X



【朗報】540Hzのゲーミングモニター、爆誕wwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 10:00:25.66ID:QwyQWqjZa
「ASUS ROG Swift Pro PG248QP」のリフレッシュレートは2022年現在、史上最速となるネイティブ500Hzに対応し、オーバークロック機能によって最大540Hzに対応します。
500Hz/540Hzの高リフレッシュレートによって応答速度が高速になるのでブレや残像がなくなってクッキリとした滑らかな表示です。

https://jisakuhibi.jp/news/asus-rog-swift-pro-pg248qp

https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/3/a/3a4877e1.jpg
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 11:38:40.34ID:/KfBjugq0
思ったんやがそんなフレームレート高いモニター買って何するんや
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 11:38:51.48ID:1OzrQW3m0
なるほどありがとう
平面で同じ解像度だと値段上がるなぁ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 11:38:55.53ID:5/P4S8m30
>>388
液晶のことなんか
どこから見ても色が変わりにくいって凄いな
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 11:40:18.14ID:5/P4S8m30
>>394
ワイも中華製やけどガチでデータ取られるかもしれんの覚悟してるで
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 11:40:30.14ID:oKBrY56l0
TNパネルってFPSゲーやるならダメなん?便器のモニター安いから買おうと思ってる
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 11:40:35.15ID:Z9oEh5/p0
>>271
そこからランカーの全一スコアうなぎのぼりだし関係おおあり
NGで貼れないけど分析記事もある
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 11:43:04.04ID:1MIEF2nX0
>>271
改めて見たらなんの否定の根拠にもなってなくて草
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 11:43:34.27ID:5/P4S8m30
4k60fpsで満足してないか?
steamのモンハンって60fpsやからそうそうこれ超えるのないと思うが
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 11:44:45.45ID:9QaF8TRgd
人間の目の性能的に120以上って本当に必要なんか?
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 11:45:26.13ID:sG489hgsd
>>405
見つけられたわサンガツ
クソでかいな
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 11:46:06.22ID:mm6/DvQ30
240とかはFPSガチ勢くらいにしか必要無いで
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 11:47:11.17ID:5oNNrIucr
60でも十分やぞ
フレッシュレートにこだわる奴はよわよわゲーマーって自覚したほうがええ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 11:47:28.61ID:7txnCrCEM
スポーツ中継120fpsでやってくれへんかなぁ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 11:47:56.34ID:KHHKX7pU0
よりはっきりくっきりするんか
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/05(木) 11:49:00.57ID:hssRvMe60
>>406
人カスの目は今のところ上限は分からへんが1000くらいはいかるんとちゃうかと言われてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況