X

ゲーセンの最盛期で思い浮かぶゲーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:26:48.68ID:ucqp53hsd
アフターバーナー
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:35:54.68ID:CXIW73wJ0
タイトーはダライアスくらいしか思い浮かばないな
セガもなんか床が抜けそうなくらいデカイ筐体の体感ゲームくらいしか
面白いゲームといえば大体コナミとカプコン、たまにSNK
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:36:38.19ID:oJVeD5mHa
沙羅曼蛇のステレオ筐体
ダライアスの三画面ボディソニック筐体
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:38:04.57ID:5fveGIDF0
最盛期じゃないだろうけど、謎の競馬のゲームにみんながはまってた時期があった
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:39:41.30ID:TCkJcikH0
>>16
今なら大概のコントローラーにスティック2本ついとるから専コンいらんな
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:40:57.36ID:pyiQHHVX0
ファイナルファイト
天地を喰らう

地方のベッドタウンだったのでその頃はまだシンナーでフラフラしているヤンキーとかの巣窟やったわ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:41:26.87ID:oJVeD5mHa
アケ版と家庭用版の差がクソほどあった時期がワイにとって全盛期や
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:41:47.62ID:MouPorDo0
スパⅡX
ヴァンパイアハンター
KOF95が稼働してた頃が格闘ゲーム全盛期
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:41:48.57ID:CXIW73wJ0
ナムコは90年代突入してから終わってる感があったような気がした
ぎりぎりワルキューレの伝説までのメーカっつうか過去のメーカっつうか
イシターの復活とかオーダインとかあんまり好みじゃなかった(異論は認める
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:42:17.17ID:2Ekr34Dxd
こういうお馬鹿な筐体が蔓延ってた頃
https://imgur.com/liCvbs8.jpg
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:43:01.82ID:ctaLuxd80
>>10
カードバインダーの上にds置いて並んでたわ
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:43:06.82ID:32ePe+9F0
ストⅡX
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:44:25.57ID:LMpCB6ox0
王道を往く東亜プラン
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 02:44:52.00ID:jIPDUQX/0
レトロ系に行ったときにやったバレーボールのゲームおもしろかった🥺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況