X



第100回東京箱根間往復大学駅伝競走★反省会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 14:59:03.69ID:KCilNWM50
※前スレ
第99回東京箱根間往復大学駅伝競走★34
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672719900/
第99回東京箱根間往復大学駅伝競走★31
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672718511/
第99回東京箱根間往復大学駅伝競走★32
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672719108/
第99回東京箱根間往復大学駅伝競走★33
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672719569/
第99回東京箱根間往復大学駅伝競走★36
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672720542/

第99回東京箱根間往復大学駅伝競走★35
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672720227/

第99回東京箱根間往復大学駅伝競走★37
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672720895/

第99回東京箱根間往復大学駅伝競走★38
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672721444/

第99回東京箱根間往復大学駅伝競走★39
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672722252/

第99回東京箱根間往復大学駅伝競走★反省会
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1672723609/
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:23:06.03ID:6nl59WTd0
>>233
近藤は人柄が良いからね
後輩の吉居を引っ張ってゴール後抱き合ってたの感動したわ
吉居に2秒差で負けたのに自分が引っ張った事は何も言わずに、大和に負けたのなら光栄ですって言ってたのも良かった
2023/01/03(火) 15:23:12.70ID:YkSkiHs7a
なんで青学に行くべきはずの才能ある高校生が駒澤に流れるんや
青学は日本全国の才能ある子が集まって優勝の一員として輝かしい駅伝人生を歩むところやぞ
駒澤なんかより青学に行ってこそや
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:23:20.57ID:Be4IC/sN0
>>244
1区はまだわかるけど2区はねえわ
今年の順天堂は全体的に期待外れやな
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:23:25.21ID:T8VBudeS0
>>259
難波さん
難波さん
今井4年時優勝
馬場さん
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:23:42.39ID:73ECBURz0
>>24
ほんこれ。オリンピックで金メダルとったら税抜5億貰えるとかするんやったら分かるけど、cm料入れても2億くらいやし企業在籍やとそれすらも貰えんのに社会人でやる意味ないわ
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:23:43.91ID:zjWNae/k0
>>263
箱根しか見ない人ってこんな思考になるのかな?
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:23:46.20ID:T8VBudeS0
馬場じゃないわ優勝翌年の子鹿は小野か
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:23:46.13ID:Sf+inzmx0
>>252
いうて駒澤は田澤芽吹中央は吉井兄弟中野使ってたしそこまではトントンやろ
若林使えなかったのが全てや
270 【大吉】 のけつなあな1回 【542円】
垢版 |
2023/01/03(火) 15:23:57.12ID:2/rHGUPJ0
>>233
岸本はしゃーない👩‍🦲
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:24:05.75ID:/dhIY0bu0
>>235
実力的にもネタ的にもええチームやな
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:24:13.49ID:ivbb1N330
吉井くんエグすぎだろ
この人1人入ってから中央変わった
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:24:15.36ID:MEXb+is30
まあしかし「適性なし」「駅伝のみならず大きな大会の経験なし」の脇田が5区区間8位ってのもとんでもないです話だな

やっぱり選手層はすごいよ
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:24:20.31ID:hcqXOVlLd
>>217
吉田響はどうしたんや
いなきゃ勝てんやろ
2023/01/03(火) 15:24:22.57ID:esoRMjcld
>>217
えぇ
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:24:22.78ID:srw39j1c0
正直東海は来年の方がやばいで来年のキャプテン8区区間20位の神薗やからなもっとゆるゆるになるわ
2023/01/03(火) 15:24:30.91ID:NeXcPlb30
東海史上最強ランナーてまだ佐藤悠基でええんか?
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:24:33.87ID:6nl59WTd0
>>263
青学はトップを伸ばす育成力はゼロよ
佐藤一世とか高校時代はロード最強選手だったのに今は大した事ないし
2023/01/03(火) 15:24:37.42ID:F3WcSiZp0
>>246
中島は両角は自分たちの意見をしっかり聞いてくれて露骨な贔屓はしないって評価してるのがな
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:24:41.69ID:4agRROOmM
>>258
何の事件なんやろ?
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:24:50.78ID:1g83AQ5f0
>>259
難波定期
あと今井は2年からしか山走ってないんやな
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:24:57.22ID:81YTlSAba
>>235
このサイトすき
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:25:00.97ID:PHEUqsgcd
最近の青学ってドラフト候補のいない甲子園優勝校みたいな感じだもん
あーこいつらも将来ニューイヤーで失速するんやろなってなる
近藤は頑張るだろうけど
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:25:03.44ID:6nl59WTd0
>>277
ええで
次点で村澤明伸かな
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:25:08.03ID:bl/GWERbM
駒沢ってタイム番長のイメージやったけど
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:25:12.20ID:srw39j1c0
>>274
退部疑惑が出てる
2023/01/03(火) 15:25:24.80ID:YkSkiHs7a
>>267
>>278
箱根以外の大会は青学しょぼいというのか?
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:25:51.08ID:EhfBCpvL0
>>263
駒澤は二子玉川やからな😏
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:25:51.41ID:3rUvH8vg0
日大と東海ってどっちのほうがやばいんや?
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:25:54.69ID:Be4IC/sN0
近藤は近年いなかった青学の絶対的エースなのに影薄すぎるな勿体ない
常に田澤に隠れてたな最後は吉居にいいとこ取られて
2023/01/03(火) 15:25:56.98ID:NeXcPlb30
>>284
駒澤史上最強はもう田澤でええか?
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:25:59.15ID:73ECBURz0
>>114
裾野は広がるから。あとは特異体質のアタリが出るかどうか
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:25:59.91ID:1g83AQ5f0
>>260
田村も強かったけど準エース区間で区間賞取るイメージやし(卒業後は一番すごい気がするけど)
森田は一時期扱いが塩尻と並んで世代トップ扱いやったから確かに森田レベルかもしれん
2023/01/03(火) 15:26:06.14ID:D6DQVuZhr
東海はガチで一回出場逃した方がええやろと言いたいが次回大会は増枠するやろうから通過してしまうんやろな
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:26:21.21ID:srw39j1c0
>>289
未だに新監督が決まらない日大
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:26:25.21ID:MKsxjcUed
>>258
違法な金で6連覇しただけかよ
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:26:26.51ID:6nl59WTd0
>>283
近藤は吉田祐也と同じ叩き上げの選手だからね
スタミナ、安定感、暑さ耐性にも強い
マラソンやっても成功出来そう
2023/01/03(火) 15:26:42.17ID:5+PSdMd70
青学は箱根専用機なのか燃えつき症候群になるのか原依存症なのかどれかなんよな
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:26:45.00ID:TQ4itonn0
>>291
田澤がマラソンやるの待ってるわ
300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:26:51.36ID:FctDpRz9p
今井の5区で11人抜きって地味にすごいよな
301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:26:54.30ID:JQGSqO3K0
>>293
ラストイヤーで力走したのにチームが優勝できなかったの森田と被るわ
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:26:54.61ID:B/few/DI0
>>294
村澤の時に1回逃してこれやからあんま変わらなさそう
2023/01/03(火) 15:27:02.36ID:F3WcSiZp0
駒澤も数年前に山で小鹿になったやつがいたよな
村山謙太や中村匠吾がいたころやと思うが
304それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:27:03.11ID:6nl59WTd0
>>291
文句無しに田澤やね 
次点で藤田敦史かな
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:27:04.42ID:81YTlSAba
東海もアレやけど明治も大六野世代でどっかは勝たなアカンかったやろ
大エース的な選手おらんかったからしゃーない部分もあるけど
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:27:08.66ID:BLkQwvJY0
>>287
はい
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:27:11.66ID:iB6vWcuX0
>>287
青学は4年かけてハーフ最強選手を育成するから
トラックもマラソンもダメなんだよね
2023/01/03(火) 15:27:16.60ID:BML0uswd0
>>295
他大で新監督決まらないの見てると一流引っ張ってきた立教ってすごいのね
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:27:16.83ID:78v3XlUy0
>>298
モチベーターとしてAHRA神らしくて青学卒業すると燃え尽きるの多いらしくて良し悪しやなあって
2023/01/03(火) 15:27:17.67ID:esoRMjcld
>>265
今井は4年間無双て訳でもないんか
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:27:20.19ID:bRFJaSZpr
>>291
窪田さんは?
2023/01/03(火) 15:27:28.07ID:NeXcPlb30
東洋史上最強ランナーが割れそうよな
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:27:38.25ID:rinDgMwG0
>>121
区間最下位レベル2つあって1区3区の準エース区間も爆死でもシード取れた
山(と花の二区)を制したものは箱根を制すを体現してたな
2023/01/03(火) 15:27:42.28ID:D6DQVuZhr
青学は4年というよりも近藤の穴がデカすぎるやろ
駒澤も田澤がいなくなるが圭汰でカバー出来そうやしなによりも山が安泰なのはデカすぎるで
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:27:43.95ID:6PmzuWno0
>>261
あの年は風のせいで特殊やったからなあ
2023/01/03(火) 15:27:49.97ID:aXSZfLHoM
>>43
それで予選落ちだったんよなぁ…
2023/01/03(火) 15:27:51.05ID:PkiFl16d0
大八木、やめるのかよ
有終の美というやつか
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:27:55.93ID:/dhIY0bu0
>>300
ド派手定期
319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:28:01.68ID:6nl59WTd0
>>312
柏原であって欲しいがまあ相澤だろうな
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:28:07.74ID:2F6aa75g0
青葉にしても小川にしてもおじいちゃんで草生えるし、
ラブライバーの佐藤俊輔とかどこで何しとるんやろなあ
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:28:11.59ID:78v3XlUy0
ぶっちゃけ駅伝で勝つための選手育成は妥当は妥当やろ
他の陸上で勝てる選手育成しろってなら駅伝なんてやめるべきなんよそもそも論として
322 【大吉】 のけつなあな1回 【144円】
垢版 |
2023/01/03(火) 15:28:12.37ID:2/rHGUPJ0
>>286
ファッ!?
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:28:18.81ID:vFlMtQy/0
>>307
でもニューイヤー駅伝とか都道府県駅伝でもOB遅くね
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:28:19.76ID:dql2Lsz60
>>312
最速はともかく最強は柏原でええやろ
325それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:28:21.62ID:B/few/DI0
>>312
柏原か相澤かやな
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:28:26.70ID:1g83AQ5f0
>>301
でもまあやってることのレベル考えたら近藤やろなあ
田澤がおったせいで目立たんかったけど
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:28:30.06ID:0Ewg2qq8M
正直ニューイヤー駅伝のなんG民の最後の追い上げの方が面白かったわ
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:28:30.15ID:3rUvH8vg0
>>295
えぇ…
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:28:31.84ID:UDmHlVii0
>>290
田澤に勝って吉居に負けたのは持ってないと思ったわ
トップから落ちてきた吉居にペースメーカーにもされたし
2023/01/03(火) 15:28:39.60ID:esoRMjcld
>>263
毎年このコピペ貼られるけどそろそろ無くなりそうやな
青学が大正義てイメージはなくなりつつある
331それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:28:46.51ID:4agRROOmM
>>308
現役のランナーに普通は声かけないよな
今でも監督の方が選手より速いみたいやし
2023/01/03(火) 15:28:46.87ID:NeXcPlb30
>>319
服部勇馬はアカン?
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:28:48.61ID:1g83AQ5f0
>>305
これ
出雲1回ぐらいは取りたかったな
2023/01/03(火) 15:28:48.90ID:4nC4oPfE0
>>312
箱根限定で柏原、それ以外は相澤かねぇ
2023/01/03(火) 15:28:49.81ID:YkSkiHs7a
>>307
大八木は原に勝ててるというのか?
原のほうが箱根で勝ってるわ
2023/01/03(火) 15:28:51.94ID:rOY8CKZN0
>>157
それに山の絶対神柏原だからな
東洋が強い頃は本当に盛り上げてくれた
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:28:52.00ID:rinDgMwG0
>>235
実は凄い高橋そうし
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:28:57.33ID:srw39j1c0
>>308
来年の100回大会での箱根出場に向けて大学総出でスカウト強化したり監督に上野呼んだりしたからなやっぱり大学当局の協力は必須よ
2023/01/03(火) 15:28:59.98ID:5+PSdMd70
>>312
東洋のターニングポイントは間違いなく柏原やから柏原でええんやない?
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:29:07.83ID:Aqt1vrN5d
大八木って青学が連覇しまくってた時箱根散々でボロクソ言われてたけどよう建て直したよな、5区大坪とかその時代
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:29:09.44ID:8FqUCSTSa
>>298
モチベーターとしての原が有能すぎる
事実として実業団に上がれば五輪に出たって箱根以上に注目されることはないし意欲低下してもしゃーない部分はある
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:29:21.51ID:sF5Bgk/Ld
ヴィンセントがいながら11位とか言われるけどダニエル擁しながら最下位に沈んだチームもあるんやで
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:29:23.41ID:hcqXOVlLd
早稲田史上最強→瀬古さん、渡辺康幸、大迫

これは割れるやろ
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:29:24.71ID:1g83AQ5f0
>>307
箱根専用機量産定期
実業団で伸びた選手も原のお気に入りじゃないのがウケるわ
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:29:30.25ID:iB6vWcuX0
>>290
田澤のせいだな
やっと田澤に勝ったのに吉居に負けるという
346それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:29:30.65ID:6nl59WTd0
>>332
厚底加味しても相澤の方が強いかな
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:29:34.54ID:Fnu2LFBi0
吉居が田澤に抜かれた時のなんG

「中央終わったな」「吉居調子乗りすぎ」「やっぱり田澤がナンバーワン」
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:29:40.24ID:rinDgMwG0
>>312
最強は相澤
最高は柏原でええやろ
349それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:29:40.42ID:vFlMtQy/0
相澤って三大駅伝なら史上最強クラスじゃね
比べられるとしたら渡辺康幸とかか
2023/01/03(火) 15:29:56.45ID:esoRMjcld
>>272
田澤で駒沢伸びたみたいに中央強くなりそうやね
2023/01/03(火) 15:29:58.53ID:t2ehk7w8a
>>178
てらだなつき
「今日は大丈夫でしたか?」

こんなツイートしとる
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:30:03.91ID:xgWGpqZZ0
国際駅伝また復活せんかな
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:30:07.26ID:6nl59WTd0
>>343
大学時代に関しては大迫よりも竹澤健介だわ
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:30:10.69ID:1g83AQ5f0
>>312
ランナーとしては言うまでもなく相澤やけど、色んな意味で柏原から始まったチームやからなあ
2023/01/03(火) 15:30:20.14ID:5+PSdMd70
>>338
大学がどれだけやる気になるかよな
出場したら大きな宣伝効果やからと金じゃぶじゃぶつぎ込んで優秀な監督呼べるかどうかがまず第一歩やもんね
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:30:26.37ID:Q3akfyJ70
>>244
いうてブレーキはしてないからなあ
伊豫田から引き継いでスピード区間の3区か楽に走れる復路のどこか走らせてほしい
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:30:26.39ID:BLkQwvJY0
>>323
距離が箱根より短いやん
2023/01/03(火) 15:30:28.92ID:D6DQVuZhr
>>342
あの芸術的逆噴射はもう見られないやろな
359それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:30:30.10ID:APjryj4Aa
中央復活とか言われとるけど4年やからな
世代交代に失敗したら終わり
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:30:30.43ID:UrjHdcsQd
復路3位の法政が5位になれなかった理由なに?
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:30:50.31ID:srw39j1c0
>>307
森田とか鈴木健吾に勝ってたなのに今じゃ平凡なランナーに成り下がったからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況