X

【箱根駅伝】青学・原監督、駅伝界に警鐘「早く全国化すべき。演出部分で劣化してる。僕は非常に不満」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:39:26.68ID:54tDP9t40
一方で、原監督は競技そのものの未来を危惧。サッカーのカタールW杯を引き合いに
「少年たちはW杯を見た。身体能力の高い選手がサッカーに流れてしまう。極端な話、箱根駅伝がなくなったら、誰がこんなきつい長距離をやるのかと。五輪で戦える選手は出てこない」と厳しい口調で語った。来年は節目の100回大会。記念大会として全国に門戸を開いて開催される。
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:39:39.83ID:54tDP9t40
原監督は
「より強固なものにしていくためには100回大会だけじゃなく、100回を機に(毎年)全国化すべき」と改革を提言。その上で「日本の駅伝文化は勝ち負けではなく沿道の上り旗、大学の応援団を含めて駅伝だと思う。
(規制で)だんだん駅伝文化がなくなり、見てる人が楽しくなくなる。現場サイドでは記録を上げて立派な対決になってるけど、演出部分で劣化してることに対して、僕は非常に不満ですね」とまくしたてた。

 誰よりも駅伝の発展を願う名伯楽は〝箱根人気〟にあぐらをかく現状へ警鐘を鳴らした格好だ。
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:39:56.59ID:54tDP9t40
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b6a2e10280a4d47984d6fd50ebfcea5264240d9
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:41:05.93ID:UytKLPF70
青学優勝年の視聴率低いのは何でや
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:41:22.29ID:C4GGcFCpa
負けたからってもがくな
2023/01/04(水) 10:41:54.52ID:mlfRz/hC0
マラソン大会でええやん?
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:42:01.29ID:dGPvDD8r0
全国化ってどういうことや
2023/01/04(水) 10:43:05.39ID:JPdUMNFAa
負け犬が吠えてて草
2023/01/04(水) 10:43:07.77ID:AcxRvZV0M
腹くんさぁ
論点のすり替えは見苦しいぞ
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:43:10.66ID:72ow9Z8p0
五輪とかおまいう
2023/01/04(水) 10:43:23.59ID:mlfRz/hC0
>>7
箱根って関東ローカルなんやてま
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:43:27.02ID:Cj+3fGWA0
関東以外予選会も突破せんだろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:43:52.09ID:2XIEJNyJ0
あっちの原にキャラ寄せて行ってないか?
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:43:56.19ID:54tDP9t40
>>7
箱根駅伝を全国大会にするってことやな
全国の大学生が目指せる場所にしたらより盛り上がるし活気づくって感じやな
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:44:15.32ID:wBMKefMGd
関西の有望なやつも関東来てるんやろ?
2023/01/04(水) 10:44:28.66ID:/RtvbhL90
箱根以外の大会では関東以外でとんでもなく強い大学あるの?
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:44:42.22ID:6bUag6I80
どうせ金で買い叩いてるんやから一緒やん
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:44:58.24ID:ls9OuvwLa
箱根マラソンにしたら?
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:45:00.32ID:5xxG0fsup
全国大会にするのはええと思うよ関東予選地獄になるけど
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:45:28.50ID:VO2a8xEL0
五輪で戦える選手いうほど今いるか?
2023/01/04(水) 10:45:38.24ID:J6lm+s5T0
>>7
東海道五十三次駅伝にするってことや
2023/01/04(水) 10:46:02.60ID:DRcNe/JI0
遠征費がね……
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:46:15.03ID:vY8yYpR20
箱根駅伝って関東なんやな 初めて知ったわ
2023/01/04(水) 10:46:42.29ID:y0E/ZbVya
学生にタダで競技させてるくせに
2023/01/04(水) 10:46:50.31ID:/r0ZWumU0
速い奴勝手に関東に集まってるしいらんやろ
前全国選抜とか出てたけど弱かったやん
2023/01/04(水) 10:46:59.11ID:p6ay4JtD0
分散されてレベル下がるけどええんか?
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:47:38.04ID:UJ91nEjEd
関東以外の大学で駅伝に力入れてるところって立命館くらいしか知らない
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:47:44.89ID:2XIEJNyJ0
>>24
甲子園全否定っすか
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:48:16.88ID:TZW+UR8X0
関東陸連と関東私大のクソでかい既得権益がそう簡単に崩せるかよ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:48:41.43ID:dGPvDD8r0
>>11
知らんかったマジか
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:48:54.75ID:iBRTRt0f0
言うて全国化してもレベル的に関東の学校ばっかになるやろ
2023/01/04(水) 10:49:14.74ID:S8YxYKI7H
演出しないと盛り上がらない競技にわざわざ注力する必要あるのか?
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:49:15.46ID:TZW+UR8X0
>>31
箱根があるから関東に進学するんや
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:49:30.99ID:oFvkY+UFp
わざわざ箱根の大学選ばん民は実業団行くしどうやったら他の地区レベル上がるんや
2023/01/04(水) 10:49:33.33ID:pRT6zXls0
青学もそちら側のくせによく言うわ
ただのポーズ
つーか箱根走りに全国から集まってるんやから結局は一緒
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:50:03.50ID:4ro0CcAJd
>>31
地元で優勝したいって選手でてくるから戦力分散にはなるやろ
数年で関東に届く
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:50:35.53ID:KGq2Ll4lM
長距離走なんてただの拷問やろ
短距離みたいな爽快感もない
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:51:11.27ID:cbdL2Wopa
こいつのスタンスガチで全面的に正しいからな
パワハラ根性論大八木が優勝するようじゃもう終わりや
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:51:38.15ID:72ow9Z8p0
ただでさえ箱根に出たら五輪は無理って言われてるのに箱根特化の育成してる監督が言うかこれ?
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:51:44.00ID:PG+CMibd0
こんなん他のスポーツに比べたらエンタメ性ないから廃れるならそれでええやろ、選手もたいして稼げへんし
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:51:49.88ID:9oNY5ZFKd
てか原監督はずっと前からこれ言ってたぞ
箱根駅伝をさっさと全国の大学が出られるようにしろって
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:51:56.24ID:cbdL2Wopa
>>37
短距離は才能で殴るだけや
長距離は駆け引きがあるからまだゲームになるんよ
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:52:37.32ID:uwfESzTK0
身体能力高いやつはサッカーでええやろ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:53:38.24ID:T5cYMhhWd
箱根駅伝のエンタメ性を向上させてもサッカーに太刀打ちできるとは思えんが
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:53:42.11ID:iBRTRt0f0
トライアスロン駅伝みたいなんあったら流行らんかな?
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:53:49.35ID:9oNY5ZFKd
>>36
そうよな
全国大会になれば地元のチームで勝ちたいって地元の大学に行って頑張る奴たくさん出てくるやろうし
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:53:56.05ID:ENsSm4rf0
そもそもただ走るだけとか競技としてつまんねえよ
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:54:18.84ID:cJ2/PupFr
大八木「行ける行ける男だろ!」
お茶の間「どっ」

原「ハイクラス転職のduda」
お茶の間「不快」

演出とは
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:54:25.26ID:5bArqgOq0
巨人の邪悪な原に似てきたな
負けて制度が悪いとかタラタラ言い訳
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:54:34.21ID:BnDTcZmOd
なんでたかが関東大会が1番メジャーになってもうたんや
51それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:54:36.40ID:cbdL2Wopa
学生の長距離って未だに昭和やからな
関わった学生ほぼ全員不幸になる
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:54:43.23ID:PtQfVzeq0
西日本の連中の方が足速そう適当やけど
53それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:54:45.79ID:vElh+kOI0
ぶっちゃけオリンピックとか世界陸上よりも箱根駅伝の方が注目されるんだから世界で戦えないとかどうでもいいよな
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:55:22.67ID:c5neDdROM
転職失敗
55それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:55:27.67ID:H4u5iXcH0
まぁ地元愛とか高校までじゃね
56それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:55:34.75ID:T5cYMhhWd
>>50
やることない見るものもない暇な時間にダラダラ見ていられるから
57それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:55:38.24ID:H9fkyd+fd
いうて長距離やりたいやつの大半は箱根目指して関東の大学行くんやないのか?
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:55:39.73ID:JK5+zIna0
こっちの原もあっちの原も内部の有名人が組織改革しようと提唱するのって良い事だよね
結果論だ負けたからだなんて言うアホも居るけど
59それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:55:55.51ID:SP6zbzjK0
箱根の後にCSやれ
60それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:55:55.72ID:CDxhG1NR0
>>52
そうだけど大学は関東行くから
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:56:01.03ID:cbdL2Wopa
>>52
兵庫は人権と引き換えに最速やで
最速になったやつも思想染まるから誰も文句言わん地獄システムや
2023/01/04(水) 10:56:05.51ID:TfR4zEbX0
日本人がガチったってアフリカ勢に勝てるわけねえだろ
出てきたとしてもオコエだよ
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:56:06.21ID:y5Ou5OHH0
東京から大阪まで駅伝しろ
2023/01/04(水) 10:56:26.22ID:pRT6zXls0
どーせ日本人何回マラソンでメダルとか無理やし
内輪で盛り上がればええやん
サッカーは身体能力が結果に影響を与えにくいスポーツやから比較したらダメ
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:56:34.96ID:Kv2eVWPT0
原ってそのうち政界にしんしゅつしそうだよな
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:56:43.81ID:4ro0CcAJd
>>52
いうてその認識でまちがっとらんやろ
屋外スポーツは天候に左右されまくりやから安定しとる方が絶対に有利やし
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:56:45.76ID:8sI0pIoPa
競技者にとって駅伝の魅力なんて皆無やろ
子供が駅伝かっけぇ!ってなるとでも思ってんのかよ

就職の枠拡大してメジャースポーツの落武者が集まるようにしたほうが人は集まるよ
所詮負け犬のスポーツなんだから
68それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:56:53.70ID:3rJGXfGI0
実際どのくらい効力があるのかはともかく正論やろ
少子化の時代に走るだけのスポーツなんて伝統守るだけやとジリ貧や
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:56:57.23ID:u79NhCUap
そもそも他人が走ってるだけのコンテンツを長時間も見るのって年寄り以外難しいよ
変化が無さすぎて苦痛やろ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:56:58.20ID:PtQfVzeq0
>>61
どう言うことや?
71それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:57:05.72ID:LhWFnSbK0
規制で演出が劣化してるなら全国になろうと関係ないじゃん
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:57:08.10ID:n9VIaru30
全国学生連合いけるやん
73それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:57:22.60ID:PN/bh5WYa
>>45
駅伝やないけどアドベンチャーレースって言うチームでパタゴニアの山とか川とかを何百キロも走るレースならある
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:57:29.02ID:wgUg3Xg5a
dodaのCMほんま気持ち悪い
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:57:34.40ID:5lRoeGNEa
ニューイヤーがあるから別にやらんでもいい
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:57:37.73ID:bT5cA0gud
>>58
名前のある人間が改革叫ぶのはすごく良いことよな
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:57:42.21ID:6Cu1CAKha
ほぼタレントやんこの人
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:57:54.59ID:NbHFhoTZ0
そもそも駅伝ってなに?
マラソンでよくね?
79それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:58:18.78ID:Eg0Yq+Hs0
五輪選手ガーっていうなら競技にない駅伝は真っ先に廃止した方が良くね?
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:58:42.54ID:9RukSAPP0
箱根駅伝のせいでマラソンランナーが育たないからなぁ

マラソン日本歴代10傑(★は箱根出走、⭐︎はうち区間賞)
2.04.56 ☆★★★鈴木健吾(富士通)
2.05.29 ☆☆★★大迫傑(Nike)
2.06.11 ☆☆☆★設楽悠太(Honda)
2.06.16 高岡寿成(カネボウ)
2.06.26 ★★★土方英和(Honda)
2.06.35 ★★★細谷恭平(黒崎播磨)
2.06.45 ☆★高久龍(ヤクルト)
2.06.47 ★★★★井上大仁(三菱重工)
2.06.51 ☆★★★藤田敦史(富士通)
2.06.51 ☆☆★★小椋裕介(ヤクルト)
81それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:58:43.44ID:wUJ2jg2b0
日本しかない駅伝やらせる意味って何?
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:58:57.36ID:SP6zbzjK0
外国人枠増やしたら関東以外の大学も勝負になるし黒人は留学してスポーツやれるしいいんじゃないか
83それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:59:14.56ID:cbdL2Wopa
>>70
まともな学生生活なんか送れへん
街の老人もみんな選手のこと監視してて買食いとかしてると即学校に通報される
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:59:14.88ID:LqibTYBk0
有力選手は関東に来ちゃうんだろ?
学連選抜レベルを増やしても繰り上げスタートばかりで面白くないんじゃない?
2023/01/04(水) 10:59:20.93ID:E+002Mkia
出雲は全国大会ちゃうの?
86それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:59:21.74ID:bXSQ6iBOM
AHRAも負けるとなんか言い訳してたし何なんやろな原姓の奴らは
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:59:35.25ID:T5cYMhhWd
>>68
このまま続けても尻すぼみになるだけってのは確かにそうかもな
全国化して変わるかは分からんが
88それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:59:51.45ID:6i57XvYHM
走ってるだけなのに子供がなりたいと思う訳ないやん
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 10:59:52.42ID:pk8KVH/Ed
地方に利権や配るとかアホやん
今のままで儲かってるんだからわざわざ変えなくていい
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:00:09.32ID:YZ+qUj/50
>>83
西脇高校で草
須磨行け須磨
2023/01/04(水) 11:00:12.77ID:HAKhltxt0
10年前とかの時点からアニメとか声優好きな推薦のヒョロガリの陰キャとそこそこ勉強も運動も出来る一般入試のキョロ充みたいな奴とアフリカ人しかおらんやん
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:00:14.25ID:LG/duZGqd
当然ながらマラソン練習する時に40キロしか走らない人なんていないからな
20キロのロードレースの箱根は必然的にマラソンに繋がる
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:00:28.12ID:Pw7BzMQR0
>>7
関東大会だから
94それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:00:38.86ID:a+H+GASM0
今井や柏原みたいなのおらんと盛り上がらん
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:00:43.78ID:rDSl4rDfd
アスリート側なのに興行的なこと分かってんのは流石やん
いい記録出すためにファンは黙っとれとか言い出すやつもいるのに
2023/01/04(水) 11:00:47.05ID:SwhxWtBN0
いや廃止だろ馬鹿
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:00:57.29ID:cP5q/FuL0
実際箱根全国化したら2日目の繰り上げやばいことになりそうやけど
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:01:04.07ID:jFRB/AB+p
>>83
えぇ…
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:01:09.95ID:LhWFnSbK0
>>86
これが言い訳に見えるのは脳に欠陥があると思うよ
2023/01/04(水) 11:01:14.49ID:x21f123b0
箱根駅伝なんてお祭りだろ
そんなにガチらなくてもいいやん
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:01:18.85ID:iBRTRt0f0
>>73
面白そう
調べてみるわ
2023/01/04(水) 11:01:19.07ID:OTbTV8dM6
100回大会だけ限定で全国化しても関東(というかほぼ東京)以外の大学予選突破出来んやろ
こいつの言うとおり恒久的に全国化しないと
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:01:22.08ID:Ky53k8GJ0
ニッコマとマーチって世間的評価同じよな?
最近はニッコマの方が女子大生にモテるらしいし
104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:01:22.61ID:PtQfVzeq0
>>83
草生える
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:01:32.72ID:bmKtl5TK0
箱根があるから関東に集まるのであって全国化したら普通に関西や九州にも有力校できるやろ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:01:52.69ID:y/gFOrFqM
日本一周駅伝にしよう
2023/01/04(水) 11:01:58.51ID:vPqeJsl40
>>30
箱根駅伝って全国大会の出雲駅伝の予選会にもなってるからな
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:02:05.09ID:ZUhq/50P0
関東ローカルも立派なブランド化戦略だと思うけど
お陰で関東の強豪に選手集まってきてるじゃん
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:02:11.48ID:TsfGz9tDa
100回大会は全国化しますって言うのが10年遅いわ、関東以外選手揃うわけないやろ
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:02:13.54ID:EbGWRnRC0
>>93
昔松山大学出てへんかった?
あれ別の大会やっけ
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:02:17.93ID:jFRB/AB+p
全国学生連合にしても10位ぐらいちゃうか
しかも関東の大学ばっかで
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:02:32.76ID:rtknSTss0
地方で人数揃えられるわけないやん
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:02:54.39ID:LqibTYBk0
箱根を全国化するのと出雲を全国区にするどっちがいいんだろうな
114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:03:09.95ID:7LTtus0u0
全国化って来年だけなん?
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:03:18.20ID:ACnvdJkRd
>>103
どっちもいっしょやで
就活のフィルターもニッコマーチで一括りや
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:03:23.98ID:cP5q/FuL0
>>113
早いのは箱根やろ
正月やるのはデカいわ
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:03:24.87ID:HEn3oRsF0
ていうか青学駅伝出身者で競技シーンで大成した奴考えても箱根駅伝が長距離に与える影響って悪でしかないだろ大学違うけど三浦とかも箱根なんかで脚浪費していいランナーちゃうわ
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:03:30.62ID:jgzdiuzh0
別に五輪で戦える選手出てこなくても誰も困らないやろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:03:41.78ID:bXSQ6iBOM
>>99
誰もそんなこと言ってないやろ
血管があるのは自分だったみたいやな
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:03:42.49ID:+j+Di7zgd
>>103
最近は東洋大学の方が中央法政より就職実績ええで
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:03:50.35ID:72ow9Z8p0
そもそも五輪選手育てたいんなら箱根廃止やろな
全日本を日程移動しろ
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:04:15.27ID:B5H4d11td
>>103
ワイ立教やけど日東駒専全落ちやし普通に合コンで日大のイケメンに狙ってた女子取られたで
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:04:21.85ID:E+002Mkia
出雲を箱根駅伝の時期にすれば問題ないのでは?
箱根駅伝なんて興味なくても正月でテレビただ付けてるだけなんだから
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:04:49.45ID:LhWFnSbK0
>>119
そういうことを言ってないなら何を言おうとしたんや
変換ミスるくらい効いてるのはわかるが
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:04:54.36ID:LsZJcfeTd
>>103
ぶっちゃけ大学のブランドは同じくらい
社会に出てからも明治青学立教中央法政駒澤日大東洋専修は横一線の扱い
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:04:55.77ID:VafhQw6O0
そもそも予選会参加できる大学少ないんじゃ
1万メートル34分を10人揃えないと予選会エントリーすらできない
長距離部員少ない大学だと無理やろ
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:05:04.37ID:HEn3oRsF0
青学なんて箱根特化のランナーばっか育ててる癖に五輪で~とかよく言えるよな
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:05:07.44ID:zR1B0x5q0
全国展開するぐらいの柔軟性があったら
日本は今よりもっとマシになってるよ
利権と自分たちのことしか考えないから
ありえません
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:05:18.59ID:b4hN/rqgd
>>103
マーチニッコマはどこ行こうが同じ
早慶からが違う
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:05:20.83ID:bOLutOAod
箱根駅伝って就活の舞台でしょ
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:05:29.04ID:Jy5TbyuW0
全国から参加OKにしても10年ぐらい予選会通らんやろな
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:05:48.27ID:tzWFqyaHd
プロ駅伝リーグを作ろうぜ!
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:05:57.41ID:bOLutOAod
正月にやらなければ誰も見ないよ
2023/01/04(水) 11:06:01.62ID:OlhDefh60
中長距離はもう世界で戦えんやろ短距離より差を感じるわ
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:06:03.17ID:HEn3oRsF0
でもスポーツ推薦でもセンター8割要求される筑波大学ですら予選突破してたし地方でも時間あれば意外と行けるんちゃうか
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:06:17.02ID:YdjLfVI20
>>15
これが最悪なんや
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:06:29.26ID:XfUVyK5Z0
全国大会化すると同時に沖縄スタート北海道ゴールにしろ
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:06:33.34ID:E+002Mkia
>>133
これよ
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:06:37.27ID:JK5+zIna0
競技全体や選手達の事を考えたら全国化して当然なんやけどな
目の前にある限定的な旨みしか見えてないのは勿体ない
2023/01/04(水) 11:06:50.39ID:zUvfJOXRp
別に正月の暇潰しになってテレビ局とスポンサーが儲かればいいだけやろ
本気で見てるやつなんて誰もおらんで
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:06:55.59ID:T5cYMhhWd
>>123
読売グループが許さんやろ
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:07:06.55ID:iqbjd2VUa
そもそもなんで関東限定やねん
競馬でいったら美浦の馬しかあかんってことやろ?
143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:07:09.68ID:a+H+GASM0
駅伝となると10人揃えるのが難しいねん
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:07:15.91ID:+OlIppFYa
お前ら地区予選から始まって甲子園みたいに47都道府県の代表が走る駅伝見たいんか?
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:07:29.57ID:2XIEJNyJ0
>>135
筑波出たことあったっけ?
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:07:44.73ID:tzWFqyaHd
>>123
正月に出雲大社前を通行止めにしたらパニックになりそう
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:07:57.81ID:YdjLfVI20
>>144
それでいい
2023/01/04(水) 11:07:58.02ID:OTbTV8dM6
視聴率が大会の格を決めてる今の現状がうんちやな
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:08:04.34ID:AD4lIuuj0
関東以外で強いのどこや
関学、立命とか?
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:08:05.39ID:72ow9Z8p0
全国化したらそれはそれで有望な選手が埋もれやすくなるのも問題やな
2023/01/04(水) 11:08:05.65ID:QwoYP52Y0
ワールドカップ目指すならまずガラパゴス種目の駅伝をやめろ
普通にマラソンやれや
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:08:08.84ID:TsfGz9tDa
学連「関東以外の大学クソザコだったから101回は関東オンリーに戻しまーすw」
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:08:14.93ID:32uh0ablM
ボロ負けしてDHDH言うてる奴みたいやな
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:08:22.31ID:tzWFqyaHd
>>144
一度見てみたい気はする
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:08:25.86ID:E+002Mkia
>>146
あー確かにそれはあかんな
2023/01/04(水) 11:08:27.69ID:ugy2mMqga
これは腹タツノリ
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:08:34.13ID:a+H+GASM0
>>144
面白そう
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:08:38.87ID:s8A31eF9d
最低でも15人は箱根に備えたランナー必要やし
全国化したところで予選会抜けるのに10年はかかると思うわ
159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:08:42.03ID:xaEl63fN0
これを負けた言い訳してるとか言ってる奴びっくりするほど頭悪いな…
2023/01/04(水) 11:08:47.31ID:cQ2wTn6D0
長距離走なんてしょうもないスポーツメジャー化しなくてええやろ
2023/01/04(水) 11:08:51.66ID:t3QHjWFl0
>>142
有望な奴は関東に集まるからな
関東以外の大学とかよくわからんの多いし出す意味ない
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:09:00.25ID:5Q/98D9Ca
黒人だけでええやろ
163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:09:02.73ID:Cj+3fGWA0
>>144
わりと見たい
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:09:11.40ID:ZUhq/50P0
>>144
ただの学生版インターハイ
165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:09:17.39ID:ON5wP/Nz0
実際訳のわからん大学出るくらいなら3枠くらい他の地域にやってもいいよね
166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:09:20.58ID:HEn3oRsF0
>>145
割と最近出たで
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:09:21.19ID:XfUVyK5Z0
赤甲羅で攻撃出来るとかしないと人気出ないやろ
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:09:44.84ID:A6eOoGu1p
日本の長距離界って箱根で走る時がキャリアの中でピークになる様に調整する傾向があるからその後は全然結果出せないって昔から言われとったよな
五輪云々言い出すなら駅伝文化事態無くすべきやろ
2023/01/04(水) 11:10:11.98ID:xXqdfRZm0
原さんの言う通りではある
やっぱよくわかってるな
2023/01/04(水) 11:10:20.10ID:vPqeJsl40
>>127
ニューイヤー駅伝も駒沢や東洋の選手は多く走ってるけど青学の選手はほとんどいないって聞いたな
2023/01/04(水) 11:10:27.50ID:x21f123b0
陸上競技なんてどんなに頑張っても黒人に勝てるわけないから国際競争とか考えるなよ
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:10:34.11ID:gck3uUxTr
全国化したら関学と立命館ぐらいは入ってくるよな
やから今年のシードは例年より必死になって取らなくちゃいけなかった
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:11:08.32ID:9oWAlTWWd
陸上長距離って大学やと駅伝ってイメージやけど陸上部で長距離ってのはないんか
174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:11:08.64ID:cbdL2Wopa
ていうか駅伝ってなんやねん
全然チームスポーツじゃないからこんなん
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:11:18.15ID:4Z5E8exa0
実際のところ関西のレベルってどうなの?
箱根駅伝あるから関東にばかり人材集まってそうだけど
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:11:19.75ID:dhzqqYe1p
ゴミの方の原みたいな方向に行ってない???
大丈夫この人
177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:11:27.53ID:LhWFnSbK0
>>80
つまり箱根批判しとるやつは日本のトップにはなれても世界では戦えないから箱根やめろって意味なんか?
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:11:34.67ID:iJ9CsSrJa
これは2代目AHRA
179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:11:36.28ID:HKNt4kw/a
>>171
ほんでその黒人くんは将来日本代表マラソンランナーになれてますか?

なれてないよね笑
2023/01/04(水) 11:11:47.42ID:R3mZQmJsM
全国を5~6区に別けてその上位4~5大学が正月に箱根走るじゃダメなん?
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:11:52.57ID:7wWOjKLIr
駅伝って純粋に身体能力高い奴じゃ無理やろ
今のスピード化進んだサッカーとは互換性無いわ
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:11:57.07ID:anXnU1LJ0
>>175
高校は西の方が強いイメージやな
留学生込みになるけど
2023/01/04(水) 11:12:29.90ID:x21f123b0
>>179
帰化させればいいやん
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:12:46.54ID:6pCRvVpXr
>>173
むしろ駅伝が長距離の延長線上や
10000mとかハーフとか走るような奴が駅伝の選手になるだけや
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:12:51.56ID:JK5+zIna0
一部地域の学校に通っていないとその競技で最も有名な大会に出られません
こんな事を100回やるまで続けてたらね
186それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:12:55.00ID:ExkSUpdJ0
A早稲田、明治、青山学院、立教、中央、法政
B東洋、駒沢、専修、創価、国学院、順天堂
C大東文化、東海、帝京、国士館、城西
D山梨学院、東京国際、日本体育

CとDが猛反対してそう

関西で駅伝に力入れてる学校
立命館、関西学院、びわこ学院、京都、京都産業、大阪経済、関西、龍谷
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:12:59.95ID:Qz9ISwVO0
>>172
いや枠拡大されるから例年より取らなくてええぞ
188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:13:08.92ID:oJQ+3aRfa
うるせえよ
入ってくんじゃねえ田舎もん
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:13:16.48ID:AD4lIuuj0
>>186
京大強いんか??
190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:13:42.71ID:jyfTLk4KM
関学と立命館来ても予選会通るかどうかやろ
191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:13:43.11ID:tuEk+4Ho0
東海の黄金世代()で社会人になってから1番結果出してんのが
4年間怪我&伸び悩みで3大駅伝まともに出てない羽生なの草生えるわ
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:13:48.99ID:KnCIiIQhd
>>186
日体大って強いイメージやったわ
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:13:50.46ID:ZUhq/50P0
>>185
新聞社主催ってそれだけすごいんや
宣伝世論形成含めて
2023/01/04(水) 11:14:01.18ID:qnlfbggcr
ニューイヤー駅伝は全国やけどにんきないやん
195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:14:37.42ID:ExkSUpdJ0
>>189
関西主催の丹後駅伝で毎年入賞してる
逆に言えば京大より弱い大学は選手集めてないと言える
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:14:40.50ID:tzWFqyaHd
でもこの監督結構前からこれ言ってたよね
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:15:04.69ID:YPcUx+lH0
日テレが演出やるとなんでも安っぽいガキ向けな感じになるよな
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:15:12.92ID:LhWFnSbK0
>>194
仕事で走ってるやつ見ても面白くないやろ
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:15:20.48ID:qwcaQbQS0
>>185
その100回のうち70回は新聞やニュースのミニコーナーで紹介される程度の扱いやったけどな
地道に育ててた大会が大きくなった途端不公平だなんだって乱入するのはおかしいわ
2023/01/04(水) 11:15:25.24ID:2PqjTZGTd
出雲駅伝あるから別にええやん
青学が出雲駅伝盛り上げろや
2023/01/04(水) 11:16:11.42ID:RWRV3GNH0
>>103
ニッコマわらわらで草
2023/01/04(水) 11:16:20.65ID:t3QHjWFl0
箱根駅伝はタスキが繋がらないところが演出の一番の盛り上がりなの本当クソだと思うよ
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:16:24.89ID:TsfGz9tDa
アサヒビールの💩みたいなモニュメントも映せ😡
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:16:37.49ID:ExkSUpdJ0
>>192
日体と順天堂は特殊だから助かるかもしれないけど関西や中京地区のブランド校がブランドチラつかせて選手スカウトすると真っ先に落ちるのはC・Dだと思う
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:16:40.68ID:Ky53k8GJ0
>>103
世間的評価同じって聞いて安心したわ
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:17:06.06ID:ExkSUpdJ0
>>205
怒涛の末尾dで自演はNG
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:17:09.41ID:LIP8Pv580
クロンボにやらせればええやん
2023/01/04(水) 11:17:12.19ID:Ifr8W3EOa
九州民の金は誰が出すんや?😨
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:17:15.93ID:E+002Mkia
てか誰への警鐘だよ
陸上競技のレベルアップをって事なんかな
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:17:18.75ID:lcYPidjb0
びっくりしたのは日本薬科が予選会でられる人数の陸上部員抱えてたことや
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:17:28.57ID:JK5+zIna0
甲子園を西日本の高校のみで開催してるみもんやから
とんでもない機会の損失やと思うで
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:17:38.64ID:hk78WTS50
長距離はあのおばさんが解説にいないだけで良い
高橋さんだけでいいわ
213ステハゲ
垢版 |
2023/01/04(水) 11:17:42.74
中央大学総合2位キモチェェェ~~~!!!!!
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:18:07.15ID:pLS6Hni70
やっぱ都道府県対抗を盛り上げるしかねえだろ
2023/01/04(水) 11:18:20.20ID:RWRV3GNH0
>>206
ってかこいつニッコマスレ今建てて自演と同じ文面書いてたわ
ニッコマってやっぱりおばかちゃんなんやな
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:18:35.39ID:7z+AujzA0
実際国民的行事になってるのに関東の大学だけとか謎だよな
全国から参加校募ればええのに
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:18:51.11ID:A8bBgcxI0
全国大会にしたところで実家近くの
鹿屋体大が箱根行けるのまだまだ先になりそうやなあ
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:18:51.24ID:yWK68bLT0
北海道スタートの鹿児島ゴールでええやん
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:19:01.36ID:YOocMMYN0
五輪いうなら駅伝はなくすべきちゃうかな
駅伝で燃え尽きる陸上選手だらけやろ
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:19:06.37ID:Ky53k8GJ0
ニッコマ受からんアホばっかやなこのスレ
2023/01/04(水) 11:19:17.19ID:m76S/qpRH
金栗四三さんもこんなに続いてるとはびっくりしとるやろ
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:19:25.87ID:jyfTLk4KM
>>204
関西はともかく東海にブランド校なんてないやろ
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:19:37.34ID:7jncgF+Ad
>>15
箱根出たいからね
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:19:52.23ID:TBUcz9OjF
関西いれたら煽りカス増えそう
2023/01/04(水) 11:19:55.57ID:2PqjTZGTd
実際コイツ以外文句言うてるの?
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:20:04.48ID:lcYPidjb0
東海は名城に人が集まるようになるかもしれんな
女子は強いし
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:20:10.38ID:Ab4FPts+0
金にならんスポーツに人流れたらそれこそ終わるわ
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:20:12.20ID:72ow9Z8p0
>>218
途中で登山挟みそう
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:20:22.33ID:Kv2eVWPT0
駅伝ってマラソンの強化にクソほども役に立ってないよな
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:20:32.36ID:Z5sAAm+e0
全国にしたところで関東以外の大学が優勝する日はこないと思うんやけど
それどころかシード権とか繰り上げスタートしないとかできるまでに何十年先の話になるんやろうね
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:20:52.56ID:6Q1JTkDa0
じゃあテレビばっか出てないで運営側に回れば良いんじゃね
知らんけど
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:21:03.46ID:ExkSUpdJ0
>>222
名城大が女子陸上の中では圧倒的ブランド
男子にも力入れたら結構行くと思う
233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:21:11.15ID:pLS6Hni70
箱根駅伝が人気なかったらそもそも長距離だれもやらねーだろが原の主張やからなあ
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:21:22.35ID:dsXXz3xoa
>>218
大学生がやったら自分探しの旅みたいになるやん
2023/01/04(水) 11:21:24.32ID:R3mZQmJsM
瀬戸内海辺りで良いコース無いん?
麒麟ビールやアサヒがスポンサーになって関東除外した大会作ったらどうよ
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:21:30.93ID:I+1AD9kNd
駅伝は単体で完結しとるんやから
他の陸上競技に口出すのおかしくね?
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:21:33.43ID:CUzbBKMc0
最初の数年は関東独占、他の地方死亡だけど、地元に残りたい奴、トップは無理だけどこの地方ならって奴、大学で急成長する奴とかでてきて年月たてば均衡化はある程度でてくるとは思う
今のままじゃ一生関東だけになるけど
2023/01/04(水) 11:21:47.92ID:isWMnZbQ0
もし永続的に全国に門戸開放となったら名城とか中京大とかが金の力で強化始めそうな気もするな
勿論数年で容易く結果出るもんでも中々無いが、そういう関東外の富裕私立が参入してくるのを考えたら山梨学院とか城西みたいな常に出場ボーダーでレベル落ちるとこはめっちゃ反対しそうやな
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:21:59.05ID:jyfTLk4KM
野球やって結局六大東都がブランドやしなぁ
全国開放したところでそんなすぐに他地区の大学が出られるようになるとは思えん
240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:22:01.26ID:qIcyljWN0
そもそも学連スポーツで地上波テレビ中継あるのってこれとラグビー位だし相当恵まれてる件
しかも関東学連だけなのに
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:22:15.41ID:7z+AujzA0
>>233
これ一理あるよな
目立てる舞台があるから長距離やる訳で
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:22:47.46ID:k3ATgX4E0
原のくせに読売に喧嘩売るんか
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:22:48.13ID:pk9iyqlp0
3日ぐらいかけて東京→大阪まで走れんか?
箱根で折り返しがもったいないわ
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:22:51.80ID:yDMEGOOk0
>>217
動作解析が日本トップレベルでも選手の素材でアカンのか
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:22:54.07ID:CIQRBvrVd
>>230
立教が4年で実績なしから本戦出場まで来たんだからガチれば数年で来れるで
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:22:54.46ID:z0mIy5QR0
言うて大学の肩書とか考えたら立命館くらいしか強くなれなそう
2023/01/04(水) 11:23:10.66ID:2PqjTZGTd
選手達は五輪出たいんやなく箱根に出たいんやから関東の大学選ぶんやろ?その自由を奪うなや
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:23:57.63ID:jyfTLk4KM
>>243
鈴鹿峠区間見たいわ
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:24:02.22ID:T5cYMhhWd
山梨学院や東京国際みたいな駅伝でしか名前聞かん大学は困るやろな
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:24:21.46ID:pLS6Hni70
首都圏の大学が大手町->箱根を走るのが売りのわけで、
九州の大学が関東を走っても盛り上がるのかどうか
2023/01/04(水) 11:24:21.66ID:UUTCDmci0
プロの興行として成立しない悲しいスポーツ・・・
プロ野球みたいな神興業コンテンツに嫉妬してそう
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:24:28.31ID:A8bBgcxI0
>>244
場所が悪すぎて有力選手来たがらないと思うわ
周りほんと何もないで
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:24:30.67ID:7z+AujzA0
>>247
箱根出たいからわざわざ関東の大学いくってしなくて良くなるんやから学生にはメリットでは?
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:24:56.89ID:Imqnx9CR0
箱根出れる大学だけで19校
出れないけど強豪の予備軍入れたら30校くらいあるんやろうし育成期間としては多すぎるくらいでは
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:25:20.28ID:+JH418VK0
甲子園出場校と同じで出場できたら全国放送で学校名が宣伝できて大学の知名度とブランド価値が上がるのは魅力だよな
出場権を失いたくない関東の出場がギリギリの学校は反対するやろうし名を上げたい関西の強豪校は大歓迎の案やろうな
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:25:55.85ID:A8bBgcxI0
>>233
ワイも同じ意見だわ
箱根がない女子の方が金メダル出してるじゃねーか言われたらぐぬぬ…ってなるけど
2023/01/04(水) 11:26:11.25ID:2PqjTZGTd
>>253
自分の地方が良い指導者も居らんレベルも低けりゃ残る意味ないやろ
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:26:22.29ID:lcYPidjb0
>>249
山梨学院は山梨学院高校を高校サッカーで聞くからセーフ
大学はマジで聞かないな
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:26:27.00ID:glzSqVMQ0
何勘違いしてんだこの一般人爺は?
2023/01/04(水) 11:26:39.89ID:CnkgEymE0
箱根って競馬だと菊花賞くらいのポジション?
2023/01/04(水) 11:26:41.58ID:Zr0rlZcHa
そもそも箱根に出たくて陸上始めてるんだから
箱根で燃え尽きて何が悪いんだろう

マラソンなんてクソつまんない競技はどうでもいいだろ
2023/01/04(水) 11:27:00.62ID:4TPohsVxa
もう47都道府県ごとの大学でやれば良くない?
263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:27:16.31ID:qIcyljWN0
そもそも全日本大学駅伝がある時点で箱根駅伝はローカルで良い説
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:27:20.61ID:T5cYMhhWd
>>247
全国化しても関東の大学行きたい奴は行けばいいし誰の自由が奪われるんだ
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:27:23.56ID:2XIEJNyJ0
>>256
金メダルつってもアフリカが本気だす前の話やからなぁ
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:27:27.93ID:SdNmKKg60
>>144
高校駅伝やんけ
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:27:41.08ID:SamV1vU5d
出雲、全日本が盛り上がらなすぎて関東に学生集まってる現状で全国開放しても下位に並ぶだけやないの?
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:27:41.65ID:4J8ybXLo0
陸上じゃあ金持ちになれないからやろなぁ
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:27:48.46ID:pk9iyqlp0
マラソンなんて絶対に黒人には勝てんよ
やるだけ無駄
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:28:07.87ID:7jncgF+Ad
全国化しろって主張にデメリットがないだろ
関東の大学が箱根枠取られるから嫌がるだけで
これからずっと全国化しろってのは正論やな
2023/01/04(水) 11:28:18.25ID:GRptwYAE0
箱根駅伝が実質の全国大会になってるんやないの?
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:28:25.84ID:uva3+GV30
高校生から実業団まで合わせたチームで47都道府県で競う駅伝なかったっけ?
それでええやん
273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:28:29.65ID:yhdFD1Y60
全国大会化すると有能選手がバラけるから
有力育成に自信のある青学は有利になるわな
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:28:57.64ID:v7d0YW3xd
>>235
四国カルストとかなら上手いこと出来そう
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:29:04.11ID:vfIUkhbMd
>>103
今の大企業社長ってニッ駒卒多いしなんならマーチより上かもな
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:29:08.56ID:7z+AujzA0
>>271
別にそれならそれでええやん
全国から参加できるようになるだけや
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:29:23.18ID:fnCugBTC0
そろそろ駅伝自体がつまらんと気づくべき
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:29:28.64ID:AN5amHvu0
>>144
都道府県対抗駅伝でいいよなぁ?
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:29:34.82ID:jPw/mIhf0
まあ関西人からしたらガチで興味無いもんな箱根駅伝
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:29:46.05ID:lcYPidjb0
ローカルな話だけど市町対抗駅伝結構おもろいで
2023/01/04(水) 11:29:46.74ID:xXqdfRZm0
とりあえず試験的にでも各ブロック枠導入してみるべきや
2023/01/04(水) 11:29:47.58ID:4Galzhohd
>>272
そういうのを盛り上げればええだけで地方大会の箱根に文句つけるのちゃうやんな
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:29:50.72ID:dB3ZogFVp
城西大学とか中央学院大学とか箱根駅伝出てなかったら一生知らなかったやろうし宣伝効果はめちゃくちゃ高いよな
最近は出てないっぽいけど名前はしっかり覚えとる
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:30:00.24ID:v7d0YW3xd
>>243
3日やと行けて浜松ぐらいやろ
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:30:07.68ID:q7W8IPYvd
>>103
ワイの友達ニッコマ卒でアメリカ行ったんやけど大成功してニッコマの名前知られたんやとさ
2023/01/04(水) 11:30:13.63ID:VTpsDplE0
冬なんやから北海道でやればええのにな
雪景色見ようや
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:30:33.97ID:Z5sAAm+e0
まあ地域ごとに枠作って割り振りしてやれば関東は激戦になるから確実に出れそうな地域の学校に行くか
という選手が出てくるかもしれん
箱根を走りたいというのが目標なら
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:30:40.88ID:NpfJoyWl0
陸上関係者ってホンマにサッカー嫌うよな
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:30:53.37ID:geAObi0zF
いうて学生大会は野球もサッカーもあんなもんちゃうの、まぁなんであんな古くさい感じにするのかわからんが
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:30:59.80ID:SYaQWiucd
少子化やからなぁ
頑張った所でどのスポーツもじり貧よ
サッカーですら人数足らなくて大会出られない学校増えてるみたいやし
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:31:05.79ID:uva3+GV30
>>279
関西でも視聴率16%とか取ってるぞ
普通に全国規模の人気になってきてる
2023/01/04(水) 11:31:18.19ID:3nerCudb0
>>288
陸上チー牛多いしサッカーなんて目の敵やろ
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:31:27.83ID:A8bBgcxI0
全国大会である出雲や伊勢より地方大会の箱根が学生ランナーの目標になってる歪な現状をどうにかしないとなあ
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:31:32.11ID:ExkSUpdJ0
>>288
長距離と野球は互換性ないからな
サッカーと長距離は欲しい層が被る
2023/01/04(水) 11:32:02.88ID:NaQPns9Ea
別に箱根走るからってスターになれへんし
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:32:04.75ID:7Infoeqkr
箱根駅伝って元々テレ東とサンテレビ(途中からテレビ大阪)でしか放送されてなかったんやろ?しかもダイジェット版
297それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:32:18.74ID:6uYKsQg90
お前は青学の恥なんやで
298それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:32:25.76ID:NpfJoyWl0
>>291
高校レベルやと西日本強いしな
299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:32:34.92ID:7Infoeqkr
>>296
ダイジェストのミス
2023/01/04(水) 11:32:56.98ID:IKjXkgiXr
・地上波
・生中継
・スポーツ
の観点から見ても箱根の視聴率が特殊過ぎる

そもそも陸上競技が金にならないってところから話を始めないといけないはず。
2023/01/04(水) 11:33:21.17ID:NaQPns9Ea
1時間以上苦しい思いして結果出ませんでしたー、みたいな競技やる人は変な意味で尊敬できるわ
302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:33:38.76ID:HuVdCucX0
レベルが違うからそりゃあ年々関東と地方とで差がつくよ
https://i.imgur.com/4C38f8J.jpg
2023/01/04(水) 11:33:49.99ID:5A6wgKO2d
有望選手は全国から集まってるから別にええやん
2023/01/04(水) 11:34:57.14ID:3nerCudb0
>>295
箱根見てる人の何%が全日本見とるかって話やしな
305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:36:20.83ID:JMFDfaxs0
個人の10万キロなら地方の埋もれた才能発掘できそうだけど
駅伝って選手層だから区間賞とるくらいしか楽しみないやん
306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:36:29.70ID:LhWFnSbK0
>>302
出雲とか見たことないけど6区間平均7.5キロってクソつまらなそうやな
307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:36:32.49ID:psVPXmIv0
すまん
五輪だけ考えたら駅伝なんて早くなくなってほしいんだが
308それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:37:05.76ID:isrrw3csp
野球も結局プロ行くなら伝統と華の六大学か日本中から強者が集う東都かみたいな風潮あるし
全日本大学選手権とか謎の地方Fランが優勝しまくるから全然注目されないしな
309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:37:24.60ID:mFVn/iyh0
なんで地方予選ごときで優勝したぐらいで大学生が全国ネットのテレビに出まくってんのや
2023/01/04(水) 11:37:38.34ID:OahG9x5Vd
>>307
お前何様やねんw選手は五輪の事とか考えんしなw
311それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:37:38.99ID:NpfJoyWl0
>>307
ただ、箱根なくなるとそもそもの長距離競技人口自体激減すんやないかいう危惧されとる
2023/01/04(水) 11:38:02.47ID:UUTCDmci0
>>300
これはほんと正論

日ハムの五十幡が陸上全国大会で100、200の2冠達成しても陸上やめて野球界に来る
根尾がアルペンスキーで全国優勝しても野球界に入る
そのほかにも他競技で全国でトップクラスの選手がみんな野球界に進んでる

優秀な人材がみんな興行として成り立たないスポーツから野球界に流れてる現実
313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:38:21.06ID:EMuuVloB0
全日本を強化して京都から伊勢まで走って帰ってくる山越えありの駅伝作ればええやん
314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:39:16.68ID:tjilwwp4a
全国大会にしたところで
関東以外に駅伝まともにやってる大学ないんだから勝てるわけねえだろ
315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:39:19.91ID:i9qrWml/0
全国大会はちゃんとあるやん
2023/01/04(水) 11:39:32.13ID:NaQPns9Ea
>>312
そりゃ金もらえる方に流れるよな
実業団での待遇はしらんけど走れんくなったら社内での肩身狭そう
317それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:39:39.20ID:sB1r/5DDa
青山学院はエンタメ考えて2度も竹石を出したのにな

他の大学は優勝にこだわりすぎ
318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:40:09.38ID:urTvS5mC0
こいつら富津岬で列になって走っててクソ邪魔やったから嫌い
2023/01/04(水) 11:40:23.90ID:nI+qZ55ca
箱根駅伝に出てくる黒人は、黒人ワールドでは3軍以下しかいない現実
320それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:41:29.50ID:ZAKwgzR00
外国からも参加可能にしようぜ
ガル高とか
321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:41:49.81ID:iY6zJAHu0
丹後駅伝を盛り上げたらええやん
関東の原が言い続けてるとか関西が情け無いだけやぞ
322それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:41:51.33ID:NpfJoyWl0
>>319
高校バスケと大学駅伝の黒人助っ人はなぁ
いうて大学駅伝は黒人おらん学校が優勝できてるからまだマシやけど
323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:41:59.76ID:jyfTLk4KM
ニューイヤー駅伝は群馬のつまらん風景を走ってるだけなのがダメ
大手町~湘南海岸~箱根で風景が大きく変わって富士山も見える箱根のコースはすごい
324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:42:01.17ID:/Igm7ZUR0
全国大会にすれば選手も散らばるしな
ニューイヤーがそうなってるし
2023/01/04(水) 11:42:07.61ID:bDFeLL9td
全国化したら学生連合が強くなるパターンある?
326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:43:25.09ID:0LXqbE/5p
コパアメリカみたいに関西から2チームくらい招待してやってもええやろ
関東VS関西は日本人大好きなコンテンツやし
327それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:43:47.88ID:5UgkiS590
出場枠多くすればええねん
せめて30校は出れるようにしろ
328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:44:04.04ID:3w7zNPqK0
そもそも関東偏重しすぎてなあ…
関東以外は20km走れる選手も山走れる選手も10人もいない
329それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:44:04.45ID:Db6iJAXOa
第1回エチエチ女子駅伝(水着、レオタードのみ可)
これやったら視聴率爆上がりよ
330それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:44:23.21ID:psVPXmIv0
ぶっちゃけワイは駅伝があるせいで五輪の長距離が弱いんやと思ってるわ
2023/01/04(水) 11:44:23.75ID:SQiEB2zV0
おもろくないし中継しなくてええやろ
332それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:44:25.97ID:BOqIIGea0
学生時代駅伝やってたワイでも観てないぞ
あれは観て面白いもんなのか?
333それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:44:34.28ID:eCn0tMX1p
一年やるだけやと今の強豪校が無双して終わりやしな
334それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:44:35.56ID:ACZ+mFTI0
未だにあんなつまらんもんなんで放送してるんや?
335それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:44:38.37ID:RXKukrlia
いうほどハーフマラソン走れるの10人集めれるか?
336それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:44:56.96ID:3lUmjwSL0
W杯を見た←なんか草
337それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:45:09.26ID:NpfJoyWl0
>>325
あっても全国解禁から10年以上経過してから
箱根の影響で関東学連所属の大学に人材集中してる現状でシード権ない予選参加校のさらに予選落ちから選ばれた人材であのザマなんやから
338それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:45:17.84ID:G42pFpriM
マラソンどころか駅伝なんてハナから稼げるもんやないやん
商業団やって利益の為にやってる訳やないやろ
339それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:45:40.97ID:cWUD8Tjm0
毎年コース変わったら見る方は楽しそうやけど無理やろな
340それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:45:43.40ID:NpfJoyWl0
>>326
それ関西虐殺にしかならんやろ


関東民大歓喜かw
341それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:46:05.48ID:UxZ5tsZBp
原って嫌われてるけど言ってることはまともなこと多いわ
342それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:46:07.08ID:gSx8PGRj0
https://i.imgur.com/n4H061B.jpg
343それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:46:17.83ID:qIdaClRf0
>>330
ニューイヤー駅伝出てる黒人はオリンピックや世界陸上でメダル取ってるぞ
人種の差や
344それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:46:18.60ID:i9qrWml/0
学生のマラソン大会って無いんか?
345それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:46:24.85ID:NX98A0oU0
昔高岡寿成が箱根あるからマラソン強くならないって言ってたな
青学は社会人になったら伸びないやつ多いのなんなのよ
2023/01/04(水) 11:46:27.53ID:NaQPns9Ea
会社に駅伝部あったらワイキレそう
別に恨みとかは無いんやけど
347それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:46:51.37ID:rTi8FNROr
関東以外で駅伝強いのって関関同立あたりしかいないんちゃうん?
東北九州あたりで強いとこあるん?
348それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:46:52.44ID:G42pFpriM
>>341
まともではあるけど理想論でしか無いから笑われるんやなって
2023/01/04(水) 11:47:03.22ID:8VgtaCSR0
>>127
プロ野球で通用しない大阪桐蔭みたいなもんか
350それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:47:09.70ID:mFN/uV2H0
>>327
時間切れで襷繋げられない学校だらけになるぞ
351それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:47:41.87ID:G8yf8Poka
>>328
そら箱根走りたいなら関東に大学に行くしかないからな
全国に開放したら立命館、関学あたりは数年で明治、立教くらいのチームは作れるやろ
優勝するには20年かかるかもしれんが
352それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:47:49.89ID:3w7zNPqK0
箱根は1区20kmと地味に長いし坂と山があるから面白い
353それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:48:31.03ID:iY6zJAHu0
青学叩きたい人がよく言う箱根特化のランナーってどういう選手の事を言ってるのかが未だに分からん
354それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:48:34.80ID:WW5ZZ4T9d
いや長いのよ
355それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:48:39.63ID:SdNmKKg60
>>330
駅伝のおかげで長距離の人材だけは多いんやで

短距離なんてここ数年日本のトップ層変わってへんやん
マラソンなんて1年毎に入れ替わってるで
356それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:48:53.30ID:NpfJoyWl0
>>347
東北枠で東北大が出てくることあるくらい不毛の地
中部枠で名古屋大学が出たこともあるような
357それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:49:03.45ID:bdyvx2axM
出雲も全日本も世間一般では全然盛り上がらないし
2つとも潰して平均20km10区間の箱根風の駅伝を2つ作るべきやな
んで時期が10~1月に集中してるからもうちょいずらして

9月下旬に北海道あたりの涼しいとこで一つ

11月初旬に関西で全日本

1月に箱根

で三冠にして全部中継して盛り上げていこう
358それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:49:28.45ID:KzsmlHWH0
>>45
いまもあるよー
2023/01/04(水) 11:49:30.69ID:8VgtaCSR0
2022全日本
16位関西学院大学
17位大阪経済大学
18位立命館大学
19位札幌学院大学
20位愛知工業大学
21位皇學館大学
22位環太平洋大学
23位第一工科大学
24位東北大学
25位新潟大学

箱根出るとしても立命館くらいまでか…
360それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:50:01.98ID:G8yf8Poka
>>355
日本の長距離は女子の方が断然強いから箱根は関係なくね?
むしろ高橋尚子とか箱根が無いから遅咲きで成功した
361それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:50:07.01ID:YWGPWjicd
青学って箱根が特に強いだけで普通に箱根以外も強くない?
2023/01/04(水) 11:50:15.81ID:0/04gmCRa
>>326
来てくれるか分からんけど、遠征費出して海外の大学招待すりゃええ
2023/01/04(水) 11:50:29.31ID:hgPOLgPM0
これだけの国民的コンテンツをガラパゴス化してる謎
364それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:50:39.35ID:on4JjnXu0
>>357
三冠は距離が全部違うんやから面白いんだろそんなことも分からないやつは黙っとけや
365それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:50:45.94ID:3w7zNPqK0
>>347
九州は第一工業大が駅伝頑張ってたろ…
366それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:50:53.91ID:Z5sAAm+e0
そもそも全国レベルでしっかり走れる選手を10人とプラスαで揃えるのがきつ過ぎるよな
367それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:51:03.21ID:H8NPGJ5sa
甲子園みたいに1都道府県1校にしよう
368それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:51:12.42ID:zQrUA6knr
駅伝があるせいで~っていうけどマラソン日本記録のトップ10は高岡以外箱根ランナーが占めてるからな
人種が近いアジア記録では日本勢が上位に多いし箱根害悪論ははっきりいってアホ
369それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:51:18.17ID:bdyvx2axM
>>364
おもんないから箱根以外誰も見てないんやぞ
オタクは黙っとけ
370それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:51:34.80ID:SdNmKKg60
>>360
女子にも駅伝文化はあるんですが…

あと女子も野口からメダルから遠ざかってるし、もう人種の差やからしゃーないんや
371それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:51:49.37ID:P1eNl+sP0
全国大会になったとして関東勢以外が優勝に絡んでくるまで何年ぐらいかかるんやろな
シード権争いですらかなり厳しいやろ
372それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:51:58.61ID:NpfJoyWl0
>>368
川内にしたって箱根ランナーやしな
なんなら原の弟子
373それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:52:04.93ID:7ffuVQ3U0
今更全国にしても差がありすぎやろ
374それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:52:20.59ID:LvbajkqNd
W杯と駅伝比べてんの?ガイジじゃん
375それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:52:55.88ID:sdQRhtT70
我が母校桃山学院大学の出番か
376それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:53:00.45ID:1eDPfRLS0
>>357
君が見てないだけで両方視聴率10%超えてて十分人気あるぞ
377それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:53:06.27ID:gUV0PMMD0
高校野球と箱根駅伝は日本の大日本帝国復権主義の象徴
軍靴の音しか聞こえない
378それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:53:09.02ID:T5SVjap8M
駅伝の一区間を40kmにしたら世界に通用するマラソンランナー育つんじゃね?
2023/01/04(水) 11:53:33.24ID:3mWJBSeoM
やってどうすんの?
学生はその走る時間で資格の一つでも取れよ
遊びに大学いってんのか
380それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:53:58.39ID:on4JjnXu0
>>369
オタクとかそういう話じゃなくて全部距離同じだったらそもそも箱根しかいらんやろそんなこと分からんのかガイジ
2023/01/04(水) 11:54:35.63ID:V8S5IiqMd
負け犬
382それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:54:38.93ID:3w7zNPqK0
>>370
女子の駅伝は最長10km最短4kmやし全区間20kmは箱根特有や
ただ富士山女子駅伝はもっと盛り上がってもいいと思う
383それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:55:00.84ID:jFK/fRSs0
巨人・原監督、野球界に警鐘「早くDH化すべき。演出部分で劣化してる。僕は非常に不満」
384それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:56:11.83ID:1+iuUCyqM
ただの関東大会やん
385それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:56:13.34ID:0lBIy2E9M
>>376
出雲駅伝 視聴率5.8%
全日本 視聴率10.3%
箱根駅伝 視聴率29.6%

大嘘やんけ
出雲なんて7.5km6区間で盛り上がるわけない
386それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:56:33.90ID:gilAkqZK0
タレント気取りなのほんとむり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況