X



【悲報】若者「女ってリーダーに向いてないんじゃね?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:07:35.08ID:iYCrmMug0
若年層ほど、女性指導者に対する偏見が強い
https://forbesjapan.com/articles/detail/53218/1/1/1

国際的な調査によると、女性リーダーに対する偏見が増加傾向にあるという。最も心配なのは、若い世代が、リーダー的役割を担う女性について、両親や祖父母の世代よりも進歩的でない見方をしていることが明らかになったことだ。

今回の調査結果では、意外な世代間ギャップも明らかになった。米国をはじめ、調査対象となったほとんどの国で、若い世代(18~34歳)が、ジェンダーとリーダーシップに対して最も進歩的でない考えを持っていることが判明したのだ。若い世代は高齢者に比べて、「男性と女性は、指導的地位に就くのに等しく適している」と考える傾向が著しく低い。
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:35:17.52ID:HT+3MACwM
>>174
これはある
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:35:22.26ID:5l04MJEhp
太古の昔から男が力で女を抑えつけて権力得てきたって言うけどこの理論ガバガバよな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:35:33.97ID:oundUdsEM
生理という明らかな性差が存在しとるのに無視しとる奴ってなんなんや
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:35:42.45ID:eF9eUGSd0
スーチー女史も少数民族弾圧で評判さげちゃったもんな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:35:53.86ID:uHBslxgB0
生物学的に男女は脳の作り(考え方)が違うのがわかってるわけだし、無理にトップに据える必要はない
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:36:03.61ID:scTmObCXr
仕事振るだけの仕事は出来ると思うけどそれ以外は無理やね
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:36:05.22ID:axFzQF1q0
やりたい人がやれば良いとしか思わんよ
男でも昇進嫌な人はいるし女でも寿退職狙ってあまり昇らない人おるやん
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:36:06.76ID:ELxBKEP0a
>>168
ワイんとこは女教師でも男教師でもあったわ
そういうマニュアルあるらしいな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:36:14.44ID:Ta4JosFXM
>>168
ワイもからかって泣かせた事あるわ
女子にボコられて土下座しに行った思い出
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:36:22.59ID:I0NxzhDwa
>>206
女で政治の世界の仕上がっていけるようなやつはそらヤバいやろ
まともじょ無理や
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:36:33.34ID:5l04MJEhp
でも個人的には男の上司より女の上司の方がいい
男の上司が女の部下甘やかしてんの嫌というほど見てるし
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:36:36.76ID:Gna3v2000
>>188
オードリー・タン
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:36:39.08ID:CoqsCQwkd
つえー女は大好きやけどそんなやつは女の中でも一握りやし、女全体だとリーダー向いてないやつがほとんどやろ
産休育休で3年単位でいないやつとか頼りにならんし
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:36:40.12ID:vmRtJZxad
女性のが比率多い職場勤めおる?

男には優しくする人ばっかりやで
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:36:58.16ID:YvStsdz10
わちゃわちゃした時の対応力は低い気がするわ
でも男でもそういうの結構おるからなんとも言えん
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:37:01.56ID:T8VBudeS0
実際に女がその位置につくようになって無能さが露呈してるのを見てきた世代やからな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:37:29.92ID:Rc0cxOdGd
>>218
ぱっと見であいつが女だとわかる人少なそう
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:37:30.48ID:6FpYVwVeM
女の方が知能高いって書いてるやつ馬鹿やろ
今は差別的ということで男女間の比較の研究なんてご法度やしそれをいうやつは差別主義者
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:37:31.41ID:HT+3MACwM
>>214
なんのマニュアルやねん…
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:37:36.55ID:mOJkT1Sd0
>>206
ちゃんとしてるのが目立たんだけや
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:37:37.17ID:7fBg+s7pa
女自身女のこと大してよくわかっとらん
というか、自分(と子供)と味方と敵 くらいの分類やから、組織とか国家とか考える習慣がそもそもないで
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:37:38.63ID:3GfKoYSw0
>>223
死刑執行しまくったやつかな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:37:40.70ID:1DpNHm4g0
>>209
女性差別主義者なんやろ
女性の社会進出を促進する奴は女性差別主義者
まんこは産む機械だという事実を軽視する低知能
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:37:45.40ID:ELxBKEP0a
>>220
若い男と自分の腰巾着の女には猫なで声してるババアおるわ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:37:52.71ID:PnbXbNjkM
>>201
女がやってる仕事をやってる男への不信感ちゃうかな
看護師やってる男とか大工やってる女とかいたら不安になるんちゃう
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:37:53.41ID:uHBslxgB0
やっぱ生理で機嫌が悪くなるのは、現代社会の労働には向いてないだろうと
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:38:00.07ID:HWpvAgFt0
>>220
転職で男女比9:1と1:9のところ経験してるけど女が少ない時は女同士凄い仲良くなるんだよね
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:38:00.86ID:onXIG+fR0
蓮舫辻元見たら誰でも分かる話やけど
面倒な世の中なので話題にならないだけ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:38:01.62ID:1DpNHm4g0
>>227
逆のソースは沢山見つかるんやが
逃げんなよ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:38:05.54ID:s7YSWH4l0
>>70
よく他国の人間がキレやすいって言うけどそれがグローバルスタンダードやからな
大体の国は日本みたいに落ち着いた感情表現せず結構騒ぎ立てる
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:38:11.55ID:se3Pbd980
>>217
わかる
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:38:16.84ID:9T1wKjgGa
そら個人差があるのは当然や、男でも女でも能力はピンキリ
性差があるのも当然
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:38:22.41ID:APjryj4Aa
リーダーに男も女もあるかよ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:38:26.56ID:iYCrmMug0
>>145
女王に手を出してはいけません
過去500年の間、女性の支配者は王よりも頻繁に戦争をしてきました
https://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-4454964/Female-rulers-27-likely-wage-WAR-males.html

シカゴ大学の研究チームは、1480年から1913年までのヨーロッパの支配者について調査しました。

その結果、ヨーロッパの女王は国王よりも27パーセントも戦争をする確率が高いことがわかりました。
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:38:51.06ID:qtTgCZpo0
正直依怙贔屓が過ぎるわ
理屈や効率より感情が優先されてるし
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:38:57.07ID:HBc0xmwS0
政治は知らんけど会社に関しては男女云々以前にプレイヤーのままでも稼げる給与テーブルにすりゃええねん
リーダーマネージャー向いてないのに無理に出世させても誰も得しないんだから
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:39:11.66ID:VMoJ3C8w0
>>208
男女の役割分担が普通とされてきただけだよなぁ
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:39:11.92ID:Gk287jWnd
>>232
きっつw
>>235
まさに女子校の雰囲気やなあるあるや
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:39:13.27ID:cDbYQ10Md
マッマ見てたら分かるやん
何も知らない時マッマは完璧だと思ってた
物心ついてマッマを見るとなんてテキトーな奴なんやと思った
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:39:18.73ID:0lGs3yPIM
組織で動くって事を理解してないやつが多い
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:39:19.33ID:HWpvAgFt0
>>217
これって女は気付いてんのかな
自分のミスが見逃されまくってるどころか何故か周りの男に責任分散されてるパターン多すぎない?
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:39:33.81ID:HT+3MACwM
>>184
平均IQの話か?
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:39:34.79ID:3GfKoYSw0
>>243

やっぱ女あかんやんけ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:40:17.13ID:vOuN0nTi0
ワイが小学生の頃は女の担任が生徒から虐められまくって来なくなったわ
まあヒス起こす系の奴やったから残当やけど
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:40:18.51ID:Y4LilHtV0
>>143
家に招待される→実は風邪気味でしたと自宅で発表→このご時世にみんなドン引き→配慮が足りなかったと泣く

これワイらが悪いんか…?
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:40:19.87ID:HWpvAgFt0
>>184
平均IQ男の方が高いよ
確か色んな調査で大体5ポイント違う
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:40:20.71ID:Pr9MKC7B0
>>15
ソース
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:40:25.70ID:se3Pbd980
>>233
納得した
そういう偏見ほんとダメなんだけどなぁ
俺変われんかも
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:40:30.91ID:0Ptmnh3hM
自民の小野田は有能そうだが
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:40:35.35ID:I4BrGHt0a
>>37
レス乞食?
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:40:41.22ID:9aRfiW7w0
>>15
とりあえずその統計を出してくれや
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:40:42.98ID:Pr9MKC7B0
>>227
ソースはよ
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:40:44.16ID:Sjc4U5OLp
>>1
そら贔屓で無理矢理リーダー的地位に嵌め込まれてる人が多いからそうなる
真に実力でリーダーとなった女性たちがかわいそう
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:40:56.28ID:APjryj4Aa
今の若者はすぐに親ガチャ言いだすからな
遺伝子論者で統計至上主義の合理的思考を持っとるぞ
偉人のリーダーの数からいっても男がリーダーやるべきって結論になるのはしゃーない
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:41:12.42ID:Ta4JosFXM
>>217
同意見やな
あと男同士ならええやろって感じで繰り出される下ネタトークが無いのが良い
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:41:15.82ID:/1OEX6b+0
若い時は雑用とか力仕事させられるしな
男の上司なら手伝ってくれるけど女は見て見ぬふりやしそら自分の上司にはなってほしくないわ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:41:25.75ID:I4BrGHt0a
でも実際女性で優秀なリーダーっておるんか?
男ならスティーブ・ジョブズとかドナルド・トランプとか安倍晋三とかおるけど
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:41:34.87ID:SvyCfDXV0
進歩的ってなに?
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:41:39.97ID:OFd7cST6d
>>217
女がいないチームが一番ってことじゃねえの
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:41:44.83ID:ZYx2NM9k0
>>266
これマジでキツすぎるわ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:41:47.05ID:nnm1iWWFd
そりゃ整理や妊娠や育児で急におらんくなるという事態を多発させる奴なんかに組織を任せる事なんて出来んやろ
マンコでも男より使えるっちゅう人材はいくらでもおるやろけど指導者としては完全に欠陥品や
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:41:56.08ID:ww+Cz8ar0
好き嫌いで動くのが大半やからね
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:41:58.91ID:CoqsCQwkd
わい女なんだけど未婚だからいつも子持ちまんさんの穴埋めさせられてストレスマッハやわ
子持ちの中でも産休3ヶ月で帰ってくる人もいるけど3年帰ってこなくて帰ってきたら10-15時勤務ってなんなの
と怒ってはいけないとは思うけどそれで正規職員1枠消費してると思うと腹立つわ
更年期やろか
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:42:00.14ID:8QRxW8YAd
どう言うリーダーかにもよりそう、なんとなくネチネチしてそうって偏見が俺の中であるわ
ちょっと真面目に考えると性差別やんや言われてる日本ではイメージ払拭でとりあえずジェンダーギャップ埋めるためにそんなに経験なくても女性にしとけみたいのが増えてきて評判悪いんちゃうの
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:42:00.35ID:eajJPK+M0
人数増やすために無能でも管理職にするから……
そんなんにコキ使われてたらしゃーないわ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:42:00.59ID:MLYWWpwA0
でも女性はマルチタスクが得意だしなぁ
男性が優れているという神話を崩されるのが嫌でもそうやって決めつけてるんじゃないのか?
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:42:01.00ID:hXT9+HuM0
>>243
それも歴史学者が言ってるけど男性社会を勝ち抜くような女は男性同様攻撃的で女性らしさを兼ね備えた女は淘汰されるって話やで
結局のところイーブンから始まって検証せんと昔の女王持ち出しても正当な評価は無理って話やね
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:42:01.54ID:k2EoNenra
人類の長い歴史から向いてないってみんなわかったから今の状態なのに
何でまんさんは学ばないんやろか?
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:42:16.78ID:AAWxgEfi0
>>251
気付いてないやろ
だから「自分は男と同等にやってるのに女だからという理由で評価されない」とか堂々と言えるわけだし
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:42:16.84ID:s7YSWH4l0
>>217
部下の女に強く出れないから女だけ定時退社みたいになるのほんま草
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:42:25.85ID:HWpvAgFt0
>>271
若い女がいるのといないのとじゃ仕事のモチベーション全然違うわ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:42:27.50ID:/tlTPZQpd
>>15
これが知的障害ゴミチョンパヨクの末路
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:42:30.05ID:Pr9MKC7B0
>>206
不利な状況で逆境跳ね除けて成り上がる奴が一般的な感覚の人間かというと...
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:42:38.61ID:SvyCfDXV0
>>217
パワハラがああだこうだ騒ぐと女と同じ扱いしてもらえるようになるで
戦力に勘定されない方な
将来的にいなくなる前提の方
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:42:45.32ID:/TWG3sbtp
>>269
北条政子とかおるやん
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:43:00.54ID:k0aWglXGd
良いリーダーはテストステロン高いことが求められるんやけど
テストステロンの分泌は女は男の1/10くらい
そりゃトップ層は男独占の男社会になるのはしゃーない
性別としての役割が違うんやわ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:43:02.64ID:pZV8L+phd
少なくとも男社会の方が少子化にはならない
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:43:04.21ID:I4BrGHt0a
>>266
これはデカイな
マジで不愉快でしかないの気付いてないんかな?
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:43:04.91ID:HT+3MACwM
>>201
ちょっとわかる
なんとなくやけど女のほうが喋り方の物腰柔らかい人多い気がする
ワイが低くて野太い声苦手やから無意識に男に警戒してるだけかもしれんけど
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:43:04.93ID:9+31SftEd
男でも女でもネチネチしてたり感情の起伏激しいとかこういうのは論外やわ周りが誰も止められない環境にしてるのもあかんけど
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:43:09.50ID:OFd7cST6d
>>236
蓮舫は日本の中ではまだ有能な方なんじゃねえの
男政治家もガイジばっかりだし
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:43:27.03ID:vGZRxnkGM
男の女嫌いが行き過ぎてAEDの使用率に男女差発生し出してるのは草生えるわ

実害出てるやん
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:43:45.47ID:SvyCfDXV0
>>287
北条政子の尼将軍は成り行きやろ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:44:01.68ID:PnbXbNjkM
>>259
能力評価をするときに実務見れるわけやないからカテゴリーでわけるしかないんやとは思う
大手企業か個人事業主かとか実績多いか少ないかとかイケメンかブサイクかとか
それを差別だの偏見だの言ってしまうのは今までの積み重ねを否定するもんやからそれはそれである種差別的かと思うで
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:44:05.53ID:hrHm1h1m0
子供産んでるのはまあ偉いねんけど
子持ち女はすぐガキ風邪バリア使ってきて皺寄せ
来すぎやねんそらやってられんよ
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:44:09.53ID:kBpcyxUo0
そもそもリーダーになりたい女性自体が少なそう
男は社会的地位がモテに直結にするけど女はあんまり関係ないやろし
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:44:13.73ID:IU9Bo4U2d
>>72
謝罪風煽りやん
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:44:17.90ID:ww+Cz8ar0
>>94
やるき!げんき!ビキニ!
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:44:21.46ID:s7YSWH4l0
>>275
男の稼ぎじゃ家族養えない時代の弊害や
もう諦めるしかない
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:44:23.89ID:65zbXAt70
>>294
女嫌いってか原因は女ちゃうんか?
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:44:44.30ID:wiypzUx+0
会社も職場も現場も男性社会やしな
声のでかいヤツ、ガタイのいいヤツ、体力のあるヤツが仕切る。
そうした方が締まりがあるから
そういうのに適応できるのは男性並みに腕っぷしのありそうな女や
ヒョロガリの普通女子は漏れなく淘汰される
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:44:49.04ID:AAWxgEfi0
>>268
トップじゃないけどJPモルガンだかモルガンスタンレーだかの重役にいたろ
その人は「女性差別なんかなかった」「評価されないとしたら単に実力がないだけ」って言っとるけど
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 15:44:52.95ID:uHBslxgB0
リーダーというのはまず決断力と責任感がないと話にならん
あとは部下をちゃんと公平に評価して仕事を割り振れるかだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています