかしいのか?
って書かないと分からなかったか
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:49:24.65ID:HNFB2fK1d
その理由だと人間も食べちゃダメってことになるよな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:49:25.84ID:oKN0J8nsp
誰もそんな事言ってない定期
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:49:40.06ID:0KcxWCYr0
IQ70くらいあるらしいな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:50:00.16ID:M5pTpP+P0
黒人なんて同種やし家畜より賢いのに殺されまくっとるしな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:50:00.35ID:Fozzny9+0
タコ型の宇宙人が存在する可能性もかなり高いんか?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:50:17.97ID:B+JDVmV/a
タコとイカ
タコの方が高いの何でや似たようなもんやろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:50:55.74ID:ONgx1jsCr
>>101
いやまぁそれ自体は分かるやろ
食用の豚とペットの犬だったら豚を食いたいし
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:51:00.85ID:LRPXVHiy0
>>102
> 「オウム」より「ホンソメワケベラ」のほうが賢いのがおかしいのか?
> って書かないと分からなかったか

せやからな
「オウム」より「ホンソメワケベラ」のほうが賢いのがおかしいのか?

「鳥類」より「魚類」のほうが賢いのがおかしいのか?
が同じやと思ってる時点でガイジなんよ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:51:00.99ID:Dj4Mf60W0
きしょいから食わへんだけやろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:51:03.75ID:B2iKDrv70
アバター監督「主人公たちはクジラと共闘して敵は漢字の書かれた捕鯨船に乗っています」

ええんか…
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:51:23.09ID:aHaW747d0
>>95
こいつは食べてもよさそうやな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:51:23.18ID:M4YG1SVi0
メキシコ人「こいつは知能あるけど食べて大丈夫です😊」
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:51:38.55ID:4SvH3ugT0
お前らをぶっ殺して食っていいってマジ?
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:51:46.17ID:bts74fRq0
人間より頭のいい牛豚星人とか現れたら人類終わるな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:51:55.59ID:Ua83ztf9M
>>112
ワイはそんなこと思ってないの文脈からわからんか?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:52:30.03ID:hOUn46Ri0
ほげえええええええええええ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:52:36.57ID:uwY0DwFB0
>>108
無限に宇宙が広がり、無限に宇宙があるならいるのが普通
時間と空間の隔たりが多すぎて時空・次元を超えないと会えはしない
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:52:40.34ID:uDrDAQGK0
とても知能があるようには見えないけどな
釣りでも簡単に釣れるし
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:52:47.26ID:Vvrj/9n80
イタリア・スペイン人は食うし
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:53:19.11ID:iR6aWyhF0
>>123
それってなんG民の事じゃん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:53:20.54ID:/z89YOmFd
タコの唐澤
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:53:21.80ID:yqTPjPgX0
何でも押し付ける白人って傲慢過ぎるだろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:53:29.93ID:cdn0JrfR0
>>32
70やろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:53:30.74ID:LRPXVHiy0
>>120
種名書いてるところに鳥「類」魚「類」とか言ってきたらアホかこいつはとしかならんやろ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:53:34.75ID:u/LeStt5M
>>114
そら日本でコケるわ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:53:55.29ID:QbtnAKtO0
>>109
漁獲量の差やないか
タコって海に壺だの箱沈めて放置して回収の蛸壺漁やろ
イカさんはイカ釣り船から大量に針を落として自動イカ釣り機でガーッと水揚げ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:54:09.36ID:+npO9GPTr
>>112
こいつほんま凄いよな
文法を大きく誤ってる訳でもなければ語彙力に欠ける訳でもなく只管にどうでもいい事に拘って会話が出来ない
アスペ気取りの偽物とはちゃうわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:54:12.31ID:Tm0uEAmB0
>>109
イカもまあまあ知能高いで
タコほどやないけど
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:54:19.38ID:Dy7Ptf910
>>127
知能低いからな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:54:26.07ID:wCm0XdSg0
>>128
なんG民知能がなかった
お前らが70もあるわけ無いだろ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:55:14.48ID:Ua83ztf9M
>>129
だからそんなアホな話はしとらんねん
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:55:33.21ID:sUob3F1Ba
>>66
「ワイらは反省してもうやってないから健常やけど未だに野蛮なことしとるジャップは猿😤」
こういう思考やぞ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:55:59.34ID:5d1igMDI0
鯨はまあ美味しくないからな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:56:52.36ID:Dy7Ptf910
>>142
どこが悪いと思った?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:56:57.91ID:ncmWhyIl0
この理論やと松澤くんは食べていいってことにならんか?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:57:08.48ID:mG5x92pY0
>>123
なんG民もフェミネタで釣られるやん
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:57:14.06ID:Vvrj/9n80
😋「豚さん美味しい」
😨「人間に一番近い動物は豚」
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:57:50.41ID:cdn0JrfR0
>>135
その返レスしてる時点で70あると思ってるんやで
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:58:03.41ID:9Dw/8LSBa
そこらの植物が葉っぱ通じて周りの環境把握してるって研究結果全シカトなの草
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:58:08.12ID:ajOtiFlwr
>>143
これ以上はやめろ😡
謝ってるし本人も引こうとしてるのに突いて遊ぼうとするな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:58:17.40ID:sUob3F1Ba
>>145
ムハンマドとかいう畜生のせいでキリカス同様教義のアップデートが出来ないのが終わっとる
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:58:17.68ID:cdn0JrfR0
>>147
人間も美味しい🤔
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:58:30.79ID:ej5QKDh/0
>>140
鯨美味しくないイメージ持ってるのおっちゃんやろ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:58:53.86ID:Dy7Ptf910
>>151
わかったワイが悪かったわ
お前が正しい許してくれや
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:59:06.38ID:uwY0DwFB0
>>123
人間が知恵で狩りまくった結果
賢いのが増えていきそう
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:59:35.97ID:YyF1CMdB0
ペットとして馴染みがあるのは食い辛いってのはわかるけどクジラはよくわからん
馬刺しはガブガブ食えるのは馴染みがないからかペットじゃなくて家畜って認識だからなのか
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 08:59:55.87ID:sUob3F1Ba
>>155
未開の野蛮人は分からせなきゃダメだよね?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:00:27.25ID:ncmWhyIl0NEWYEAR
知能で線引きしてるやつって豚食をどう納得してるんやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:00:27.24ID:X36MiMrUaNEWYEAR
野生動物もある程度知能がないと生き残れないから馬鹿な動物ってのはあんまりいないよ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:00:54.66ID:4hYfvirU0NEWYEAR
日本って「人肉を食べてはいけない」って法律あるん?
人肉食べようと思ったら絶対何らかの法に引っかかるから食べたら捕まるってだけで
人肉食うこと自体は違法ではないん?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:01:15.23ID:9Dw/8LSBa
>>160
植物はなにかしらのシグナルを常に発信しているというのは実験結果でわかってるよ
雨降ったら雨降ってるって自覚してる
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:01:47.71ID:Xh+6Jvsy0
シーシェパードのやつらって牛豚鶏は食いまくっとるんか?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:01:52.73ID:Tm0uEAmB0
>>165
無いと思うけど病気なるからやめたほうがええで
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:02:06.84ID:sUob3F1Ba
>>165
遺体損壊でアウトやろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:03:08.06ID:9Dw/8LSBa
葉っぱ食われてたら周りにやべぇのおるって連鎖して周りに情報送ってるのも確認してる
その結果油虫呼ぶとかなんかやってて常に神経みたいに反応しとる
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:03:24.38ID:4jfcduD+M
人が人肉食べたらプリオンなるんやっけ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:03:35.91ID:QEGcX90W0
でも日本人だって中韓の犬食いとかグウェンの猫食いにあーだこーだ言うやつおるやん
それと同じやろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:04:34.20ID:Dy7Ptf910
>>162
...?
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:04:47.73ID:p/Z7ViGA0
君よずっと幸せに
風にそっと歌うよ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:04:55.29ID:sUob3F1Ba
>>174
あれはガチで世界的にバッシング食らうからセーフ理論
捕鯨は結構別れとるんやが犬猫に関してはペットにしとらんところの方が稀やから世界中の愛好家が辞めろ言うでな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:04:59.42ID:UKrHpdY+0
>>174
店で売ってるものを食べるのには文句少ないけど、
飼い猫飼い犬食べるから現地でも問題になってるんやろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:05:26.04ID:QZjQSllKM
知能で区別しないと細胞とかマウスの生殺与奪を好き放題してることを正当化出来ないだろ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:05:26.02ID:KN6XgfNG0
>>165
前にホモがちんぽ切断して切断したちんぽを食べられるように調理して振る舞ってたろ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:05:26.15ID:v3x3xqij0
現存してる生物はなんやかんや完成しとるからな
たまたま体より知能にパラメータ振った種が生き残っただけやろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:06:17.46ID:uwY0DwFB0
っぱ子供の頃から食うのが当たり前かどうかがでかいのか
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:07:09.55ID:oKN0J8nsp
タコを食べるなって具体的にどこの誰が言ってるんや?
教えてくれ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:07:31.63ID:eiYyDLSs0
ほんま押し付けがましい
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:07:40.89ID:9Dw/8LSBa
植物に自覚あるでという研究結果を認めるとウィーガンとかいう変なのが行動できんくなるからな
ならなに食ったらええねんってなるし
まあ、死んでくれって結果論しかないが
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:07:47.00ID:sUob3F1Ba
>>184
それもあるんやが未知のものが基本的には食いもんにタブーがあるかどうかやな
ジャップは明治以降教義的にあかん食いものないから何でも食えるねん
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:08:57.20ID:j/9BWwE1a
かつて予言タコがワールドカップでスペイン優勝を当てたのに、スペイン人はタコ食べて祝ってるかと思うと腹が立った
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:09:20.27ID:9eI6CTDLr
このタコ!ってか
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:09:43.18ID:zBqHwsMEr
>>187
イッチの脳内の小人
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:09:55.85ID:Y5HQE2K5r
>>190
そういえば雨降ってる自覚どころか奴らには食われてる自覚があるんやで
そっちのほうがヤバいやろ
食われたとこに毒素出したりするんやって
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:10:41.00ID:HNflI1xB0
この理論やと人間食えへんやんけ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:10:53.06ID:sb3W332K0
壺になんか入って出たがらないやつがホンマに賢いか?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:12:13.59ID:QZjQSllKM
>>197
なんG民も部屋に1度入ったら出てこないじゃん
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:12:32.59ID:nhsIJUW30
有色人種は知能がないから殺してもオッケー👮
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:12:34.49ID:AxeF6Q6I0
>>159
馬で思い出したがアメリカじゃ馬を喰っても良いが
食用目的で馬を屠殺するのは禁じている
だから厳しい衛生管理が必要な馬刺は食えない
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:13:39.04ID:QbtnAKtO0
>>192
あの予言タコは没後火葬されて遺灰入りの記念碑が建立されたらしい
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:14:17.78ID:io223/od0
>>205
果実だからな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:14:51.66ID:sUob3F1Ba
>>200
過去の事は反省したからな😤
未だに野蛮な事しとるジャップさんの方が悪いんやが?😡
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:15:01.97ID:PbdvIqBfr
ワイ「知能が高いなら毒持つなり食べられないようにしたらいいのでは?」
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:15:04.59ID:XUF/Mu9f0
タコ型の宇宙人がいたらやっぱ日本人は恐ろしいとか思うのかね
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:16:14.21ID:vQafs6fe0
>>209
ジャップは未だに帝国主義時代の反省もしとらんしなあ……
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:16:18.70ID:psGis0no0
>>203
州によるけどアメリカって狩猟も厳しいんだよな
庭で銃ぶっ放してもいいくせに
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:16:31.22ID:5FHKov7Hd
>>210
人カス「コイツ毒持ちやん!殺して捨てたろ!」
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:16:44.66ID:DWyuLA5F0
くじらって単純に絶滅危惧だから食べるなって言われ出したんやないのか
シーシェパードとかは可哀想!って感じの主張してた気するけど
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:17:03.38ID:8t9Yn2Fdp
海外「タコは知能があるから食わんで」
海外(ほんまは不味いからやけどな…」
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:17:10.79ID:DWyuLA5F0
>>187
モロッコ人
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:17:30.47ID:sb3W332K0
>>201
賢いか?
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:17:40.27ID:xVz6xRNAd
世の中弱肉強食やで
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:17:53.10ID:Tm0uEAmB0
>>213
誰でも狩猟できるからこそ厳しくなったんやないの
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:17:59.62ID:i0ax+R9t0
>>165
一部地域で火葬した後遺骨食べる風習あるけどあれ口実に逮捕とかできるんかな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:18:03.99ID:TZz7fMaFd
イカのおつまみは大量に売ってるのにタコのおつまみってほとんどないのはなんでやろや
タコスルメとか絶対美味いのに
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:18:13.75ID:sUob3F1Ba
>>215
その観点から言えばジャップに任せるのが不安なのようわかるわ
だって欧米は水産資源管理を上手くやって増やしとるのにジャップは未だに実質無制限にとっとるせいでどんどん資源減らしてもうとるからな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:18:47.18ID:XUF/Mu9f0
>>212
反省して「アメリカには逆らわないほうがいい」って学習したぞ
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:19:02.03ID:cio6CSqe0
タコ「うーやぁ!」
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:19:17.01ID:XWAaHbjvM
>>223
水産庁が機能しとらんからな
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:19:39.30ID:4MdZSZVc0
わーくにの海洋資源管理ってまともにできとるんか?
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:21:48.58ID:k/ekvHFi0
>>227
管理以前に日本人の水産意識はゴミレベルやぞ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:21:55.05ID:AP7F0X6EM
>>165
ウミガメのスープみたいに提供されて食っちゃったなら捕まりはしないんじゃね
作った人はあかんかもだけど
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:22:01.03ID:sUob3F1Ba
>>227
出来とらんから毎年ぐんぐん減らしとるぞ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:22:30.38ID:73Kmsu1Ca
黒人は?
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:22:38.92ID:e5U4ty4p0
黒人を猿だと思って差別してたら実は人間だったトラウマでイルカやクジラも人間じゃないかと疑心暗鬼になってる説ほんますこ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:22:53.94ID:70BTMDwH0
悪魔の使いだから食べないんやろ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:23:09.81ID:sUob3F1Ba
>>236
流石に草
0239大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0
垢版 |
2023/01/03(火) 09:23:48.16ID:kictu3d90
牛のゲップのCO2問題が現実化してるから、牛はあまり飼育しない方がいいのやけどな
肉ならば豚や鳥でええやろ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:24:25.60ID:JLHTftEE0
デビルとか言ってるくせに
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:24:26.90ID:sUob3F1Ba
>>239
CO2より水の方が問題やろ
アメリカは牛のために地下水引き上げまくって枯れて来てるんやぞ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:25:32.80ID:XycZRtidd
タコなんてエギがちゃがちゃやっときゃいくらでも釣れるのにほんまに知能あるんか?
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:25:44.88ID:AxeF6Q6I0
>>223
太平洋戦争の一因にジャップがアラスカで鮭取りまくってたのもあるからな
前科があるからアメ公は水産物にやたらプレッシャーかけよる
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:26:20.97ID:f4OCTfQW0
食に関するタブーを他文化にも広める上で知性の有無と関連づけるのは分かりやすいが
タブーって時点である意味非科学的なので科学的な検証に耐えられんのよな

非科学的な感覚自体はむしろ人権意識とかの根拠にもなりうるからそれ自体は重要やと思う
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:26:30.94ID:IEPbPuB+0
なんG民は知能がないから食べてよかった…?
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:26:44.40ID:hY2wd18yM
牛はコスパ悪いから食べるのやめよう
肉は全部鳥でええやろ
シーフードはイカタコエビがコスパ最強やから魚食べるのやめよう
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:27:10.68ID:QOKH44YU0
バカなら食べていいという差別意識ほんまひどい
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:29:49.76ID:m0SO4JVd0
こういう批判が許されるの犬猫だけやろ
人間の友人である理論なら問題ない
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:29:52.01ID:hY2wd18yM
>>248
合法なら商業化されて誰でもできるようになるぞ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:29:53.73ID:Ik5W8KT50
でもなんとなくタコっぽい形してる針にブチギレて釣り上げられるやん
そんな賢いとは思わんで
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:31:20.64ID:4MdZSZVc0
奴らがタコ食わないのってキモいからやろ?
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:31:40.32ID:Pi8QDAZE0
>>248
かつての人類は男は全員やってた狩猟やぞ🤔
誰でも無理は土地の問題や狩猟免許の問題やろ
虫取りは誰でもできるのに狩猟が誰でもできないわけ無いやろ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:31:46.71ID:u/AxRO6Md
チョン「犬食います!」

劣等民族さあ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:33:58.68ID:Pi8QDAZE0
>>239
CO2じゃなくてメタンガスじゃなかったっけ🥺
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:34:40.85ID:10k7BN8ua
>>243
そんなことしてたんか草
そら口実になりますわ
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:36:28.06ID:vQafs6fe0
>>258
ハゲ頭やからな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:37:32.18ID:Pi8QDAZE0
>>259
肉食ってるのに人権なさそう🥺
先祖が肉食べてなかったからやろなぁ😏
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:39:52.78ID:UKrHpdY+0
日本中世期の肉食禁止もやりすぎて絶滅しかけたからも一因やし
食うためには際限なくやりすぎやねん
北海道のニシンも絶滅しそうなぐらい捕って、復活したらまた全力で捕ってるし
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:40:37.76ID:e6Z7LVsJ0
>>169
まだこんなこと言ってるクソバカおるんか
お前よりタコのほうが知能高いやろ
同族喰いすると万が一異常個体が発生したとき爆発的に感染が広がるだけで同族喰いに原因があるという根拠は一切ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況