X

お前ら「冬ボーナス100万だった」ボーナス15万ワイ「はえ~うらやましいなあ🙄」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:30:07.07ID:yO8u+ptca
でも何でボーナスで100万貰って、飲食店やコンビニの飯代でたけーたけー言うとるの?🤔
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:30:43.23ID:e4/E3L95a
高いと思うから金持ちなんや
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:31:00.18ID:vPBaJ43R0
そら100万なんて大したことないからや
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:31:03.21ID:zdAx2A4nS
>>2
これめんす
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:31:16.27ID:1SzX6xkOd
別人だから
別人じゃなくても高いものは高いから
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:31:20.67ID:7iIU3tQNa
割高なら高いと文句も出るだろ
500円くらいのものが1000円近くするんだから
2023/01/03(火) 09:31:35.77ID:jUgbGLy7a
会社によるけど月々の手取りが低くてボーナスデカい会社も多いから
2023/01/03(火) 09:31:52.18ID:YN8aQqSCH
質に対して高いからだろガイジか?
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:31:53.55ID:ej5QKDh/0
年収が1500万超えるまでは生活水準ってそんなに変わらないんやでクソガキ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:31:55.33ID:2p1S4JMDd
100万くらいで金銭感覚くるったらアホやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:31:57.76ID:7Oq+9RJbM
ワイちゃん「ふ~今年ボーナス🍆だぁ!」
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:32:21.04ID:yO8u+ptca
本当に100万貰っとるの?🤔嘘やないか?
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:32:39.76ID:bt51MFWZM
>>8
やばい
ガチでガイジだよこの人?
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:32:40.73ID:nIYvVDCpd
物の正しい価値すら見極められんから無駄遣いが増えて益々貧乏になるんや
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:33:06.60ID:mG5x92pY0
でもスパチャはOK!
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:33:09.76ID:bt51MFWZM
>>9
なんで1500か知らんけど全然変わったわ
嘘つくな底辺チー牛
2023/01/03(火) 09:33:11.16ID:jUgbGLy7a
月々50、ボーナス夏冬計50
月々30、ボーナス夏冬計200

年収は月々50のが上や
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:33:12.91ID:KZ2KrpTDd
最もコンビニや自販機で買い物するのを嫌う年収層やし
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:33:15.51ID:TN5A++zna
ほんまそれ
ワイがコンビニ行って普通に毎回2000円くらい使う言うたらG民にブチ切られたわ
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:33:21.24ID:rkbItghnr
公務員さんは110万貰って不満らしい

冬のボーナスが110万円だった公務員男性、「民間の大手と比べると少ない」と不満
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/23447761/
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:33:45.06ID:bt51MFWZM
>>20
夏冬全部一括でそれならまあ
安くは無いけど
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:33:49.65ID:XRQzELVga
>>10
😳ギクッ!?
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:33:50.45ID:yO8u+ptca
実は嘘松大会しとるんちゃうの?😏
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:33:59.00ID:dw7yIbho0
>>9
変わるから
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:34:30.05ID:b5Rduj9yM
>>2
マネーリテラシーたかそう
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:34:43.07ID:61cdPZiEM
家族いるかどうかでも変わるし
27 【291円】 【あたり】 【B:76 W:84 H:82 (A cup) 144cm/63kg age:34】
垢版 |
2023/01/03(火) 09:34:51.12ID:huD7vqL/H
そら貰ったらその分使うからやろ、家のローンとかもその分高い家買っちゃうし
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:35:10.45ID:wL69VMhF0
もっと安く手に入る手段あるからや
知識量が違うんや
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:35:19.31ID:Fozzny9+0
教育資金やら家賃光熱費色々あるんだよこどおじ君
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:35:47.10ID:uQHBgIz7d
>>19
コンビニで2000円って何買うんや?
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:35:50.59ID:Z9YFBrtb0
あんなもんオークションしてるだけやろ
真にうける意味が分からん
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:35:58.36ID:cMN2e+B0p
15万て低くない?
2023/01/03(火) 09:36:06.55ID:xhOPz8lQ0
年収を上げるのより節約する方が簡単やからやで
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:36:10.14ID:IEPbPuB+0
この板には無職しかいないんだ…
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:36:19.35ID:WCqikyG50
ボーナスの100万は日常生活に使う金とは別やろ
貯蓄もせなあかんし
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:36:49.16ID:Jpan3GHi0
イッチはピュアやなあ
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:37:01.36ID:K40LOYCQ0
>>2
ええな
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:37:09.29ID:DKNoTGiK0
これはとても簡単な話で本当は100まんじゃないからやで😅
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:37:13.90ID:fjNFgjkD0
そいつらは伊藤忠とかセブンアイの株は安い安いいって買ってるよ😢
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:37:15.66ID:QJeXFJdN0
>>1
既婚やし預貯金ないと不安やから
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:37:19.86ID:yO8u+ptca
>>29
一人暮らしやぞ?☝🙄ちな家賃5万、水道1300円、電気3000円、ガス1500円
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:37:24.20ID:ZBY2Dhm50
全ての書き込みが事実とは限らないんやで
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:37:40.81ID:RKxWg62Xa
タバコ吸ってたけどタバコはほんま金吸われるわ
やめたらコンビニもいかんし余計なもの買うことも無くなるからな
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:37:57.24ID:wL69VMhF0
ボーナスはホンマやしそれを無職扱いするのもどっちも化かし合いや
みんな本気で書き込みなんかしてない
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:38:01.30ID:uQHBgIz7d
>>41
家賃安くて草
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:38:03.85ID:yO8u+ptca
>>38
っぱ、そうやろなあ😄嫉妬して損したわ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:38:19.09ID:QJeXFJdN0
>>2
マジで名言
普通は料理つくるよな
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:38:20.03ID:TN5A++zna
>>30
そんとき欲しい物や
主に食い物とドリンク
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:38:25.44ID:Vjfo7K6J0
昨年1100万やけど普段ユニクロやし値引シール気にする生活レベルやし全く贅沢する余裕ないで
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:38:31.79ID:sltb5EP30
それはな
みんな盛ってるからやで
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:38:48.94ID:RKxWg62Xa
>>41
ガスそんなもんなのか
安くね
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:39:02.93ID:TtgdMSmY0
ワイ年間90でかなりもらっとるとおもてたけど
お前らどんだけもらってんねん
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:39:04.16ID:rdk0814w0
ボーナス100万貰う人間でも飲食店高いって言う人も入れば安いって言う人もいる
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:39:05.36ID:yO8u+ptca
>>45
築年数多いけどなんと鉄筋コン、1LDKなんや✌😤キッチンも広いで
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:39:30.13ID:TN5A++zna
>>41
電気代やっす
1万行くわ
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:40:11.18ID:yO8u+ptca
暖房付けてないし、家ではシャワーだけで済ましとる😤
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:40:12.15ID:pwCSIVER0
130万や
ワイは飲食の値段あんま気にせんけど気にしてる奴の方が人生ちゃんと生きてる奴やろな
58 【最底辺】 【B:79 W:59 H:88 (A cup) 158cm/52kg age:23】
垢版 |
2023/01/03(火) 09:40:29.65ID:y4ny+AGGp
100万でも手取りは70万とかそんなとこやろ?
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:40:32.75ID:Lh2P7DJNp
トッモボーナス120、ギャンブル強強
ワイボーナス40、ギャンブル弱々

なんでや😭
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:40:41.89ID:kehT8Jz/0
明日から仕事の負け組おりゅ?
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:40:54.52ID:4jPqICAeH
金持ちはケチンボ
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:41:07.07ID:VQh/Sb2Hd
見栄っ張りマウント大好きの集まりで出た数字は真に受けないほうがいいな
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:41:14.30ID:yO8u+ptca
>>60
明日どころか昨日夜勤明けやぞ✋😤
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:42:15.45ID:ZBY2Dhm50
>>59
金のないところには金は寄ってこないからやろ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:42:27.46ID:aPuhsjlhd
>>20
ワイ30年間a評価で47万なんやがほんまにこんな公務員存在しとるのか信じられんわ
2023/01/03(火) 09:42:41.52ID:O7FFnvtg0
金持ちほどケチなのはあるあるやな
タバコも酒も底辺ほどよく好む
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:42:46.17ID:uQHBgIz7d
敵「ボーナス100オーバーやで」
ワイ「手取りやないやろ」
敵「手取りやで。税引き前は140やで」
ワイ「ボーナス多めで各月は安いんやろ」
敵「月収35万やで」

ワイはどうやったら勝てたんや…?
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:42:49.13ID:wL69VMhF0
最近の年収スレは男性大卒平均で語るようになってきてるから真実味がある
2023/01/03(火) 09:42:58.71ID:nf898jdT0
冬ボナ100万って年収で言ったら800万程度やろ?
いうほど高くもない
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:42:59.07ID:N0WRtWarM
>>9
年収1500が朝からなんgするわけねえだろw

http://hissi.org/read.php/livegalileo/20230103/ZWo1UUtEaC8w.html
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:43:26.22ID:UWZMHaYV0
ワイは0やで😤
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:43:40.48ID:uQHBgIz7d
>>48
そんなたくさん1人で好き勝手に飲み食いできて羨ましいわ
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:43:44.51ID:yxXuXk/q0
世帯収入800万で子どもおらんけど若いときおり収入増えた分だけ貯金に回って消費スタイルかわらんわ
あと9年で住宅ローン終わるからその後はかわるかもしれんけど
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:43:46.52ID:bhnwC1n/0
クレカガー

まともな会社だとコーポレートカードでゴールド年会費無料なんだよね
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:43:56.90ID:Lh2P7DJNp
>>64
真面目にこれよく体感するわ
まあ投資額も全然ちゃうのに勝ち額同じくらい求めて爆死するし
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:44:07.13ID:yO8u+ptca
>>67
引かれすぎやないか🤔額面から40万も引かれるか・・・?
2023/01/03(火) 09:44:27.67ID:66LF5hrC0
>>69
年収800万が高いやん
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:44:39.20ID:VST8fOtk0
大体は家族手当的なのも含めて算出されとる
役員やら昇進的なのもそういった査定が含まれとるんや
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:45:06.28ID:uQHBgIz7d
>>76
独身なら普通にそれくらい引かれるで
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:45:07.21ID:5mjj6joMd
同じ年収でも価値観割りと違うしな
貯金ノーガード戦法のやつとセコセコしてるんでは大分異なる
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:45:26.32ID:VST8fOtk0
つまりあらゆる賃金面は家庭環境を吟味される
どれだけおのおのが正しいことをしているかと言う事に左右される
2023/01/03(火) 09:45:41.92ID:it9N7Wb/a
>>69
サラリーマンの上位15%で「いうほど高くない」とは?
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:45:55.31ID:cIWy7Ex70
賞与25万ワイの勝ちやね
2023/01/03(火) 09:46:11.16ID:xoYaovJW0
ぶっちゃけ100万なんて大した額やないからな
ちょっと贅沢すればあっという間に消えちまう額や
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:46:35.22ID:yreeuYI+0
ボーナス15万ってアルバイト?
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:46:59.01ID:pwCSIVER0
>>80
彼女いて結婚視野に入れてる奴の方が堅実やし
ワイみたいなのは食べるくらいしか楽しみが無いからバカスカ食費に注ぎ込むのはある
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:46:59.79ID:DKNoTGiK0
>>69
こういうのが集まってオークションが始まるんやな
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:47:02.59ID:QQOJaplnd
>>54
ええな🙄
2023/01/03(火) 09:47:09.88ID:it9N7Wb/a
わい年俸制でボーナスないから半期決算賞与23万出ただけで嬉しかったわ
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:47:17.82ID:r3M9+qUe0
どのスレとは言わないけど
正月の朝から地獄みてーなスレが伸びてる板やぞ
本当は弱者男性さんだらけなんや
2023/01/03(火) 09:47:39.16ID:BsLITTcU0
日本の企業の9割以上が中小企業で
大企業は1%未満のはずなのに
なんGだとボーナス100万とか年収600万とか
大企業勤めが多すぎるんだよな

中小企業でもそれぐらいでるの?
普通年収400万、ボーナス1ヶ月とかじゃないの?
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:47:55.40ID:5pBkSZzj0
手取りで100万やぞ
2023/01/03(火) 09:48:09.58ID:CS7jYmca0
>>76
財形貯蓄とかしてるんじゃね?
全くおかしくないよ
2023/01/03(火) 09:48:22.80ID:hs/tOFvD0
アホみたいに税金で持っていかれて虚しくなる
無駄遣いしまくるゴミニートを扶養させられてるのがクソ
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:48:26.82ID:ITxXX+nUd
実際なんG民は平均年齢32平均年収520万くらいやろ
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:48:38.02ID:JI0kAIhS0
(美味しくないわりに)高い
これやと思ってたけど違うんけ
美味いものにはちゃんと金出すやろ
2023/01/03(火) 09:49:13.98ID:nf898jdT0
>>82
偏差値60が高い!となるか?
県大会4回戦負けは?
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:49:31.46ID:KOmubG+60
貧乏人ほど無駄遣いするし体型もだらしなく太っていて頭はハゲてる
2023/01/03(火) 09:49:32.91ID:LySmCTEKd
>>48
貴族かな
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:49:39.95ID:5mjj6joMd
>>91
低年収は年収の話ストレスやからこんなスレで開かんし書き込まんやつが多い
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:49:42.58ID:idD8z59T0
もらった金で考えなくね
今まで払ってた金と比べるやろ
2023/01/03(火) 09:49:47.82ID:CS7jYmca0
>>91
え?何Gは何Jと違ってエリートが入会資格だから当然だぞ😤
2023/01/03(火) 09:50:01.70ID:it9N7Wb/a
>>97
けどお前は偏差値45じゃん
2023/01/03(火) 09:50:45.14ID:LySmCTEKd
>>91
大企業就労者の割合は3~4割やぞ
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:50:48.59ID:YRu3asYv0
貧乏人ほど意味わからん金の使い方してるもんやぞ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:50:59.28ID:YlGryIQ6r
>>91
お前が中小舐めすぎなだけやな
中小で大手より給料良いところなんていくらでもある
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:51:06.44ID:yxXuXk/q0
>>91
大企業は数少ないけど人数は多いから正社員の3割は大企業勤めやで
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:51:08.29ID:xhsqZ+79d
https://i.imgur.com/gsS61Z2.jpg

去年のワイがこんなもんや
ボーナスは30万円だった
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:51:30.03ID:mHTjUKr20
>>91
年収600て大企業なんか?
ワイは勤めてないからわからんが
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:51:36.09ID:02XXkpan0
ワイ年俸制はボーナス0や
2023/01/03(火) 09:51:49.36ID:psGis0no0
>>108
秘密の趣味ってなんや
2023/01/03(火) 09:51:53.69ID:nf898jdT0
>>103
また微妙な数字やね
自己紹介?
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:51:53.70ID:4fo+Um/+0
年収でバトルしろよ
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:51:58.67ID:qq1mobMj0
>>91
ワイが前おった一族経営の中小でも年収600はもらってたで
休みが少なかったけどな
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:51:58.84ID:yO8u+ptca
お前ら貯金いくら?ワイ400万✌🙄
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:52:21.73ID:xhsqZ+79d
>>111
そら秘密よ
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:52:32.45ID:QmMJm2eXa
貧乏人程高い低いってボーダーがクソやと思う
買い物見ててアホな金の使い方するわワイの事やけど
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:52:46.72ID:yreeuYI+0
>>115
貯金額オークション開始です
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:53:17.09ID:pwCSIVER0
ボーナスなんかで嘘ついてないと思うけどな
悲しいだけやろ
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:53:19.01ID:yreeuYI+0
ボーナス15万とかいう嘘松しねやカス
2023/01/03(火) 09:54:00.77ID:it9N7Wb/a
>>111
ホモビやろ
2023/01/03(火) 09:54:15.61ID:7y8GzMWq0
取り敢えずネットの情報なんてほぼ全て話し半分に見といた方がええんやで
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:54:17.43ID:JhQAHXCLM
底辺ほど飲食やコンビニが高い思わないなぞ
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:54:20.29ID:mHTjUKr20
>>108
ワイも家計簿つけたいんやけど、カードで払う時の処理ってどうしてるん?
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:55:05.64ID:YRu3asYv0
>>124
アプリ入れたら勝手に分類してくれる
2023/01/03(火) 09:55:11.40ID:Z8h3uz5td
15って、それボーナスなんか?
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:55:30.16ID:tMd05LwKr
すき家キング13杯に卵96個食べたり50m走ではゆうに日本記録出したりする連中やぞ
話10倍くらい盛ってるに決まってる
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:55:32.36ID:+Pc84KMya
ボーナスは額面より何ヶ月分なのかが大事や
年齢での差がでか過ぎるしな
高い高い言われてる公務員のボーナスだって年間4ヶ月ちょいだと考えれば普通やろ
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:55:35.95ID:xhsqZ+79d
>>124
マネーフォワードなら勝手に紐づけて入れてくれるから後から項目変えるだけや
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:55:43.83ID:XRQzELVga
>>126
😢
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:56:48.44ID:kehT8Jz/0
年俸制外資ワイ、低み
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:57:17.81ID:+Pc84KMya
>>41
>>115
凄いワイと似てて草
2023/01/03(火) 09:57:24.00ID:psebbvc80
ボーナスよりベース上げてほしいわ
無駄遣いしちゃう
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:58:06.56ID:mHTjUKr20
>>125
>>129
いまってそんなことも出来るんやな
サンガツ
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:58:53.24ID:yO8u+ptca
>>120
すまん、盛ってたわ😔明細見たら14万やった
https://i.imgur.com/X8gruB6.jpg
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:58:53.70ID:CLNwdSSF0
チンクルだから画像上げられんけどちょうど100万くらいやったわ
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 09:59:55.99ID:pJIT5ZaV0
先に貯金して残ったぶんだけで生きてるから
2023/01/03(火) 09:59:58.43ID:ng/Iwuwe0
ワイの勤務先ボーナス9ヶ月なんやけどボーナス比率高杉よな?
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:00:01.24ID:+Pc84KMyaNEWYEAR
ネットだと食費は一番削れる所みたいな風潮あるけどワイは食費だけは削らんわ
そもそも自炊したって時給分の労働と考えたら一人暮らしではほとんど意味ない
精々米炊いたりこの季節に鍋やる位や、鍋は楽やからな
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:00:01.25ID:yO8u+ptcaNEWYEAR
>>132
仲間✌😊
2023/01/03(火) 10:00:10.78ID:TXYpNlAl0NEWYEAR
妻子持ちだと年収1000万でも全然足らんぞ
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:01:31.53ID:xhsqZ+79d
1番削れるとこは家賃や
ワイ今でも家賃5万円や
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:01:34.58ID:yO8u+ptca
夏より1万下がってた・・・😔
2023/01/03(火) 10:01:39.90ID:HT/hcvsNr
そもそもいい年してアニメ見てるやつが稼げる人間な訳がない
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:02:23.86ID:RwyyrJ1/0
10年目ワイ40しかなかったわ。
1年目は50近くあったのに。
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:02:35.44ID:gKZA6JPSd
自炊すると生活のリズムが取れて節々の浪費が減るんよな
わからん奴にはわからんだろうけど
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:02:43.47ID:0B7Cp19NM
>>128
基本給くそ低くて手当マシマシの会社もあるから何ヶ月のほうがクソの意味もないやろ
額面年収だけがまともな指標や
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:03:02.04ID:T3aqrrKp0
15万とか小遣いやん
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:03:10.47ID:qpjYURMH0
>>139
そんな凝った料理する必要ないから時給とか考えないわ
適当に切って炒めるか煮るかだからYouTube見ながらでも出来るし
2023/01/03(火) 10:03:23.46ID:HT/hcvsNr
自炊したところで対して節約にならんからな
何なら買った方が安い時まである
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:03:23.64ID:yO8u+ptca
>>148
14万やった😢
2023/01/03(火) 10:03:27.32ID:eUL8Etqj0
貧乏ほど無駄に高いもの買うよな
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:03:44.60ID:JLHTftEE0
2年目のときからいくら上がったか見たら5万しか上がってなくて草
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:03:45.64ID:+Pc84KMya
>>142
流石に東京ではないやろ?
ワイ千葉やのに妥協出来ない条件を色々合わせたらどうしても家賃6万になってしまったわ
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:03:47.27ID:pe0X35cO0
中途2年目やけど夏は90万冬は45万やった
なんとなくだけど来年は下がりそう
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:04:16.20ID:Lh4m7Sh50
見てないけど2ヶ月分だから60万弱や
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:04:39.79ID:xhsqZ+79d
>>154
都内やで
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:04:48.66ID:vwVRGbQP0
ボーナスとかもらったことない
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:05:02.12ID:ZZOGa7ip0
https://i.imgur.com/3JpIkLH.jpg

ワイの賞与がこれ
たぶん平均的g民やと思う
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:05:29.71ID:GHwhtkiW0
同一人物じゃないんじゃね
2023/01/03(火) 10:05:49.32ID:EkLVaZCu0
コンビニで買い物なんてしてたらそら貯まらんわな
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:06:18.92ID:pUZ4a8VSa
ボーナス100万も貰える能力があるなら不必要なとこに金使うのがアホらしいんやろ
2023/01/03(火) 10:07:18.21ID:hJ9dpAYD0
こういうスレでマウントとってくるなんG民のほとんどは嘘松さんやで
2023/01/03(火) 10:07:20.10ID:cLDsnKlid
大松「なんでボーナス100万貰ってる奴とコンビニ高いニキが同一人物だと思うんだ?」
2023/01/03(火) 10:07:34.24ID:DTtjahm/0
金持ちってコンビニあんまつかわんよな。あれってなんなん?
割高ではあるけど便利は便利やろ?
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:07:44.56ID:GHwhtkiW0
>>91
従業員数で見たら1/3は大企業勤め
https://i.imgur.com/0ylOBqh.jpg

大卒が日本人の人口の半分と考えると大卒の場合多くが大企業勤めになる
なんGでみたらそりゃ大企業のほうが多くなるのは当たり前やろ
しかもボーナススレとかなら
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:07:56.51ID:3t2B5bZ70
>>2
その理屈はおかしい
だってなんでもかんでも高けー言うとるワイはボーナス0やで
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:07:56.84ID:LbU780Vd0
ワイは21万やった
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:08:37.40ID:GKqJBOhW0
>>165
貧乏人ほどUber使うじゃん金持っとる奴はその辺の手間を惜しまんのよな
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:08:48.70ID:ItiRuxn/a
ワイは5年目の去年に初めてボーナス貰ったわ
25万
171それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:08:58.69ID:DRMJyJ2qd
昨日の家賃スレ手取り45万ワラワラいたわ
なんGだと年収1000万が平均くらいか
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:09:00.19ID:Dy7Ptf910
普通の人はボーナス何ヵ月分もらってんの?
2023/01/03(火) 10:09:22.71ID:DTtjahm/0
大企業でも期間工から幹部までさまざまやろ。大企業のなかで美味しいポジションは数割や
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:09:36.37ID:plmBUKdXp
いやわいのレスは本当やけど
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:09:36.74ID:qn91Gr3X0
クーポンもキャッシュレスもポイントカードも何も使わず千円札ペラーでコンビニの高い弁当と定価の飲み物買ってる奴見ると「アホやなぁ」と思うと同時に「このくらい自分の買うものに無頓着でいられると生きるの楽そうやなぁ」とも思うわ
色々切り詰めると何買うのにも神経質になってまう
2023/01/03(火) 10:09:36.92ID:MOCFJxh70
SESですらボーナス50万でるんだけど
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:09:42.61ID:GxP9jP2j0
>>91
大企業は30でそのくらいになるけど
中小企業は40でそのくらいになるってだけだよ
キッズが薄給なのはどこも一緒、ここの特に年収スレは年齢層高いだけや
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:10:12.66ID:pwCSIVER0
>>169
金持ってるというか生活に余裕がある奴というか
金貰ってても仕事でいっぱいいっぱいで生活が面倒やとUber祭りやわ
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:10:21.26ID:wMNdy4Xjr
ワイがボーナス500万貰うこととコンビニの飯に値段相応の価値があるかどうかと関係ないよね
2023/01/03(火) 10:10:52.82ID:cLDsnKlid
>>167
たけー言ってるだけでボーナスが上がるわけ無いやろ…
2023/01/03(火) 10:11:06.54ID:DTtjahm/0
>>169
手間を金で解決できるのにと思ったけど、金持ちそこまであくせく働いてないか。
2023/01/03(火) 10:11:22.43ID:KUB7zv37d
>>91
ワイのパッパは年収2000万!
こんなのがほぼ全員だぞ
183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:12:27.12ID:CLNwdSSF0
>>165
普通に昼飯で使うで
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:12:44.53ID:3t2B5bZ70
>>180
だからおかしい言うとるやんけ
2023/01/03(火) 10:12:49.27ID:DTtjahm/0
>>182
年収2000て実際どれくらい居るなんや?
1000でもひーひー言いながらやっとやろ?
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:12:53.01ID:MgITneg40
>>69
典型的な年功序列の日系大手おる奴なら分かるやろけど年収800だとナス100よりもっとある
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:12:55.74ID:9y1azFTu0
この前久しぶりにコンビニ行って家族のご飯買ったら3000円オーバーしてた...レシート見たらカップ麺とかおにぎりとかボッタクリ値段になってて苦笑いや
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:13:54.54ID:vCXYym5Nd
ワイニート、2年半くらいは仕事してたのにボーナス1万しかもらったことない☺
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:14:12.86ID:5o4yRQLZ0
独身なら年収600万もあればかなり遊べるだろ
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:14:46.65ID:xhsqZ+79d
新作カップ麺買うの好きなんやけど最近400円近いから脳みそバグるわ
2023/01/03(火) 10:15:33.32ID:ng/Iwuwe0
年収500万あれば独身なら困らんわ
金より時間と仕事のやりがいがほしい
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:15:59.35ID:MZoKqG8vM
夏75冬75だけど家賃補助もねーし高いものは高いわ
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:15:59.87ID:7bF/rTRDM
>>41
地方なん?
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:16:11.22ID:MgITneg40
>>166
労働者ベースで見ると3割は大企業勤めやけど大企業つってもピンからキリまであるし大卒以上総合職に絞るともっと減るはずや
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:16:46.28ID:hGPTcAAj0
>>186
6ヶ月分貰えるとして1回で130万くらいよな
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:17:10.67ID:CLNwdSSF0
こういうスレに来る奴と普通のスレにいる奴らの層って違うやろ
2023/01/03(火) 10:17:31.26ID:mNUsdTykd
>>185
サラリーマンの世界ではどんなに頑張っても年収1000万が天井やで
2000万の世界は経営者でないと無理
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:18:14.69ID:pwCSIVER0
Uber使いすぎであかんわ
http://i.imgur.com/O1j26ua.png
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:18:22.85ID:cOLlU+mWr
26歳でナス80万って平均的よな?
2023/01/03(火) 10:18:45.28ID:mNUsdTykd
>>112
このやり取りまんま年収マウントスレっぽくてホントすこ
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:18:46.80ID:XqNclWT30
都内こどおじだから600万しかもらってなくても遊びまくりやわ
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:18:57.53ID:dtUp0nLKp
>>189
かなり遊ぶと年収650万で借金1200万や
ソースはワイ
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:19:35.95ID:hswGckx90
>>199
平均より下やから安心してええで
2023/01/03(火) 10:19:42.08ID:e1+kwA+1d
まじでプロパンガスから都市ガスのアパートに引っ越したいんだが
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:19:42.77ID:E9yOH41yM
給料上がっても手取りで増えたぶんの9割は預金と投資に回してまっとるから1割しか生活や遊びに回してへん
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:19:44.38ID:4m1v5tAe0
>>198
お金持ち
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:19:56.86ID:EUOTrVEup
冬のボーナス250万だったわ
208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:20:27.37ID:Y5rWFA+Yp
ワイ25歳やけど、年収1200万
なお、金遣い荒すぎて全然貯まらん
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:20:33.80ID:lQgTT7RKa
>>198
高齢独身やろ
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:20:40.02ID:MgITneg40
>>195
ナス1回で3~4ヶ月分だとして130~150ぐらいはあるね
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:20:53.77ID:MV2xIxjXp
24やけど冬90万やった
これ普通よな
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:21:06.12ID:GKqJBOhW0
>>201
こどおじとか言う風潮がアカンねん今のご時世独身の時に実家居れるもんならおった方が金貯めれるし賢いで
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:21:18.30ID:MMz7DC0Pd
ワイのボーナス
まあスタか

https://i.imgur.com/CJRd0Ae.jpg
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:21:42.49ID:21Ewlv9Ip
ナスは年2回で130万ずつ
ちな齢29
上位1%らしくて誇らしい
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:22:16.62ID:BNar6kZUp
年収2000万超えるとボーナスとか気にしなくなるな
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:22:25.05ID:JLHTftEE0
なんG民の冬の平均ボーナスは143万円ということが分かりました
昨年の587万円と比べると各社賞与を下げたということが分かりますね
2023/01/03(火) 10:22:45.26ID:EZB7kCqv0
学歴スレやと早慶MARCHがボリュームゾーンやのに年収スレやと平均年収以下が集まるの何でやろなあ
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:22:48.35ID:VVhmnqZRp
新卒3年目ワイは160万やったわ
これくらいがなんgの平均ちゃうん?
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:23:08.44ID:fiJ9DXfM0
店に出向く時間とか考えたらUberは合理的
ただワイは3ヶ月に一度とかやな、贅沢すぎ
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:23:16.63ID:4m1v5tAe0
>>216
サンプル少なそう
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:23:19.32ID:rYFVbkmc0
ワイのもみて
https://i.imgur.com/T1ab0wL.jpg
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:23:50.49ID:7etdkvxld
一回出前館とか頼むと便利すぎて戻れん
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:24:08.27ID:s20NNYCU0
ワイは4年目やけどボーナス250万の年収1400万やったな
まぁまぁ頑張っとるか?
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:24:12.97ID:SL+l1Xmrp
ちなワイは27で夏110冬110で220万
これくらいが世間の平均ちゃうの
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:24:19.33ID:w9qb9elL0
>>91
なんGはエリートの集まりなんだが?
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:24:22.22ID:GHwhtkiW0
>>194
それは同じことで中規模企業でもクソでかいところもある
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:24:27.07ID:Y/OIhanir
26歳団体職員ワイはほとんど仕事しなくても年収600万のぬくぬく環境でめちゃくちゃええわ
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:24:39.64ID:/wzhYOUk0
>>221
3,000円か
2023/01/03(火) 10:25:00.19ID:T6XicJ1f0
>>1
価値を自分で決めるから
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:25:02.55ID:N/FEBcpT0
>>201
こどおじは親に優しくできない無責任なサイコパス女が嫌ってるだけだけやぞ
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:25:04.58ID:Wb6+drMUd
ワイ新卒で80やったわ
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:25:09.42ID:wVbjiT+Ip
ボーナス出ないとか年収200万とかどうやって生活してるのか不思議なレベル
29で年収3000万のワイ、素朴な疑問
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:25:21.06ID:yBNPpsHUd
ワイのボーナスは50000万やで
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:25:26.68ID:P+hVdHGbd
金持ちほどケチなんだろ
ひろゆきなんか絶対コンビニや自販機で飲み物買わないって話だし
2023/01/03(火) 10:25:33.81ID:AvLC2IO90
ワイ40万くらいしかでなかったから100万どころか50万60万でもすげーってなるわ
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:25:48.03ID:dtUp0nLKp
>>230
別に親に優しいからこどおじやってるわけじゃねぇだろ
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:25:56.60ID:u6cpM1Q2p
25やけど、ボーナスは年総額400万だった
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:25:59.83ID:lQgTT7RKa
>>221
3,000円は安過ぎやろ
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:26:41.29ID:xypyxP6mp
ナスは結構あがったな~
30で夏90冬100
年190
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:26:44.66ID:s20NNYCU0
ワイは26やけどボーナスは700万くらい出たかな
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:26:47.96ID:+aE4to6Ad
まぁ書くだけならなんとでも書けるからな
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:26:57.01ID:Wb6+drMUd
額面か手取りかの違いやろ?
額面100万なら手取り70万ぐらいやし
手取り15万なら額面40万ぐらいあるやろ
そう考えたら大差無いやん
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:26:57.01ID:N/FEBcpT0
>>236
結果的にええやろって話やぞ
個々のパターンがあるんは当然やが
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:27:16.63ID:OIKr7J8fM
2014年ワイ→年収344万、年間支出221万、年間貯金49万

2022年ワイ→年収631万、年間支出253万、年間貯金226万

もう少し生活レベル上げてもええ気がしてきた🤔
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:27:36.48ID:/RkrcmNO0
年俸制ってボーナス出ないんや
わいの会社の管理職でとるけど金額固定なんかな
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:27:59.00ID:VZL24wmip
新卒やけど160だった
日本の労働量の平均対価を換算すると年収1300万は貰わんとおかしいレベルらしい
まあ普通やな
247それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:28:42.11ID:7acJujMNp
年収4500万29歳社長ワイ、ボーナスという概念を忘れる
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:29:46.02ID:htFQKRuP0
ワイは店長から5000円をボーナスとしてもらった
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:29:47.56ID:YlGryIQ6r
>>232
ワイ28歳で資産3億くらいあるけど分かるで
2023/01/03(火) 10:30:18.61ID:iTbFjeq9d
金持ちほどケチってのはお金の価値を知ってるから日常で節約し高い買い物するための準備をしてるパターンが多い
なんG民は高い買い物なんて出来んししてないから金持ちとは違うケチやな
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:30:33.88ID:kWr8VwIiM
>>248
アルバイトで草
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:30:41.62ID:Wb6+drMUd
夏冬トータルで言ってるやつもおるよな
夏ボーナスで額面で100万もらってるやつは実質手取り70万円のようなもんやし
手取り15のやつは額面なら40、夏冬合わせて80円やから大差無いわ
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:30:49.41ID:/RkrcmNO0
>>248
ようやっとる
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:30:50.15ID:vR9lSgkoM
新卒だけど冬はさすがに100貰ったなぁ
まぁこんなもんしょ
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:31:04.93ID:N/FEBcpT0
>>248
酒でも奢りたいわ
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:31:30.34ID:Wb6+drMUd
>>247
ボーナス貰えないんか
可哀想やな
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:31:30.48ID:DHEJ4jB7p
>>249
雑魚すぎやろ
24ワイは8億ある
2023/01/03(火) 10:31:49.14ID:ZYx2NM9k0
>>2
その考えは貯金が増えるだけで収入とは関係ないやろ
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:32:02.10ID:htFQKRuP0
ちなスーパーのアルバイトで無遅刻無欠勤の20歳フリーターや。
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:32:31.19ID:yO8u+ptca
>>259
ようやっとる🤔
2023/01/03(火) 10:33:09.62ID:iTbFjeq9d
>>247
ボーナス払わんとか岡田斗司夫みたいな経営者やな
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:33:12.38ID:gKZA6JPSd
>>165
金貯めようと何を買うにも割高だからコンビニは避けるようになるで
君らがコンビニで便利便利言いながら買うようなものは余裕のある時にスーパーとかの割安なところで買っておくんや
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:33:17.73ID:GFmbksmoa
三が日の最終日に空想オークションバトル開催とかさぁ
2023/01/03(火) 10:33:18.93ID:gp/6O74Kr
オークション始まっててくさ
2023/01/03(火) 10:34:09.16ID:L2amXeq4d
>>258
投資とかご存知ない?
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:34:50.69ID:yO8u+ptca
>>263
やっぱネタだわな😌街中でアンケート取ったとしても100万なんて稀なのに、なんG民が平均ボーナス100万貰うのはおかしいわな
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:35:42.08ID:gKZA6JPSd
>>250
それやね
目先の生活しか見えてへんねん彼ら
2023/01/03(火) 10:35:58.73ID:iTbFjeq9d
>>266
実際半期ボーナスを通期合計額申告してるプチ嘘松はめっちゃ多いと思うわ
このくらいならバレへんやろの精神のやつは多い
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:36:41.97ID:yO8u+ptca
>>268
なんで匿名なのにそんな見栄張る意味のない嘘つくんやろなあ🤔
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:36:46.15ID:nQYgRoxnM
嘘ついたわ
新卒で冬65万ンゴ
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:37:30.61ID:w+tx7RmHM
>>259
社員のお誘いありそう
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:37:37.30ID:lM4IUEefH
家とか学費考えたらいくら金あっても足りんわな
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:37:41.81ID:qV2XY1Ra0
年収500万ちょいのワイはボーナス70万くらいやった
業績悪くて来年は出るか分からん😭
普段より忙しく働いてるのに😭
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:37:50.86ID:tdofs3PdM
なんGの年齢なら夏75冬75がボリューム層でしょ
2023/01/03(火) 10:37:52.68ID:iTbFjeq9d
>>269
まあ匿名だから悔しくなるってのは精神的にあり得るかもな
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:39:21.76ID:VrV8f3w5d
ボーナス給料いくら貰っても小遣いは変わらんからやぞ
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:39:25.52ID:ey7owgBy0
>>257
はえー22歳で10億のワイよりは下やがようやっとるやん
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 10:39:29.93ID:GFmbksmoa
とりあえずワイもこのデスゲームに参加させてもらうけど年収10億や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況