スーパー戦隊シリーズの売上推移
2021年3月期60億円
2023年3月期60億円(予想)
ウルトラマン
2021年3月期85億円
2023年3月期205億円(予想)
仮面ライダーシリーズ
2021年3月期285億円
2023年3月期320億円(予想)
探検
スーパー戦隊シリーズだけ盛り下がっている理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/03(火) 10:54:32.17ID:xCgHbeh+02それでも動く名無し
2023/01/03(火) 10:54:55.76ID:z5qTQAbq0 ドンブラザーズ
3それでも動く名無し
2023/01/03(火) 10:55:04.35ID:xCgHbeh+0 ドンブラザーズを持ち上げていた特撮おじさんたち😢
4それでも動く名無し
2023/01/03(火) 10:55:48.27ID:xCgHbeh+0 2010年代中盤頃は
スーパー戦隊とライダーが互角だった時代もあったのに😢
スーパー戦隊とライダーが互角だった時代もあったのに😢
2023/01/03(火) 10:56:04.99ID:rIhL60xu0
ドンブラザーズは面白いけど販促無季じゃないからな
6それでも動く名無し
2023/01/03(火) 10:56:08.23ID:DoGMQumAM いくら面白い作品つくっても戦隊モノは売れないだろ
7それでも動く名無し
2023/01/03(火) 10:56:08.75ID:xCgHbeh+0 パワーレンジャーの版権失ったせいだろと
反論するなんGおじさん向けのデータ
スーパー戦隊シリーズの国内トイホビー売上推移
2014年3月期144億円←2010年代以降のピーク
直近3年
2020年3月期60億円
2021年3月期45億円
2022年3月期44億円
2023年3月期55億円(予想)
反論するなんGおじさん向けのデータ
スーパー戦隊シリーズの国内トイホビー売上推移
2014年3月期144億円←2010年代以降のピーク
直近3年
2020年3月期60億円
2021年3月期45億円
2022年3月期44億円
2023年3月期55億円(予想)
8それでも動く名無し
2023/01/03(火) 10:56:46.49ID:xCgHbeh+09それでも動く名無し
2023/01/03(火) 10:56:57.58ID:Ct77OsK50 ださいからやろ
2023/01/03(火) 10:56:59.57ID:ryeYy2hl0
ドンブラ面白いけどな
12それでも動く名無し
2023/01/03(火) 10:57:39.98ID:xCgHbeh+0 2010年代以降で比べても
国内トイホビー売上がピーク時の3分の1くらいになっている
国内トイホビー売上がピーク時の3分の1くらいになっている
13それでも動く名無し
2023/01/03(火) 10:57:50.97ID:eIo2hY5aM 海外で人気あるかどうか次第やからな
14それでも動く名無し
2023/01/03(火) 10:58:34.02ID:9fzL4Y5Aa ライダーウルトラみたいに途切れることがなかったからブレークスルーを起こせることなく終わった
15それでも動く名無し
2023/01/03(火) 10:58:49.16ID:mQGaX7Uh0 ドンブラクッソおもろい
16それでも動く名無し
2023/01/03(火) 10:58:50.40ID:xCgHbeh+017それでも動く名無し
2023/01/03(火) 10:58:51.78ID:zQlFJev30 シン戦隊物作るしかない
18それでも動く名無し
2023/01/03(火) 10:58:57.38ID:lYOLX1E50 ドンブラ面白いのに
おもちゃがいかんのか?
おもちゃがいかんのか?
2023/01/03(火) 10:59:16.44ID:rIhL60xu0
実際なんでなんやろな?
昔は合体ロボを自分で遊びたいから買ってたけど
今はYouTubeで見れちゃうからそれで満足
みたいな説は見たことあるけど
昔は合体ロボを自分で遊びたいから買ってたけど
今はYouTubeで見れちゃうからそれで満足
みたいな説は見たことあるけど
20それでも動く名無し
2023/01/03(火) 10:59:30.34ID:xCgHbeh+021それでも動く名無し
2023/01/03(火) 10:59:48.96ID:mQGaX7Uh0 >>18
オニタイジンは売れたらしいけど他のが売れんくて結局変わらんみたいな話は聞いた
オニタイジンは売れたらしいけど他のが売れんくて結局変わらんみたいな話は聞いた
22それでも動く名無し
2023/01/03(火) 10:59:56.32ID:xCgHbeh+0 >>18
でんでん現象だったんでしょうな
でんでん現象だったんでしょうな
23それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:00:05.94ID:K7SaN59G0NEWYEAR ゼンカイとかドンブラとかなんGやと大ウケやけど
ああいうふざけすぎるのって金ださない連中しか需要ないから意味ないよな
もっと正統派路線に戻さなあかん気がするわ
それが無理ならメタルヒーローシリーズと交代しろ
ああいうふざけすぎるのって金ださない連中しか需要ないから意味ないよな
もっと正統派路線に戻さなあかん気がするわ
それが無理ならメタルヒーローシリーズと交代しろ
24それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:00:31.80ID:mQGaX7Uh0NEWYEAR >>22
ついて行けないやつはもう1話でやめてるからそれはない
ついて行けないやつはもう1話でやめてるからそれはない
25それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:00:59.35ID:1SspMvMorNEWYEAR 子どもにしか売れないなら当然やろ
子どもは年々減ってるんやし
子どもは年々減ってるんやし
26それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:01:22.14ID:LhYOilAt0 話はおもしろいけどかっこよくはないからなあ
ムラサメソードは人気出そうやけど
ムラサメソードは人気出そうやけど
27それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:01:22.68ID:3/eX0hg4M これなんで去年との比較やないんや?
今年一年なら戦隊伸びとるやろ
今年一年なら戦隊伸びとるやろ
28それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:01:25.08ID:IUuB6zee0 ライダーと戦隊って話の面白さと売上が反比例しとるよな
29それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:01:59.99ID:QEwmECbv0 >>4
Wから一気に変わったよな
Wから一気に変わったよな
30それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:02:12.11ID:lYOLX1E5031それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:02:29.69ID:mQGaX7Uh0 >>23
キングオージャーは結構王道っぽいしかっこいいから期待やね
キングオージャーは結構王道っぽいしかっこいいから期待やね
32それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:02:33.59ID:xCgHbeh+033それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:03:01.86ID:4x9Tga8p0 おっさん喜ばせるだけの闇深シリアスと不条理ギャグしかやってないしそらそうよ
34それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:03:35.82ID:mQGaX7Uh035それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:04:55.26ID:QEwmECbv0 近年でずっと叩かれてたのはキュウレンぐらいやろ
リュウソウは後半手の平返してたし
リュウソウは後半手の平返してたし
2023/01/03(火) 11:05:05.55ID:xlNEV+560
ライダーも売上伸びようがこのままでいいと思っとるやつおらんやろ
2023/01/03(火) 11:05:13.07ID:Om3uO6Uk0
いやドンブラで上がってるやん
2020年 | 01~03月実績 *16 | 04~06月実績 13 | 07~09月実績 11 | 10~12月実績 *6 | 計 *46 | キラメイ
2021年 | 01~03月実績 *15 | 04~06月実績 12 | 07~09月実績 10 | 10~12月実績 *5 | 計 *42 | ゼンカイ
2022年 | 01~03月実績 *17 | 04~06月実績 13 | 07~09月実績 16 | 10~12月実績 ** | 計 *46 | ドンブラ
2020年 | 01~03月実績 *16 | 04~06月実績 13 | 07~09月実績 11 | 10~12月実績 *6 | 計 *46 | キラメイ
2021年 | 01~03月実績 *15 | 04~06月実績 12 | 07~09月実績 10 | 10~12月実績 *5 | 計 *42 | ゼンカイ
2022年 | 01~03月実績 *17 | 04~06月実績 13 | 07~09月実績 16 | 10~12月実績 ** | 計 *46 | ドンブラ
38それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:05:21.01ID:4x9Tga8p0 >>34
ジュウオウはロボがダサかったくらいやろ
ジュウオウはロボがダサかったくらいやろ
39それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:05:29.23ID:2aDpvCTS0 >>28
そりゃ玩具売ろうとしたら話つまらんくなるし
そりゃ玩具売ろうとしたら話つまらんくなるし
2023/01/03(火) 11:05:43.02ID:iTbFjeq9d
単なる大友向けの作品だから子供に受けが悪くて当たり前だろ
2023/01/03(火) 11:06:15.40ID:T7rgWS8R0
大森望月コンビが次の戦隊に来るらしいから次のライダーは期待出来そうやな
ギーツも今のところ問題無いし
ギーツも今のところ問題無いし
42それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:06:19.74ID:xCgHbeh+0 国内トイホビー売上のみの比較でも
2023年3月期は
ライダー230億円
ウルトラマン95億円
戦隊シリーズ55億円
ちなみにオワコンオワコン言われているプリキュア(60億)にすら
戦隊シリーズ負けてます
2023年3月期は
ライダー230億円
ウルトラマン95億円
戦隊シリーズ55億円
ちなみにオワコンオワコン言われているプリキュア(60億)にすら
戦隊シリーズ負けてます
43それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:07:08.87ID:c5aOobqU0 わいがガキの頃は戦隊モノってもっとかっこいいイメージあったけど最近ちょっとふざけすぎやない?
家の5歳児も戦隊ハマらずに速攻ポケモン行ったわ
家の5歳児も戦隊ハマらずに速攻ポケモン行ったわ
44それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:07:29.15ID:mQGaX7Uh0 金落とさん言うけどスレでもミニプラくらいは買うやつはようおるからな
ワイも買ったし
ワイも買ったし
45それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:07:42.49ID:xCgHbeh+0 ちなみにキングオブおっさんコンテンツのガンダムですら
国内トイホビー売上は575億円とか
なんG民が憎む尾田先生のワンピは250億円
国内トイホビー売上は575億円とか
なんG民が憎む尾田先生のワンピは250億円
46それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:07:52.99ID:NnWSyT+90 保守的じゃないから下がってるってどっかで見たわ
47それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:07:53.49ID:NcjtRxTFd 正月から特撮アンチとか悲しくならんの
48それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:08:01.63ID:gvtbzToQd ギーツおもろいやん ウルトラは最近微妙やね だからガイアリメイク打ち切ったんやろうけど
2023/01/03(火) 11:08:52.91ID:w/0DDuO+0
多分戦隊史上最狂のヒーロー雉野はチビッ子には伝わらんやろ
50それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:08:53.25ID:6+GKqjGGd51それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:08:54.41ID:nXVSj6kF0 ワイもシンケンジャーとかマジレンジャーとかちゃんとカッコイイイメージがあったけどな
ダサくてもゲキレンジャーやゴーオンジャーくらい
今はただただダサい
ダサくてもゲキレンジャーやゴーオンジャーくらい
今はただただダサい
52それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:09:12.48ID:wQUgjYJX0 >>23
メタルヒーローはリブートしようとしたけどコケたから絶対にないぞ
メタルヒーローはリブートしようとしたけどコケたから絶対にないぞ
53それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:09:40.89ID:xCgHbeh+0 >>47
何でアンチになるのよ?
何でアンチになるのよ?
54それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:09:51.11ID:gvtbzToQd >>50
一応ガイア自体はそれなりに今後の扱い良くするみたいやけどな
一応ガイア自体はそれなりに今後の扱い良くするみたいやけどな
55それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:10:17.63ID:kpKFUJlJa 戦隊は普通におもろいせいで大友が察して買い支えないからやろな
ウルトラマンと仮面ライダーはアレやし
ウルトラマンと仮面ライダーはアレやし
56それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:11:06.48ID:o3ft3gQc0 あんなおもろいのに売れないんや
他のが微妙やと思ってたから不思議や
他のが微妙やと思ってたから不思議や
57それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:11:37.93ID:mQGaX7Uh02023/01/03(火) 11:12:03.01ID:Om3uO6Uk0
中国だとセイバーが人気でリバイスが過去最悪レベルの評価だぞ
2023/01/03(火) 11:12:17.54ID:iTbFjeq9d
デッカーは前半の方が良かったな
後半になって製作もスローペースみたいだし
後半になって製作もスローペースみたいだし
60それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:12:22.10ID:Zdw7sXbN0 というかこういう児童コンテンツって作品のクオリティと売上が全然イコールじゃなさそうやし作ってる人はしんどいやろなと思うわ
ライダーとかここ数年クソみたいな駄作連発してるのに売上ウハウハなんやろ
真面目に作るのアホらしなるで
ライダーとかここ数年クソみたいな駄作連発してるのに売上ウハウハなんやろ
真面目に作るのアホらしなるで
61それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:12:28.91ID:MwBmwjIi0 おっさん向けにグッズ売れないしな
62それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:12:30.58ID:xCgHbeh+0 >>37
それは都合の良いデータの切り貼りの典型で
ちょうど10年前のスーパー戦隊シリーズの
国内トイホビー売上は144億円
同じ時期のライダーは223億円
ライダーは維持出来ているが
戦隊シリーズだけ逆噴射レベルで沈んでいる
それは都合の良いデータの切り貼りの典型で
ちょうど10年前のスーパー戦隊シリーズの
国内トイホビー売上は144億円
同じ時期のライダーは223億円
ライダーは維持出来ているが
戦隊シリーズだけ逆噴射レベルで沈んでいる
63それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:12:45.26ID:2HzKTDYv0 戦隊って見た目みんな一緒なんだよな
ライダーは毎年デザイン違うの大分デカい
ライダーは毎年デザイン違うの大分デカい
64それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:12:57.14ID:4x9Tga8p065それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:13:06.98ID:XOANDflg0 時間帯を変えてアニメの裏に持っていったのが良くなかった
ルパパトから一気にバク下げしたからな
テレ朝は視聴率取れるジジババ向けワイドショーやりたかったんや
いずれテレビ放送も無くなりそうやし他のアプローチ考えなあかん
ルパパトから一気にバク下げしたからな
テレ朝は視聴率取れるジジババ向けワイドショーやりたかったんや
いずれテレビ放送も無くなりそうやし他のアプローチ考えなあかん
66それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:13:08.51ID:R1fpUQET0 ドンブラとかライダーの叩き棒にしたい奴らしか見てへんから
67それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:13:31.34ID:1/4nTfFzd GIGAとかいうAVメーカーのが本物くさい
http://i.imgur.com/bdQDPYV.jpeg
http://i.imgur.com/bdQDPYV.jpeg
68それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:13:43.26ID:tCMZOTwy0 木下あゆ美と杉本有美でカンストしたからや
69それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:14:00.23ID:lADfQjtN0 戦隊ってヘルメット変わってるだけでピッチリスーツばっかでダサイしロボ場所取るし
成りきりでグッズや人形のデザインとか色々あって見た目も良い仮面ライダーが売れるの分かるわ
戦隊自体大幅にテコ入れせんともうアカンでしょ
成りきりでグッズや人形のデザインとか色々あって見た目も良い仮面ライダーが売れるの分かるわ
戦隊自体大幅にテコ入れせんともうアカンでしょ
70それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:14:11.96ID:xCgHbeh+0 なんG民「ドンブラ最高!ワンピは糞!!」
結果
→2023年3月期のIP売上
ワンピ700億円
スーパー戦隊シリーズ60億円
結果
→2023年3月期のIP売上
ワンピ700億円
スーパー戦隊シリーズ60億円
2023/01/03(火) 11:14:16.27ID:iTbFjeq9d
72それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:14:57.58ID:o3ft3gQc0 ドンブラがもうすぐ終わると思うとつらい
73それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:15:31.63ID:j4IiBGuNa 逆張りしすぎて迷走してるイメージ
メイン客の男児はどんどん入れ替わるんやから普通の戦隊出したらええのに
メイン客の男児はどんどん入れ替わるんやから普通の戦隊出したらええのに
74それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:15:34.35ID:9iloD8MCa マジレスすると大人が買ってるから
75それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:15:48.93ID:L02GnD8Ca ギーツはじわじわと評価上げてきとるよな
76それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:15:55.24ID:gvtbzToQd >>57
ティガレイプのトリカスに比べればデッカーははるかに頑張ってるけどやっぱテコ入れ必要やと思うわ
ティガレイプのトリカスに比べればデッカーははるかに頑張ってるけどやっぱテコ入れ必要やと思うわ
77それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:16:01.66ID:0DwD0yVj0 >>58
あいつらビルドやらセイバーやら不評な作品やたら好きだよな
あいつらビルドやらセイバーやら不評な作品やたら好きだよな
78それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:16:27.51ID:XOANDflg079それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:16:42.98ID:lYOLX1E5080それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:16:59.40ID:XmWpnalm0 作ってる側が悪の組織みたいなもんだし
81それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:17:13.01ID:6+GKqjGGd 今年のウルトラマンはバレだとどうなるの?
82それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:17:15.32ID:xCgHbeh+0 >>71
ちゅーても仮面ライダーブラック(オリジナル)とか
ネットの特撮おっさんに大人気の作品だが
脚本とかメチャクチャシンプルやん
ワイ、ちょうど今アマプラで見ている最中やで
もうじき神官の女が死ぬところまできたで
ちゅーても仮面ライダーブラック(オリジナル)とか
ネットの特撮おっさんに大人気の作品だが
脚本とかメチャクチャシンプルやん
ワイ、ちょうど今アマプラで見ている最中やで
もうじき神官の女が死ぬところまできたで
83それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:17:33.32ID:VJPBrI5L0 ドンブラ面白いのはええんやけどおもちゃがまんまゼンカイやからなぁ
センタイギアは欲しがったけど今のはそこまでってかんし
センタイギアは欲しがったけど今のはそこまでってかんし
84それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:17:36.04ID:j4IiBGuNa85それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:17:40.76ID:DjsRd9N50 ライダーとウルトラマンは終わった作品の玩具ずっと売れるけど戦隊は1年で終わりだから低くなるのはしゃーない
86それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:18:27.66ID:7sZaHpS0d なんで海外の権利失ったん?
87それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:18:37.59ID:0DwD0yVj088それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:18:53.13ID:xCgHbeh+0 >>86
メリケンの企業に権利を買収されたんや
メリケンの企業に権利を買収されたんや
89それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:19:07.79ID:XOANDflg090それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:19:30.26ID:7sZaHpS0d >>88
ほーん
ほーん
2023/01/03(火) 11:19:55.35ID:T7rgWS8R0
92それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:19:58.30ID:j4IiBGuNa2023/01/03(火) 11:20:53.85ID:iTbFjeq9d
2023/01/03(火) 11:21:13.11ID:wg0W+V/q0
ゼンカイ→ドンブラ でおもちゃの引き継ぎもしたけど過去ヒーローに変身のギミックを本編でほとんど活かしてないもんな
95それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:21:43.05ID:xCgHbeh+0 アイカツみたいにスケルトン状態までにはなってないg
プリキュアと並んでゾンビコンテンツ四天王化している→戦隊シリーズ
プリキュアと並んでゾンビコンテンツ四天王化している→戦隊シリーズ
96それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:22:02.89ID:0hDlJtd80 ルパパトとドンブラって構成似てるな
敵対する組織にもストーリーと魅力がある方が楽しいな
敵対する組織にもストーリーと魅力がある方が楽しいな
97それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:22:22.06ID:VJPBrI5L098それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:22:22.52ID:xCgHbeh+0 ウルトラマンもパチンコの版権収入大きそうだし
戦隊もパチンコ化するしかないんちゃうか?
戦隊もパチンコ化するしかないんちゃうか?
99それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:23:02.09ID:lYOLX1E50 >>87
後半グダってたのはそうやが初期は面白かったしハザードフォームのくだりとか良かったけどなあ
後半グダってたのはそうやが初期は面白かったしハザードフォームのくだりとか良かったけどなあ
100それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:23:40.90ID:haTFAMTW0101それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:24:14.11ID:xCgHbeh+0 主人公を仮面ライダーブラックみたいに
陽キャでスタイル良いスポーツマンのイケメンにした方がええんちゃうか?
陽キャでスタイル良いスポーツマンのイケメンにした方がええんちゃうか?
102それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:25:35.35ID:2NHOBPl3d ドンブラのロボ戦って毎回残りちょっとで雑にクソ雑魚CGの義務ロボ戦で何も苦戦せずに倒して終わりだからクソつまらんよな
初登場時はよかったからそれのブーストで最初は売れただろうけど今の展開でロボほしいなってなるやついんのかな
初登場時はよかったからそれのブーストで最初は売れただろうけど今の展開でロボほしいなってなるやついんのかな
103それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:25:36.95ID:0DwD0yVj0104それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:27:15.27ID:Ct77OsK50 ドンブラは面白いけどヒーローとしての魅力は皆無やしな
キジとイヌなんかしょぼいCGやし
キジとイヌなんかしょぼいCGやし
106それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:29:40.29ID:1a9uWVnpp ワンピースの裏にしたのが戦犯やで
107それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:29:41.94ID:kpKFUJlJa ギーツって各キャラがめちゃくちゃカッコつけてるのにしょせんゲーマスの言いなりなんだよな……って思ったらダサく思えてもうたわ
もう見てないんやけどそろそろゲーマスや構造そのものに反抗してる?
もう見てないんやけどそろそろゲーマスや構造そのものに反抗してる?
108それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:30:40.10ID:EuUtiJqG0 ウルトラマンは中国での売上の伸び方がヤバいんやろ
109それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:31:51.55ID:qI3WTezn0 ウルトラマンは変身者いなくてもウルトラマン自体自我持ってるから再登場させやすいから過去作も現役なのと、家族3世代で囲い込めるのが強い。
111それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:33:19.89ID:xCgHbeh+0112それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:33:29.23ID:2HzKTDYv0 女の子はプリキュアしかないけど
男の子はライダー戦隊2つあるの無理がある
需要食い合うやん
男の子はライダー戦隊2つあるの無理がある
需要食い合うやん
113それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:33:34.76ID:TtgdMSmY0 ドンブラザーズ面白いけどおもちゃが売れる感じではないな
114それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:34:01.37ID:XOANDflg0 小林靖子が特撮は制約が多すぎて脚本書くのが難しいって言ってたけど
今の戦隊は玩具増えすぎてどうしてもシンプルに書くのが難しい問題もあるな
今の戦隊は玩具増えすぎてどうしてもシンプルに書くのが難しい問題もあるな
115それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:34:32.09ID:Zdw7sXbN0 >>102
ぶっちゃけ戦隊にロボとか要らんと思うんやが
ロボを全面的に売り出したゼンカイは歴代最低売上やし、そもそも売れてる仮面ライダーは巨大ロボなんかおらんやん
今みたいにノルマ処理として雑に巨大戦やって尺使うくらいならさっさと廃止して等身大戦をひたすらカッコよく描く方向に舵切ってみたらええのに
ぶっちゃけ戦隊にロボとか要らんと思うんやが
ロボを全面的に売り出したゼンカイは歴代最低売上やし、そもそも売れてる仮面ライダーは巨大ロボなんかおらんやん
今みたいにノルマ処理として雑に巨大戦やって尺使うくらいならさっさと廃止して等身大戦をひたすらカッコよく描く方向に舵切ってみたらええのに
116それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:34:41.24ID:WgtE2nni0 シンカリオンが売れた代わりにスーパー戦隊のおもちゃが売れなくなったって聞いたわ
117それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:35:22.53ID:kpKFUJlJa118それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:35:23.47ID:fd1QTMs20 >>107
ちょうど最近その話やったやん
ちょうど最近その話やったやん
119それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:35:24.29ID:SHgHj4oMd >>79
ゆうてなんjでも褒めてるやつそこそこ見るけどな
ゆうてなんjでも褒めてるやつそこそこ見るけどな
120それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:35:43.23ID:xCgHbeh+0121それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:35:51.35ID:qI3WTezn0 ドンブラ自体は面白いし、ロボもカッコいいんだけど、ロボの戦闘がカッコよくないのがいかんわ。
ウルトラ並みに巨大特撮しろとはいわんけど、せめてもうちょいピンチとか破壊とかあって欲しい。
ウルトラ並みに巨大特撮しろとはいわんけど、せめてもうちょいピンチとか破壊とかあって欲しい。
122それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:36:31.87ID:xCgHbeh+0123それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:36:50.93ID:4x9Tga8p0124それでも動く名無し
2023/01/03(火) 11:37:03.64ID:lYOLX1E50■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 円上昇、140円台 7カ月ぶり円高水準―東京市場 [少考さん★]
- 上沼恵美子、とんねるずの芸風は「大っ嫌い」「関西やからかなあ」「笑いが分からない」 [ネギうどん★]
- 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開 [ネギうどん★]
- 【日米貿易】ボウリング球落として検査? トランプ氏、日本の非関税障壁に難癖 [牛乳トースト★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 ★2 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【速報】 1ドル=140円 [お断り★]
- 【衝撃】「え、これ日本人が発明したの?」って驚いたもの挙げてけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [515718387]
- 【悲報】大阪万博、もう帰宅する人が現れる🥹 [616817505]
- __イージス艦2隻で1兆9千億円、防衛省、運用40年の総経費試算👉財源は? [827565401]
- ▶白上フブキとえっちしたい人が集まるスレ
- 財務省、コメの無関税枠の大幅引き上げを要求、アメリカによる消費税撤廃要求を軟化させる狙いか [249548894]
- 【朗報】万博、動員対策に余念がない🤗企業にIDチケットを押し付け未入場だとバレるため、社員が半分仕事として行く模様 [359965264]