X



【画像】スーパー「今年もおせち売れませんでした、どうして」

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:38:00.85ID:rKi/egJy0
>>747
日頃の食事の献立が味噌汁とご飯のみな時代の文化やからしゃーない
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:38:07.99ID:Foqg8j0Sd
所詮は保存食で旨くないしな
伝統食でもうまいもんは生き残っとる
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:38:16.69ID:KG7K9V8f0
>>798
それは知ってるけどいずれにしろ不味い
もう時代に合ってない
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:38:22.12ID:CVYY9QIz0
日本食って言われてるほどか?って思う理由の1つがおせちと懐石料理の不味さ
本格的で力を入れれば入れるほどまずいのが日本料理
寿司とかファストフードだし
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:38:45.36ID:6bZ8P4gJ0
おせちはコスパ求めるものじゃないけどスーパーで買うってなるとな
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:38:47.17ID:YERObIQI0
>>198
左下の鳥糞みたいなのほんまきもい
0831それでも動く名無し(愛知県)
垢版 |
2023/01/03(火) 18:38:56.49ID:fAIcVk7O0
>>822
白味噌とかキチガイやろ
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:39:06.27ID:Rb9t15Rsd
歴史とか伝統に甘えすぎやろ
年末は〇〇正月は〇〇
アホか
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:39:10.78ID:kopl9zcY0
おせちって年末年始どこも営業してないから長持ちさせる食材ばっかりなのに自分らが1/1から営業してるせいでわざわざ日持ちするまずいもん食う必要なんかないやん経営陣アホで草
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:39:17.07ID:ZFh8sbpU0
>>830
き、キムチ···?
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:39:25.62ID:lnSb0WDp0
>>825
冷蔵庫ある
料理しなくても外食レストランやコンビニが三が日でも空いてる
なんなら出前も取れる

今の時代に保存食としてのおせちの意味はないから、もっとオードブルによった進化させないと生き残れないやろうな
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:39:28.64ID:K3xxwx0p0
寿司もいつもより値段上がっててクソやった
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:39:34.59ID:QvE5JIJtM
31日まで余裕こいてアホしてたら
買おうと狙ってた鈴廣のかまぼこを買いそこねて紀文のカマボコで妥協したのが去年末最後の悔いや
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:39:38.21ID:OxyQmRn7a
ローストビーフ!カニ!すき焼き!寿司!



こういうのでいいんだよ
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:39:40.14ID:ZFh8sbpU0
さあ、来月はバレンタインだ!!
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:39:40.63ID:eX5YGfkE0
>>779
刺し身盛り合わせでよくね
正月はスーパーでも鮮度良くて旨いの売ってるから5~6人前のヤツ買ってるわ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:39:41.55ID:p7JLIgps0
>>826
大半しょうゆ味だしな
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:39:41.59ID:xz2UFxFmd
>>830
年始早々に油物とか食いたくないわ
雑煮だけでいい
おせちはまずいからいらん
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:39:50.82ID:FUAXNd+q0
ホロライブに売らせたらどうや?
アホが買うで
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:39:50.86ID:FFmq43Io0
>>830
ただのオードブルじゃん
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:39:57.59ID:BXd2rBMi0
ワイ宅、4日連続鍋
申し訳程度にかまぼこと栗きんとんと伊達巻き食ったくらいや
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:39:59.05ID:KG7K9V8f0
日本食大好きな外国人もおせちは不味いって言うと思うわ
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:39:59.36ID:1OHjLWZq0
>>714
フジテレビが正月キムチとか
正月ビビンバ流行らせそう
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:40:00.77ID:ZIxNsN840
おせちって家族いなきゃ食わないやろ
しかもそういう層は家で作るか予約するし
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:40:02.04ID:Xh+6Jvsy0
雑煮はだしと醤油ベースが普通やろ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:40:03.91ID:FJ46YlWXp
正月は自宅に引きこもってお汁粉延々作ってたわ
昼夜問わず鍋の中の真っ黒な液体をかき回す様は客観的に見たらただの怪物やな
0853それでも動く名無し(愛知県)
垢版 |
2023/01/03(火) 18:40:05.71ID:fAIcVk7O0
>>826
日本料理の特徴は素材そのものを生かしたシンプルさにあるから寿司とかそばとか天ぷらが王道やと思うんやが
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:40:07.90ID:Cwp8Y4Rl0
餅は美味しいのにな
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:40:16.01ID:ZFh8sbpU0
クソうま料理だらけのクリスマスを見習え
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:40:29.07ID:QvE5JIJtM
>>837
小松菜とか野菜も年末は高くなるからな
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:40:30.75ID:WJbpUQzp0
>>822
味噌味がまず無いわ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:40:35.44ID:/n6eX9xfM
>>835
これで2万円ならええやん
買うわサンガツ
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:40:37.05ID:gnwI63/+0
>>826
おせちも懐石もうまいやつはめちゃくちゃうまい
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:40:37.36ID:udxwn86w0
>>840
恵方巻やろ
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:40:45.26ID:rKi/egJy0
>>748
言うてほんまの金持ちからは鼻で笑われるような格安ツアーやけどな
ちょっと背伸びしたい奴が行くもんや
0863それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:40:45.55ID:FajY5mWO0
伊達巻きだけ食いたいから買おうとしたら1本800円で草も生えませんよ
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:40:49.83ID:fS8fcmfga
>>819
正月限定かどうかは知らんけど前に正月にバッバのとこ行ったら出てきた
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:40:59.07ID:xz2UFxFmd
>>855
かっこつけて和食もうまいとかほざいてるけど結局洋風文化の方が大正義という事実
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:40:59.50ID:YwjOf52qM
>>830
朝鮮人の間違いだろ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:41:04.28ID:k8vmJw/50
正月は2200円くらいのまぐろ尽くし寿司セットで満足したわ
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:41:08.30ID:BXd2rBMi0
>>822
うちはおすましに餅ドボンや
餅に飽きたらうどんが入る
0869それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:41:11.84ID:QSAPw0lP0
三が日もスーパーやってるしおせちいらねんだわ
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:41:18.74ID:ZFh8sbpU0
>>860
うわガチで忘れてた
まあ恵方巻は悪くはないけど
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:41:22.19ID:p0BZ9TXH0
和食も改良されて行って洋食以外にも世界の色んな料理が入って広まって行ってからは
無理しておせちを食う必要性も理由も無くなっちゃったよね
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:41:32.57ID:QIphoMpd0
重箱おせち文化無いところでやるからやろ
地域に合わせんとそりゃ売れんよ
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:41:42.52ID:p7JLIgps0
そろそろ廃棄祭りも毎月開催になりそうな感じ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:41:52.24ID:K3xxwx0p0
>>826
懐石料理はそもそも茶会で濃茶を飲むための料理だしな
おせち同様本来の用途から外れたらただ不味いだけだわな
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:41:53.29ID:7m0voCbSd
>>862
こういう奴寒いわ
自分はそれすら行けないのに
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:42:06.88ID:LnJMKSw3r
スーパーなんかで小分けにしたパックとかあほほど高いからな
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:42:13.13ID:IcjMCy0Ma
和食は美味いけどもう庶民の食べ物やないわ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:42:14.03ID:ZFh8sbpU0
牛すき恵方巻やネギトロ恵方巻ならうんめえぞ!!
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:42:22.75ID:GS1tiAgL0
>>855
クソうま料理(ケンタのチキン、ショートケーキ、そのへんのピザ)
別にクリスマスに限った話やないやんそれ
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:42:37.96ID:GvwgVfq10
は?
0882それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:42:41.20ID:QvE5JIJtM
正月の季節感はきちんと味わいたいからお雑煮だけはこの先も作り続けるで
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:42:43.70ID:r6wrkwxdM
そらおせちに4万出すやつがトップバリュなんかで買うわけないやろ
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:42:45.61ID:w5oL2EJAp
定価で買ってるの自爆営業してる従業員だけやろ…
来年は受注生産になってそう
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:42:51.22ID:E16J699J0
>>198
8Pチーズ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:42:54.30ID:kopl9zcY0
>>873
1おせち
2えほうまき
3ひなまつり
4
5こどものひ
6
7
8
9
10
11
12クリスマス
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:43:05.49ID:Qfc+B4Dbr
>>730
あれやっぱハズレが多いのかな
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:43:09.49ID:wKseTScNd
寒い正月におせちみたいな冷たいもん食うのがそもそも間違い
しかも高けりゃ、なんかこの風習おかしくね?って当然思われるよね
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:43:16.33ID:vp/tBfpM0
ワイスーパーはおせちセットや栗きんとん関連は完売したけど年越しそばパックが全然売れなかったわ😭
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:43:20.83ID:0LIhfWnCd
>>818
どれくらいが正解なん?
天ぷらだけのちゃんとした店では衣がフワッとなるようにしっかり油使ってるけど
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:43:23.53ID:rKi/egJy0
>>875
悔しさに満ち溢れてそうなレス
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:43:32.76ID:j20Pk0F40
普通に洋風料理食べたり出前とったり出来る現代に高齢者が虚を突かれてるよな
ウチのバッバも虚をつかれまくりや
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:43:37.62ID:Qfc+B4Dbr
>>198
すげーw
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:43:38.45ID:xsX+aZJx0
コンビニ弁当よりちょい大きいぐらいのやつが4000円だったぞ
自分では絶対買わんわ
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:43:50.41ID:a2h+XEpsd
おせちに4万かけるぐらいならuberで出前頼んだ方が遙かに良いと思うんやがそれでもおせち頼む人って文化に固執してる頭悪い人なん?
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:43:53.08ID:E16J699J0
>>830
キムチ🤔
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:43:54.17ID:I5LDkyKrM
すき焼き
そば
寿司(宅配)
しゃぶしゃぶ
この方が母親も楽やし、皆喜ぶでwin-winやろ
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:43:58.49ID:p7JLIgps0
>>887
思ったより無かったわ
12月から3月が毎月開催か
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:44:05.78ID:ZFh8sbpU0
>>892
おせちを不味く感じる人は冷蔵庫から出してすぐに食べとる可能性もある
常温にすれば味が良くなるで
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:44:05.73ID:lzo8ltpl0
美味しくないのに高い
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:44:09.02ID:eqh1cMwca
>>888
出雲とかいうガイジ
神無月に神集まってくるとか妄言吐くしほんとうんち
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:44:11.28ID:QySRM2hI0
マッッッッズイ
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:44:11.33ID:QIphoMpd0
>>879
お座敷遊びのしもネタ文化は女子アナだけでええわ
0910それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:44:16.41ID:oIzqPEBhp
>>887
4月はイースター
10月はハロウィン
どっちもクリスマスより力入れてるスーパーすらあるという現実
0911それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:44:18.43ID:Nl5CD8cG0
>>105
韓国統一教会自民党
「食料自給率低いから…どんどん食料輸出!どんどん円安!国民SHINE!」
0912それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:44:31.64ID:QvE5JIJtM
>>893
あー年越しそばはゆで太郎行った時にも売れ残ってた感はなんとなくあるわ
0913それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:44:35.58ID:nkfJUZxz0
厚焼き玉子くらいならまぁ
0914それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:45:02.85ID:a2h+XEpsd
>>888
あずき雑煮とか食ってるガイジ地域あるやん
0915それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:45:09.60ID:qQQ/dT8N0
サミットもライフもOKも今日まで休みなのはいかんでしょ
0916それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:45:09.88ID:p7JLIgps0
>>891
飲食系はハズレ少ないらしいけどそれ以外はあかんとこ多いね
0917それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:45:17.18ID:KG7K9V8f0
>>836
結局かつては合理的だったものが伝統文化になっただけなんだよな
昔の人だってもしウーバーイーツやコンビニがあればそっち使ってただろっていうね
0918それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:45:18.13ID:Dvkw9arh0
嫁と好きな具+興味あるやつだけえらんでる
もう箱の時代じゃないんよ
0919それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:45:22.85ID:Sg4Ncw3V0
そもそも作ってたときから不味いけど店閉まってるからとか家事休むためだったのが
もう店あいてる保存効くものいくらでもあるで金ない中で無駄に高いのに不味いってのがね
正月気分味わう金持ちのため以外なんもない
0920それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:45:22.97ID:9IBLhYvN0
過去数年のデータみて売り切るようにちゃんと仕入れしとけよ
0921それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:45:28.94ID:EvoMD/1C0
>>888
あずきのお雑煮ってそれもうおしるこじゃん
0922それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 18:45:30.17ID:ecsVci920
>>915
明日のOK混むだろうなあ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況