X



【悲報】大手企業、1月10日まで休みだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:12:17.48ID:s4/UcLCvp
今日から働いてるやつは中小企業のやつ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:46:16.82ID:+KjqiKcUM
明日まで休みで土曜出るパターンのメーカーめっちゃ多いな
おれ土曜対応絶対しねぇからな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:46:28.25ID:q1VMGmPFd
連休しすぎると逆に嫌じゃね
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:46:40.59ID:Edmxyaena
クソ会社だから普通に出社しとるわ
後1ヶ月で辞めるんやけどなここ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:47:04.03ID:ZSPcpFHEd
寿司屋来たけど混みすぎて草
下級共は仕事しとけや邪魔なんだよ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:47:18.75ID:Z/zHGn3I0
大手は9日まで休みで10日から仕事やろ
ちなニート
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:47:20.34ID:UlV8Gix00
>>131
結局4日から仕事のところが多いなんてのは知ってたからお前の負けやね
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:47:26.84ID:io/ZhFpp0
>>120
ワイの課は5人に1人はサボっとるで
ワイもそのうちの一人やけどずっと旅行関連のサイトネットサーフィンしとるわ
繁忙期はまじめにやるけど
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:47:29.20ID:CJs0EM91a
ワイ貧弱企業正月休み1日だけ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:47:41.99ID:tumROGM20
有給使うのもったいないやろ
どうせ人いなくてダラダラするだけやのに
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:47:50.15ID:Gfws10iza
>>80
これが真理
3時間残業して¥6,000とかなら¥6,000払って3時間買いたいくらい
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:48:09.97ID:tlvkTTRe0
若手なら最終日は大掃除や納会準備と片付けで休めなかったわ
今はコロナでそういうの全部ぶっ壊れてよかったな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:48:21.55ID:xjqNOUCGF
デカイ小さいとか会社の規模ではなく主に職種によるのでは?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:48:28.82ID:9HLfWvQa0
10日までじゃないやつとかおるんか?もっとワークライフバランス大事にした方がええぞ一度きりの人生やし
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:48:36.32ID:8dHAtWhjd
>>80
残業するくらいなら副業したほうが稼げるわな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:48:46.50ID:aKm9pA5vM
>>161
それな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:49:25.83ID:8dHAtWhjd
>>165
なんで10日休み取ったの?
9日までのがキリ良くない?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:49:31.54ID:sV7/VFdra
>>149
ルールではないから気にしない奴は来ない
実家帰るからとか理由つければ何も言えんしな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:49:42.31ID:x7tV7Sdf0
>>115
さすが野武士の日立って感じ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:50:20.18ID:io/ZhFpp0
>>165
月に二回だけ出社すれば、あとはリモートでええって部署あって
そこにずっと転属希望しとるわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:50:24.27ID:FM/sguWfM
日系外資の大手含め5社いたワイからすると土日祝、年末年始、お盆以外で特別に休日設定するところはなかったで
ほぼ全ての会社が今日は仕事やろ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:50:33.91ID:8dHAtWhjd
>>161
独身ならわざわざ人クソ多い年末年始に休み取る必要ないな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:50:36.20ID:jGvY521p0
>>165
ホンマにこれな
仕事や会社の為に生きてるわけやない
雇われなら尚更
頼むからみんな奴隷精神やめてくれや
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:50:43.25ID:kGEP/CY+M
>>164
末締の処理を月初にやらなきゃいかんとこは休めんやろね
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:51:12.80ID:INPD2tQh0
今日まで休みやけど明日明後日行けばまた三連休だし何より体鈍ってるしボケを直すためにも有給使ってられへんわ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:51:17.10ID:sV7/VFdra
>>161
どうせダラダラするだけやから休み伸ばして帰宅ラッシュ回避しようという考えもあるんちゃうか
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:51:26.00ID:vEX4P8lxH
金融とかいうチンカスゴミ業種
日本のため潰れた方がいいやろ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:52:10.02ID:KwR8QjDSa
仕事嫌だなぁもう
学校通うのも嫌だったし
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:52:23.72ID:MQo8GoFba
メーカー系は1/9まで休み多いんとちゃうか
祝日出勤の代わりに固まって休みやろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:52:36.72ID:kR+wEcV4d
トヨタカレンダーっていつまで休み?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:53:21.10ID:bCZ55f3N0
今週は数日だけ出勤にして慣らし運転しといた方がええと思うわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:53:23.50ID:43glXyv90
公務員のトッモは4日からやったわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:53:24.39ID:w3o9jrBhp
>>161
暇な時しか有給使えなくね
忙しい時にも使えるけど、結局その前後の日に残業せなあかんやん
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:53:34.25ID:YXRqbU6ba
ワイ君追加で怒りの有給申請も拒否され出勤🥺
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:53:47.41ID:cn+/FVTgd
非正規より休み少ない人は転職考えた方がいい
真面目に
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:53:56.97ID:sV7/VFdra
>>184
8やね
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:54:07.36ID:kGEP/CY+M
今年のGWカレンダー通りでも5日もあるやんけ
まだ頑張れるわ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:54:08.34ID:j3PwPWVl0
>>184
8日ちゃう
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:54:21.66ID:tlvkTTRe0
>>183
これ自動車くらいじゃね
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:54:34.24ID:PclplPR0a
ワイは来週の水曜まで休みや
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:54:56.47ID:GyvH/oqX0
正直休み長すぎて辛かった
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:54:58.10ID:Lz0265BE0
初日は仕事大してないし雑談ばっかやから行く価値あるで
その次の日から休む方が有能や
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:55:01.48ID:kGEP/CY+M
ていうか2月3月のカレンダー絶妙に無能やな
連休ないやん
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:55:10.58ID:EAqdPkIj0
>>115
ワイのとこもおなじ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:55:14.79ID:XySdKWbv0
ワイは明日からやな
まあテレワークやから慣らし運転みたいなもんや
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:55:34.43ID:EZ+BEw7p0
>>195
つーか自分の都合だけで仕事できる大手メーカーだけやろ
金融はもちろんコンサルとかも普通に5くらいから働くぞ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:55:43.18ID:8dHAtWhjd
>>199
成人の日?9日じゃね?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:55:53.30ID:j3PwPWVl0
>>199
9日は成人の日で祝日
10日は?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:56:25.91ID:43glXyv90
ちなみにワイは6日からや
慣らしなどなくゴリゴリに仕事あるわ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:56:29.36ID:8dHAtWhjd
>>207
土曜祝日は振替やろ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:56:34.99ID:U6mqFE7b0
大手に幻想抱きすぎやろ
普通に仕事しとるしテレワークとかいう茶番も消滅したが?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:56:44.31ID:3aADPHI40
10まで有給使って休めるけど、家族サービスのがしんどいしどうせテレワークだからダラダラ仕事してるわ
明日は無意味に出社するわ
こういうやつ多いんちゃうか?
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:56:44.39ID:sV7/VFdra
ぶっちゃけあまりにも休み長すぎてもやることなくなるねん
適度に3連休をくれた方がええわ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:56:52.13ID:kR+wEcV4d
>>192 194
やっぱ連休になるからトヨタカレンダーええな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:57:15.93ID:XySdKWbv0
土曜に被ったら祝日消滅とかいう意味不明なシステムそろそろ廃止しろや

誰も得しとらんやろ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:57:19.75ID:kGEP/CY+M
>>213
月1で3連休欲しいわね
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:57:32.43ID:9fGQqMuvM
>>165
いうて年間休日数同じくらいやろ
どっかで帳尻合わせあるやろ?
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:57:33.46ID:MQo8GoFba
>>195
そこは生産ライン次第やな
自動車系に限らず一度止めると再稼働めんどい場合は間に祝日入ると面倒だから休み固めたりする
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:57:46.57ID:sV7/VFdra
>>214
でも普段三連休はないで?
有休で勝手に作るけど
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:57:52.81ID:ApLGSbQNd
5.6有休取った
部の挨拶は人が多い10日だわ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:58:00.41ID:3w7zNPqK0
工場は休みあるだろう
点検屋は大忙しやけど
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:58:39.85ID:j3PwPWVl0
>>214
※祝日は出社日やで
ハッピーマンデーの祝日は年休推奨日やけど
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:58:43.83ID:sV7/VFdra
>>223
休みのうちに改造や!
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:58:59.84ID:MQo8GoFba
大事なのは年間休日数よ
120+有給20日使えればヨーロッパ並みの休日数よ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:59:03.78ID:i2mNGM950
徐々にジョブ型が広がってるけど完全に定着するまでに20年くらいかかりそう
特に中堅メーカーとか属人化酷いし
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:59:13.44ID:8dHAtWhjd
自動車メーカーは休む暇あったらワイの車はよ作れ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:59:15.06ID:KhBzEYY90
コロナ休みやで
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:59:18.78ID:YuTy4rnY0
今日出社って金融くらいちゃうの
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:59:24.62ID:EmgDP8RQd
>>205
金融とコンサルはお客様ありきやからしゃーない
5どころか今日既に出勤しとるぞ奴ら
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:59:47.11ID:jgGf19Gbr
5,6有給取ってもやることないし他のやりたい事あるタイミングで使う方がええわ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:59:51.59ID:nf3JC358d
トヨカレって大して休めないよな
祝日無しで12連休程度って少なすぎやろ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:00:06.63ID:3w7zNPqK0
大手はこの時期に休ませて設備点検やってる
逆に点検業者はこの時期とお盆はめっちゃ忙しい
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:00:20.09ID:uK7EY+ld0
ワイニート1800連休やけどw
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:00:23.43ID:GaSPe+K2d
>>232
お前のやりたいことって何?どうせキッショいアイドルの握手会とかやろ?雑魚が
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:00:32.18ID:tlvkTTRe0
>>219
鉄鋼や素材みたいなプラントあるところもそうなんかな
知らんけど
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:00:41.54ID:7kZTdzqk0
>>121
偉い人が事前に撮影した動画を公開して見といてやーってやるだけやから無いで
むしろ休める時に休めって言われる
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:00:42.61ID:ZZut9L5id
休み欲しかったけど昇格の挨拶せなアカンから取れんかった
まあええわ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:01:07.03ID:j3PwPWVl0
>>228
大型連休でラインの刷新なり動力系のメンテナンスするんやで
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:01:14.53ID:sV7/VFdra
>>233
カレンダーだけ見たら詐欺られとるよな
有休は取れ絶対だから成り立ってるんやろけど
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:01:21.29ID:kxgl4DvCd
何でそこまで休みたいの?
独身で暇なら仕事してた方がいいやろ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:01:28.43ID:FTVVyexF0
5、6有給取って9まで休みや
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:01:45.85ID:8dHAtWhjd
>>240
ならしゃーないわ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:01:50.32ID:EmBGJu7O0
経理ワイ明日から仕事
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:02:05.96ID:sV7/VFdra
>>228
その間に普段できない改善とかメンテナンスするんや
許してくれや
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:02:33.12ID:IA2dW/Vs0
>>226
ウチは年間休日125で半強制の有給消費15日程度あるから
合わせれば140日あるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況