探検
デスノートとかヒカルの碁よりバクマンのほうが面白かったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:32:36.88ID:SJdhVYc80 なんでなんや
2それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:33:37.54ID:jK4PaO+qH それはない
3それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:33:41.88ID:g/owrSle0 いやその3つならヒカ碁が断トツだわ
4それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:34:41.36ID:qzPs8Dm20 ヒカ碁デスノバクマンやな
5それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:34:42.28ID:w7FHXHhp0 逆張り
6それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:35:57.98ID:rr5l/4K90 L死ぬまでならデスノートは世界最高傑作でもいいよ
7それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:36:22.07ID:p9W72i9Z0 久しぶりにバクマン読み返したら臭すぎて無理やったわ
約ネバの臭さに通づるものがある
約ネバの臭さに通づるものがある
8それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:37:26.01ID:SJdhVYc80 バクマンはなんたら杯まではおもしろいやろ
9それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:38:24.43ID:4R8LvoeVd バクマン面白かったけどその二つの方が面白かったやろ
10それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:38:24.90ID:bwcv5P4N011それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:39:17.07ID:NWRfPuAqM ヒカ碁は北斗杯?まではおもろいし
デスノはL篇まてはおもろいけど
バクマンは最初から最後までおもんないやろ
デスノはL篇まてはおもろいけど
バクマンは最初から最後までおもんないやろ
12それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:39:31.37ID:JncAggsX0 ヒカ碁が最高傑作やわ
バクマンは小豆を声優起用する辺りはなんG民には見てられへんやろ
バクマンは小豆を声優起用する辺りはなんG民には見てられへんやろ
2023/01/05(木) 06:40:42.55ID:0oUgY7CI0
ヒカ碁デスノバクマンの順だな
殆どの人そういうと思う
殆どの人そういうと思う
14それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:40:56.73ID:huuDUvJY0 ラルグラドの事もたまには思い出してやれよ
15それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:41:28.54ID:oOZNWQ7pd ジャンプ作品て大人になってから見るとやっぱ幼稚だわ
マガジンとかサンデーもそうだけど
ターゲット層がそうだから仕方ないんだけど
青年層以上向けの漫画見ると少年○○に載ってるのって本当にガキ向け漫画だったんだなって良く分かる
マガジンとかサンデーもそうだけど
ターゲット層がそうだから仕方ないんだけど
青年層以上向けの漫画見ると少年○○に載ってるのって本当にガキ向け漫画だったんだなって良く分かる
2023/01/05(木) 06:42:00.35ID:HQ+d+rcYd
全部の伏線放り投げてヒロインとキスして終わりとかここ数年のジャンプ作品で見てもひどい最終回やろ
パンチラファイトとか七峰とかなんやったん?
パンチラファイトとか七峰とかなんやったん?
17それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:42:14.04ID:fleTtZxz0 小畑健って打ち切られた回数ジャンプ作家で1番多いらしいな
それだけチャンスもらえるくらい信頼されとるのかもしれんが
それだけチャンスもらえるくらい信頼されとるのかもしれんが
18それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:44:09.32ID:XlXDLl060 ヒカルの碁は原作違うから比較したらダメだよ
19それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:44:17.52ID:JncAggsX0 >>15
ニキかっこヨ
ニキかっこヨ
20それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:45:24.25ID:u93ZNufi0 >>10
なにがあかんの?
なにがあかんの?
21それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:45:28.63ID:asPX99U80 ヒカルの碁>デスノ>バクマンやろ
22それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:46:44.89ID:asPX99U80 >>17
サイボーグGちゃん以降は作画担当に回ってたからやない?
サイボーグGちゃん以降は作画担当に回ってたからやない?
23それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:46:45.48ID:PqMIShq3a デスノは引き伸ばしが惜しいな
実写版のオチなら最高傑作だった
実写版のオチなら最高傑作だった
24それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:47:41.86ID:fleTtZxz0 >>23
あのオチにするなら最初から描き直さないとあかんと思うんやが
あのオチにするなら最初から描き直さないとあかんと思うんやが
25それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:48:14.24ID:qzPs8Dm20 デスノはL死亡からはおもんない
26それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:48:30.18ID:LNV/fG4d0 >>10
グロ
グロ
27それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:52:49.87ID:PpCuzBQI0 ヒカ碁の実績がなければデスのは打ち切られてたと思う
28それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:53:04.84ID:WcjoI4aNM 主人公がヒロインに処女かどうか聞く所が最高にキモかった
29それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:54:11.95ID:GAedHK7dp バクマンも十分面白いんやが他2つがジャンプ漫画のガチレジェンド過ぎる
30それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:55:01.35ID:qzPs8Dm20 小畑もなんかデスノ終盤から絵に変な癖付き始めたしなぁ
31それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:55:17.74ID:FQ8y5G4BM ヒカ碁は頭すっからかん作者なら終始サイに打たせてヒカルのなろう物語にしてるところだろうけど、ちゃんとヒカルの成長物語をやりつつサイの存在感も残してるのがええわ
北斗杯でヒカルが負けるのおもんない言うやつおるけど、あと一歩で負けたことで碁を打ち続ける意味を見出す重要な話やし勝っちゃ駄目やろ
北斗杯でヒカルが負けるのおもんない言うやつおるけど、あと一歩で負けたことで碁を打ち続ける意味を見出す重要な話やし勝っちゃ駄目やろ
32それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:55:39.88ID:5/P4S8m30 バクマンつまんなすぎて全部読んでないな
ヒカ碁とデスノはちゃんと全巻読んだけど
ヒカ碁とデスノはちゃんと全巻読んだけど
33それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:55:40.35ID:f8ACyAz10 デスノ漫画版のラストも嫌いではない
ただミサミサ自殺させるなら心情の苦悩を多少なりとも描写してほしかったわ
投げっぱなし感が出過ぎ
ただミサミサ自殺させるなら心情の苦悩を多少なりとも描写してほしかったわ
投げっぱなし感が出過ぎ
34それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:56:35.33ID:uEIom9ak0 声豚の嫉妬で荒らされたけど普通に名作だよな
35それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:56:49.53ID:rr5l/4K90 バクマン序盤の女性論はマジで頭狂ってんのかと思った
イキリ中学生にしてもイキリすぎて不快や
あれ打ち切られなかったの凄いわ
イキリ中学生にしてもイキリすぎて不快や
あれ打ち切られなかったの凄いわ
36それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:57:41.99ID:Z+IfGXaUM37それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:58:22.34ID:f8ACyAz1038それでも動く名無し
2023/01/05(木) 06:59:50.90ID:zofHMfo+M39それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:00:00.39ID:rr5l/4K9040それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:00:24.42ID:PpCuzBQI0 >>37
作画一緒なのになにいってんの
作画一緒なのになにいってんの
41それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:01:01.70ID:fleTtZxz042それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:01:49.91ID:NWRfPuAqM バクマンって弱男も女も馬鹿にしてるしネット評論家様も馬鹿にしてるし
あんだけ全方位喧嘩売れたら気持ちええやろな
あんだけ全方位喧嘩売れたら気持ちええやろな
43それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:03:43.42ID:f8ACyAz1044それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:06:18.60ID:P/z29Jd40 ヒカ碁は漫画きっかけで碁の人口増やした
バクマンは編集目線で漫画を語る中高生を増やした
バクマンは編集目線で漫画を語る中高生を増やした
45それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:06:24.02ID:rr5l/4K90 >>38
普通に作中でこいつが一番頭のネジぶっ飛んでるぞ
普通に作中でこいつが一番頭のネジぶっ飛んでるぞ
46それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:07:23.80ID:LNV/fG4d047それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:08:09.03ID:u93ZNufi048それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:09:54.02ID:PpCuzBQI0 >>43
お前はデスノートの絵がラッキーマンでも同じぐらい人気出たと思ってんのか?
お前はデスノートの絵がラッキーマンでも同じぐらい人気出たと思ってんのか?
49それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:10:17.54ID:P/z29Jd40 バクマンで一番笑ったのは
オタク向けの漫画はクソだけどTo LOVEるは最高の男の漫画だみたいなこといい出した時
オタク向けの漫画はクソだけどTo LOVEるは最高の男の漫画だみたいなこといい出した時
50それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:10:27.56ID:iuUMHHrCd >>10
酷すぎて🌿
酷すぎて🌿
51それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:11:22.46ID:f8ACyAz1052それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:11:30.02ID:SJdhVYc80 >>49
実際ぼざろみたいなやつのほうが露骨なエロよりキショいやろ
実際ぼざろみたいなやつのほうが露骨なエロよりキショいやろ
53それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:11:32.62ID:LNV/fG4d054それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:12:33.97ID:PpCuzBQI0 >>51
それを否定できなかったらその時点で作画の重要性認めてるんだよなぁ
それを否定できなかったらその時点で作画の重要性認めてるんだよなぁ
55それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:13:28.55ID:LNV/fG4d056それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:13:41.51ID:gLjNaCSta57それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:13:53.02ID:rr5l/4K9058それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:14:08.84ID:PpCuzBQI0 >>55
何でラッキーマンの絵じゃダメなのか説明出来ない時点でお前の負けやで~
何でラッキーマンの絵じゃダメなのか説明出来ない時点でお前の負けやで~
59それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:14:32.26ID:PpCuzBQI0 >>56
スマホぽちぽちはじめてて草
スマホぽちぽちはじめてて草
60それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:14:38.84ID:2PkvE6Nq0 去年20周年でヒカルの碁の新情報でるんじゃないかって期待してたけど何もなかったわ
61それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:15:15.54ID:f8ACyAz1062それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:15:23.84ID:VSnuVtgV0 ラルΩグラドとか言う影の薄い作品
63それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:16:38.81ID:PpCuzBQI0 >>61
作画どうでもいいようなこと言っといてラッキーマンではダメな時点でもうお前の負け
作画どうでもいいようなこと言っといてラッキーマンではダメな時点でもうお前の負け
2023/01/05(木) 07:16:57.96ID:Zdq4X7aRa
なんでプラチエンド
全然評価されんの?😇
全然評価されんの?😇
65それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:17:06.14ID:HD8uojwr0 >>36
表舞台に出たくなるレベルで叩かれるやろな
表舞台に出たくなるレベルで叩かれるやろな
66それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:17:15.25ID:oZ82WZZvd テンハショーテンさん、
67それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:17:16.27ID:1aSAQUqh0 女の敵みたいな漫画やったと思うけど腐女子受けはどうだったんや?
68それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:17:20.14ID:PcTCmN9R0 >>27
デスノは一話目からめちゃくちゃ人気あったから打ち切りは絶対ねーよ
デスノは一話目からめちゃくちゃ人気あったから打ち切りは絶対ねーよ
69それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:17:51.51ID:8pukSFGzp70それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:17:55.90ID:PpCuzBQI0 >>68
だからそれこそ作画補正ありきやろって話だけど
だからそれこそ作画補正ありきやろって話だけど
71それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:18:32.24ID:FrF1tYs6M このシステムそんなに悪くないと思うんやが
https://i.imgur.com/FWLdwbV.jpg
https://i.imgur.com/FWLdwbV.jpg
72それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:19:09.74ID:3pKZ6l36M >>70
それヒカ碁の実績関係ある?
それヒカ碁の実績関係ある?
73それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:19:28.21ID:P/z29Jd40 >>69
声豚をバカにするわりに本人たちの女性観が声豚そのものなんだよな
声豚をバカにするわりに本人たちの女性観が声豚そのものなんだよな
74それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:19:45.50ID:f8ACyAz10 >>63
ヒカ碁の実績とやらがあるとすればデスノの段階ではすべて小畑の功績やろ
お前の中ではデスノが打ち切りレベルで序盤おもんないんやろ?
なら全部ガモウの責任やん
小畑関係ないよね?これでわかったか?
ヒカ碁の実績とやらがあるとすればデスノの段階ではすべて小畑の功績やろ
お前の中ではデスノが打ち切りレベルで序盤おもんないんやろ?
なら全部ガモウの責任やん
小畑関係ないよね?これでわかったか?
75それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:19:51.11ID:gLjNaCSta >>70
それヒカルの碁の実績じゃなくてただのデスノの実力やん
それヒカルの碁の実績じゃなくてただのデスノの実力やん
76それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:20:00.66ID:PpCuzBQI0 >>72
逆に無いわけないやろ
逆に無いわけないやろ
77それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:20:07.87ID:LNV/fG4d078それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:20:12.03ID:NFnLTYwu0 中井さんの無理やり悪役にされた感
かわいそすぎるわ
結局助けたイケメンがあの女キャラとくっつくし
かわいそすぎるわ
結局助けたイケメンがあの女キャラとくっつくし
79それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:20:24.97ID:8pukSFGzp80それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:21:57.29ID:FrF1tYs6M >>64
最後納得してるやつおんの?
最後納得してるやつおんの?
81それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:21:58.76ID:WEr3ryo50 デスノもバクマンもネタ漫画よな
作者は真剣だったのかもしれんが
作者は真剣だったのかもしれんが
82それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:22:10.40ID:gLjNaCSta >>71
性癖が出しにくくなるから微妙だと思う
性癖が出しにくくなるから微妙だと思う
83それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:22:24.43ID:PpCuzBQI084それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:22:51.28ID:rr5l/4K9085それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:23:46.39ID:f8ACyAz1086それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:23:57.60ID:PpCuzBQI0 >>77
だからヒカ碁の後だったのが大きいやろって話だけど???
だからヒカ碁の後だったのが大きいやろって話だけど???
87それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:24:21.99ID:PpCuzBQI0 >>85
すまんお前のレスに論理なんて高尚なものは存在しないけど
すまんお前のレスに論理なんて高尚なものは存在しないけど
89それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:25:47.36ID:PpCuzBQI0 >>88
だから最初からヒカ碁が無かったら早々に打ち切られてたと思うってだけで私立滅裂なのはお前のガイジ脳
だから最初からヒカ碁が無かったら早々に打ち切られてたと思うってだけで私立滅裂なのはお前のガイジ脳
90それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:26:03.79ID:iZyrg54TM 内容は言うに及ばずバクマンは絵もキモいから救いようがない
92それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:26:20.24ID:LNV/fG4d093それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:26:59.41ID:8pukSFGzp >>71
唯一の取引先に社長本人が嫌われてるんじゃ何やっても無駄や
唯一の取引先に社長本人が嫌われてるんじゃ何やっても無駄や
94それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:27:27.72ID:rr5l/4K90 >>71
これ別に人数が増えただけで漫画原作者・作画・編集者・読者の評価の構造と何も変わらんよな
これ別に人数が増えただけで漫画原作者・作画・編集者・読者の評価の構造と何も変わらんよな
95それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:27:34.27ID:PRFTeZCt0 >>10
流石に気持ち悪いな
流石に気持ち悪いな
96それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:27:49.46ID:PpCuzBQI0 >>92
作画が良いだけなんて話はしてないんだよなぁ
作画が良いだけなんて話はしてないんだよなぁ
97それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:28:17.79ID:LNV/fG4d0 >>71
アメコミとかこういう感じやないんか
アメコミとかこういう感じやないんか
98それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:28:49.31ID:pASw/OjV099それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:28:57.48ID:NFnLTYwu0100それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:30:32.93ID:1aSAQUqh0 >>71
講師がお硬い人間やとポリコレ要素満載の作品が有利になるだけやと思うなこれは
講師がお硬い人間やとポリコレ要素満載の作品が有利になるだけやと思うなこれは
101それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:30:33.73ID:LNV/fG4d0102それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:31:46.92ID:tt1KGnc+d バクマン面白いって奴はいないことはないけどその二つよりは面白いって奴は初めて見たわ
103それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:31:47.55ID:NFnLTYwu0 内容が良くないとってのはその通りなんやが、最近は内容が良い=重厚な物語みたいに履き違えてる奴らが多い
むしろ浅いくらいでええねん。スパイファミリーみたいに。
むしろ浅いくらいでええねん。スパイファミリーみたいに。
104それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:31:57.95ID:PpCuzBQI0 >>101
補正込みで売れただけで脚本は正直ゴミだよ
補正込みで売れただけで脚本は正直ゴミだよ
105それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:33:33.05ID:LNV/fG4d0106それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:34:15.10ID:eY7N9wLRH スパイファミリーに浅い奴がウケるってだめだと思うんやがな
107それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:34:16.52ID:euyjpFKtM108それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:34:19.05ID:aVnrlsJlp 前半デスノ>ヒカ碁>>>>>前半バクマン>後半デスノ>>>>>>>>>後半バクマン
109それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:34:31.84ID:PpCuzBQI0 >>105
そもそもなにそれ?
そもそもなにそれ?
110それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:35:19.59ID:rr5l/4K90 ワオはスパイファミリーつまらんと思うわ
ギャグがはまらん
ギャグがはまらん
111それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:35:35.35ID:LNV/fG4d0 >>109
小畑健が作画を担当した打ち切り漫画やけど?
小畑健が作画を担当した打ち切り漫画やけど?
112それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:35:56.56ID:oeSKrRQl0 バクマン内に出てくる漫画って何一つ面白そうなのないよな
113それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:35:57.25ID:PpCuzBQI0 >>111
知らんし今関係ないよねどうでもいいわ
知らんし今関係ないよねどうでもいいわ
115それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:36:12.57ID:rr5l/4K90 >>109
小畑作画のDSやりながら論破!とか言ってる打ち切り漫画
小畑作画のDSやりながら論破!とか言ってる打ち切り漫画
116それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:36:39.52ID:eIqaUyFg0 いくら流行っても信者とかはいない人の記憶に残らない漫画の典型やんこれ暗殺教室とかと一緒で
喧嘩売ったキモオタとかからは今だに恨まれてるみたいだがそれだけ
喧嘩売ったキモオタとかからは今だに恨まれてるみたいだがそれだけ
117それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:36:48.53ID:NFnLTYwu0 >>106
良いも悪いもないやろ。娯楽やしボランティアやないんやから
良いも悪いもないやろ。娯楽やしボランティアやないんやから
118それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:37:47.33ID:PpCuzBQI0 >>114
脳無しはいちいち絡んでこんでくれ臭いから
脳無しはいちいち絡んでこんでくれ臭いから
119それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:37:48.31ID:LNV/fG4d0120それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:38:15.99ID:83XIM+mTd なんか面白かったような記憶はあるが何一つ名シーンとかは思い出せない漫画筆頭よなバクマンって
121それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:38:34.62ID:1aSAQUqh0122それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:39:12.37ID:PpCuzBQI0 >>119
いやいやじゃなくて関係ないよね?そんなんだから人とろくに会話出来んのやろお前
いやいやじゃなくて関係ないよね?そんなんだから人とろくに会話出来んのやろお前
123それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:39:21.28ID:euyjpFKtM ヒカ碁は3回は読み返したけど未だに囲碁のルールほぼ理解出来てないのに読んでて対局がおもしろいと感じるのはすげーわ
https://i.imgur.com/12baiCC.jpg
https://i.imgur.com/WtXyK5y.jpg
https://i.imgur.com/ZZKOf0U.jpg
https://i.imgur.com/12baiCC.jpg
https://i.imgur.com/WtXyK5y.jpg
https://i.imgur.com/ZZKOf0U.jpg
124それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:39:43.78ID:LNV/fG4d0125それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:39:46.90ID:E/b9RzeSM >>121
ネウロはクソほど面倒くさいファン抱えとるのにな
ネウロはクソほど面倒くさいファン抱えとるのにな
126それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:40:01.21ID:rr5l/4K90127それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:40:05.71ID:HOQ8pxy00 ヒカゴのとき日本棋院は波に乗れなかった
今ヒカゴより面白い囲碁漫画出せたらデカイ後ろ楯付くで
なんなら全国の小・中学校に置いてくれるかもしれん
今ヒカゴより面白い囲碁漫画出せたらデカイ後ろ楯付くで
なんなら全国の小・中学校に置いてくれるかもしれん
128それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:40:18.86ID:SJdhVYc80129それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:40:24.48ID:PpCuzBQI0130それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:40:39.07ID:UhQgekkm0131それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:40:51.33ID:aBxpl95ad バクマンって内情とか絡めて描かれてたけどなんかあんまり説得力みたいなの感じなかったな
132それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:40:57.66ID:PpCuzBQI0 >>126
レスバ奉行とか一番きしょいわ
レスバ奉行とか一番きしょいわ
133それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:41:03.71ID:iZyrg54TM 暗殺教室は公式垢解体して逃げ若に作り変えられるぐらい人気ないしな
134それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:41:49.63ID:HOQ8pxy00135それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:41:55.65ID:f8ACyAz10136それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:42:00.75ID:UbnO3ZBl0 バクマンは確かにキモかったが今やそれ以上にキモい漫画だらけなのが現代や
なろうとかな
なろうとかな
137それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:42:01.21ID:Owsh7EfBd >>125
ネットでネウロの信者が「作者は暗殺みたいに売れるのも書けるからすごい!」って持ち上げるだけのもんやからな暗殺って
ネットでネウロの信者が「作者は暗殺みたいに売れるのも書けるからすごい!」って持ち上げるだけのもんやからな暗殺って
138それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:42:48.65ID:2K6aMgVq0 引くに引けなくなったやつほど見てて哀れなものもないな
139それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:43:03.36ID:rr5l/4K90 今のワンピは嫌いだけど初期ワンピの台詞回しとかストーリー爽やかで分かりやすくて少年漫画の覇道を制してるわ
140それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:43:25.97ID:auXfdIYw0 囲碁であそこまで少年誌で人気出る作品書けるのは天才的やろ
141それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:43:32.09ID:rr5l/4K90142それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:44:01.22ID:PpCuzBQI0143それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:44:02.42ID:euyjpFKtM 一番恋愛パートが良い作品は言うまでもないな
https://i.imgur.com/whdeNDq.jpg
https://i.imgur.com/uZr5cNO.jpg
https://i.imgur.com/1MLzuYd.jpg
https://i.imgur.com/whdeNDq.jpg
https://i.imgur.com/uZr5cNO.jpg
https://i.imgur.com/1MLzuYd.jpg
144それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:44:23.20ID:8pukSFGzp 暗殺教室はいい漫画だと思うけど語ることはないね
ネウロ若君と比べて変態が少なすぎる
成長したらみんな立派な変態になるんだろうけど
ネウロ若君と比べて変態が少なすぎる
成長したらみんな立派な変態になるんだろうけど
145それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:44:37.49ID:PpCuzBQI0146それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:45:27.88ID:rr5l/4K90147それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:45:43.06ID:f8ACyAz10148それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:45:50.81ID:aBxpl95ad 最近一番流行ったのが鬼滅なの見るとあんま画力は重要じゃないように思えるわ
149それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:46:31.84ID:GAedHK7dp 亜豆とかいうアニメになったら確実にCV早見沙織が確定していたヒロイン
150それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:46:38.45ID:1aSAQUqh0 >>148
アニメは作画全力の風潮を作った作品でもある
アニメは作画全力の風潮を作った作品でもある
151それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:46:40.19ID:euyjpFKtM152それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:46:46.84ID:8pukSFGzp 実写版バクマンとかいう原作と同じキャラが一人もいないのにアンチが少ない映画は不快感あんまりないぞ
153それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:46:52.14ID:PpCuzBQI0154それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:47:36.29ID:2K6aMgVq0 >>152
主役二人逆やろって何百回言われたんやろか
主役二人逆やろって何百回言われたんやろか
155それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:47:56.54ID:6VgeKxC30 ネットなんざ少数派の意見でしかないのに真に受けてる奴が多いのが笑えるわ
156それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:48:17.67ID:pJSMMqhf0 キャラが立っていて使いやすいから
https://i.imgur.com/V2EN0o0.jpg
https://i.imgur.com/V2EN0o0.jpg
157それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:48:26.67ID:f8ACyAz10158それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:48:29.59ID:SJx0kWHk0 >>143
3枚目はストーカーでは?
3枚目はストーカーでは?
159それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:48:36.45ID:euyjpFKtM161それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:49:19.94ID:PpCuzBQI0 >>157
論理おじ何も言い返せずに睡眠を盾に取ってて草
論理おじ何も言い返せずに睡眠を盾に取ってて草
162それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:49:41.38ID:Gi0ZuoamM >>160
いくらマーケティングしようと中身がアレだとウケないのはチェンソーマンが証明したぞ
いくらマーケティングしようと中身がアレだとウケないのはチェンソーマンが証明したぞ
163それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:50:15.11ID:rr5l/4K90 鬼滅が流行ったのは女取り込めたのでかいと思う
タンジロウのあわあわしてるとことかまんさん好みやろ
タンジロウのあわあわしてるとことかまんさん好みやろ
164それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:50:15.30ID:8pukSFGzp >>154
逆にしてたら他は原作と全然違うのに主人公コンビだけ原作っぽくて逆に違和感あったかも知れない
逆にしてたら他は原作と全然違うのに主人公コンビだけ原作っぽくて逆に違和感あったかも知れない
165それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:50:39.24ID:UbnO3ZBl0 時代が進む毎に漫画アニメゲームが性的弱者のためのコンテンツに拍車かかってるからバクマンさえマシに見えてくる
166それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:51:03.56ID:f8ACyAz10167それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:51:07.12ID:PpCuzBQI0 鬼滅のアニメはむしろ戦闘の作画で売れた例じゃね
168それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:51:39.25ID:JVfYLqQQ0 >>10
ライトだと見下してても違和感なかったけどバクマンだとキツかった
ライトだと見下してても違和感なかったけどバクマンだとキツかった
169それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:51:40.06ID:p9W72i9Z0171それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:52:09.53ID:PpCuzBQI0172それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:52:49.96ID:Wghx5HNO0 シリアスな笑いのくだりでデスノの自虐してたのは笑った
173それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:52:54.91ID:HOQ8pxy00 どうにかして面白い囲碁の漫画描けないやろか
174それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:53:07.22ID:zxn0+xWjM 朝からこんなスレでレスバしてる奴らすげーな
仕事始めだか最後の休日だか知らんが確実に時間の無駄やろ
仕事始めだか最後の休日だか知らんが確実に時間の無駄やろ
175それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:53:18.91ID:eIqaUyFg0 プラチナエンドなんかがアニメにまでなったのが一番理解できんわ
誰が見てたんやあれ
誰が見てたんやあれ
176それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:53:39.62ID:c1qv4ywr0 >>148
結局アニメが流行るかだから絵より話やろ
結局アニメが流行るかだから絵より話やろ
177それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:54:19.20ID:zxn0+xWjM >>173
囲碁を知らない小学生に平安時代の天才棋士が憑依してプロ棋士相手に無双するなろう話とかどうや?
囲碁を知らない小学生に平安時代の天才棋士が憑依してプロ棋士相手に無双するなろう話とかどうや?
178それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:54:45.48ID:3M7n/c5/0 >>151
棋譜で一冊出してたしな
棋譜で一冊出してたしな
179それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:55:04.76ID:PRUDl9fZa ID:PpCuzBQI0
知的障害湧いてるね
知的障害湧いてるね
180それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:55:14.13ID:6VgeKxC30 囲碁ジジイが鬼滅をステマ扱いしてんのウケるな
181それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:55:41.36ID:PpCuzBQI0 >>179
逃亡宣言の後になってスマホぽちおじ復活してるやん
逃亡宣言の後になってスマホぽちおじ復活してるやん
183それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:56:07.53ID:zxn0+xWjM184それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:56:11.34ID:IO81NY8r0 みうらさんが酷すぎた
185それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:56:11.45ID:P/z29Jd40 今考えるとガモウってデスゲーム的な漫画描く才能はあって
かつてはそれが時代に合ってたからヒットだせたんだろうけど
ヒューマンドラマとか普遍的なものは書けないから流行が終わればそれまでなんだろうな
いや大半の作家もそうだろうけど
かつてはそれが時代に合ってたからヒットだせたんだろうけど
ヒューマンドラマとか普遍的なものは書けないから流行が終わればそれまでなんだろうな
いや大半の作家もそうだろうけど
186それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:56:12.53ID:Wghx5HNO0 >>173
将棋なら今ジャンプラでやってるバンオウってのがおもろかったで
将棋なら今ジャンプラでやってるバンオウってのがおもろかったで
187それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:56:26.01ID:ZV/Hh+e80 デスノは前半で終わるためにはどうすればええんやろな。実写エンドがよく言われるけど原作Lは絶対あの方法選ばんやろ
188それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:56:29.81ID:SJdhVYc80189それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:57:47.86ID:ZV/Hh+e80 ポテチの袋にテレビとか総一郎がトラックで突っ込むとことか今でこそ笑えるけど初見だとめちゃくちゃテンション上がったわ
190それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:57:48.65ID:8pukSFGzp >>187
ワタリが一晩で偽物のノートを作るんや
ワタリが一晩で偽物のノートを作るんや
191それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:59:03.56ID:UhQgekkm0 将棋漫画は腐るほど出てるのにヒカルの碁を一つも越えられていないという事実
囲碁漫画とかヒカルの碁以外にあるんかってレベルなのに
囲碁漫画とかヒカルの碁以外にあるんかってレベルなのに
192それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:59:23.45ID:iZyrg54TM >>187
あれがダメならL勝利エンドしかねーな
あれがダメならL勝利エンドしかねーな
193それでも動く名無し
2023/01/05(木) 07:59:46.77ID:uI0uS7830 なんかID真っ赤にしてレスバしてるガイジがいて草
194それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:00:11.88ID:rr5l/4K90 実写エンドってどないのや?
195それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:00:20.88ID:eY7N9wLRH 鬼滅があれだけハネた理由が未だに分からんがスパイファミリーがウケてるの見るとまんさん取り込めるかどうかが全てな気がする
チェンウケなかったのは内容関係なくてまんにウケなかったからやろ
チェンウケなかったのは内容関係なくてまんにウケなかったからやろ
196それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:00:27.06ID:p9W72i9Z0197それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:00:29.02ID:IvQvk6m4a きららを馬鹿にしてたくせに今やジャンプがきらら以下のゴミパクリ漫画連載してるからね
199それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:02:55.53ID:JVfYLqQQ0 チェンソーもアキにんほってるまんこだらけやし...
201それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:03:50.05ID:ZV/Hh+e80 >>194
Lが事前に自分の名前をノートに書く
月がノートにLの名前を書く(2重書き込みなのでこれは無効)
Lが現場を抑えるもリュークが月を殺害
原作Lはこんな相打ちみたいな方法とらんだろうし実写月は原作に比べてクズすぎる
Lが事前に自分の名前をノートに書く
月がノートにLの名前を書く(2重書き込みなのでこれは無効)
Lが現場を抑えるもリュークが月を殺害
原作Lはこんな相打ちみたいな方法とらんだろうし実写月は原作に比べてクズすぎる
202それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:04:07.72ID:8pukSFGzp203それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:04:30.48ID:fbdFnpic0 >>188
ルールは囲んで相手の石をとる、囲んで陣地を作る、こう、せき(後でいい)、お互い利益がないと判断してパスしたら終わり
陣地の大きさととった石の数で勝負
これくらいだしな。専門的な用語は色々あるけどうまく誤魔化してる
ルールは囲んで相手の石をとる、囲んで陣地を作る、こう、せき(後でいい)、お互い利益がないと判断してパスしたら終わり
陣地の大きさととった石の数で勝負
これくらいだしな。専門的な用語は色々あるけどうまく誤魔化してる
206それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:07:30.67ID:Wghx5HNO0 >>204
わりとええやろ、将棋において無限の研鑽を積んできたけど昼間にデバフかかるっていうのも吸血鬼ならではでいい設定やと思うわ
わりとええやろ、将棋において無限の研鑽を積んできたけど昼間にデバフかかるっていうのも吸血鬼ならではでいい設定やと思うわ
207それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:07:53.74ID:KtsxUkgZ0 小豆がクソ女と言われてた記憶しかない
208それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:07:55.94ID:fbdFnpic0209それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:08:32.28ID:Y/w2cOSxd 麻雀もアカギとか読んだ頃は意味わからんかったけどネットで適当にやってたら覚えられたな
囲碁は未だに分からんけどやってみれば覚わるやろか
囲碁は未だに分からんけどやってみれば覚わるやろか
210それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:08:44.70ID:/gdMI2Ogr 白黒の碁石が並んでても絵的になあ
マンガとして描きにくい題材
マンガとして描きにくい題材
212それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:10:49.55ID:wD7Y6pAn0 小畑って最近聞かないけど今何描いてるの?
214それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:11:55.49ID:6Pig8N+ad 囲碁漫画って言ったって
別にヒカルの将棋、でもヒカルの麻雀、でもウケてたやろ
別にヒカルの将棋、でもヒカルの麻雀、でもウケてたやろ
216それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:12:56.85ID:fbdFnpic0 >>213
流石にお互いのパスのタイミングがずれたら終わりますかみたいなのを拒否して相手にパスしてもらわなあかん
流石にお互いのパスのタイミングがずれたら終わりますかみたいなのを拒否して相手にパスしてもらわなあかん
217それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:12:58.79ID:evEJdHu2a バクマンはデフとのフラグ描いてから人気ないから無かったことになったの本当にジャンプの悪いとこやわ
218それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:13:06.69ID:x5dqQ1unF 3作品見て分かるけど作者女嫌いだよな
220それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:13:13.22ID:aE5HlTU96 >>148
アニメ化までに漕ぎ着けて、アニメ化したらドカンとブームになる話、キャラデザとかが大切なんやろな
アニメ化までに漕ぎ着けて、アニメ化したらドカンとブームになる話、キャラデザとかが大切なんやろな
221それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:13:37.63ID:8pukSFGzp >>214
将棋は庶民に愛されてきた娯楽だから平安貴族の浮世離れした雰囲気が出ないやろ
将棋は庶民に愛されてきた娯楽だから平安貴族の浮世離れした雰囲気が出ないやろ
222それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:13:39.63ID:7iQq+vg6d ヒカルデスノの時の小畑の絵柄が一番好きやわ
バクマンでなんか柔らかく崩れて終わった
バクマンでなんか柔らかく崩れて終わった
223それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:14:02.48ID:XOpu/b+Nd224それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:14:19.74ID:Gq1rOt5jp キャラ(こいつ頭いいな…)
キャラ(こいつ頭いいな…)
作者(ワイ頭いいな…)
キャラ(こいつ頭いいな…)
作者(ワイ頭いいな…)
225それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:15:43.61ID:e6rLH/Tva プラチナエンドとかいう誰も話題に出さないゴミ
226それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:16:08.98ID:ZV/Hh+e80 >>222
バクマンでデフォルメ絵使うようになったのほんと嫌い
バクマンでデフォルメ絵使うようになったのほんと嫌い
227それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:16:18.38ID:aqMYaNeiM 幼稚臭いんが好きってだけやろ
228それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:17:19.03ID:x5dqQ1unF229それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:17:28.57ID:VSnuVtgV0 ラルΩグラドはおっぱい漫画やったけど掲載順位はむっちゃ悪かったはず
230それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:18:25.97ID:Kasu0YTPa 逆張り楽しいかー?
231それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:18:47.62ID:rVcTlE8U0 普段アニメ全く見ない親が運悪くヒカ碁のアニメ見ちゃったせいで小1のワイが中学出るまで毎週末囲碁教室にぶち込まれたんだよなあ
232それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:19:20.58ID:evEJdHu2a デスノートって初期から結構ギャグやと思うけどこれ言うと何故か怒るやついるんだよな
233それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:19:40.54ID:5hgV9zvR0 大場つぐみの全てが枯れたと解る漫画やバクマンは
何よりまんこ見下し思想がJやG民のレベル軽く超えてて今読むと引く
何よりまんこ見下し思想がJやG民のレベル軽く超えてて今読むと引く
234それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:21:00.64ID:ESXl26qMd オタクへの見下しがすごい
235それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:22:35.29ID:gLjNaCSta 囲碁は基本的なルールはなんとなく分かっても実践的な動き方が全く分からんかったわ
初心者向けのCPUとやってみても知らん間に囲まれて負ける
初心者向けのCPUとやってみても知らん間に囲まれて負ける
236それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:22:56.92ID:8pukSFGzp >>233
むしろバクマンで思う存分作家性だして燃え尽きたんやろ
むしろバクマンで思う存分作家性だして燃え尽きたんやろ
237それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:23:36.79ID:B3MzrEm/a バクマンは編集への媚びと自分持ち上げや
238それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:23:38.88ID:8pukSFGzp >>235
定石がガチガチに決まってるからね
定石がガチガチに決まってるからね
239それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:24:01.58ID:guTiv+Z70 ヒカ碁って評価高いけどさ
普通のなろう作品じゃね?
囲碁未経験の小学生がチートで俺つえーしてるだけ
普通のなろう作品じゃね?
囲碁未経験の小学生がチートで俺つえーしてるだけ
241それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:24:44.34ID:Gi0ZuoamM >>239
レスがいっぱいもらえる魔法のレス
レスがいっぱいもらえる魔法のレス
242それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:25:13.86ID:W4s30wECM >>239
レス乞食なのか未読なのかどっちや
レス乞食なのか未読なのかどっちや
243それでも動く名無し
2023/01/05(木) 08:26:15.44ID:lJj3DIaa0 普通に行けばじゃあプラチナエンドはもっと面白いはずなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★2 [牛乳トースト★]
- 【大阪万博】弁護士の紀藤正樹さん『行きたいと思わない』67%の世論調査に「もはや時代にそぐわない」 [七波羅探題★]
- 【地方】バスも鉄道も消える!?自治体統廃合「1700→400」で地方はどうなる 懸念される移動崩壊の危機 [七波羅探題★]
- 平成の特別番組「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」 なぜバスはクレーンで吊り下げられたのか? 過激な笑いが許された時代を読み解く [征夷大将軍★]
- 【アイドル】乃木坂46・岩本蓮加、活動再開を発表 1月にプライベート画像流出で活動を休止 [阿弥陀ヶ峰★]
- 戸籍の国籍欄「台湾」表記を可能に 法務省、5月から [七波羅探題★]
- 万博2億円トイレ、今度は「手を拭く紙がない」レジ袋禁止に続き。万博広報「SDGsの観点から」😲 [826239858]
- 21万トンどころじゃなくね?
- ワイ社畜、吐く🤮
- 嫌儲カクサン部「草津町長を被害者にしたいんだろ?令和になって草津町長の独裁体質が明るみに出てきてる。兵庫のパワハラのように」 [932029429]
- エロ漫画捨ててこようと思うんだけどどこに捨てよう
- 【悲報】パチンコ店、🇯🇵の物価高に耐えられず閉店ラッシュ「絶望的な未来」😲 [862423712]