X



【悲報】大手企業、1月10日まで休みだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 11:12:17.48ID:s4/UcLCvp
今日から働いてるやつは中小企業のやつ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:28:35.76ID:70CIJ94Tp
>>374
ちゃうけどまぁ似たようなもんやな
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:28:52.91ID:w6v6AkWO0
なんで車以外の製造業ってトヨタカレンダーやらんの?
理にはかなってると思うけど
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:29:17.66ID:GJvNlhqY0
お前ら有休消化5日終わったか?
ワイはまだ2日しか使えてない
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:29:18.35ID:kiSQleo5d
金融に入れなかったのかわいそう
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:29:25.36ID:PRwX49KMa
>>385
まあスタ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:29:26.13ID:6BJjiHMnM
>>347
ワイは1400万失注しそう
まぁ去年ボーナス受注あったからまぁダメでも余り痛くはないで
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:29:29.11ID:95jcdPX2a
仕事おもんないけどまあ普通にこなせるレベルではあるんやが
早めに転職したほうがええんかな
もうアラサーやし未経験とか無理そうやから仕事内容変わることは難しそうやけど
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:30:06.27ID:TIgqBNq0d
あと30年働かなアカンのか……
30年後のワイは元気なんやろか……
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:30:13.96ID:QEnY2guMp
>>347
君が1年タダ働きすれば余裕やん
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:30:23.37ID:db89otEw0
ワイのアッニもインフラやけど30まで仕事してた分12くらいまで休みやな
シフトやから年末長く休んで年始早々働いてる人もおるらしいが
24時間誰かおらんとアカン仕事はしゃーないね
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:30:27.71ID:KMEDp/it0
日本の無駄に働きたがる性格どうにかした方がいいやろ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:30:32.00ID:DElnvAoi0
>>405
インフラのくせ24365じゃないだけマシ定期
お前の裏で24時間基地局監視してる底辺SES奴隷に感謝して生きろ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:30:35.67ID:eMoewDCHx
有給は残ってるけど正月で使うのもったいなくない?
普段を三連休にしたい
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:31:01.43ID:gqCI2ATAM
クソゴミ扱いされやすい客先常駐やけど年間休日140だわ
前の糞ブラック正社員と比べたらめちゃくちゃ休み増えたし仕事も楽になった
正直選ぶ会社に結局よる
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:31:10.86ID:9aDh/9k10
>>409
終わったけどまだ38日残ってる
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:31:14.48ID:D+Q8KRfsd
>>419
底辺SESさん、ありがとナス!
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:31:21.54ID:f1TDDDEha
>>408
それは思うけど業界のトップが推し進めんと動かんやろな
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:31:23.35ID:eMoewDCHx
>>422
やばすぎやろ笑
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:31:34.35ID:7iRLR30U0
なんG民、また年休数でマウント合戦を始めてしまう
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:31:45.61ID:gNCSP2ACa
会社推奨と現実は違うから…
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:31:48.51ID:jHAnKNjQr
自動車業界に祝日ないよね
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:32:15.10ID:KNsRHj+Va
中小企業 年間休日90日 年収300万

大企業 年間休日130日 年収600万



ふざけてるよな
休日逆やろ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:32:22.55ID:eMoewDCHx
つぶれそうな会社で働いてたとき年休160以上あったわ
コロナの補助金で給料下がらずに休業制度使えてた
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:32:36.44ID:ynRCNylh0
>>421
マア分かる
連休ってどんだけ大型でも体感ではすぐに終わってしまう
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:32:46.45ID:JPl01wfn0
逆に自動車業界って休みまくりやん
去年なんて週休3日やったやろ
在庫を持たないアホのせいで
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:32:55.81ID:Ydbb1R8PM
>>405
キャリアってその程度しか貰えないんか
仮に20代だとしても夢ねぇな
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:33:02.09ID:tEaCBRytM
>>395
仕事をどう遂行するかじゃなくて工数や人月を中心に考えてる時点でマネジメント以前の問題やと思うで
まあそういう属人的な職人とかの職種なのかもしれんけど
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:33:21.57ID:8dHAtWhjd
休暇の話も飽きてきたし年収オクでもやるか
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:33:28.67ID:09sAy4E+0
>>347
建前:なんG民「たかが500万!?wすぐ取り返せるから気にすんなw」

本音:なんG民「(こいつ地獄やな)」
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:33:35.20ID:70CIJ94Tp
年度末でもない時期に休めない会社なんか即辞めするわ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:33:52.60ID:TMCeN35ep
休日の最低基準が週1という狂気
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:33:54.44ID:IcHy3tpaa
ニキらは有給消化率どんなもんなん?
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:33:56.07ID:t1lwdTSZM
ワイ公務員、12/24〜1/9まで休む模様
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:34:01.65ID:6BJjiHMnM
>>427
ワイの会社来年度から完全週休2日になるらしいで
今は隔週で年休105くらいや
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:34:02.50ID:b9OHKKcf0
>>436
いや20代で700貰ってる人がどんたけおるんや
相当な上澄みやろ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:34:05.24ID:22nI2N6pr
>>431
大企業は効率良く稼ぐシステムが出来てるからこそ大企業なんやぞ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:34:18.21ID:eMoewDCHx
>>446
めっちゃ楽なりそうやね
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:34:46.95ID:8hPnhr1c0
>>435
会社規定の休み、公休以外でやぞ
課長以上のマネージャーは気をつけんと
0453それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:34:49.21ID:DElnvAoi0
なんGが500万の失注が大したことないとかいってるヤツばっかってマジなのですか
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:34:54.39ID:D+Q8KRfsd
>>436
非管理職はだいたい900~1000万で頭打ちや…
夢はないけどぬくぬくやる感じやね
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:34:58.79ID:6K6zf8DXp
そりゃ下請けは働かないかんやろ
0456それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:35:04.82ID:uT3f7pm5p
今年の祝日カレンダーゴミクソやん
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:35:09.03ID:8fxIVU7qd
>>447
世の中君みたいなド底辺ばかりやないんやで
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:35:12.69ID:gNCSP2ACa
>>451
ちょいちょい使えよブッパなんてなかなかできんのやから
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:35:17.41ID:f1TDDDEha
>>451
それが1番勿体無いんだよな
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:35:40.68ID:ahuJFF0yd
新卒やが大型連休の前後有休って取っちゃあかんの?
先輩方誰も取ってないんやが
取るとしても土日の前後とか
大型連休に繋げる人見たことない
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:35:44.01ID:rgtC8dhu0
有給とったところですることなくね?
退社用にとっておきたいわ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:35:44.14ID:db89otEw0
>>431
能力不足分を時間かけて補うからしゃーないわ
ワイが一日でできる仕事を三日かけてやるとかやもん
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:35:45.66ID:f1TDDDEha
>>456
土曜祝日まみれやからな
ゴミカレンダーや
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:36:06.42ID:j3PwPWVl0
>>408
半導体と鉄鋼は無理ゲー
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:36:09.66ID:1nbKC4vzM
>>422
派遣?
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:36:24.73ID:DElnvAoi0
>>454
去年のKDDIのやらかしもそうだけど社会的責任考えると割り合わなくね?
まぁ部署によるか
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:36:25.63ID:KNsRHj+Va
>>464
能力、技術ないのは大企業定期
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:36:27.06ID:QCPGNE630
>>451
定期的に使わんかったらこいつ休みいらんやつやなと思われるから損やぞ
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:36:35.54ID:K967UyfT0
>>451
ラストエリクサーやん
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:36:36.15ID:gqCI2ATAM
>>426
派遣されてる会社先が超がつくホワイトやから成り立ってるわ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:36:52.25ID:bptBgVaG0
プライム企業5000人クラスの会社やが明日からやわ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:37:07.71ID:SGSxRAUwp
ワイ総務、仕事はクソ楽だけど休んでもいい日に休めない
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:37:34.52ID:cgwKfViO0
>>461
先輩はいなきゃいけない立場だったりするから来てるだけよ
なんにもないなら休め
先輩からするとこいつなんできてんだとしか思わんぞ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:37:38.69ID:tlvkTTRe0
>>453
失注の理由次第やろ
そういうの聞かないんか
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:37:41.97ID:G3aFlnPbd
>>444
45%くらい
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:37:42.46ID:Pvb+cgW4a
>>464
能力不足ってか余裕不足やな
中小は死物狂いで仕事してるイメージ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:37:51.51ID:eMoewDCHx
>>474
派遣先次第でがっつり休みって変わるんやね
あまりにも長いと別の業務をいえでやらされたりするんやろか
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:37:54.82ID:Qbt/IRrG0
トヨカレやけど連休長すぎてやることない
普通に祝日ある方がいいわ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:38:07.87ID:rEJ2byRe0
鉄道会社ワイは大晦日まで働いて明後日までお休みや
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:38:08.85ID:GJvNlhqY0
>>461
ええで
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:38:22.20ID:6BJjiHMnM
>>453
会社や業種にもよるからなぁ
ワイん所は大型案件=3000万以上って感覚やな
案件によっては億超えることもあるで

ワイは7200万受注まである
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:38:34.99ID:j3PwPWVl0
>>461
そういう悪しき風潮の企業は多いで
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:38:35.67ID:IRa3/gyJ0
なんG民営業多いんか?
自分の仕事がいくらになってるかとか把握しながらやってないわ
開発にいたころはクソデカい案件だとたまーにいくらの案件なのか耳に入ったけど総務になってからは適当にこなしてるだけや
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:38:46.81ID:Ph+qMQo8a
ワイ休日出勤の振替と有給使って23~9まで休み
曜日感覚無くなったわ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:38:51.25ID:gqCI2ATAM
>>469
派遣やね
正社員型派遣
まあit関連だとゴミ扱いされる働き方やけどね
ただ行かされてる先があまりにも楽
0492それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:39:15.71ID:d0Jl2hmH0
ワイ23からお休み
今日までやね
0493それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:39:17.85ID:6eYxqhcX0
>>483
マジそれ
ゲーム飽きてきた
0494それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:39:26.22ID:2zbP/+d+0
結局工場すぐに動かせない大手メーカーぐらいしか休めないんやな
トヨカレ民とかは大型連休以外の祝日削られてるし微妙すぎる
0495それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:39:34.35ID:sx+WhpQD0
金融機関は中小やったんか
0497それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:39:52.32ID:b1HDiOl4M
うるせーやいww
0498それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:39:59.34ID:D+Q8KRfsd
>>470
会社には責任あるかもしれんが
言うほど個人には責任無いで
0499それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:40:04.14ID:NE4VhOQCa
ワイ公務員、大晦日と昨日も元気にお仕事
0500それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:40:05.36ID:DElnvAoi0
>>486
3000万が大型なら500万もそこそこ中型やん
大したことなくはないやろ
そしてお前さんの実績は残念ながら誰も聞いてない
0501それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:40:32.95ID:1nbKC4vzM
>>490
雇用形態正社員ならいいじゃん
気楽に行こう
0502それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:40:37.59ID:2P8QQ/B60
ワイ小売は今日から出勤開始やで😭
やーや😭
0503それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:40:45.70ID:Pvb+cgW4a
5億の案件ほったらかして仕事やめたい
0504それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:40:52.36ID:gqCI2ATAM
>>482
派遣先で契約終わらされたら速攻で会社辞める覚悟は出来てるけどね
ただ先輩は10年戦士と14年戦士で明らかにぬるま湯に浸かってるような働き方だからもう抜けられないわ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:40:54.17ID:g7JGOvlD0
部署格差部署内格差なんとかしちくりー
嫉妬で頭燃えそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況