X



【悲報】アメリカ「助けて!中国に月を占領されそうなの😭」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:12:21.55ID:XYNAOSd6d
NASA「中国、月で領土先取りし米国追い払う恐れも」

中国が月で資源が豊富なところを先取りして米国を追い払おうとする可能性があるという米航空宇宙局(NASA)の警告音が出された。

NASAのネルソン局長は1日に報じられた米政治メディア「ポリティコ」とのインタビューで、「われわれが宇宙競争をしているのは事実」としながらこのように話した。

彼は米国と中国の月競争がますます激しくなり、今後2年以内にどちらが優位を占めるのか決まるだろうと予想した。

その上で、中国が月に足がかりを設けた後に最も資源が豊富な所を占領しようとする可能性があり、さらにそこから米国を追い払おうとすることもできるとネルソン局長は主張した。

ネルソン局長は「彼らが科学研究を装って月面に到達しないよう注意しなければならない。彼らが『立ち入るな、われわれがここにいる、ここはわれわれの領土だ』と言うのは可能でないことではない」と警告した。

中国は月探査計画に基づき2024年には月の南極を探査する嫦娥6号・7号を打ち上げ、早ければ2027年に嫦娥8号が2030年以降を目標に月の南極への基地建設に向けた構造試験を進める。

これに先立ち米宇宙軍のアルマーニョ参謀長は昨年11月にオーストラリアで開かれた学術行事で「中国は当然宇宙技術でわれわれを追い越すことができるとみている。彼らの発展速度はあまりに衝撃的な水準」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/40d3bd48a44daac97c03a18996db161206c8e3fa
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:12:32.29ID:XYNAOSd6d
どうすんのこれ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:12:40.92ID:XYNAOSd6d
🌕
👆
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:13:05.92ID:8eMSKCmNa
アメリカがケチって予算出さんからや
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:13:11.92ID:icxDgLGjd
予算下さい
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:13:24.74ID:tDRDUxmK0
人が誰も住んでいない土地で戦争してくれるならこれ以上に平和な戦争は無いな
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:13:25.80ID:Hq7tF588d
アメリカ「月に資金掛けられたら先越されるから中国をアジアで戦争させなきゃ!!😰」
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:13:38.06ID:+iUUraSTd
また中国が征服しようとしてんのか
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:13:53.73ID:EA7TYqKba
宇宙開発競争再燃か?
これは胸熱やな
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:13:57.33ID:Y79foGGh0
統失やろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:14:01.96ID:D4td0LoYd
いつから月は米国の領土になったんだ?
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:14:15.27ID:QRe9CApwd
中国って宇宙条約入ってないの?
今のところ地球外の土地はどの国のものにもできないはずだが
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:14:27.16ID:eH+KhZ7Xd
当たり前のようにアメリカのもん扱いなの草生える
2023/01/04(水) 01:14:33.41ID:aWYXACeg0
被害者意識きもちわる
女々しいなあ
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:14:36.11ID:FOeq6C/Bd
あれ?日本の芸能人の誰かは忘れたけど月の土地持ってなかった?
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:14:50.55ID:SMdUwz/t0
もうネルソン!
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:14:51.36ID:mdh2KGLnd
アメリカは今日にでも人乗せて月に行ってビルディングでも建てたらええやん
2023/01/04(水) 01:14:52.41ID:1LDfB6xK0
https://i.imgur.com/j59BHGD.jpg
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:15:09.81ID:R/QXAzN80
要約「だから予算たくさんよこせ」
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:15:12.06ID:26OmGtC00
アメップ大丈夫か?
ちょっとジャップ仕草というか統一仕草が各分野に及びつつあるぞ
あっちも同じ手法でじわじわ締められてんじゃね
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:15:13.17ID:SO76LglL0
アメリカさんは旗立てたからね
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:15:23.62ID:paYe67Fyd
移住させよう
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:15:26.11ID:PGtPokC30
前澤社長のほうが先やろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:15:37.85ID:GYXQduuwd
>>11
旗立てただろ
2023/01/04(水) 01:15:40.09ID:kQNjSCvG0
アメリカのものでもないやろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:15:49.25ID:SVNgUExt0
米国になんの権利があるんや
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:15:56.36ID:3xldLdmFd
いつから月はアメリカのものだったんだ?
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:16:00.02ID:BqxRLRzjM
🤓「月を守るために軍事費が更に必要になりました。増税します」
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:16:03.18ID:q8lJL0E80
もうナチスがいるんだよなぁ…
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:16:17.92ID:0jKADAAJ0
アメリカが中国追い出すのはセーフという風潮
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:16:21.69ID:pUdG0iMhd
予算クレクレ君
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:16:22.61ID:ZqYwHDhM0
何もかも月の上で戦ってくれたら平和なんやけどなあ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:16:23.21ID:F+OEeIpg0
中国に勝てる国ってもうないよな
マンパワーが違い過ぎる
2023/01/04(水) 01:16:25.02ID:vX+snEYu0
最近アメップのこと嫌いになってきた
2023/01/04(水) 01:16:29.14ID:+P5/m+4Zd
月の土地売ってたけどあれはなんだったんだい?
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:16:44.15ID:JB1gHLbh0
実際月ってどんだけ使える資源があんの
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:16:47.64ID:ykzZX/lB0
お金ちょーだい!
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:17:07.45ID:vcINlvIld
仲良く半分こしろよ小学生かよ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:17:14.28ID:SYKapcs30
月なんていらんやろ…
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:17:18.58ID:pfe/c64w0
アメリカさんって普通に自己中だよな
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:17:22.34ID:8EBDvtce0
ルナチタニウム合金は中国が最初に作りそうだな
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:17:24.24ID:KrAKZhUJ0
【悲報】アメリカ「ギャー‼︎このままだと中国に月を占領される!😱」 [308389511]

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1672761424/

ここと一言一句同じレスが並ぶ不思議なスレ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:17:24.69ID:8eMSKCmNa
>>24
維持できてなくね?
帰属が決まってない新島を領土化する根拠としては不充分や
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:17:37.86ID:TvfOQAfG0
予算出せよ
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:17:39.97ID:OZP1tq04d
その前に勝手に月の土地売ってたアメリカ人なんとかしろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:17:40.32ID:sK6z5Dmu0
月土地って誰のもんなん?
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:17:56.34ID:Kv2eVWPT0
ムーンライトマイルかな
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:17:57.17ID:8eMSKCmNa
>>20
アメリカ政府の飼い主も同じ体質なんやろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:17:59.36ID:KrAKZhUJ0
これ半分2chscだろ…
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:18:04.74ID:yHichYuUd
アメリカも、アポロ着陸地点の上空を飛ぶなとか無茶言ってたと記憶してるが
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:18:24.40ID:YhUMyPW0d
ムーンライトマイルやん
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:18:27.54ID:WG9O+/vN0
>>18
流石こち亀は何でもあるな
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:18:36.90ID:Ip8OJILO0
南極は地球内やし大戦争されたら洒落にならんから不可侵は分かるけど
月は別にそこまでって状態やろ
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:18:37.17ID:756eimzcd
警告音?サイレンでもなったのか?
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:18:41.95ID:8eMSKCmNa
>>45
中華人民共和国領土になれば土地の所有権なんか無効やぞ
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:18:42.40ID:KrAKZhUJ0
>>50
16 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e8f-TwI4) 2023/01/04(水) 01:01:34.28 ID:sdbvw4c/0
アメリカも、アポロ着陸地点の上空を飛ぶなとか無茶言ってたと記憶してるが
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:18:49.09ID:YL8PsGUd0
言うてアメカスも先に陣取ったら中国に土地明け渡す事なんてないんだろ?w
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:18:56.76ID:COD1OOlYd
アメリカって自分たちがやろうとしてる事を
他国に投影してる国だな
世界中を盗聴してる国は中国ではなくアメリカという事実
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:19:04.37ID:69yOsTsR0
お前も石油先取り定期
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:19:11.55ID:KrAKZhUJ0
>>51
19 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63af-tkBd) 2023/01/04(水) 01:02:20.54 ID:1khDeoaN0
ムーンライトマイルやん
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:19:13.75ID:WhWgEeuA0
アメリカって、自分達が覇権握り続けるためになんでもするよな
日本をぶっ壊したのもこいつらだろ

いい加減アジアで団結すべき
62それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:19:25.24ID:8eMSKCmNa
>>18
両津ニュータウン意外とまともだな
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:19:27.92ID:sYIDiOTjd
>>1
まあ、共産もトップはユダヤだから、
戦争にはならん。
マルクスはユダヤ人やで。
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:19:32.64ID:8EBDvtce0
アメリカは電話回線すら盗聴出来るって噂もあるし
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:19:39.83ID:5zd3eZaod
先に旗刺したからな
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:19:56.12ID:aK/qsvTEd
知らんがな
月の資源てなんなんや
石油とかダイヤモンドとかあるんかな
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:20:00.40ID:3IWImMWtM
この反日YouTuberが今このスレをYouTubeの生配信で晒してます
ID:zEkPCh+k0 NG推奨

反日YouTuberすずきちゃん
スレに書き込む様子を顔出ししながらYouTube生配信中↓
tps://youtu.be/QLEENoLxkMA
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:20:01.00ID:8eMSKCmNa
>>64
インターネットってそもそもアメリカの通信網やし
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:20:35.13ID:SYKapcs30
まじで人類って学習しないのな
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:20:35.53ID:Cvi883vTa
>>56
>>60
これがアフィの台本ってやつか
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:20:35.83ID:jxCmekknd
>>12
WTOを機能不全にさせているのもアメリカ
中国叩くためなら何でもやるよ
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:20:46.25ID:7vUXDzGid
いやいや、これこそ早いもの勝ちやろ
2023/01/04(水) 01:20:52.61ID:Be0wR9I10
でも正直米中月面戦争みたいよな
2023/01/04(水) 01:21:02.48ID:kMsp1qLe0
🐇「ワイの意見は?」
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:21:15.30ID:GL+rTcVKd
硫黄島は旗立てて合衆国領になっただろ
月にも旗立てたから月は合衆国領
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:21:29.95ID:2AzHWqVvd
月には核融合に必要なヘリウム3が埋蔵されてるからな
月を制する者が世界の覇者になるやろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:21:46.40ID:8eMSKCmNa
>>75
あれは軍事占領しただけ
アメリカ領土になったのは日本降伏以降や
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:21:50.68ID:iEJLv8dSd
なおアメリカはアポロ着陸地点を立ち入り禁止区域にしているんだよな
法的根拠?ないよ
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:21:51.39ID:Ip8OJILO0
>>66
ヘリウム3がそれなりにあるんちゃうかとは言われとる
核融合が実用化されたら石油以上の戦略物資よ
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:22:19.33ID:PssaYwVI0
なあ?月は人の物なのかい?
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:22:26.58ID:SYKapcs30
>>75
ホームベースに国旗立てたら?
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:22:32.81ID:b7jvPUJt0
トランプ時代に月面着陸は嘘だったとか言うてめちゃくちゃNASA予算削ったからなあ
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:22:40.60ID:GGDpMiyWd
>>76
水素でいいじゃん
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:22:51.33ID:ae9ciXi50
別にお前のものでもないやん
85それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:23:28.00ID:SYKapcs30
>>82
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:23:32.98ID:8y+RWrmw0
月なんてアルミと鉄くらいしかねぇのに開発する価値ねぇだろ
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:23:59.40ID:EuVZkThp0
おまんこ
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:24:29.60ID:q8lJL0E80
うさぎさんはたすけてあげて
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:24:49.69ID:mbHD/8xoH
>>42
ほんまやずけぇ全部スクリプトかよ
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:25:14.86ID:ifEVtF3V0
この調子で各国が好き勝手に開発してるとスペースデブリで人類が閉じ込められそうよな
2023/01/04(水) 01:25:57.05ID:Z+envdkB0
>>7
別に反米じゃないけどアメリカが有史以来やってきたことって大体これよな
2023/01/04(水) 01:26:28.23ID:yqzCCBgQ0
領土は早いもの勝ちって決めたのは欧米だからなぁ
フォークランドがイギリス領になってるのなんて絶対おかしいし
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:27:44.55ID:3I346ncR0
子どもですら玩具を仲良く使えるのにコイツらさぁ…
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:27:57.21ID:8JyyOBkn0
後から有益な資源が見つかったら他の国はタダで使わせてもらえんからな
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:28:14.63ID:KMBK5fFW0
アメップ自国もそうだし散々世界中の土地侵略しといてまーだ満足してないんか
今度は宇宙まで権利主著し始めるんか
96それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:28:28.76ID:1Vym61u70
>>18
こち亀にない話ってあるんか?
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:28:34.69ID:dHYXhnoYa
アポロ11号から50年停滞しすぎやろ
父さんが刺激与えて競争力を促進するいい機会や
2023/01/04(水) 01:28:38.42ID:J3bw0RP7d
月に土地買いませんかみたいな詐欺流行ってた気がするな昔
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:28:41.68ID:yvN/RAPda
中国も最近旗立ててたよね
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:29:07.11ID:R5Si5rCg0
>>42
これもうscとなんも変わらんやろ
ワイらはbotにレスしとったんやな
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:29:23.82ID:usixanQM0




102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:29:27.22ID:c+TZY9Yta
っぱ次の覇権は父さん率いる東亜や
落ち目のアメカスなんかとっとと見捨てるべきや
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:29:29.39ID:Ws64CbkSd
でも正直宇宙戦争はワクワクするよね
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:29:35.06ID:qdPrdxoVd
遂に宇宙戦争が始まるんか?
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:29:42.94ID:7KjPmPvod
深層NEWS(読売)という腐っても真面目な報道番組で中国の月面基地は月面から槍(?)を発射して地球を攻撃するものと言っててコーヒー噴いた
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:29:48.52ID:3RGFU24R0
アメリカの傲慢さが出てるな
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:29:56.06ID:7xWk0sf8d
これだけはアジア人にある程度の権益を取ってもらわないと困る
ジェノサイドされるぞ
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:29:56.58ID:86zh9X3L0
>>42
普通にこええよ botに話しかけてたんか
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:29:58.09ID:jj4xZJ5U0
要約
NASA「予算くれ」
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:30:15.54ID:SMdUwz/t0
天然資源大量に眠ってるの知らなくてグリーンランドあっさり手放した哀しき過去あるからな
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:30:32.12ID:ue55c08A0
もしもロシアが中国の支配下に付いたときの事考えたら
割と日本親中舵切った方がええと思うんだよねー
政治家は国益考えねーし米国とか何もしてくれるわけじゃねーし
中国の恩恵に預かれたほうが国民は美味しいまでないか
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:30:35.09ID:8FSrc2ped
長い目でみたら月の領土確保するのは大きいんだろうけどそれが実になるのって何十年後なんやろうか
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:30:36.75ID:usQ8pf3a0
中継基地とか潰し合いになるのが目に見えてるし
せいぜい地球から見える広告とかそんなんだろうな
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:30:48.16ID:KSXShvVm0
>>42
酷いとここからさらにふたばに持ってくパターンもあるぞ
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:30:52.52ID:rBOdM0xEd
わーくには衰退国でも一応ロケットは飛ばせるからな
アメリカの宇宙開拓が進めばいっちょかみ出来るやろ
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:30:55.28ID:955dhRJ40
>>42
比喩やなくてホンマに同じレスが並んでるのゾッとするで
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:30:59.32ID:Ky53k8GJM
アメップのこの自己中傲慢さは見習うべき
2023/01/04(水) 01:31:33.08ID:Sw4BSbIR0
月が中国領土になったらどうする?
宇宙戦争の始まりか?
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:32:24.17ID:VAJxjPcl0
まじでムーンライトマイルの世界になってきたな
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:32:30.67ID:ifEVtF3V0
嫌儲のレスをコピーしてるんか
アフィカス必死すぎんか
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:32:59.32ID:3fq3wkjU0
>>115
宇宙ロケットすら飛ばせない他の100カ国以上の国はもう衰退どころか本格的に終わってるな
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:33:02.72ID:KMlFGWH70
>>18
これアニメでやってなかったっけ?
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:33:11.37ID:sBvqiWjK0
アメリカとかいうジャイアン
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:33:33.01ID:E7Zm6eVA0
>>42
これ嫌儲やろ
前はなんJとなんGでまったく同じレスが並んでたよ
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:33:35.37ID:qWVqhSVAa
>>1
>>42
自演でレスコピペしてそれをまとめるとかもうスレ立てる必要なくね?
アフィカスは自分のブログで一人でお人形遊びしとけばええやん
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:34:02.54ID:8JyyOBkn0
>>115
ロケット飛ばせるのに兵器に積極的に応用しないのが悪い
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:34:11.03ID:S1ngIaqg0
ナチスが既に帝国築いとるやろ
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:35:36.80ID:qWVqhSVAa
>>1
アフィカスさん、>>42について何か弁明はありますか?
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:35:51.14ID:8eMSKCmNa
>>111
それやるには邪魔な米軍どうやって追い出すか考えにゃならん
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:36:42.95ID:K1kk/RLYa
これもうスターウォーズだろ
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:36:46.98ID:sDCT55cHd
月がますます地球から遠ざかるな
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:37:20.24ID:Y79foGGh0
月となると防衛する方が不利そうじゃね?
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:39:03.55ID:515hQdaM0
アメリカ「せや!アジア人が死ぬウイルス作ったろw」
2023/01/04(水) 01:41:07.79ID:pgSco7R1d
ムーンライトマイルやん
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:41:35.28ID:eFSUcHGH0
月って資源とかないんじゃないの?
アポロ計画のあとほったらかしだからあんまり良いものなかったんじゃないかと
2023/01/04(水) 01:42:53.66ID:F+AGYkOt0
お前が言うな
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:43:03.55ID:9I6KMC3j0
植民地の数で国の善悪決めろガイジ共
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:43:36.00ID:48btsQWL0
アポロってほんまに月に着陸したんか?
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:44:10.73ID:E7Zm6eVA0
こんなことするから誰も彼もが中国の事を大嫌いになるんだわ
ネット工作ばっかり
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:45:51.43ID:gtn9QgeZa
>>42
こういうのケンモは文句言わへんのか
実質転載やんこれ
2023/01/04(水) 01:46:51.44ID:VOx8k+1wM
これ予算回せっていう常套句やな
脅威煽ったら日本の軍事費みたいに青天井予算つくんよ
かつてはソ連のおかけで月までいく予算ついたしな
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:47:09.83ID:iJ9CsSrJa
第3次世界大戦は宇宙戦争になるんやろな
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:47:20.47ID:0BhhGfX4a
>>140
どうせすぐ落ちるから気付かんのや
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:48:08.94ID:Sbuf368D0
人類は愚かだ
2023/01/04(水) 01:50:13.27ID:48btsQWL0
>>42



こっわ、末尾dが自演してんのか
2023/01/04(水) 01:51:45.89ID:MqsgOMii0
宇宙に進出しても戦争してそうやなアメリカと中国
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:51:56.09ID:1b+3+s0Fa
すげぇ月巡って戦争とかSFやん
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:52:22.57ID:Fl9TreKmM
>>145
浪人使って末尾0も取り入れてるで
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:52:27.18ID:vO24Ei910
アメカス死ね
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:52:45.71ID:DMeaHeZr0
>>6
そこが地上に対する攻撃拠点になるわけで
国際法なんて無意味だよ 宇宙条約とか無視するだろうな戦争だし
ハイテク化した戦場で超大国・それに追随する強国化した大国群が戦争したらどうなるんだやろなぁ・・・米国が勝つだけか
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:54:58.55ID:Tiyj+Jc60
いいねえ
テクノロジーの限りを尽くして月面で戦争してほしい
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:55:30.18ID:syvNuiJc0
>>42
舐めきってるな
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:56:11.96ID:YJUkcLHl0
先に他の国をガン無視して、月を自国の領土と言い出したのはアメリカなんやから、それが追い越されたとしても仕方なくね?
中国をコケさせたとしても、その後にアメリカが取ろうとしてることには変わらんし
2023/01/04(水) 01:56:25.72ID:15C2liwr0
なんか昔のサイトのアフィリエイトで月の土地購入とかあったよな
あれどうすんのw
2023/01/04(水) 01:56:50.90ID:MqsgOMii0
連邦(アメリカ)vsジオン(中国)
156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:57:46.29ID:ZCDXfnMr0
これみんなbotなん?もうオフラインでも5chできる時代なんやね
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:57:50.26ID:SZP9DCEd0
宇宙戦争勃発
158!omikuji丼!dama
垢版 |
2023/01/04(水) 01:58:10.45ID:Z8vy3FD00
>>7
イギリスの血が濃いな
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 01:58:38.34ID:i6ifkqCud
まーたアメリカが糖質発症してんのか
いくら中国でもできるわけねえだろそんなん
こいつら2位が力付けてくると途端にキチガイと化すからな
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:00:26.71ID:kcO3mDF90
月の土地持ってる奴おる?
2023/01/04(水) 02:00:56.05ID:T+/GM3cQa
モビルスーツ作ろうぜ
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:01:50.27ID:j8377CIep
月ってとったところでなんか資源とかあんの?戦争で有利とか?

sfみたいに月からミサイルとか打つくらいなら衛星みたいなの作った方が良さそうやし
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:03:11.65ID:y0yZtjtF0
火星に全リソース割いた方が良くないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況