X



岡田斗司夫「最近のアニメは頭の悪い視聴者に台詞で説明するから幼稚。昔のは考察できて面白かった」

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0809それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:40:12.96ID:3xeWoWpl0
>>774
タランティーノはビデオショップの店員で昔ロスで日本映画ばっかりかける劇場に
通っててそこで見た作品をパッチワークして作ったら成功したいわば単なるマニア
やからね。あっちでも変わってるから国民性で比較する対象には向いてない
0810それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:40:15.47ID:HwDuXnLF0
いろんな意見や楽しみ方があって良い
自分の考察と合わないから
お前は勉強してないとか
ぐだぐだいう方がおかしい
0811それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:40:37.36ID:Sb5gowOS0
見るアニメによって見方変えてる
0812それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:41:00.35ID:f7OgqKs30
海外というかアメコミ指してるのかわからんけどバースとか便利な設定あるからなあ
0813それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:41:01.64ID:+z9dGyeS0
>>801
少年漫画は設定を考えるのも楽しみの一つではあるんよな
念とか考えるの楽しすぎるやろあれ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:41:14.60ID:kRpHNgyw0
>>790
そりゃ映像媒体なのにセリフで説明しちゃうのはまあ一般的には評価はされにくいやろ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:41:44.58ID:QdMxO1jY0
庵野はただの同人作家だろう
パッチワークにもなってないよ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:41:51.12ID:AUB+2Hnq0
>>793
公式がピリオド打った?君さスターウォーズでも見てきたらどうや、日本の万倍ひどいで
0817それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:42:00.28ID:mL4hPb7UM
柳下毅一郎や高橋ヨシキがコイツを嫌ってる理由ってなに
0818それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:42:13.97ID:glSnBjAYd
鬼滅はなんでもかんでも説明するから幼稚!て言われるけどちょっと違うと思うわ

鬼滅の説明セリフって
「ぐわ!痛い!やられた!傷が深い!どうすれば!やばい!頑張れ!ウオオ!」
みたいなのばっかりやし

肝心の設定説明とか世界観の説明とかは、ほぼほぼ全部ぶん投げたまま知らんぷりで終わっとるであれ
あんな不親切な糞漫画糞アニメも他にないってレベル
0819それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:42:21.62ID:USwL2MyX0
>>785
君の名はは何気に理由求めたいならちゃんと見てればわかるやろってストロングスタイルよな
そもそもなんで入れ替り起きてたかも分かってへんやつ多そう
0820それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:42:32.29ID:+W1GtI+ca
>>804
ワンハリの時も「女性差別では?」って記者の質問にブチギレてたし根っこが躁寄りなんやろね
それはそれとしてその光景を見るブラピとディカプリオすき
https://i.imgur.com/1oLIlXs.jpg
0821それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:42:34.53ID:+z9dGyeS0
庵野は0から1を生み出すのは苦手っぽいよな
0823それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:42:45.93ID:f7OgqKs30
NHKのプロフェッショナルとか見てても庵野はプロって言葉嫌い言うとるしね
0824それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:42:51.12ID:OlFxSaHh0
>>722
トトロのやつはありだろ
あれがブラックユーモアとして一つのアクセントになっとるわけやが
それがないと均質のとれた平凡な物語にしかならん
0825それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:42:58.56ID:P0teQhDZ0
>>818
鬼とはとかぶん投げとるね
0826それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:43:04.96ID:TVc3nW+dd
>>786
それで萎えるか萎えないかは完全に好みの問題だろ
例えば歯を食いしばって血が出るみたいな映像で表す怒りの描写が好きな奴と台詞で捲し立てる怒りの表現が好きな奴はいるわけだし
それにキャラクターによっても変わってくるしな
0827それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:43:05.54ID:SLoj7iB/0
>>814
演技で説明しようとするから日本のドラマみたいな学芸会ができあがってると思うけどな
0828それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:43:07.29ID:t5TOGDmxM
>>820
そんな質問されたらきれるわ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:43:14.87ID:Z720rdt90
>>820
めっちゃ冷めてて草
0830それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:43:17.46ID:JB4NjZjRp
やばい奴だって話は出てくるけどいい奴だって話は出てこない所でね
0831それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:43:24.78ID:RMQPgbS8a
アニメにしても映画にしてもどういう作品なのかで考察ハードルは変わるからなあ
マイケルベイの新作なんて導入が雑すぎて感動したで
0832それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:43:59.08ID:AUB+2Hnq0
>>818
子供にもウケる漫画って本来そういうモンやし、そんなクドい漫画は売れんのや
0833それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:44:01.53ID:e4GW1P2c0
ガンダムやとこいつ昔SEEDのことdisってたみたいやけど映画公開されたら案の定ずれまくった解説動画とか上げるんかな?
0834それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:44:13.15ID:mL4hPb7UM
>>831
マイケル・ベイは脳死で観れるをモットーに映画作ってるから…
0836それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:44:19.97ID:t5TOGDmxM
まあセリフないとそれは文句言うし
自分にあうかどうかでいいんじゃね?

アニメだって説明ないチェンソーは爆死して
説明多いボッチとかスパイが売れてんだろ?
0837それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:44:56.91ID:GAmjhuHe0
パプリカとか好きそうw
0838それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:45:06.12ID:3hzCBCtk0
考察するのが好きなやつばっかりネットで姿見せるからそういう人ばかりやと思いがちやけど
一般人はアニメに気持ち割く時間なんて微々たるもんなんやからそんなのやるわけない
0839それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:45:29.22ID:DEsZL29vp
そもそも説明多いから幼稚ってのが良くわからんけどな
全体的に見ておもろかったらそれでええやん
0840それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:45:42.76ID:MqLNdu+Qd
>>831
よしコマンドーについて考察しようぜ
なんでベネットはハジキ無しでも勝てると思ったんや?
0841それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:45:53.96ID:kRpHNgyw0
>>817
ヨシキは一時期オタクに希望を見出したけどオタクが保守的で権威主義なのに絶望して見限ったからそらオタクの親玉みたいなやつは嫌いやろ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:45:56.62ID:kJrAoHU0M
簡単に見るには説明盛った方がエエんやろうけどなんか没入感減らんか?
0843それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:46:09.56ID:CXIW73wJ0
考察をひけらかしたがるミステリマニアって
なぜか殺人とかグロとか悪趣味な要素が大好きだよな
0844それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:46:13.77ID:AUB+2Hnq0
>>836
チェンソーは世界観や演出の改変が根本にあって説明ウンタラとは違う気がするやほ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:46:18.03ID:BDi/+AGPM
>>836
ボッチですら最後ソロギターしたあと上を向く演出とかあるからな
ああいう演出を言葉で説明し始めたら終わり
0846それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:46:30.29ID:kpEsRF5o0
>>215
でもまったくの世界観説明もなく第一話が始まったら富野アニメみたくなるだろ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:46:39.95ID:9kJiJlkF0
攻殻機動隊ってなんG民の評価はどうなん
ワイは大好き
0848それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:46:40.82ID:P0teQhDZ0
トップガンとアバターならアバターのが考察要素あると思うが崇高とは思わん
0849それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:46:42.40ID:99Sjv5j5p
鬼滅の説明セリフって痛い!とかあそこに穴がある!みたいな絵だけで勘違いして読んでると理解しづらくなるところを的確に教えてくれるだけで
考察しがいがある部分とキャラの心情変化は説明せずに演出と絵で見せてくれるから
表現的には後退じゃなくて進化な気がするわ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:46:56.72ID:RMQPgbS8a
>>834
求められるものをきっちり出してくるのもクリエイターの腕の見せ所やからね
0851それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:46:59.95ID:AhzXwTdR0
>>841
確かになんでオタクがそうなるのかは不思議やな
0852それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:47:05.79ID:jSvHr7kr0
わい、ポニョはマジでわけわかんなかったからな

マジでこんなのがウケてるのかって
衝撃受けたわ
0853それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:47:14.64ID:kRpHNgyw0
>>820
この横にトラボルタも起きたい
0854それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:47:22.20ID:DEsZL29vp
>>847
一期は大好き二期は普通
0855それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:47:24.49ID:P0teQhDZ0
>>847
一期と初代映画が持ち上げられとる
二期以降は微妙
0856それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:47:30.04ID:+W1GtI+ca
>>843
他の人とは違うしそれに気づいちゃう俺って異端か?wやりたいだけやからな
邦画村とか演劇村も大抵そうや
0857それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:47:47.20ID:YEX9Mmn0p
ぼざろはそもそも4コマだから説明書くスペースがないし説明せなあかんような設定もないやろ
0858それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:48:09.24ID:TVc3nW+dd
>>838
そもそもストーリーの考察を何故みんなやるかってするのが簡単だからだよ
演出や構成とかの考察と違って専門的な知識がいらないから誰でもできるし誰でもわかる
ワイもストーリー以外の考察なんか知識ないから出来ないし
0859それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:48:09.54ID:3hzCBCtk0
一時期のエヴァ、進撃、ついでにワンピとかでも湧きまくってた考察大好き勢は今どこにおるんやろな
0860それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:48:09.67ID:P0teQhDZ0
>>852
アーニャみたいなものや
0861それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:48:13.52ID:MqLNdu+Qd
>>847
何を指してるかによる
ゴーストインザシェルなら好きやけど
スタンドアローンコンプレックスはただのSFサスペンスだからあんまり好きではない
0862それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:48:21.38ID:vP3ygLoyd
説明セリフは絶対必要やわ
完全に省略するとGレコみたいなことになるし
0864それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:48:34.70ID:VcJxoyaqM
>>851
なんg民と同じや
底辺の思考
0865それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:48:51.89ID:JXm7+BOsa
>>817
映画製作者に取材もせずに適当な解釈を述べてるからやろ
岡田は試写会にも呼ばれない男やし一般人と変わらん
逆に岡田を好意的にみてる映画評論家おるんか?
0866それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:49:08.54ID:kRpHNgyw0
>>827
それは役者の表現力の問題であってセリフで説明するのは席遠いとよく見えない演劇とかそれこそ演技とかできない学芸会用のやりかたやろ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:49:10.78ID:USwL2MyX0
>>849
世界観や設定に関しては雑やのにキャラの心情や言動のバックボーンや対比はしっかりしてるのめっちゃ女性作家って感じする
ワイは好きやけどオタ受けが悪いのもわかる
0868それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:49:15.40ID:VcJxoyaqM
>>844
まあでも結局コケたんでしょ
ヒロアカくらい説明してよかったんちゃう
0870それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:49:20.27ID:1kOfL8ILM
>>416
うわぁ笑えないタイプの人やん
0871それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:49:20.55ID:P0teQhDZ0
なんG考察好き民は今はちいかわのスレにそこそこ集まってるな
あれは作者がリョナラーやから闇要素にニチャニチャするだけやけど
0872それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:49:26.62ID:UiLXNne00
>>838
消費型コンテンツとしてはそれであっとるな
そうやって作られたものが覇権て言われとっても次のクールでは名前すら上がらん作品達や
0873それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:49:57.44ID:vA5auY4p0
むしろ説明セリフという道具を個性にまでした鬼滅ってすごいわ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:50:07.25ID:Y6A9clulp
>>852
アニメは映像芸術やからな
絵や動きが綺麗でキャラが可愛かったら中身なくても許されるんや
0875それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:50:18.53ID:3xeWoWpl0
>>835
そもそもジャンプの格闘漫画なんて説明で出来上がってるし。鬼滅の刃は他と違って
説明役を置いてないから自分たちでしゃべる分目立つんやろうけど
0877それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:50:39.71ID:kRpHNgyw0
>>831
ベイはもうベイでいいよ
あれはあれで個性
0878それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:50:45.49ID:+z9dGyeS0
進撃とかワンピは設定やら世界観考察するのも面白さの一つやがエヴァは違うわ
0879それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:50:57.29ID:NyhwBhb7d
こいつってヤマカン以下だよな
0880それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:50:57.38ID:aK9l5zhU0
岡田、赤井、山賀と青春時代の仲間に次々裏切られた庵野の心の傷は深い
0881それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:51:07.39ID:99Sjv5j5p
>>867
そうか?
世界観は説明ないだけでえぐ考えとると思う
ファンブック見たけど実はこんな設定が〜みたいなんちょくちょくやってたし
吾峠呼世晴の好きな漫画も世界観重視のがおおいしな
0883それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:51:35.53ID:AUB+2Hnq0
この中に10分の枠でもええから「役者と背景」揃えて人に見せれる劇動画を作ったニキが何人おるやろうか
考察とか演出以前に「なんやこれwww」って見るのが苦痛に感じる動画が出来上がるで
0884それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:51:51.99ID:Y6A9clulp
>>875
ハンターとかジョジョとか説明しまくりやしな
0885それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:51:54.17ID:aK9l5zhU0
>>831
アレはもう爆発を作風まで昇華したからな
作家性とか語る方が野暮よ
0886それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:52:34.76ID:QiQdW4vga
なんGは説明しすぎやいうの多い割に君の名はの最後親父説得するシーンカットは無能とかいうやつ多くてわからんわ
あんなんまさに説明必要ないからカットしてる部分やろ
0887それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:52:53.80ID:+W1GtI+ca
急速に勢い落ちてて草
もうみんな語り終わったか
0888それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:52:57.21ID:NGDQ4ulj0
>>852
わいはポニョ好き
子供向けのフリして
ラストのオチが宗介がポニョを愛し続けないとポニョが泡になるって激重なのがええわ
あとフジモトの裏設定とか面白かった
0889それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:52:58.69ID:VcJxoyaqM
>>879
当たり前だ!?
0890それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:53:08.59ID:3xeWoWpl0
>>862
富野アニメは昔からそうやね。アニメ本編だけ見てても理解できるはずない単語とか
バンバン出てくるし。アニメ雑誌とか見てないと無理やったんやろうね。今はネットが
あるからそこで補完出来るけど
0891それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:53:24.31ID:mL4hPb7UM
>>865
岡田って試写にも呼ばれないような奴だったのかそれなのにあんな大口叩いてりゃ評論家から忌み嫌われるわな
0892それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:53:30.62ID:tdM1LjYfM
>>883
自分の無能さに死にたくなるよね
0893それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:53:38.48ID:VcJxoyaqM
>>887
複垢してたんでしょ
0894それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:53:45.78ID:LRnZRcwQa
「説明したぁぁぁぁ!皆さんみました!!!????今この作品説明しましたよォぉぉぉぉ!!!あっさいわぁぁぁあ!!!」
みたいなアホおるよな
0895それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:54:03.12ID:m5HHWyqr0
ジョジョの方が説明しまくってる定期
0896それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:54:17.18ID:VcJxoyaqM
>>894
わかるw
0897それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:55:18.99ID:3hzCBCtk0
ジョジョは説明しまくっとるけどその分謎も残しまくってるから考察勢もニッコリやぞ

https://i.imgur.com/aI9UA0R.jpg
0898それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:55:22.89ID:s0Qi2hhWM
アニメってそもそも幼稚な人向けのコンテンツなのでは?
0899それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:55:45.89ID:6vz9cXeFM
何が考察だよ気持ち悪いな
0900それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:55:54.21ID:ZgAtKllDp
言うて考察し放題余白だらけの青春モノみたいなもんは全然考察せんよな
0901それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:55:59.22ID:aGVDxkI1d
人生相談おもしろいよ
0902それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:56:25.77ID:f7OgqKs30
>>894
勢いに草
0903それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:56:43.36ID:AYJ1Fo5H0
岡田斗司夫の動画去年初めてみたけどたしかに喋りうまいな
ハマる人いるのもわかる
0904それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:56:46.41ID:3xeWoWpl0
>>897
ジョジョの場合この設定矛盾してない?とかそもそも考察してもさっぱりわからん
みたいのやしな
0905それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:57:09.96ID:8I4bWJaT0
最近だとぼざろはこの流れに真っ向から立ち向かったよな
なんだかんだG民も説明過多な作品に飽きてるやろ
0906それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:57:10.84ID:AUB+2Hnq0
逆に聞くけど、お前ら日常過ごしてて自分の行動にそこまで考察入れるかって話
例えばパッパやマッマと喧嘩しちゃったってシーンは結局「浅いイライラやったな」程度の事や、同じレベルで楽しめや
0907それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:57:18.24ID:CXIW73wJ0
だから嫉妬する人々が現れる
俺のほうが正しい知識をもってるのに、と
0908それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:57:36.72ID:3hzCBCtk0
>>894
これもう搾精病棟だろ
0909それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 14:57:52.01ID:+W1GtI+ca
>>904
大人は嘘つきではありません 間違いをするだけなのですで完封出来るからな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況