X



【朗報】関西で一番住みやすい街、滋賀県長浜市に決まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:00:25.38ID:AD4lIuuj0
・京都駅まで新快速で最速65分
・東海、北陸へもアクセスしやすい
・琵琶湖、余呉湖、伊吹山などの自然が近い
・大阪のテレビ4局、KBS京都、びわ湖放送が映る

これもう最強だろ
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:01:47.54ID:aYD+C89Q0
サンテレビが映らんやん
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:02:27.13ID:AD4lIuuj0
>>2
ほな兵庫県豊岡市でええんちゃうか
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:03:01.97ID:LUuEOadma
1 遠すぎ
2 その京都より遠い北陸東海、どっちも行かない
3 そのせいで普通に雪降るし伊吹おろしで冬はめっちゃ寒い
4 こどおじ製造器
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:03:34.22ID:AD4lIuuj0
>>4
田舎なんやからこどおじでもええやろ
むしろそれが当たり前まであるし
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:03:43.37ID:XScCEO/y0
海ないところはご飯が歴史的文化的にまずくて住めたもんじゃない
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:04:07.10ID:WK6P9Ejb0
十三定期
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:04:10.61ID:pk9iyqlp0
なんで琵琶湖の裏に住まなあかんねん
もっと手前でええやん
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:04:30.49ID:gptsJxYd0
>>1
貴様長浜バイオ大学生だろ?
バレバレだ長浜ラーメン野郎
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:04:46.24ID:skn/S//2d
どれだけ遠距離通学させるつもりやねん

https://i.imgur.com/ZR0B8eW.jpg
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:04:56.26ID:AD4lIuuj0
>>7
治安がね…
12それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:05:32.07ID:AD4lIuuj0
>>9
ワイ京都やで
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:05:46.81ID:AD4lIuuj0
>>8
大津とか草津は渋滞がヤバすぎ
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:07:14.73ID:1l0jw37F0
たぬきいっぱい出てくるとこ?
ニュースで見たけど可愛かったな
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:07:16.55ID:cMIzXO0Td
新幹線使う時点でアクセス悪い定期
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:07:28.41ID:uw1guOFL0
滋賀県っ中部地方やろ
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:07:30.53ID:AD4lIuuj0
>>6
江戸時代かよ
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:07:42.98ID:AD4lIuuj0
>>14
アレ甲賀や
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:08:04.27ID:AD4lIuuj0
>>16

滋賀県(しがけん)は、日本の近畿地方に位置する県。県庁所在地は大津市。

中部では無いな
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:08:04.91ID:RHuhjB3p0
長浜はゲエジ
京都大阪まで遠過ぎる
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:09:00.76ID:5zQ4c/Qxd
湖北って贔屓はどこが多いんや?
一応中日新聞のエリアやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:09:14.09ID:p/fvrd9f0
園部町な
2023/01/04(水) 16:09:17.07ID:u4SNBB290
雪すごいやん
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:09:48.09ID:0Ne2yaCKM
ワイ詳しいで長浜ラーメンで有名なとこやろ
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:10:02.33ID:bKtlZV7f0
草津か守山あたりでなんとかならんか
地価もそんなに変わらんわりに
雪は少ないんちゃう?
2023/01/04(水) 16:10:09.92ID:iSYSGMd30
僻地やん
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:10:19.34ID:AD4lIuuj0
>>22
寒すぎる
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:10:32.03ID:AD4lIuuj0
>>26
特急も止まる時点でそれは無い
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:11:00.85ID:DGaIFiAc0
もはや近畿じゃないし
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:11:04.05ID:1l0jw37F0
>>18
ほなラーメン有名なとこ?
細麺でええよな
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:11:21.91ID:Z3xCfzJc0
阪神戦すぐ終わるやん😏
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:11:24.26ID:4QQ+TvTZ0
西日本唯一の特別豪雪地帯やろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:11:27.72ID:bKtlZV7f0
>>21
テレビで試合見れるのはでかいんちゃう?
やっぱ阪神多いやろ
一方三重は中日多いと思う
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:11:41.77ID:d8T+vgskM
滋賀作とか冗談やろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:11:47.96ID:wQ2xzwfxa
アメフトも盛ん
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:12:04.19ID:AD4lIuuj0
>>29
MBSとか映るから近畿やろ
地理の教科書読み直してこいや
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:12:05.27ID:6DnmtNHk0
>>24
長浜ラーメンと草津温泉に琵琶湖って滋賀って話題豊富よな
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:12:34.08ID:gtm5iV8Kd
>>36
福井とか徳島も近畿になるぞ
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:12:38.88ID:4r4r8PTq0
65分て…w
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:12:42.54ID:AD4lIuuj0
>>38
すまんかった
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:14:23.97ID:HeCX8wvAr
滋賀県ってそもそも関西なん?笑
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:14:59.59ID:a+H+GASM0
兵庫県神戸市須磨区
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:15:25.56ID:BrhKDHbi0
関西で人生過ごすの可哀想
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:15:46.03ID:AD4lIuuj0
>>41
社会の教科書読み直してこいよ馬鹿
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:16:01.51ID:AD4lIuuj0
>>43
君はどこ住んでるんや?
2023/01/04(水) 16:16:27.01ID:wtXeZX1Xd
全国20万以上都市(四捨五入)2020 1.1

【北海道地方】 札幌市 197万 旭川市 33万 函館市 25万

【東北地方】 仙台市 109万 いわき 34万 郡山市 33万 秋田市 30万 盛岡市 29万 福島市 28万 青森市 28万 山形市 25万 八戸市 22万

【関東地方】 特別区 965万 横浜市 374万 川崎市 153万 さいたま 131万 千葉市 98万 相模原 72万 船橋市 64万 八王子 58万 川口市 59万 宇都宮 52万
市川市 50万 松戸市 49万 町田市 43万 藤沢市 43万 柏市  43万 高崎市 37万 横須賀 39万 川越市 35万 越谷市 35万 所沢市 34万 前橋市 33万
 水戸市 27万 市原市 27万 府中市 26万 平塚市 26万 草加市 25万 茅ヶ崎市 24万 つくば 24万 調布市 24万 大和市 24万 春日部 23万
 上尾市 23万 厚木市 22万 太田市 22万 伊勢崎 21万 西東京 21万

【中部地方(北陸)】 新潟市 80万 金沢市 47万 富山市 42万 長岡市 27万 福井市 26万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 233万 浜松市 79万 静岡市 69万 豊田市 42万 岐阜市 40万 岡崎 39万 一宮市 38万 豊橋市 37万 

長野市 37万 四日市 31万 春日井 31万 津市 27万 富士市 24万  松本市 
24万  鈴鹿市 20万 (甲府市 19万)

【関西地方】 大阪市 274万人 神戸市 152万 京都市 147万 堺市 83万 姫路市 53万 東大阪 49万 西宮市 49万 尼崎市 45万
 豊中市 40万 枚方市 40万 吹田市 38万 和歌山 36万 奈良市 35万 高槻市 35万 大津市 34万 明石市 30万
 茨木市 28万  八尾市 27万 加古川 26万 寝屋川 23万 宝塚市 23万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 120万人 岡山市 72万 倉敷市 48万 福山市 46万 下関市 26万 呉市 22万 松江市 20万 (山口市 19万 鳥取市 19万)

【四国地方】  松山市 51万 高松市 42万 高知市 33万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 160万人  北九州 94万 熊本市 74万 鹿児島 60万 大分市 48万 長崎市 41万 宮崎市 40万 那覇市 32万 久留米 30万 佐世保 25万 佐賀市 23万
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:17:18.03ID:sGRyibEU0
最速65分て言うほど速いか?
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:19:06.88ID:pQy0L4P+0
>>28
特急なんて離島除いた人口700人の村にも止まるぞ
2023/01/04(水) 16:19:56.12ID:0VvDcDfOM
雪降って孤立しそう
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/04(水) 16:20:05.19ID:oBRpQhjjd
長浜とかクソ遠いわ
彦根より遠かったやろ確か
2023/01/04(水) 16:21:26.72ID:aCNQYTjza
大津から草津くらい一番ええやろ
それ以上は大阪までのアクセスが遠い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況