X



【悲報】老人「辛い仕事だけど給料良い、楽な仕事だけど給料低い。コレで後者選ぶのが今の若者」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 07:12:13.18ID:AXCBSWCT0
さすがに言い返せへんかったわ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:01:23.30ID:rmStmmaw0
>>159
イヤな仕事やってるのはお前やろw
ほらどうした時計の針はどんどん進んでるぞw
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:01:26.60ID:4dGcbg+j0
>>158
スレ落ちてなくて良かったな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:01:31.54ID:WEYoP+cd0
現実は辛くて給料普通と辛くて給料低い
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:01:37.47ID:LoEwLYIdx
>>151
生活保護以下やろそれ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:01:47.40ID:HJkl20ki0
楽で給料低い仕事してるけどできるなら楽で給料高い仕事したいわ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:01:50.77ID:HTUc4K3qM
>>12
Bそんな休めるか?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:01:57.53ID:xktNOpS50
大学にもいけない高卒のアホが何故か勉学に励んだ者と自分が同列だと思ってる奴が今は多い
国の批判やシステムに愚痴を言う前にお前の足元を見ろよ
努力して来なかった人間がブルーカラーをも嫌がる
建設業だが今の若者は自分を棚にあげる奴ばかり
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:02:22.57ID:g2VoePmw0
>>120
飲食とかスーパー正社員とか全く楽じゃないやろ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:03:11.35ID:WR3YU+pAd
底辺ブラックよりもフリーターの方が稼げるぞ
安定感はないけど
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:03:25.92ID:/6Of39qD0
一生同じ会社に尽くすって考えがなくなったんや
つまんねえ仕事、苦痛なだけでスキル付かん仕事は辞めちゃうよ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:03:48.91ID:0TXav/+Ca
>>166
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:03:49.13ID:ck1fqHpS0
実際そうやろ
努力はコスパ悪いと思って頑張らず貧しくなる自由を選んでるだけや
そこそこの金を稼いでソシャゲ課金やスパチャに大半使って、その残りだけ見て金無い金無い言ってるのが今の若者
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:04:45.39ID:4dGcbg+j0
>>175
ブラックには安定感も無いぞ😡
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:05:19.50ID:/lFklk9y0
辛いけどそれに見合った収入の仕事とかあんま思い浮かばんわ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:05:25.77ID:VzbnYOytp
>>162
>>>158
>なんかしらんけどお前を助ける人間はおらんやろな
>ワイにはおるけど

https://i.imgur.com/BluSXBo.jpg

お前人生終わってる部に入り浸って
FXで失った10万がもし残っていれば
いろいろ贅沢できたって書いてるやん🤔

10万ごときそのお前のことを助けてくれる人間に頼めば終わりやん
なんで頼らないのや?助けてくれるんとちゃうの?
だいたい10万なんてただのバイトやんけ
そんなんで卑屈になる程お前大ダメージ受けたの?
FXで1000万単位無くしたならわかるが、10万でしょ?
草やで
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:06:41.77ID:h3Kh2DKkd
ワイの会社激務なのに役職持ち以外は400超えないで
400超えたらその分社員旅行とか呑み会の積立資金に勝手に回されるし
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:06:49.05ID:RNbwxS2Ta
団塊世代やけど最近の若者ってなんで酒タバコ車ゴルフ腕時計スーツに金使わんの?
生きてて楽しいの?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:07:14.24ID:gWcq9mofd
>>182
やめろそんな会社
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:07:42.38ID:bCuI5oe30
年収が今の2倍あれば金も使ってやるよ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:07:56.93ID:0TXav/+Ca
この時間ピリピリしてんね🥺
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:08:00.36ID:l6vBbsuv0
なお現実は楽で給料良いか、きつくて給料低いの二択
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:08:12.53ID:0dmUaqXNp
>>182
流石にそれはブラック
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:08:28.40ID:bqdmi7ir0
>>182
一人当たりの利益が少ないだけで業務効率めっちゃ悪そう
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:08:57.44ID:wCk8YEqm0
>>12
Aやな
月60時間って1日3時間=11時間労働、昼休みいれたら12時間拘束だぞ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:09:11.73ID:ObEr5SLLp
>>182
ワイの会社は2年目のなーんもできないやつでも430万が最低ラインやな、残業なしで
1年目は賞与が20万しか夏は出ないから届かないけどな
2年目の夏は70万出るからそんなもんや
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:09:36.91ID:gWcq9mofd
>>187
30歳600万40歳1000万みたいな仕事が一番楽そう
それ以上以下やと激務かブラックかになりそうや
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:09:55.91ID:xgGlx+ET0
>>182
そんなクソブラックにしがみつく人間が1人でもいるだけで
この国の労働者全体がまた少し不幸になっていく
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:10:02.56ID:VSnuVtgV0
営業に必要だから腕時計スーツ車を接待に必要だから酒タバコゴルフをってだけで楽しいわけないやろ
逆にそれ以外なんの楽しみもない仕事人間なんか?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:10:18.17ID:vUXrqqvYM
別にそれはいいと思うけど、ただひとつ気になる
キツイ仕事の人を罵るようになったのは何故だろう
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:10:23.73ID:xktNOpS50
>>180
なんの資格も学歴もないなら建設職人
特にライフラインである電気 水道 (ガスはダメ)
もちろん将来独立前提だが
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:10:28.72ID:QoBbbTDQd
>>187
高給かは知らんが、23歳で年収600万程度やけど普通にキツいぞ
給料高い仕事は能動的に考えて働かなあかんからな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:10:32.02ID:v4D41cIM0
これほんと
なんで食い物が無いの??って言ってた袁術みたい
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:10:41.35ID:bCuI5oe30
そもそも毎月残業60って36協定違反なんだよなあ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:10:50.17ID:CI+Pohowa
>>182
最低の会社だな
アル中死ねばいいのに
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:11:07.88ID:YXKI3AP70
激務で給料低い上に賞与5万やから辞めたわ
これで正社員は割に合わん
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:12:12.59ID:dKrXRFaNd
ワイ自身は飲食だけど給料による生活水準や自分で使える時間あんまりないし
時間多く使える生活保護の方が水準高くなりそうまである
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:12:26.23ID:dj8eg/bd0
自給自足引きこもり生活したくていろいろ考えたんだけど
えん麦を自作して自分の主食兼ニワトリとウズラの餌にすれば主食と動物性たんぱく質はなんとかなりそう
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:12:48.48ID:3Wegh9+Rd
友達が夜中休日電話当たり前の仕事してるけど給料はええらしいな
ワイなら嫌やけど
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:13:00.20ID:K/2aew280
ワイが今まで見た中だと、楽で給料良いっていうパターンのみ見たことないわ
これがあるのって電通に採用されたお嬢様とかそのレベルやないと無理ちゃうか
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:13:18.22ID:J5sOVS8q0
下級には辛くて給料安い仕事しか回ってこないからみんなでナマポニートになろう
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:13:44.25ID:4rq18Ph0p
>>205
そういう休む間ない仕事って頭おかしくなりそう
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:14:43.38ID:vUXrqqvYM
>>203
生活保護の方が、は、それなりに昔からある
ちなみにイギリスでも揉めたくさい
異父兄弟持ち働かない子育てもまともにしないシンママ
故に子どももうまく育ちにくい→社会問題化

で、イギリスはEUから抜けて正常化を図ってる最中
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:14:48.09ID:RC0Y1m0er
>>205
ワイそういう仕事してるけどやっぱ嫌なもんなんやな
感覚麻痺してるわ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:15:31.13ID:fOPiGeOY0
身近な辛そうな仕事してるのが上司だからしゃーない
ワイ君が上司になってワイ君の世話する姿想像しただけで胸が痛む
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:16:25.69ID:3Wegh9+Rd
>>208
SNSでよくブチギレてるから大丈夫なんかあれと思いつつ見てるわ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:16:27.12ID:aTRwgfOBa
今って辛い仕事ほど安くこき使ってるやん
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:17:04.46ID:sktuJGVhM
辛くて給料のいい仕事がない
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:17:05.35ID:3WTTBU3g0
仕事なんてどれもダルいんやから給料良いの選んどけ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:17:37.77ID:+JuvjlGVd
テレワークになってから24時間通知くるわデスマ増えるわで地獄になったわ
時間外全部つけて月200超えたけど40まで減らされたしうんち
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:17:40.19ID:vUXrqqvYM
>>213
キツイ仕事をする人を小馬鹿にするのは不味いよ
社会的に必要な仕事が多い
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:18:07.45ID:g2VoePmw0
>>206
ワイ残業10時間年休130くらいで700万や
探せばあるにはあるぞ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:18:43.32ID:u2wT9uePp
>>219
はえーテレワークも楽なばっかじゃないんだな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:18:48.48ID:CMl/NRBC0
>>219
違法やんw
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:19:00.82ID:PqK/F9rva
だから労働基準法遵守したら世の中良くなるって
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:19:02.61ID:g2VoePmw0
>>219
どんな理屈で減らされたんや
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:19:37.02ID:g2VoePmw0
>>224
これホントなんかな
会社潰れまくって無職増えまくる気がするんやけど
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:19:42.15ID:Iv+qZ4mB0
無職ワイ高みの見物
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:22:58.67ID:dKrXRFaNd
>>209
年末年始も休み無しやったわクリスマスから正月まで。
朝9時から23時まで働いてて手取り22だと泣きたくなるわ病院にもいけんし
社長というかオーナーが36協定勘違いしてて36協定っていうの明記しとけば無料残業させ放題とかなんだろ?って地獄ですよ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:23:01.61ID:VSnuVtgV0
ぶっちゃけ日本企業が押されまくりやから守ろうが守るまいが良くならんと思う
労働者からすると残業代出て嬉しいけど
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:23:57.06ID:ovSKVgLn0
施工管理者は初任給26万円だぞ
辛くても給料いい仕事はある
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:24:00.85ID:bsYWoq2M0
「辛いけど給料低い仕事」をやりつつこういう老害の尻拭いまでしないといけないのホンマ辛い
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:24:11.91ID:wXAJASiTH
>>56
これよな
40歳定年国が推し進めてる時点で若者に安定なんて無いのよ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:24:20.29ID:QhjF2oOJd
ええな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:24:49.67ID:vKz7ucgqd
男女の給与格差ってこれに尽きるよな
販売員とか事務やってて給料少ないとか当たり前やろ
営業とか製造組立とか理系の専門知識なくても金作れる仕事はそれなりに貰ってるで
0237それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:24:56.22ID:Bw0DjA5H0
最近の若者は徴兵されとらんからたるんどるわ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:25:05.56ID:DbLw/EJMr
>>228
転職した方がええで
今時飲食なんかに拘る意味が分からんし
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:26:03.51ID:+gix00UId
転職させないためにどうすればいい?に対して激務で脳をおかしくさせて転職活動させる時間を与えないになるの草
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:26:23.30ID:RC0Y1m0er
飲食やってる友達月の手取り12万とかで草生えるわ
どーやって生きていくんやろ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:28:15.09ID:HfNUWaVOd
>>231
精神壊すやつ多過ぎるのに安い
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:28:28.28ID:ovSKVgLn0
>>235
ニート乙
初任給26万円は超高給だぞ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:28:57.99ID:vKz7ucgqd
飲食とか清掃とか店頭スタッフなんか女の方が多いやろ
女の給料が低いのは給料が低い所に女が集まってるからや
男女関係なく同じ職位で雇用されてるなら給料は一緒やで
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:29:36.82ID:MsWLCqPha
今の若者は辛い仕事を十年してFIRE目指す人がおおいんやないか
流行ってるらしいし
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:31:18.18ID:vKz7ucgqd
>>231
セコカンは上から納期で詰められて
下からは自分ルールの職人(笑)に詰められる
味方はいないで
0248それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:33:25.80ID:VCyXf0LfF
辛いです給料安いですを誤魔化してるだけよな
人が来ないのには理由があるんやで
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:34:49.80ID:OQ32P4du0
今って炭鉱夫みたいなのないんか?
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:36:16.24ID:4dGcbg+j0
>>247
ワイセコカンやけど
職人や設計が言う事聞いてくれるようになると世界が変わる
それまでは本当に辛抱や
0251それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:37:55.90ID:XhaZRznod
>>246
FIREなんてメディアが流行らせたいだけの架空の言葉だろ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:38:32.42ID:J5sOVS8q0
>>246
詐欺師の情報商材定期
0254それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:38:50.20ID:RecYVBVc0
そりゃ楽したいやろ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:39:20.15ID:Ibsr2Ke8M
老後とか親の介護費用考えたらFIREなんて怖くてできない
資産運用もリスクがないわけじゃないし
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:40:47.16ID:zyrX0FIid
そもそも年収ずっと上がってないんだから昔と違って辛い仕事だけど給料良いってところがかなり無いだろ
あるのは辛くて給料普通と楽で給料論外や昔基準に照らしたらな
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:42:10.61ID:Y//SO3sKd
公務員目指せ!安定して高給取りや!
とか言われて目指したけど家庭持たなきゃ休日も年末年始盆も駆り出されるし民間で通用するのか分からんし役職待ち行列長すぎて340万ぐらいから上がらんわ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:42:42.06ID:91JALSKHd
>>253
初任給と平均年収の違いも分からんとかガチニートで草
給料ってのは最初低くてそこから上がってくんだよ
だから初任給高いのはそれだけで有利
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:43:52.57ID:eQm23qks0
欧米型取り入れて搾取の割合が激しくなったんだろうな
内部留保は増えてるらしいから社員に還元されてないんだろ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:44:20.50ID:vKz7ucgqd
>>257
340は嘘やろ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:44:55.31ID:RUm36y8P0
前にラジオで聴いたが氷河期世代の親の介護問題出てくるのもそろそろか
介護離職しようもんなら転職や再就職もしにくいし給料もリセット
程度によってはホームやサービスも受けれないし民間だとお金潤沢に使える以外は自分で面倒みなきゃだし
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:45:12.46ID:theox9pdd
>>224
潰れる会社
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:45:58.34ID:ZwevjGFPa
>>259
初任給高い方が良いってのは否定しないけど初任給より年次別の平均年収の方が大事やろ
例えば新聞社とか産経と読売比べたら初任給は同じか産経の方が高い年もあった
でも5年10年後にはとんでもない差がついてる
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:46:42.78ID:oZN/Gu7wa
あんまりいわれないけど
安倍内閣の数すくない功績って働き方改革よな
まぁまともな会社以外はなにもかわってないけど
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 08:47:26.19ID:j0aAH0BG0
>>51
辛いお仕事なのに年収500万いかんやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています