【超朗報】広島カープ新井監督、早くも有能感が漂いまくる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 22:10:45.20ID:XlHRG/TK0
・初回から送りバンドはしない
・先発は球数制限を設ける(大瀬良やアンダーソン)
・投手の継投は積極的にする
・坂倉は捕手固定
・2軍スタートでも落ち込まなくて良い
・選手を好き嫌いで使わない

https://i.imgur.com/VYiCl8W.jpg
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:06:52.88ID:G/U4TJzv0
>>593
とりあえずランナー柴田バッター嶺井でのエンドランという誰が見ても糞な作戦だけは無くなるな
嶺井おらんから
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:06:53.41ID:6Rb3sbgo0
3連覇した緒方でさえ無能言われて叩かれてたんやから監督は叩かれるのが仕事みたいなもんやろ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:07:00.08ID:IiACJbNU0
益田とか銀次とか河野とか実業団から実力投手を獲りまくったな
新井構想でもリリーフは回せるだろ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:07:00.65ID:xobFwweqd
2020年 チーム犠打数(120試合)

横浜 51
ヤク 56
巨人 59
中日 73
広島 81
阪神 86


毎年少ないのって打高球場の巨人ヤクルトくらいじゃね?
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:07:02.96ID:eQbjrsev0
実際バントって成功率100%ならまあええんやけど高いチームでも9割ないんよな
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:07:08.56ID:mc5v5ECJ0
監督が贔屓するのは悪じゃないんだよ
そもそも贔屓してない監督なんていないわ
誤った選手を贔屓するのがだめなだけ

贔屓する選手が誰かで監督の価値が決まると言ってもいいわ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:07:19.55ID:sNyoTZ6vp
よく比較される中日と広島で順位予想を容易にしてみる

1(左)大島 (中)野間
2(中)岡林 (左)西川
3(右)アル (中)秋山
4(一)ビシ (一)マク
5(三)石川 (捕)坂倉
6(捕)木下 (三)デビ
7(二)高橋 (遊)小園
8(遊)土田 (二)菊池
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:07:26.42ID:wvDD4hGT0
>>572
立浪は良くも悪くも本人の采配は予想通りやろ
待望論もフロントが流石に立浪なら金出してくれるってのから(現実は出なかった)
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:07:26.62ID:MyixYO3w0
就任前にバントしませんって言って実際にバントしなかったヤツおるん?
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:07:29.20ID:MORgQNv6p
機動力で勝ってた時期なんか広島カープには無いはずなんやがなんでマスコミもOBも機動力大好きなんやろな
基本的に投手か打力かどっちかがクソ強くておまけで走ってただけやろ(それも盗塁成功率は基本的にクソ)
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:07:34.71ID:OFd7cST6d
>>590
広島とかもろにそんな感じだろうよ
田舎の市民球団やし
佐々岡以降パワハラ感はなくなった感じするけど
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:07:51.45ID:OvqW7fzya
村上と大谷とジャッジがクリーンナップにおればワイもバントさせない自信あるで
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:07:58.14ID:G7rW62B60
>>608
たし🦀
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:08:05.40ID:CHM445b70
西川が伸び悩んだのは佐々岡の失態やろ
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:08:08.86ID:xobFwweqd
2019 チーム犠打数

横浜 81
巨人 84
ヤク 84
阪神 104
中日 108
広島 111
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:08:10.03ID:+M/Dgzox0
>>589
そらカープ比では上手いけど数字に出てないんだから相手からしたら怖くないよ
そもそも企画数少ないし田中みたいにとにかく走って圧かけないとアカンくない?
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:08:19.14ID:CTUeNs3E0
反省する監督ならええと思うで
何も変わってないのに偶然2位なった三浦なんか心配しかないし
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:08:32.60ID:t2knKZyzp
>>612
古田
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:08:34.98ID:G/U4TJzv0
>>612
権藤はやらなかった

まぁ1番石井琢朗2番波留なんて何にも指示しなくても自分で盗塁右打ちエンドラン考えられる奴やったかからな
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:08:35.76ID:7LfTjBv+x
>>1
初回から送りバントするかどうかってその日の先発投手にもよるやろ
例えばエース同士が投げ合うんだったら1点勝負になってくるだろうし
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:09:03.79ID:+rxZtqs+a
>>625
ジジイは出てけよ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:09:03.95ID:OFd7cST6d
>>619
西川はまああんなもんじゃね
坂倉と小園が思ったより微妙な感じなのが悲しいね
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:09:15.46ID:onXIG+fR0
>>609
一番ふざけてるやつしか選手として残ってない
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:09:17.93ID:xobFwweqd
>>624
じゃあ関係ないな
古田なんて無能やったし
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:09:18.07ID:rnBxt7fgd
>>625
でもタクローがバント復権派だから揉めたの草
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:09:23.86ID:xCgHbeh+0
>>619
西川は外国人当たれば本来不要な選手だろ
オリックスの宗や中川も似たようなポジションだが
コロナ禍終わってまともに外国人補強出来るようになったら
マジで需要が落ち込むタイプの選手よな
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:09:41.13ID:m9bWdlln0
>>612
ザコにはやらせてたけど初年度真中リーグ最少数や
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:09:42.30ID:TP6TbR9Q0
いきなり井口批判かよ
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:09:46.68ID:xobFwweqd
>>625
そりゃあの打線ならやらんだろ
意味がないんだよ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:09:49.07ID:KaJuUboFd
就任前にバント減らします宣言はバントガイジの素質あるよ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:09:50.67ID:ydsCwdxu0
>>621
いや、率出てればいい
全員で率出すのが大事やと思うけど
ワイは僅差でのギャンブルより油断してるところでやる方がエエと思う
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:09:53.26ID:au+B6w8o0
広島はパッと見揃ってそうな先発陣がいる割に防御率ワーストクラスが日常化してるのがね
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:10:07.08ID:zjzSUzIwM
新井に監督やらせんなよ
ファンに好かれたままでいさせてやれ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:10:09.27ID:4Znxmrbk0
>>609
おっさんになったらナメられるくらいが丁度ええぞ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:10:18.81ID:G04FfL4Yd
>>637
🤔
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:10:24.59ID:cRCBffT90
中日より広島のがよっぽど単プロしてるって言われてたな
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:10:31.15ID:xobFwweqd
>>642
三浦「せやせや」
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:10:38.76ID:TVNCC7YwM
継投する投手はどこ…?
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:10:39.00ID:KRxzCYI/0
佐々岡(何で100球とか3連投程度でバテるんや?)
新井(何で1000スイング程度でバテるんや?)
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:10:49.03ID:xCgHbeh+0
井口はマジで魔術師並の天才だろ
ロッテの戦力であの成績はマジで凄い
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:10:55.08ID:Eayje2k70
今時機動力とか言ってるのは老人だけや
あるに越した事は無いけど最優先には絶対ならない
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:10:55.14ID:VNPn/g8z0
>>642
一回めっちゃ嫌われたんだけどもう完全になかったことになってるな
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:10:56.86ID:bKyeA3wP0
バントしません!がバントガイジになるのあるあるよな
選手に気持ちよく野球させるために仕方ないんやろな
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:10:57.89ID:mHaiLvjAa
>>637
おそうだな
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:10:58.80ID:yrTmpfwR0
>>610
広島打線つよ
本田風に言うならバイアスかかってるからそう見えるだけやろうか
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:11:01.75ID:Lf8sVS7Gd
>>643
なお立浪が舐められるのはバカにしまくる模様
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:11:05.41ID:XRL6UvXja
>>603
何で無能なの?と問うと酷使して選手を潰したと帰ってくるんやぞ
優勝より選手を潰したことが腹立つらしい
それもう球団のファンじゃないだろと思う
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:11:13.76ID:TxR2qaYOa
立浪は一応意図は感じるからな(それで勝てるとは思わない)
マジで佐々岡は戦力がないとはいえ今後のチームの方針がマジでわからなかった
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:11:19.81ID:GnGy2qSB0
広島は矢野の扱いどうすんだろな
小園菊池のバックアップじゃ若干勿体無い
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:11:29.02ID:onXIG+fR0
>>641
開幕時点ではそこそこ投げてるのに負担をかけすぎて後半ボロボロになるのが佐々岡カープやった
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:11:30.86ID:mMbbFyMx0
>>526
バンド100%成功でもたしかメリットないのにネットでもやたらバント信仰多いよな
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:11:31.12ID:lSkOQcrzp
なんで最近外国人獲得やる気ないんやろか
前は一軍枠4人しかいないのに8人もいたこともあったのに
最近は5人枠で5人とか
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:11:39.49ID:Lf8sVS7Gd
>>654
今年もヤクルトの次に得点力あったんだよなあ
なぜ最下位と0.5ゲーム差なんですかね
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:11:45.33ID:CDyrWr4/0
カープは先発揃ってそうで6番手くらいから一気にレベル落ちるからなぁ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:12:02.54ID:Lf8sVS7Gd
>>658
広島の話題だけだとスレが落ちるからやで
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:12:03.17ID:+M/Dgzox0
>>640
盗塁も増やして欲しいんやけど正直連覇してた頃のタナキクマルが塁上で相手掻き乱してたやつが忘れられんわ

あいつら塁上におったら明らか相手の守備崩れてたし
今いる選手で出来るやつ居ないのがね
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:12:09.61ID:FrBoUJAW0
個人的にはクリーンナップに自信あるなら初回はバントしてもええと思うわ
先制点取ったチームの方が勝つ確率高いし
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:12:10.67ID:VNPn/g8z0
>>664
6人しっかり埋まってるチームなんかほとんどないだろ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:12:18.51ID:NOdXqbVf0
>>657
まぁ方向性バラバラだったのは分かるわ
立浪もバラバラではあったと思うが
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:12:20.02ID:onXIG+fR0
>>648
新井は今の選手が自分と同じ練習したら間違いなく怪我すると自覚してるから大丈夫やろ(適当)
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:12:20.66ID:ZzFyewq8p
>>664
全球団そうやろ
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:12:28.41ID:3okyRnlR0
中嶋も相手にアウトやる送りバントは愚策とかいっときながら監督やりだしたらバント、エンドランガイジになったしいざシーズン始まったら考え方なんて簡単に変わるやろ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:12:28.98ID:p+vnm48Qa
工藤レベルで結果残して叩かれるんやから監督なんてやるもんじゃねーわ
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:12:34.97ID:Lf8sVS7Gd
>>652
バントのサイン出せば責任はベンチが取れるからな
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:12:38.70ID:ydsCwdxu0
>>659
ガチで菊池の後釜やらせたらエエんちゃうかな
打撃はもうちょい頑張ってほしいけど
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:12:39.49ID:tOtpcMmY0
>>664
当たり前定期
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:12:53.36ID:G/U4TJzv0
初回バントやりませんというか2番を菊池にしません宣言のほうがファン喜ぶんやないのか
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:13:01.94ID:DZ/CWBKH0
>>662
去年の阪神見てると数多ければいいってもんではないが
せめてもう1枚は欲しいよなコルニエルを枠計算に入れたくねーわ
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:13:08.32ID:ggti1GNCp
>>648
人外基準にするのやめろ
しかもコイツら自分が凡人と思ってるのややこい
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:13:09.63ID:eQbjrsev0
広島打線は死体蹴り好きすぎるから得点数で見てもあんま意味ないわ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:13:21.11ID:/u0dQYsX0
>>637
好き嫌いじゃなくて絶縁やからな
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:13:24.33ID:gb0FVGlH0
就任前の藤本

バントはしない
打順は固定する
守備位置も固定する
1軍2軍関係なくレギュラーは全員競争

なおすべて実現しなかった模様
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:13:28.04ID:hjvTPA5vd
中継ぎに関してはどんだけ過保護に扱っても翌年までパフォーマンス維持できる奴少ないし
使い倒すのが正解だろ
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:13:31.49ID:XYjQwWAG0
>>133
清宮が証言?
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:13:32.46ID:Lf8sVS7Gd
>>668
一年ローテ回せる先発(規定経験者)を上げていって6人名前出るチームないよな 
新外国人とかルーキー入れるなんて論外やし
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:13:35.41ID:f/ymnI300
今年の交流戦がキツすぎる
12連敗中のオリックス戦(京セラ)→負けるイメージしかないソフトバンク戦(マツダ)
エスコン→ZOZOマリンという移動をしてマツダで楽天戦西武戦
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:13:42.87ID:NOdXqbVf0
矢野はあの守備魅せられるとショートで使いたいよな
小園どうすんねんって話になるけど
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:13:44.35ID:g6ElRef30
好き嫌いで使わないってつまるところ、若い頃の堂林とか野間みたいなやつがチャンス貰えず二軍で幽閉されるって解釈でいい?
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:13:48.17ID:ydsCwdxu0
>>666
おらんやろ
やらせてないしね
まあその辺は戦術観なんじゃないかな
やらせるならとことんやらせないといけないし、ファンも受け入れないといけない
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:13:52.60ID:xCgHbeh+0
>>662
コロナ禍のせいだろうな
コロナ禍以降にNPBの貧打病が進んだのも
コロナで客入れられないし高額の外国人取る余裕がどこもなかった
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:13:56.01ID:VNPn/g8z0
>>678
投手はもう一人補強すべきだったな
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:14:01.70ID:CTUeNs3E0
>>656
優勝できず潰すなら叩かれて然るべきやけど優勝してるからな
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:14:04.81ID:O/q6z+ePd
新井なら負けても勝ってもネタになるからええやろ
結局監督の役目ってチームのマスコットみたいなもんやし
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:14:07.35ID:XYjQwWAG0
>>687
セカンドでええやん
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:14:15.02ID:C8RTucd+0
大瀬良
森下
九里
床田
アンダーソン
遠藤
玉村
野村

名前だけみると強そうな先発
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:14:21.21ID:NOdXqbVf0
>>682
こいつ就任して一番は中村晃とか言ってたからな
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:14:28.84ID:onXIG+fR0
>>678
バティスタフランスアでドミニカンが計算に入れるようになったのがな

結局誰一人契約満了まで行ってないし
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:14:31.05ID:cRCBffT90
>>687
オールスターでセカンドやってて上手かった覚えがあるわ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/03(火) 23:14:37.95ID:+M/Dgzox0
>>689
まあおらんししゃーないか
とりあえず福地に期待や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況