X



【悲報】若者「女ってリーダーに向いてないんじゃね?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:07:35.08ID:iYCrmMug0
若年層ほど、女性指導者に対する偏見が強い
https://forbesjapan.com/articles/detail/53218/1/1/1

国際的な調査によると、女性リーダーに対する偏見が増加傾向にあるという。最も心配なのは、若い世代が、リーダー的役割を担う女性について、両親や祖父母の世代よりも進歩的でない見方をしていることが明らかになったことだ。

今回の調査結果では、意外な世代間ギャップも明らかになった。米国をはじめ、調査対象となったほとんどの国で、若い世代(18~34歳)が、ジェンダーとリーダーシップに対して最も進歩的でない考えを持っていることが判明したのだ。若い世代は高齢者に比べて、「男性と女性は、指導的地位に就くのに等しく適している」と考える傾向が著しく低い。
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:07:42.89ID:iYCrmMug0
ええんか?
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:07:57.01ID:iYCrmMug0
進歩的な考えをしてる若者が減ってる
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:08:22.19ID:QQ0DFqXUa
身近な女がクソばっかなんだろうな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:09:15.82ID:19Xq8ARb0
>>3
ジジババより進歩してて草
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:09:34.74ID:EKEniYmTd
>>2
ええやろ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:09:51.95ID:NE5IQ0u70
ヒラリーとかトラスとか見せられたらしゃーない
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:09:53.56ID:pmpJ4cbM0
男性と女性が等しく適しているという考え方が何故進歩的なのか?
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:10:18.10ID:C1lPM/Rr0
学校の先生で幻滅する機会が多いんやろな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:10:21.24ID:yAoZyyHx0
いうほど偏見か?
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:10:38.52ID:whCKiq0Ha
日本の政治家見ててもそうだもんな男はまともだけど女はろくなやつがいない
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:10:39.63ID:1X9kESNca
平等の意味を履き違えて形式だけ優先させた結果そうなっていって結局はジェンダーについては差別が激化していくのは目に見えてたやろ
コラボの女みたいなジェンダーでメシを食う女が増えた結果それが加速されていっただけ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:10:42.44ID:hXT9+HuM0
偏見ってより日本が後進国になったってことやろね
金融系のトップは男性より女性が向いてるって統計を元に欧米の金融トップは半数が女だろ
政治家も日本はほぼおらんけど海外は30代女性の閣僚がゴロゴロおる
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:10:50.77ID:wIvZcuYu0
マジで有能な女はおるけどSSRやからな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:10:57.70ID:3nBrUfZE0
チンポ的な見方しかできんのか
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:11:41.10ID:yAoZyyHx0
>>15
ソースも読まずどや顔でこういうこと書いてるのっておもろいわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:12:11.44ID:3bFsSKAFM
能力あればやってもええけど現実は女リーダーありきで決めてるんだもんな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:12:39.46ID:5BvZUpo40
ジジババが高尚な考えを押し付けてるだけで若者は感覚的に女はリーダーに向いてないことに気づいてる
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:13:09.21ID:iYCrmMug0
>>4
大体私は女ぎらいというよりも、古い頭で、「女子供はとるに足らぬ」と思っているにすぎない。
こう云うと、いかにも私が、本当に聡明な女性に会ったことがない不幸な男である、という風に曲解して、私に同情を寄せてくる女性がきっと現れる。こればかりは断言してもいい。
しかしそういう女性が、つまり一般論に対する個別的例外の幻想にいつも生きている女が、実は馬鹿な女の代表なのである。

──三島由紀夫『女ぎらいの弁』
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:13:13.43ID:TcRJHz2C0
漫画家とか小説家とか創作系は多いけど社長は少ないからな
政治家は増えてきてるけど有能とは思えん
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:13:20.27ID:N0u1wdolM
有能な女を採用するのではなく数合わせのために女という属性を持つ者から無作為にピックアップしていくからやろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:13:28.50ID:pU0Ez1J9r
というかまんさん自身が矢面に立つの嫌がっとるやん
安全地帯からキャンキャン吠えるだけ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:13:32.39ID:4AFTn2bhd
女は家で子育てして、男は死ぬ気で稼いでくる
これが理想の形なんだよ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:13:53.25ID:iYCrmMug0
>>6
退行では?
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:14:02.06ID:kpNGWVSl0
女が男に甘えとるからな
ネットで沢山会ってきたが自分で引っ張って行こうとする奴なんて皆無や
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:14:03.78ID:XhkYmVG/0
>>15
逃げんなよ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:14:14.06ID:om5XQJe00
>>22
拗らせすぎやろ……
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:14:53.65ID:kpNGWVSl0
>>26
これで生活できない今の日本はおかしいよ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:15:01.11ID:PnbXbNjkM
女性に向いてること男性に向いてることがそれぞれあることを認められないのがまず差別的なんよな
日本だとさらに男性トイレの清掃を女性がやるのはいいけど逆はダメみたいな差別もあるし
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:15:15.07ID:iYCrmMug0
>>9
男女平等は進歩的だから進歩的なんだよな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:15:16.43ID:J/SF8D5O0
>>15
>国際的な調査

頭の6文字読むだけで日本だけの話じゃないって察するやろ…
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:15:21.52ID:HNMI7lOEd
女が上司とかチームリーダーやった時は地獄
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:15:31.41ID:uGywg25A0
政治家ではまともなのは高市さんぐらいやな
次点で小渕さん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況