X



埼玉と千葉って東京の植民地だよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 21:04:36.52ID:lIfZSjtT0
なんか魅力あんの?
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 21:04:54.62ID:lIfZSjtT0
東京近い以外でマジで見当たらないんだが
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 21:06:04.88ID:alV2eAPD0
モ、モール…
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 21:06:19.05ID:u4dyKvd0p
植民地やなくてただのベッドタウンや
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 21:08:01.13ID:C6QnnS100
所沢浦和大宮川口越谷松戸柏市川船橋
ベッドタウンになってるとこはほんまゴミやで
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 21:08:16.95ID:KS//Gr1jM
千葉県民わい
どっちでもいいよ

それより茨城省くな
可哀想だろ😢
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 21:08:42.88ID:fOvcv3ea0
植民地やなくてベッドタウンやなくて武蔵國から無理やり分割させて結果やね
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 21:09:11.24ID:SVXjrqV+M
千葉は娯楽や電力含めあらゆる生産品が全国上位の東京の一の舎弟
埼玉は人しか供給出来ない田舎者の長屋街
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 21:09:28.01ID:C6QnnS100
>>6
"下"が欲しい気持ちはわかるが
守谷取手あたりとか劣化柏みたいなもんからしゃーない
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 21:10:33.79ID:FAdAtOUta
>>9
ほんまそれ
茨城が千葉に負けてるところってちょっと浮かばない
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 21:13:27.47ID:4d8dAuPzp
千葉は半島だから別の国やろ
2023/01/03(火) 21:15:00.82ID:dfyEVPYQ0
千葉 っていうのはは無い
東京じゃない がそこにある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況