X



【悲報】老人「辛い仕事だけど給料良い、楽な仕事だけど給料低い。コレで後者選ぶのが今の若者」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 07:12:13.18ID:AXCBSWCT0
さすがに言い返せへんかったわ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 07:13:02.36
まず辛い仕事だけど給料良いってのが今はないだろ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 07:13:33.46ID:AXCBSWCT0
なんていうか大人になり切れてないのよな

家族のためにとか子供のためにとか、そういう自己犠牲できる精神年齢になってないままのやつが増えたのよ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 07:14:10.48ID:CI+Pohowa
辛くて給料激安ばっかろ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 07:14:39.51ID:DKw1479ga
辛くて給料安いんだから当たり前だろ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 07:15:01.80ID:vykTPhZZ0
辛い仕事だけど給料低い


これが現実
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 07:15:53.26ID:XiAN6oce0
辛くも楽でもないし給料も普通
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 07:16:00.67ID:g2VoePmw0
この手の話題に」辛くて給与低い仕事ばっかりで~」って言うやつっガチモンの知的障害者なんかな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 07:18:04.00ID:YvlMUZQ60
A 年収500 年休140 残業 5
B 年収800 年休125 残業60

いまの20代ってA選ぶやつのほうが多そう
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 07:18:06.44ID:AXCBSWCT0
いやいや、世の中探せば普通に給料良い仕事もあるから
それになるために努力とか必要な場合もあるけど

でもそんなん、大人なら普通やん?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 07:18:19.35ID:u+ikvghf0
みんな楽チンで高級な仕事やりたいに決まってるんだから、
努力して優秀になったやつからそういう仕事の席に座って行くわけで
ワイらみたいななんの努力もしない人間にあいている席が薄給激務になるのなんて自明やろとしか思わんのやが
この考え方はまちがっとんのか
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 07:18:29.00ID:VSWVUIBFa
楽で給料良い仕事は上級がガメてるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況