X



アルバイト女性(29)「正社員と同じ仕事してるのに時給950円で月収10万円。この国おかしい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 12:46:37.85ID:pf/CWVpAd
【質問】なぜ日本はこんなに希望が持てない国になってしまったのですか(29歳女性)

札幌市のすし店で働いています。時給約950円で月収は10万円ほど。店は常に人手不足で、仕事が終わるころはくたくたです。
正社員とアルバイトで同じ仕事をしているのに賃金が大きく違うのも不満です。

以前働いていたカナダの日本食レストランの時給は2千円近いこともあり、人手も不足していませんでした。
なぜ日本は、こんなに働きにくく、希望の持てない国になってしまったのでしょうか。

すし職人としての技術を学校で学び、普通の暮らしがしたいので日本を脱出します。(札幌市・アルバイト女性 29歳)
https://www.asahi.com/articles/ASQDX4FQFQDMUTFK01Z.html
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:22:35.99ID:uw4f/Aqj0
>>1見えないのよ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:22:50.54ID:jbfrPQs40
>>262
書いてないけど勤務時間が怪しいしな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:23:03.21ID:cw4T2PQMd
>>265
ブルハにありそうな詞やな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:23:07.47ID:vGPbE3OVM
これがホンマか知らんけど有能人材が外に流出せんように待遇あげるなんてのはバイトも正社員も問わずやるべきやろ
ただでさえGAFAに人獲られてるのに
なんでこれ言うてるやつこのスレ少ないの?
なんGって本当に高学歴の軍師集団なの?
0274それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:23:20.57ID:jC8asxxNH
>>249
日本食学ぶために本場に戻るのはまあ普通ちゃうか
こいつがそんな立派な奴にも思えんが
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:23:41.81ID:cw4T2PQMd
>>274
そもそも寿司の本場は日本じゃないぞ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:23:51.83ID:COJEg3JR0
寿司やと微妙なところやけど、ワイは学生時代
バイトワイ>店長社員
やったから何ともやな

なんで大学生のワイがロスカットと仕入れ改善と定型オペレーション化出来たのに社員が出来んねんほんま
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:23:52.51ID:JH7y3V6Mr
時給900円のワイ、高みの見物
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:24:04.09ID:uj4JWMe60
>>249
本場で何年修行したという肩書きが重要なんや
よくいるやろ「ピザの本場イタリアで5年修行」みたいの
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:24:09.04ID:eQNOydXp0
>>273
お前はGAFAを何だと思ってるんだ…
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:24:11.21ID:kMpjP/Urd
時給950円の非正規やと額面17万手取り14万くらいやで
絶対フルタイムで働いてないやん
0283それでも動く名無し(ジパング)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:24:13.67ID:M/UliVhLM
>>264
だから衰退するんやな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:24:20.55ID:UTiJL8oj0
バイトの時給が安いとか扱いが雑とかそういうのは気にならんけど
同じバイトのくせに他のバイトに厳しい意識高いバイトがいたらムカつく
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:24:22.37ID:oC/wKU+30
20年前と同じようにバイトはいくらでも代わりはいると思ってる経営者まだ多いやろ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:24:26.48ID:Z/Yu3H5za
>>273
有能人材が時給1000円でバイトすると思うか?
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:24:27.31ID:Zu3yb2hi0
>>277
飲食は色んな意味でゆるいからしゃーない
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:24:44.39ID:uDpB+r5yd
>>273
GAFAがゴミ拾いしてると思ってるの?
0290それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:24:59.73ID:LWbqBrgW0
飲食の正社員なんてほぼ誰でもなれるんだからなればいいのに
こういう人間が不思議で仕方ない
0291!omikuji 丼 !dama
垢版 |
2023/01/04(水) 13:25:07.02ID:7op47+Xv0
末尾aとdで誘導して底辺叩きに持ち込む作戦大成功や!w
ほな、まとめますンゴやでw
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:25:07.35ID:+tcIstYk0
バイトってヤバいよな
家賃稼ぐだけでも何十時間働かされるんだよ
同じ時間で勉強すれば2、3年で司法試験受かるぞ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:25:07.47ID:ulSKMHKgd
嘘っぽいな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:25:08.60ID:nqpnq6mb0
三が日というクソ混んでる時に1人ドタキャンされて半ばワンオペさせられたからワイに2人分の賃金払えやカス🤥💢
ちなレジ打ち🤥
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:25:10.80ID:wAVLIAu30
カナダで修行すればよかったのでは?🤔
やっぱ高い賃金貰うための箔が付かんのかな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:25:19.51ID:cw4T2PQMd
>>280
ピザの本場はイタリアやが寿司の本場は日本じゃないぞ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:25:23.55ID:Zu3yb2hi0
>>283
それはそう
だから会社が外れ引きたくなくて正社員取りたがらなくなってるところもある
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:25:42.60ID:uSqv0gl20
正社員でもカナダで通用する技術なんて見に付かんから羨ましいで
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:25:47.56ID:NC7yez410
飲食の時間帯責任者はこれ言ってええと思うわ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:26:02.19ID:7o/9AwDK0
クソバイトにありがちなこと
「アルバイトも正社員も関係ない!どっちも一生懸命やって!バイトだからって手抜くな!」

じゃあ給料も上げろって話だよな
時給900円に言うことじゃない
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:26:07.38ID:jbfrPQs40
>>291
でも君今起きたばっかやん
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:26:10.21ID:uj4JWMe60
>>296
海外でスシレストランをやる場合のスシの本場は日本だぞ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:26:12.04ID:o8dITl94p
会社「たすけて!!!!労働力が足りないのっ!😭😭😭」
ぼく「せいしゃいんになりたい」
会社「は?雇うわけねぇだろカス」

これ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:26:21.64ID:cw4T2PQMd
>>264
バイトもクビには出来ないゾ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:26:28.98ID:Fe6EZyvg0
首を切りやすくすればうんたらかんたらって上級国民が更に格差社会広げたいから言ってるのに真に受けてる奴多くない?
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:26:29.29ID:fd/QtuoYd
下手な社員よりフリーターの方が稼げるぞ
フルタイムなら福利厚生もあるし
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:26:30.25ID:Z/Yu3H5za
>>296
起源的な話をするならイタリアもちゃうやん
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:26:33.07ID:eQNOydXp0
実際飲食の正社員にはなりたくないよなあ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:26:33.13ID:i/IWBQhTa
29歳アルバイトに脱出されたところで痛くも痒くもねえだろ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:26:44.11ID:avPf1mkfa
× 希望の持てない国
○ お前の人生が自分の怠慢によって絶望的
0312それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:26:45.00ID:jbfrPQs40
>>292
発達には無理やな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:26:51.39ID:nuccOndXd
そうだよなー時給1200円とかにしたらなんG民のなんちゃって正社員たちは抜かされちゃうもんな
そら必死に叩くよなw
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:27:01.66ID:cw4T2PQMd
>>303
寿司の本場は日本じゃないぞ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:27:05.35ID:3ilcUSgld
>>194
その発想はおかしいわ
無能の給料を上げなければその分は有能に回せるわけで
無能な底辺は低賃金のまま働けと思うのが自然やろ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:27:13.65ID:zljyhXOq0
ワイがバイトしてた所は無能社員はいたけどそんなん数人で仕事量同じって事はなかったけどな
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:27:20.23ID:/Y0IidLFr
弊社はついに男外国人にやらせてたガチ重労働を女にもやらせるようになったぞ
給料差は是正されてない
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:27:22.10ID:L0JVEoHR0
時給950円で月給10万って100時間ちょっとしか働いてなくて草
妥当な金額やんけ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:27:29.12ID:B+WIh54T0
なんG民とかいう土方兼テレワーカー兼ニートフリーター

好きなものは年収貯金オークション
具体的な仕事は言えない模様
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:27:39.85ID:Z/Yu3H5za
>>292
2、3年で受かるやつくらい普通のやつはそもそもフリーターになってない定期
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:27:46.57ID:f8HqFT6xd
国に文句言うのはおかしいやろ
何のためにまんこ付いてんだ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:27:48.49ID:cw4T2PQMd
>>313
平日の昼間からなんGとか無職しかおらんやろ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:27:54.21ID:hzIScqW70
950円で10万って100時間程度しか働いてないやんw
どこが正社員と同じなんやw
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:28:33.44ID:oC/wKU+30
最低賃金の制度を無くせば安い時給でも働きたい人が仕事に付けるって言うけど本当にいるんか?
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:28:43.13ID:TmWG/xtg0
ワイが底辺だからわかるけどこれ全くフルタイムで働いてないやんけ
フルタイムで働けばもうちょっと貰えるわ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:28:59.75ID:TmWG/xtg0
>>325
働かせる側にだけ都合良い理屈だなそれ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:28:59.82ID:X9f0WOWo0
なんでバイトなんや?
社会を責める前に自分の行動を振り返ろうや
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:29:09.56ID:2MjpPn0X0
>>45
逃げてて草
0331それでも動く名無し(ジパング)
垢版 |
2023/01/04(水) 13:29:12.17ID:M/UliVhLM
>>292
でも弁護士も客がおらんくてけっこうきつそうやが
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:29:15.77ID:buS1mrrZp
やっぱり君達「貧しい」んやね…
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:29:18.64ID:zgwcl/xga
最低でも8時間×20日の160時間越えてから正社員云々言わないとな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:29:19.86ID:cw4T2PQMd
>>325
今も介護や保育で働く人はおるやん
結局その給料が妥当な底辺が働くんよ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:29:25.59ID:c8YTO9xKM
バイトの待遇が社員に近づけば無理に社員しなくてええかってなって離職増えるから結果的に社員の待遇はその防止のために上がる
だからこういう待遇改善は巡り巡ってワイらにも実益あるんやけどな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:29:28.10ID:i/IWBQhTa
>>314
このスレでそんなアホみたいなこと考えてるのお前だけやろ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:29:33.16ID:X5WzJKlK0
同じ仕事出来るなら社員になればええやん
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:29:46.91ID:X9f0WOWo0
>>328
でも働かせて頂いとるんやから仕方ないやろ
嫌なら自営でもしたら?って話やで
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:29:47.39ID:2nH+usNpr
無能で人格が糞やから仕事回してもらえへんのやろ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:29:49.19ID:8u/PFI2p0
一緒な訳ねーだろ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:29:56.80ID:03ZmhA6hd
同じ仕事じゃないぞ
バイトの方がタバコ休憩とか行けなくて大変だぞ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:29:59.75ID:eQNOydXp0
>>325
企業側に倫理観なんか求めても無理だから法律で縛るしかないのにな
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:30:01.93ID:3ilcUSgld
>>306
格差広げたくない無能の雇用を守りたいなら低成長に文句言っちゃいかんよ
経済成長するためには無能は切り捨てなきゃいけないんだから
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:30:04.85ID:4lDFHLX7d
8時間働いてから言えよせめて
0345!omikuji 丼 !dama
垢版 |
2023/01/04(水) 13:30:25.99ID:7op47+Xv0
>>302
昼起きでもリーマンより稼がせてもらってスマンゴw
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:30:30.31ID:zgwcl/xga
>>325
ホワイト企業を辞める若者が急増wとか抜かしてる件と同じやろそんなん
政府や企業じゃなくて働く側の自由意志でやってるからセーフって理屈になるだけ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:30:30.35ID:nnNXJCKp0
>>327
下中央定期
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:30:32.75ID:ogDLbPgT0
でも最低賃金下げてった方が働き方の幅は広がるよな
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:30:38.74ID:NemeSRKf0
ワイ41歳無職がそれなりに給料(400万くらい)貰える仕事って何かある?
工場のラインとかでもいけるかね?
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:30:44.59ID:X9f0WOWo0
>>337
ほんまそれ
なんで転職しないんや?って話
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:30:46.55ID:Zu3yb2hi0
>>337
寿司職人として正社員で雇ってくれるところ探せって話ではあるよな
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:30:47.40ID:y9fZzv5od
>>349
期間工
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:31:14.42ID:RRd4w3yfM
>>349
介護で夜勤入れば
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:31:22.76ID:nqpnq6mb0
103万の壁そろそろ壊さないか?🥺
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:31:36.41ID:eQNOydXp0
>>349
ITドカタ
常に絶望的な人手不足やぞ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:31:37.69ID:J6lm+s5T0
正社員とそうじゃないやつにわけて階級作ったやつ誰だよ
3時間とか4時間とかしか働かないならそりゃバイトだけど、8時間以上働かせてバイト扱いっておかしいやろ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:31:53.93ID:8E520fWd0
日本とかいうなぜか労働者が絶対に一体にならない国
というか労働者に限らず野球のファンやソーシャルゲームのファンなんかも「球団にこういう事情があるんだから選手に出ていかれるのは仕方ない、ファンは我慢すべき」とか「運営にこういう事情があるんだからユーザーに厳しいのは仕方ない、ファンは我慢すべき」とかなぜか経営側目線になって顧客側に我慢を強いる意見がやたら多い
アホなのだろうか
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:32:02.13ID:L0JVEoHR0
>>248
正社員になったらよっぽどの事由がなければクビにならないし有給決まってるしボーナスあるから全然違うぞ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:32:04.14ID:kf2b1ax1a
>>335
現実は上げる必要ないからわり食うだけなんや
末尾Mさん
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:32:10.84ID:hzIScqW70
カナダは良かったのになぁって言ったら
河野は自国を良くしようという話ではなくカナダ行けって話してんのもやべぇわw
別に出稼ぎしたいって話してないやろw
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:32:13.33ID:v4RHIMX+p
>>349
国民の4割以上が年収400未満やで?
40過ぎまで無職だった奴が400は無理やろ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:32:17.32ID:jue5YGuq0
海外で同じ仕事してら貰えるんだよな
本当日本はおかしい
まぁカルト政権でまともな国なわけない
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:32:34.77ID:oC/wKU+30
経営者からすれば安い時給にしないと外国との競争に勝てないらしいぞ
だから最低賃金を下げるべきって
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 13:33:03.53ID:2yEN1f9/a
じゃあ正社員になれば?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況